- 1 【大特集】コートの代わりにジャケットを着よう!
- 2 【第2特集】きれいめシンプル派の秋トレンドPicks!
- 3 本当に使える「洒落見え通勤バッグ」はどこにある?
- 4 「ニュースなスカート×ショートブーツ」今年の傾向
- 5 おしゃれ上手は、今、「ジレパン」のセットアップを選んでる!
- 6 外勤派・髙橋ひかる 10月の1か月コーディネート
- 7 ウワサの「琴子シンプル」ってこういうこと!
- 8 ちょっとしたドレスアップ、どう着こなす?
- 9 今日もメガネは私の相棒!
- 10 この秋、「単色アイシャドウ」を買い足そう!
- 11 「美容液って本当に使わなきゃいけないんですか?」この問いに、答えます!
- 12 [連載]Oggi専属モデル meets… かっこいいお姉さんのネオベーシック考
- 13 [連載]働く私のmyコスメVol.8
- 14 Oggi11月号も読み応え◎ ラインナップはこちら!
【大特集】コートの代わりにジャケットを着よう!

季節が深まっても気温はなかなか下がらない――
そんな「冬未満」な時期に、働く私たちの定番・テーラードジャケットを「厚手」に更新したら、短い秋から冬本番まで、しっかり着回せる即戦力アウターに!
今年の後半戦、働く私たちは、ジャケットで駆け抜けよう。
◆大特集Part1:「襟付きブルゾン」も気になる♡

ジャケットのかっちり感も大好物…
とはいえ、オフスタイルにぴったりな薄軽アウターも、今の季節には欲しい存在。
この秋は、ワークテイストが香るのにきれいめスタイルにもマッチする「襟付きブルゾン」が狙い目です♡
◆大特集Part2:〝冬未満アウター〟まだまだこれも見せたかった7選

今買って長く着られる、程よい厚さの〝冬未満アウター〟大特集、いかがでしたか?
最後に展示会や貸し出し中にチームOggiが見つけたダメ押しの7選をご紹介します!
【第2特集】きれいめシンプル派の秋トレンドPicks!

近年で最もおしゃれのトレンドが動きそうなこの秋。
でも、流行をまるごと取り入れるのではなく、ワードローブに合ったトピックスを知りたい、今。
働く私たちが本当に使える、気分のアガるものをギュギュッとまとめてお届けします!
◆第2特集Part1:チームOggiの「これもまだまだお見せしたかった」〝はみ出し〟よもやまトーク!

この特集のおさらいから、コーディネートチェックで泣く泣く見送った心残りアイテム…etc.
ここまでの20ページに収まりきらなかったアレコレを、ここでぜひ、語らせてください!
◆第2特集Part2:2025秋トレンド、40コーデ完全プレイバック!

「参考書みたいに、全部をおさらいできる一覧表みたいなのがあったら…」
この特集の打ち合わせ時に、Oggi編集部・新入社員の粕谷がつぶやいた一言からつくってみました!
(感想、お待ちしております♡)
本当に使える「洒落見え通勤バッグ」はどこにある?

毎日の予定や気分に合わせて服は替えるのに気付けばバッグはいつも同じ… 正直、そんな毎日。
だからこそ、しっかり収納できて見た目もよくって気分もアガる、そんな理想のバッグがあれば、今すぐ欲しい!
「ニュースなスカート×ショートブーツ」今年の傾向

シアー、シャギー、チェック柄… 秋のトレンドはスカートにもギュッと詰まってる!
10月になったら即、試したい! 気分が上がる組み合わせは、こちら♡
おしゃれ上手は、今、「ジレパン」のセットアップを選んでる!

ジレとパンツ。着るだけで、漂うきちんと感とこなれ感。
そのうえ、体温調節がしやすいから今の気候に寄り添ってくれるマストハブ!
外勤派・髙橋ひかる 10月の1か月コーディネート

服装自由な職種から、きちんとかっこいい外勤に転職!
求められる「場になじむ着こなし」に、自分らしいスパイスを投入して脱・地味で出社するのが目下の課題。
いつも元気をくれる上司から励まされながら——
上司役としてキンタロー。さんがOggi初登場!
ウワサの「琴子シンプル」ってこういうこと!

私服がおしゃれ! と編集部内やOggi読者からも話題のOggi専属アンバサダー・山賀琴子。
愛用のワードローブからスタイリングのmyルール、秋へ向けてのおしゃれまで…
リアルクローゼットを拝見!
ちょっとしたドレスアップ、どう着こなす?

