【医師監修】どの炭水化物なら食べていい? ドレッシングは?〈食べて痩せるダイエット〉 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ボディケア
  4. ダイエット
  5. 【医師監修】どの炭水化物なら食べていい? ドレッシングは?〈食べて痩せるダイエット〉

BEAUTY

2020.05.20

【医師監修】どの炭水化物なら食べていい? ドレッシングは?〈食べて痩せるダイエット〉

国立がん研究センター研究所でがん幹細胞研究分野分野長をつとめ、がん細胞の増殖と、コロナウイルスを含むRNAウイルスの増殖に共通の仕組みがあることを突き止めており、双方に効く治療薬の開発が可能かもしれないと考えている増富先生の健康コラム。今回は、食べるダイエットに関する質問に答えます!

国立がん研究センター研究所 がん幹細胞研究分野分野長 増富健吉

炭水化物は摂っていい! 食べるダイエットのすすめ9

前回まで、「筋肉痛を指標にして筋トレしましょう」というトレーニング方法を紹介してきたが、友人で元ラグビー選手のスポーツドクターから衝撃的な意見が届いた。「筋肉痛を指標にするのは賢明で美しい女性には拷問級の要求では?」という紳士的で女性思いのご指摘だ。でも、もう少しだけ「筋肉痛」のことを擁護させてください。

「筋肉痛は決してわるいヤツではありません。本当はいいヤツです。筋肉痛になるのも、筋トレを始めて1〜2週間です。この時期さえ乗り越えれば、随分楽になります」

前回の終わりに「もう少し筋トレの詳細をお話しする」予定としていたが、筋トレに関する、みなさんの様子をもう少し見たいので、今回はこれまでにいただいたご質問のなかで多かったものを中心に少しお答えしていこうと思う。一番皆さんの興味のありそうなのが、やはり、「炭水化物論」のようですので、まずこの辺りから。

◆食べて痩せるには、どの炭水化物を選べばいい?

(c)Shutterstock.com

さまざまなご質問があったが、ざっくりいうと、「お米たべていいんですか?」「米と粉物(小麦など)どっちがいいですか?」というのは多かった。

答えは、「はい、お米を食べていいですよ。お米と粉物、どっちでもいいです

同じ重さであれば摂取カロリーは同じですから、ダイエットという観点では大同小異です。摂取カロリーが同じであれば、基礎代謝と運動量のみがダイエット効果を規定する要因であることはこれまでに何度も説明してきましたね。

[前回までの記事]
おうち時間にダイエット! 正しく痩せる方法は?
食べることがダイエット成功の秘訣! 脂肪を分解したいなら…

ただ、炭水化物(厳密には炭水化物、糖質、糖類など微妙に違うが)なら何でもイイかというと、できれば意識した方が良い部分もある。

サツマイモとかカボチャなどの野菜コーナーにある炭水化物類でお腹を膨らませる方がよい。

(c)Shutterstock.com

あと、「甘い物は危険」という通説があるので、小麦粉はそれ自体に甘みがない単なる白い粉なので錯覚してしまうことが多いが、小麦粉は純度の非常に高い炭水化物です。ですから、小麦粉は見た目は少なくても純度が高い分、カロリーに及ぼす影響が大きいので要注意ではある(同じボリュームなら純度の関係でご飯の方がカロリーは低い)。

また、揚げ物に使う衣には、小麦粉とパン粉が使われているので摂取カロリーが意外と上がっていることなども注意は必要。何が言いたいかというと、炭水化物って意外なところで気付かないうちに結構な量を摂取しているんです。

例えば、日本風カレーのルーには小麦粉たくさん。お寿司のしゃりには、お酢に加えて砂糖もたくさん、焼き鳥のたれにも甘み成分で砂糖がたくさん、などなど。タンパク質として摂取しているつもりの焼き鳥も、塩焼きかたれ焼きで随分と摂取カロリーが変わってくる。炭水化物の摂取は運動前と後でどちらがいいかという、難題があるが、このことは、また折りをみて説明しようと思います。

◆みなさんからの質問に答えます!

(c)Shutterstock.com

それでは、みなさんから頂いた質問に一問一答式にお答えしていこうと思う。やや、無愛想な答えになるところもあるがお許しいただきたい。

野菜ジュースは野菜ですか? ジュースですか?

答え:ジュースです。

ささみばかり食べると飽きてきます。

答え:そのようにこれまでお伝えしています。その記事はこちら

下半身鍛えまーす。

答え:はい、お願いします。

筋肉痛になるくらい運動していいんですか?

答え:はい、そうです。筋肉痛も最初だけです。

おすすめの甘味料は?

答え:私は蜂蜜をおすすめします。その理由は、量を抑えてもコクのある甘みは蜂蜜だと思うからです。

おすすめのドレッシングは?

答え:オリーブオイルベースがいいと思います。

ヨーグルトと納豆はダイエットにいいんですか?

答え:一緒に食べる気はしませんが、どちらもイイです。

タンパク質の摂取量を体重の数(g)の2.5倍くらいにしてもよいですか?

答え:過ぎたるはなお及ばざるがごとし! 腎臓に負担がかかります。こちらを目安にしてください▶︎白米は食べる! 炭水化物は抜かずにヘルシー痩せるには…

今すぐにダイエットは始めるべきですか?

答え:不要ではないですが、不急かもしれません。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

国立がん研究センター研究所 がん幹細胞研究分野分野長 増富健吉

1995年 金沢大学医学部卒業、2000年 医学博士。
2001年-2007年 ハーバード大学医学部Dana-Farber癌研究所。2007年より現職。
専門は、分子腫瘍学、RNA生物学および内科学。がん細胞の増殖と、コロナウイルスを含むRNAウイルスの増殖に共通の仕組みがあることを突き止めており、双方に効く治療薬の開発が可能かもしれないと考えている。
専門分野:分子腫瘍学、RNAウイルス学、RNAの生化学、内科学。
趣味:筋トレ

あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。