きれいめスイート内勤派ってこんな人!
⚫︎社内勤務が基本でドレスコードが比較的緩め
⚫︎きれい色や柄など程よく華やかなアイテムが好き
⚫︎通勤服にも流行を積極的に取り入れたい!
内勤派はノーカラー半袖ジャケットを着回し!
オフィスコードが比較的緩めな内勤派の、ボウタイブラウスなど華やかなアイテムともすっきりなじみがいい。軽はおり感覚の堅すぎないノーカラーでおしゃれ心を満たして♡

着心地よい麻調のドライな肌触り。ジャケット¥46,200(ウィム ガゼット 丸の内店〈ウィム ガゼット〉)
Day1|終日デスクワーク
会議に備えて、一日中資料作成。座った姿勢でもしっかり映えるボウタイブラウスでモチベをUP♡

流行アイテムもすっと通勤仕様にシフトできる、シンプルかつ軽快なノーカラー半袖ジャケット。室内勤務が主な内勤派の冷房対策にも有効! ジャケット/着回し ボウタイ付きブラウス[キャミソール付き]¥20,350(フィルム〈Sov.〉) スカート¥26,400(ジャーナル スタンダード レサージュ 丸の内店〈ジャーナル スタンダード レサージュ〉) バッグ¥22,000(セムインターナショナル〈AULENTTI〉) 靴¥18,150(ダイアナ 銀座本店〈ダイアナ〉) 時計¥28,600(シチズンお客様時計相談室〈シチズン キー〉) ピアス¥26,400(フラッパーズ〈シンパシー オブ ソウル スタイル〉) ブレスレット¥28,600(ヴァンドーム青山 プルミエール 伊勢丹新宿店〈ヴァンドーム青山〉)
Day2|社内ミーティング
部署のみんながそろう会議には、ベージュのジャケットを中心にした淡い配色できちんと感と親しみやすさを

上半身をシャープに見せてくれる点が、ノーカラーの半袖ジャケットのいいところ。内勤派の主力ワードローブのひとつでもある、ふんわりスカートも自然とメリハリよく。上品さと涼やかな雰囲気をイイとこ取り! ジャケット/着回し ニット¥24,200(Theory) スカート¥75,900(フィルム〈OSLOW〉) バッグ¥237,600(トッズ・ジャパン〈トッズ〉) ストール¥26,400(アイネックス〈アソース メレ〉) 時計¥99,000(シチズンお客様時計相談室〈シチズン クロスシー〉) ネックレス¥25,300(マリハ) バングル[2連]¥22,000(ete)
Day3|クライアント訪問
装いも気分も引き締まるベルトをON!営業部の先輩と一緒にクライアントの会社へ

ふだんは緩めのオフィスコードであるものの、クライアント訪問にはきれいめジャケットが必須。バンドカラーシャツやターコイズのIラインスカートで、凜とした印象に。ジャケット/着回し シャツ¥12,980(オンワード樫山〈アンフィーロ〉) スカート¥18,700(LOUNIE/ルーニィ) バッグ¥47,300(ヴァジックジャパン〈VASIC〉) ベルト¥27,500(J&M デヴィッドソン カスタマーセンター〈J&M デヴィッドソン〉) 時計¥45,100(シチズンお客様時計相談室〈シチズン エル〉) ピアス¥37,400(マリハ) ブレスレット¥57,200(ヴァンドームヤマダ〈エル・エー・エイチ〉)
Day4|新規プロジェクトの顔合わせ
いつもよりキリッとハンサムな着こなしで、信頼感が高まる第一印象に!

ベージュの麻風半袖ジャケットを主役に、シックなアースカラーでまとめて。ミニマルなデザインの半袖ジャケットは、ボタン付きインナーとも相性よし。チュールをドッキングしたニットを重ね、奥行きのある着こなしに。ジャケット/着回し ニット¥18,700(LOUNIE/ルーニィ) パンツ¥9,240(ミラ オーウェン ルミネ新宿2店〈ミラ オーウェン〉) バッグ¥58,300(ノーベルバ〈ア ヴァケーション〉) 靴¥18,150(ダイアナ 銀座本店〈ダイアナ〉) 時計¥29,700(シチズンお客様時計相談室〈シチズン キー〉) ピアス¥27,720(ZUTTOHOLIC〈フェルセラ〉)
Dqy5|会社帰りに同期会へ
少しドレスアップしたい話題のお店へは、チアフルなモノトーンワンピースで♪

なだらかなVシェイプを描くノーカラー半袖ジャケットで、ティアードワンピースの甘さを抑えオフィス仕様に落ち着かせて。退勤後はジャケットを脱いで、オフスタイルを楽しみたい。ジャケット/着回し ワンピース¥44,000(マリハ) バッグ¥561,000(ヴァレクストラ ジャパン〈ヴァレクストラ〉) 時計¥187,000(ヴァンドーム青山 プルミエール 伊勢丹新宿店〈ヴァンドーム青山〉) ピアス¥52,800(ブランイリス トーキョー〈ブランイリス〉) ネックレス¥28,600(マリハ) リング¥11,550(ココシュニック〈ココシュニック オンキッチュ〉)
ウィム ガゼット 丸の内店 TEL:03-6269-0121
フィルム TEL:03-5413-4141
Theory/リンク・セオリー・ジャパン TEL:03-6865-0206
オンワード樫山 お客様相談室 TEL:03-5476-5811
LOUNIE/ルーニィ TEL:03-4578-3466
マリハ TEL:03-6459-2572
2025年Oggi9月号「半袖ジャケット通勤、はじめます!」より
撮影/渡辺謙太郎、魚地武大(TENT/静物) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メイク/木部明美(PEACE MONKEY) モデル/古畑星夏(Oggi専属) 構成/菅 博子
再構成/Oggi.jp編集部
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp