Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. グレーコーデ
  5. 春×グレーコーデのお手本配色実例48選|華やかな差し色なら旬度もアップ

FASHION

2025.03.27

春×グレーコーデのお手本配色実例48選|華やかな差し色なら旬度もアップ

ベーシックなニュアンスカラーとして人気の高いグレーコーデ。ハンサムからレディな装いも表現できるグレーに、この春はどんな色を合わせますか? きれい色の補助にグレーをあてても良し、グレーコーデの差し色に華やかなカラーを添えても良し。すぐにでも真似したくなるグレーのお手本配色コーデを、色別に紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

春のグレーコーデはおしゃれ配色でブラッシュアップ

上品で落ち着いた印象を与えながらも、組み合わせ次第でぐっと華やかに変化するグレーコーデ。シックで洗練された雰囲気を活かしつつ、春らしい軽やかさを演出するには、配色の工夫がポイントです。たとえば、パステルカラーを差し色にすれば優しく柔らかな印象に、ビビッドなカラーを合わせれば旬度の高い洗練スタイルに。

定番のグレーだからこそ、新しい色使いでアップデートするのが大人のおしゃれの楽しみ方。配色のバランスを意識しながら、春のグレーコーデをブラッシュアップしてみて。

〈POINT〉
・ベーシックカラーと合わせるときはモノトーンのようにとらえて
・パステル&ニュアンスカラーと合わせるとやわらかな表情に
・ビビッドカラーはアクセントとしてちょい足しが◎
・ワントーンコーデは異素材やメタリック小物で立体感を

〈お手本コーデ〉

グレージャケット×モノトーン配色のきれいめコーデ

ライトグレーのテーラードジャケット×ロゴTシャツ×黒ジョグパンツ

ライトグレーのジャケットは、モノトーンなパンツスタイルに合わせるとこなれ感UP。リラクシーなムードときちんと感を両立できるのがうれしい。抜け感たっぷりなジャケパンコーデは春の通勤スタイルに◎

スキニー派も納得の「細身パンツ」4選|Oggi専属読者モデルが選びました!

グレーニットスカート×パステルピンクのカジュアルスタイル

淡ピンクハーフジップスウェット×グレーリブニットタイトスカート

ハーフジップトップス×リブニットタイトのカジュアルな組み合わせも、淡いピンクとグレーのニュアンシーな配色できれいめに昇華。コーデがぼんやりとしないよう、白カットソーを覗かせて洗練度を上げるのがカジュアルコーデの鉄則。

この春着たい!「大人に似合うピンク」はこの3ブランドで見つかる♡

【黒・ネイビー・白】モノトーンライクにハンサム攻め

ベーシックカラー×グレーは、洗練されたカラーリングでスタイリッシュさが引き立つ配色。春らしい装いでも、甘さを抑えながら着こなしたいモードな気分の日におすすめのカラーコーディネートです。シルエットや素材のバランスを工夫して、女っぷりを足すのも忘れないで。

グレーシャツ×黒フレアスカート×スニーカー

グレーシャツ×黒フレアスカート×スニーカー

グレーのオーバーシャツ×フレアスカートのゆったりフェミニンコーデ。白地にグレーとシルバーの切り替えが洗練度抜群のスニーカーで軽やかに。グレー×ネイビーの知的配色にクリーンな抜け感をもたらして。

オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー

グレーテーラードジャケット×白フーディ×スリット入り黒パンツ×白ハイテクスニーカー

グレーテーラードジャケット×白フーディ×スリット入り黒パンツ×白ハイテクスニーカー

モノトーンでまとめたカジュアルなフーディコーデは、グレーのテーラードジャケットを重ねるだけで品のよさと大人っぽさが格段にアップ。落ち着いたトーンの配色だからこそ成せるワザ。ボリュームのあるハイテクスニーカーを合わせるなら、パンツはスリット入りで肌見せを狙うと抜け感UP。

きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選

グレータイトスカート×黒テーラードジャケット×ロゴトップス

グレータイトスカート×黒テーラードジャケット×ロゴトップス

チャコールグレーのIラインスカートにボリューミィな足元、この最新バランスが洒落見え貢献してくれる。春は重く見えがちな黒ジャケットも、ロゴT&スニーカーのカジュアルなアイテムを合わせて肩の力を抜いて。

きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選

グレーパンツ×白ボウタイブラウス×ショートジレ

グレーパンツ×ボウタイブラウス×ショートジレ

シックで落ち着きのあるグレーパンツに、ふんわりボウタイブラウスとクロップド丈のジレをレイヤード。かわいさが香る好感度の高い着こなしに。

【コスパブランドの“たった8枚”で着回し】Day1:ショートジレ×ボウタイブラウスで華やかな”しごでき”に

ライトグレーパンツ×白スタンドカラーシャツ×ノーカーラジャケット

ライトグレーパンツ×スタンドカラーシャツ×ノーカーラジャケット

グレーパンツならスニーカー合わせでも品よくまとまる。黒ジャケットのインはノーカラージャケットに映えるスタンドカラーシャツで、さらにクラシカルな雰囲気に。

きれいめハンサム【外勤派】の春インナーは「スタンドカラーシャツ」でアクセントを!

グレースカート×ストライプ柄ネイビージャケット×ブルーニット

グレースカート×ストライプ柄ネイビージャケット×ブルーニット

サテン素材のグレースカートで、知的なオフィスコーデに。ストライプ柄のネイビージャケットがキレのよい着こなしにまとめ上げてくれる。

新年度スタート! はじめましてに好印象なおしゃれはネイビージャケットで♡

グレーパンツ×ネイビージレ×白ブラウス

グレーパンツ×ネイビージレ×白ブラウス

ネイビー×白×グレーと、ベーシックカラーのみの着こなしなのに新鮮なのは、ジレのおかげ。ミディアム丈のネイビージレは、きれいめの正統派を狙うのにうってつけ。

はおるだけで着映える「ジレ」3選♡ ミディアム丈が旬バランス!

グレーワイドパンツ×グレーベスト×白ブラウス

グレーワイドパンツ×グレーベスト×白ブラウス

ベストとボリューミィなパンツのセットアップ。たっぷり入ったタックが、グレーのセットアップにありがちなのっぺり見えを上手に回避。パリッとした白のボウタイブラウスを合わせれば、知的かつアクティブな新印象へと近づける。

今旬のセットアップはジャケパン〝じゃない〟組み合わせが新鮮!

グレーテーラードジャケット×白ジャンスカ×黒ニット

グレーのテーラードジャケット×白ジャンスカ×黒ニット

抜け感を加味したジャケット×ジャンパースカートのコンビは、大人のチャーミングさを引き出す、きれいめシンプルスタイル。大人かわいいジャンスカは、グレーのテーラードできれいめにクラスアップして。赤バッグで差し色を取り入れつつ、足元は低めヒールでモダンに。

大人かわいい「ジャンスカ」が人気! きちんと感もアクティブさも叶える着こなし3選

ライトグレーニットジレ×黒テーパードパンツ×ボウタイブラウス

ライトグレーのニットジレ×黒テーパードパンツ×ボウタイブラウス

ニットジャケット感覚で取り入れたいニットジレ。ライトグレーで軽やかに春っぽく。ボウタイブラウスに重ね、その軽快さを黒パンツでかっこよく受け止めて。

「ツイード系ジレ」で脱・定番!いつものテーパードパンツと合わせる旬コーデ4選

グレージャケット×白フレアスカート

グレージャケット×白フレアスカート

グレージャケットと白フレアスカートのミックスコーデ。ハンサム感と甘さがちょうどよく混ざったジャケットスタイルに仕上がる。足元は光沢控えめなメッシュ素材の白ハイテクで力を抜くのが今っぽい。

ジャケット×NIKE スニーカーでつくるクリーンな通勤コーデ

グレーコート×白ワンピース×ベージュプリーツパンツ

グレーコート×白ワンピース×ベージュプリーツパンツ

ドラマチックな白ワンピースは、グレーのトレンチコートで春っぽい大人顔に。全身をオフ白~ベージュのワントーンで繫げば、奥行きのあるワンランク上のレイヤードが完成。

春のワンピースはひとクセありが旬! 着こなし方もエッジーに!