結婚式の2次会、忘年会、ちょっといいディナー…etc.
ドレスアップの機会が増えていくこれからの時季。
ワンパターンになりがちな装いをアップデートできるアイディアを集めました!
今日もメガネは私の相棒!

眼鏡市場&Oggiとのコラボメガネを製作中のおしゃれプロ、ヘア&メイク長井かおりさんとスタイリスト渡辺智佳さんがメガネの魅力を語り合います!
この秋、「単色アイシャドウ」を買い足そう!

多くのブランドから優秀な単色のアイシャドウが発売される今シーズン。ムダなく使えてコスパよし!
私たちのステディなブラウンパレットに足せば、ONでもOFFでも大活躍!
「美容液って本当に使わなきゃいけないんですか?」この問いに、答えます!

「美容液って、ぶっちゃけ必要?」
――ある日の編集部の会議で飛び出したファッション班のひと言に、「…え? え?」とただただ驚く美容班。
スキンケアに関してはなんとなくでやり過ごしている。
情報はあふれているけれど、自分にとっての正解がわからない。
… そんな、「ぶっちゃけ美容は適当でした」な忙しい働くみなさん、さぁ、ここは読んでみてください♡
[連載]Oggi専属モデル meets… かっこいいお姉さんのネオベーシック考

深まる季節は日々、レースに魅せられて…
[連載]働く私のmyコスメVol.8

新作の中から、編集部の推しアイテムをピックアップ!
Oggi11月号も読み応え◎ ラインナップはこちら!
◆The Turning Point〜私が「決断」したとき〜 Special
クリエイティブディレクター/総合演出・興山友恵さん

選択の多い30歳からの人生に、決断は欠かせないもの。
各界の第一線で活躍する先人はどんな転機を迎えてきたのか、お話をうかがいます。
◆[連載]スタイリスト金子 綾のMy Favorite THINGS
N°23 BLEU FORÊT ソックス
人気スタイリストのニッチなモノ選びの極意、教えます♡
◆月刊Oggi&Domaniデジタルニュース

働く私を応援する2メディアの「今」をお届け!
◆[連載]月刊オッジェンヌ
IT関連会社勤務・米倉梨紗さん

働く私たちの代表!
Oggi専属読者モデル「オッジェンヌ」のONとOFFを、毎月ひとりずつ深掘りします。
◆今月のOggiブレーン

いつも愛読してくださっているみなさんが、今、気になるコトやモノ…
テーマづくりのタネを毎月ピックアップ!
◆[連載]「この人に今、これが聞きたい!」#308
高畑充希(俳優)

連載「この人に今、これが聞きたい!」には、俳優の高畑充希さんが登場!
30代にさしかかるときを思い出し、期待を感じながらも「混沌としていた」と語る高畑さん。
でも、自分のスピードで、そのときどきの楽しみを見つけながら、しっかり味わううちに、生きやすくなったと振り返ります。
特別なことが起きたり、大きな変化があることばかりが、いいわけじゃない。
日常の「なにげない時間」を慈しむ高畑さんの、幸せな生き方・暮らし方。
◆[声優連載]耳恋♡ 推しの声が聞きたくて Vol.33
戸谷菊之介
現在公開中の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』で主人公・デンジ役を演じている声優・戸谷菊之介さんがOggi初登場!
大役との出会いを経て、さらなる成長を見せる26歳。その独自の世界観と等身大の姿に迫ります。
◆もしも、残業中に後輩社員の佐野晶哉(Aぇ! group)から食事デートに誘われたら…♡

昨年、グループで登場し、話題をさらったAぇ! groupから満を持してソロで登場!
今回、佐野さんに演じていただいたストーリーは「努力家でバイタリティが高いうえに、人懐っこくて子犬のような後輩社員・佐野くん。ある日、ふたりきりで残業中、食事デートに誘ってきて――」
◆「ゆる転職」で見えてくる、新しい働き方

今すぐじゃなくても、「1年以内には」「いい転職先が見つかったら」転職したい、というOggi読者が約半数!
情報のアンテナをゆるりと張りつつ、カジュアル面談しつつ、のんびり活動するスタイルも一般的に。
軽やかにキャリアチェンジしているように見えて、その背景にあるものは…?
先ゆく5人の実例をレポートします。
◆ようこそ! 甘くて罪深い、ドーナツ沼へ♡
Oggi大学 第147講

生ドーナツからフレンチクルーラー、グルテンフリーやプラントベース… などなど
ただ今、第6次!? ブーム到来中!
* * *
Oggi11月号は、9月27日(土)ごろ発売です。ぜひチェックしてください!

Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp