目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
春夏のブラックコーデを大人っぽく見せるコツは?
春夏のブラックコーデは、暑苦しく見えたり野暮ったく感じたりと、なかなか上手に着こなせない…と考えている人も多いかもしれません。しかし、いくつかのコツを押さえれば、抜け感のあるお洒落なブラックコーデを叶えることが可能。お洒落な大人コーデにするコツを見ていきましょう。
<POINT>
・柄ものであれば黒でも抜け感UP
・レースや透け素材など異素材で鮮度を上げて
・アクセサリーを重ねて華やぎのある着こなしに
<お手本コーデ>
黒のドット柄ブラウス×黒パンツ
トレンドの透け素材も、きれいめブラウスなら上品にまとまる! ワントーンでスタイリングすることで、より繊細なディテールが引き立って。
【パンツ】デザイン性の高いトップスで華やぎをプラス
パンツのブラックコーデは、ボトムスをシンプルにできる分トップスに遊び心を。ボウタイやフリル襟、今っぽい透け感やチュール素材で“隙”を演出しましょう。パンツは足首の肌見せを叶えるだけですっきり見えに貢献してくれます。
黒スキニーデニムパンツ×黒ドット柄ブラウス
黒のチェック柄パンツ×黒ジレ×黒タンクトップ
黒クロップドパンツ×黒のチュールフリルブラウス
黒パンツ×ドットスリーブの黒シアーブラウス
黒デニムパンツ×黒シアーニット
黒ハーフパンツ×黒ボウタイブラウス
黒パンツ×黒のフリル襟ニット
黒テーパードパンツ×ギンガムチェックのリボンタイブラウス
黒スキニーパンツ×黒レースブラウス
黒ジョグパンツ×黒のドット柄ブラウス
白黒柄パンツ×黒ニットタンクトップ
黒パンツ×黒フリルブラウス
黒スキニーデニムパンツ×黒ドット柄ブラウス
ロールネックやティアードのデザインが、クラシカルなドット柄ブラウス。黒のスキニーデニムでシルエットに緩急をつけつつ、辛口のキャメルのボストンバッグで全体を引き締めて。パリジェンヌ風のコケティッシュな着こなしに。
大粒のドット柄がチャーミング♡ 着映え効果抜群のティアードブラウス
黒のチェック柄パンツ×黒ジレ×黒タンクトップ
ジレ×タンクトップで潔く肌見せを叶える着こなし。ジャケットのようなかっちりとしたジレで、ラフなチェック柄パンツもキレよくまとまって。
夏こそ効果的に「黒コーデ」を取り入れて。涼しげで品のある着こなし4選
黒クロップドパンツ×黒のチュールフリルブラウス
チュールフリルが贅沢に配されたブラウスは、ノースリーブゆえに涼しげな抜け感が漂う。クロップドパンツで足元を軽く見せることも、バランスアップ&こなれ感アップのカギに。
チュールフリル使いで涼しげな抜け感が漂う、夏のオールブラック。
黒パンツ×ドットスリーブの黒シアーブラウス
ダークカラーコーデを華やかにしてくれる、シアー素材のボリューム袖。MIX素材のブラウスで、きれいめ×こなれ感が叶う。
黒デニムパンツ×黒シアーニット
カーヴィシルエットの黒デニムに透けるシアーニットを合わせた、さりげなく旬を網羅しているブラックコーデ。大ぶりの黒縁メガネで引き締めを狙って。
カジュアルコーデと「メガネ&サングラス」は相性抜群♡ きれいめモードに仕上がる!
黒ハーフパンツ×黒ボウタイブラウス
パリッとした薄手の素材感が、立体的なバルーンスリーブと幅広のボウタイを引き立てて。カフスなしで手首が見える袖丈、程よくシアーな風合いで、黒でもぐっと軽やかに着こなせる。
黒パンツ×黒のフリル襟ニット
フリル襟の華やかニットは、黒を選んで大人顔に。ボトムスはセンタープレス入りのパンツできれいめにまとめたい。最後はカジュアル小物で味付けし、無難じゃないミックスコーデの完成。
「薄手&コンパクトサイズのニット」がおすすめ♡ 最旬3コーデ
黒テーパードパンツ×ギンガムチェックのリボンタイブラウス
とことんキャッチーな一枚に合わせるべきは、ベーシックなパンツ。甘さたっぷりでも、黒パンツが着こなしをしっかりと締めてくれる。ボリューミーなトップスをタックインして腰周りをすっきりさせることで、リボンの魅力がいっそう際立つ!
リボンを強調&ボトムはコンパクトに!「ビッグリボンタイブラウス」の最旬4コーデ
黒スキニーパンツ×黒レースブラウス
甘め全開の総レースブラウスも、シュッとした黒パンツでまとめるとキレ味よく整う。
華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15
黒ジョグパンツ×黒のドット柄ブラウス
フェミニンなブラウスも、かっこいいムードでさらりと着こなせるのがジョグパンツの強み。かしこまりすぎず華やかすぎずの塩梅が、オンにもオフにもぴったり。顔まわりにボリュームがあるトップスのおかげで表情も快活に映って。
トレンドの「黒のジョグパンツ」、きれいめカジュアルならどう着こなす?
白黒柄パンツ×黒ニットタンクトップ
柄パンツに黒ニットタンクトップを合わせたモノトーンスタイル。こなれ感とモード感を両立。
人とかぶらないアウトドアスタイルは「柄パンツ」! 大人モードなお手本コーデ3選
黒パンツ×黒フリルブラウス
黒のワントーンでまとめるなら、旬のシルエットづくりにこだわって。ゆる×ゆるバランスにならないように、襟のボリューム感に細身パンツを合わせてメリハリをつけるのが最適解。
トレンドの「ビッグ襟ブラウス」は、×黒パンツでシャープに攻略!
【スカート】メリハリのあるシルエットで女っぷりをあげて
ボリュームが出やすいスカートコーデは、柄や異素材を効果的に組み合わせて、緩急のあるシルエットに仕上げるのが洒落感の秘訣! フレアスカートならコンパクトなトップスに、ボリュームのあるトップスなら肌見せで抜け感を出すなど、重見えしない工夫を取り入れてみましょう。
黒スカート×黒タンクトップ
黒プリーツスカート×黒ツイードジレ×黒Tシャツ
黒ロングスカート×黒Tシャツ
黒ティアードスカート×ボーダートップス
黒タイトスカート×黒Tシャツ×ボーダーカーディガン×チェック柄バッグ
黒ドットスカート×黒ニット
黒チュールタイトスカート×黒Tシャツ
黒後ろ下がりスカート×黒フレアブラウス
シアー黒スカート×黒細身ニット
ドット柄スカート×黒ニット
黒フレアスカート×黒のシアーブラウス
黒スカート×黒タンクトップ
レディなブラックコーデをギンガムチェックでお茶目にハズして。ベーシックで着回し自在な黒を組み合わせて、女っぽさを格上げするモノトーンコーデに。
汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選
黒プリーツスカート×黒ツイードジレ×黒Tシャツ
ツイードジレと艶やかなプリーツスカートの上品素材のコントラストでつくる、大人めクラシカルなスタイル。マットな黒Tの程よいカジュアルさやバーサンダルの肌の抜け感で脱コンサバに繫げられるのも、この時季ならではのテクニック。
黒ロングスカート×黒Tシャツ
チュールにフェザーがたっぷりあしらわれた華やぎスカートを軸にしたオールブラックコーデ。合わせはヘルシーなTシャツで引き算するのが〝軽快さ〟を引き出すコツ。
夏こそ効果的に「黒コーデ」を取り入れて。涼しげで品のある着こなし4選
黒ティアードスカート×ボーダートップス
ドレッシーなジャカードのティアードスカートを、ボーダーカットソー&ビーサンでカジュアルダウン。ボーダーのピッチは細いものを選び、黒の密度を高めると落ち着いた印象に。ゼブラバッグのスパイシィな柄をミックスすることで、辛さもほんのりON。
黒タイトスカート×黒Tシャツ×ボーダーカーディガン×チェック柄バッグ
黒T×タイトスカートで辛口ベースにまとめた大人っぽコーデ。ハリのある黒のIラインスカートで色もシルエットも削ぎ落として、柄×柄の着こなしをあくまで都会的に着こなして。
「白T・黒T」をもっと楽しむ着こなしは? シアーブラウスやボーダーを合わせてプレイフルに♡
黒ドットスカート×黒ニット
ふわっと広がるドット柄がかわいらしいスカートとタイトな上半身が好バランス。華奢なネックレスでコーデがグッと垢抜ける。
黒チュールタイトスカート×黒Tシャツ
休日のこなれたドレスアップは、オールブラックで間違いなしのスタイリングに。タイトスカートにチュールを重ねたボトムは、Tシャツを合わせ肩の力を抜いて。
きれいめシンプル派の「Tシャツ」選び、これが正解! 4つのポイントを伝授
黒後ろ下がりスカート×黒フレアブラウス
ワンピース並みの着映え力がありながらも、ワンピースより確実にこなれた印象に見えるスカートセットアップ。フレアとフレアの立体フォルムだから、全身が黒でもしっかり映える。
シアー黒スカート×黒細身ニット
旬な要素がたっぷり詰まったチュールスカート。トップスはシンプルな細身ニットをあわせて、その魅力を引き立てるのが最適解。甘い印象のシルエットでも、オールブラックだから大人に振れる。
膝下ALL透けスカートにはシンプルな細身ニット合わせで、美脚効果を期待
ドット柄スカート×黒ニット
地厚でハリのある生地がボリューミーなシルエットをしっかりキープしてくれるからこそ、モダンな佇まいが叶うスカート。シンプルな黒ニットに合わせるだけでレディなオールブラックコーデが完成。
黒フレアスカート×黒のシアーブラウス
特別感が演出できるシアー素材のセットアップ。流行りのセットアップも黒だと断然大人っぽくモダンにまとめてくれるので安心。見た目も着心地も軽やかな素材は、汗ばむ夏でも爽やかな印象に。
華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15
【ワンピース・オールインワン】黒ですっきり見えの大人コーデ
春夏の黒ワンピ・オールインワンコーデは、ボリュームを出しすぎず、Iラインをきれいに魅せられるシルエットがお洒落見せのコツ。Vネックやノースリーブなど、スタイルアップと肌見せを効果的に叶えるデザインをチョイスして。
黒タイトワンピース×パステル小物
黒バルーンワンピース
黒のナローワンピース×黒シアーブルゾン
黒ドレスワンピース×黒フラットパンプス
背中開き黒ワンピース×水色小物
黒パフスリーブワンピース×黒スニーカー
黒キャミワンピース×黒ニット
黒ティアードワンピース
レース黒ワンピース×黒ヌーディサンダル
黒オールインワンパンツ×黒サンダル
黒オールインワン×黒カーディガン
黒タイトワンピース×パステル小物
肌見せして大人っぽく1枚でサラッと着る黒のワンピース。モードな印象の黒ワンピだからこそ、ひとクセディテールやパステル小物で軽快さを加えて。
黒バルーンワンピース
ふっくらとしたフォルムがフェミニンな印象に転びがちなバルーンワンピ。ゴージャスに見えがちなシルエットだから、黒を選んでスタイリッシュに着たい。シルバーアクセやお茶目なカゴバッグを投入すると、かわいらしくなりすぎず、等身大に着られる!
黒のナローワンピース×黒シアーブルゾン
シンプルな黒のナローワンピース。肩と二の腕上部が隠れる半袖丈なのも、大人の女性にはありがたいポイント。シアーブルゾンやシュシュなど、ひと癖アイテムを合わせると、鮮度UP。
「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選
黒ドレスワンピース×黒フラットパンプス
クリーンでモードなシャツドレススタイル。。動くたびにドラマティックな印象を生むフレアシルエットと上品でセンシュアルな透け素材が特徴。程よいゆとり感のおかげで、甘くなりすぎずモダンに着られる。パンプスのゴールドチェーンやバッグのバンブーハンドルで黒コーデに垢抜け感を。
背中開き黒ワンピース×水色小物
美しく背中に流れるように計算された立体的なドレープが、洗練された肌見せを叶えてくれる。襟ぐりと裾の裁ち切りや、繊細なウールを使用した生地の光沢感などのディテールが、より“違い”を引き立たせて。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
黒パフスリーブワンピース×黒スニーカー
構築的なシルエットで、大人のかわいげを宿してくれるパフスリーブワンピ。クールな黒、大きく開いたスクエアネックのモード感で、クール派の人にも無理なく着こなせる。あえてスポーティな味付けで休日仕様にまとめたい。
黒キャミワンピース×黒ニット
ともすると幼く見えそうなキャミワンピも、パリッとした風合いのツヤ感ブラック&華奢な肩ひもで甘さをクールダウン。インも黒でまとめれば簡単に着こなせる。
夏の「大人かわいい」は【ユナイテッドアローズ】で叶える! 注目オリジナルアイテムの夏コーデ3選
黒ティアードワンピース
ギャザーとティアードでボリュームたっぷりの甘めデザインでも、黒なら落ち着いてあか抜けた印象に。Vネックで顔周りがすっきりと見え、シャープさをプラスしてくれる。
華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15
レース黒ワンピース×黒ヌーディサンダル
ともすると地味になりがちな黒ワンピも、やりすぎない背中の肌見せと裾のレースの透け感でレディな印象へとシフト。ヌーディサンダルで足元も軽やかに。
黒オールインワンパンツ×黒サンダル
すとんとしたシルエットのモードなオールインワンには、かわいげある小物をON。手に持ったカーディガンの少量のブルーがコーデの効かせ役にぴったり。
きれいめデザインが続々登場!「オールインワン」に挑戦するなら今です!
黒オールインワン×黒カーディガン
計算されたディテールの黒のオールインワンをすっきりと着たいなら、インナーに白Tを仕込んで、肩掛けでカーディガンをオン! 甲が見えるパンプス合わせで足元をすっきりと。
大人の「オールインワン」はワントーンでまとめて! オンオフ活躍するシックな3コーデ
最後に
春夏に避けがちなブラックコーデも、工夫次第で抜け感とスタイルアップを叶えられます。美しさを引き立てる黒は、いつだって大人女性の味方。素材やシルエットを意識して、お洒落な着こなしに仕上げましょう。今季は、ぜひブラックコーデにチャレンジしてみて。