グレータートルネックニット×白フレアスカート

グレータートルネックニット×白フレアスカート

一枚で着ればハイゲージの繊細でしなやかな風合いを堪能できるグレーの薄タートルネックニット。ブラウジングはせず、ぴったりとタックインしてコンパクトに着ると、白のフレアスカートもコンサバにならず、途端にモードな表情に。

【薄軽タートルニット】はここまで楽しめる! 6つの着回しアイディア♡

グレーパンツ×グレーロングジレ×白ブラウス

グレーパンツ×グレーロングジレ×白ブラウス

ライトグレーのジレ&パンツのセットアップは、白ブラウスを挟んで洗練された印象に。鮮度の高さときちんと感、両方を狙いたい通勤シーンにおすすめ。ミドル丈のジレは全身のバランスがとりやすいのが魅力。

Oggi世代が狙うべき「春の最旬セットアップ」は、この4タイプを!

ダークグレースウェット×ボウタイブラウス×白スカート

ダークグレースウェット×ボウタイブラウス×白スカート

カジュアル感のあるロゴスウェットは、グレーを選べば子どもじみて見えるのを防いでくれる。ボウタイとのレイヤードで今っぽい鮮度にシフト。

旬のロゴスウェットにボウタイで、鮮度抜群のレイヤードを楽しむ

チャコールグレーマキシ丈スカート×白シャツ

チャコールグレーのマキシ丈スカート×白シャツ

白の襟付きシャツにグレーのロングスカートといったきれいめシンプルコーデ。やわらかなモノトーンスタイルが女っぷりを高めてくれる。足元は配色にこだわったスニーカーで外すのがこなれ見えのコツ。

ドラマティックな春スカートコーデ7選! きれい色、ドット柄など思い切ったセレクトにも注目を

ライトグレーロングスカート×白ジャケット

ライトグレーロングスカート×白ジャケット

ライトグレーのロングスカートに白ジャケットを合わせたコーデ。足元はジャケットの色を拾ったスニーカーで、垢抜けたカジュアルスタイルに。

【ジャケット】はカジュアルアイテム投入で一気に垢抜け♡ 春のジャケットコーデ3選

グレーチェック柄タイトスカート×黒ロンT

グレーのチェック柄タイトスカート×黒ロンT

グレンチェックのエレガントなタイトスカートに、技ありロンTを合わせたきれいめコーデ。Tシャツ×パールでリッチ感をプラス。ブラウンの小さめバックで大人ムードを高めて。

黒ロンTにリッチ感をプラスするなら“パール”が有効!

グレータイトスカート×ロゴTシャツ×白スポーティアウター

グレータイトスカート×ロゴTシャツ×白スポーティアウター

タイトスカートはきれいめ度高めのアイテム。スポーティアウターやロゴTシャツに合わせて女っぽすぎないバランスを狙ってみて。ニットなどスカートの素材選びで軽やかに見せるのもGOOD。

春スカート♡ アレンジを効かせて着こなすのがいい!

白クロシェ編みワンピース×グレーニット

白クロシェ編みワンピース×グレーニット

マキシ丈のクロシェ編みワンピースで、甘いテイストをこなれたおしゃれモードに。グレーのニットを添えて、コーデにメリハリをつけて。

Oggi発! 春の2大トレンド「辛口シンプル」「上品フェミニン」に大注目♡

【赤・ピンク・オレンジ・イエロー】グレーが大人な表情の担い役に

鮮やかな赤やピンク、オレンジ、イエローを取り入れることで、春のグレーコーデが一気に華やぎ、大人の洗練されたスタイルへと昇華します。落ち着いたグレーが鮮烈なカラーを引き立てつつ、上品でまとまりのある印象に仕上げてくれるのが魅力。派手すぎず、程よいバランスで取り入れることで、大人の余裕を感じさせるスタイリングを楽しんでみて。

グレーワイドパンツ×赤カーディガン

グレーワイドパンツ×赤カーディガン

体のラインになじむニットカーデは、タックの入ったワイドパンツで立体感をトッピングして。色香が漂うレッドながら、肌が透けてヘルシーにまとまる。

ニットカーデ×タックワイドパンツの絶妙バランスコーデ

グレーパンツ×ピンクショート丈シャツ

グレーのきれいめパンツ×ピンクのショート丈シャツ

ぱっと目を引く明るいピンクも、ショート丈のコットンシャツなら清々しい微糖モードに。仕立てのいいグレーのクラシカルパンツを合わせて、きちんときれいなバランスを守って。

ストロベリーピンクを大人っぽく着こなすなら断然“ショート丈シャツ”

グレーワイドパンツ×ピンクニット

グレーワイドパンツ×ピンクニット

グレーワイドパンツとピンクニットのワンツーコーデ。甘さのあるトップスも、メンズライクなグレータックパンツのおかげで大人ムードに。シンプル化・マンネリ化に効くのはブラウンのレザーベルト。大人の茶目っ気をさりげなく香らせたい。

ワンツーコーデの物足りなさは「ベルト」で補うのが正解!

グレーニット×ピンクパンツ

グレーニット×ピンクパンツ

優しげなトーンのピンクなら、複数掛け合わせてもしつこくならず、おしゃれ。トップスはライトグレーで大人っぽくまとめつつ、全身に小さく白をちりばめると軽さも出てバランスがいい。

きれい色はこの2色に注目! パウダリーな「ピンク&ラベンダー」コーデ4選

グレージャケット×ピンクパンツ×ピンクパンプス

グレージャケット×ピンクパンツ×ピンクパンプス

淡いピンクとニュアンシーなライトグレーがつくる、女性らしい柔らかさのある彩りコーデ。女心をときめかせてくれるピンクパンプスも、シャープなカッティングのものを選べば辛口な印象に。

ピンク、ラベンダー、オレンジ… 乙女心がくすぐる「きれい色パンプス」が欲しい!

チャコールグレーロングコート×グレーニット×ピンクパンツ

チャコールグレーのロングコート×グレーニット×ピンクパンツ

派手色パンツにもすんなりなじむチャコールグレーは、パキッとしがちなコーデをまろやかにまとめてくれる万能色。ロングコートとトップスを同色できれいめにまとめれば、通勤コーデに◎。

大人の差し色「ピンク&オレンジ」配色ヒントを紹介♡

グレーデニム×淡色オレンジリブニット

グレーデニム×淡色オレンジリブニット

ハンサムな印象の、グレーのカーヴィデニム。淡いオレンジのリブニットで都会的なコントラストをON。

チャーミングな旬シルエット!「カーヴィシルエットデニム」で春コーデにシフト♡

ライトグレーGジャン×カットソー×イエローパンツ

ライトグレーGジャン×カットソー×イエローパンツ

淡い影のようなライトグレーのGジャンは、真っ白よりクールな印象。イエローのカラーパンツ合わせも強すぎずモダンにまとまる。

かっこいい派ならGジャンの色はライトグレーがいい

グレーミディアム丈ジレ×イエローパンツ

グレーミディアム丈ジレ×イエローパンツ

ライトグレーのジレでハンサムに! 着慣れている服がマンネリ化しないよう、ジレの丈感はミディアム丈にアップデート。卵色のパンツがコーデをバランスよくまとめてくれる。

ミディアム丈ジレで、通勤コーデを秋っぽくアップデート♪

チャコールグレーニット×イエローロングフレアスカート

チャコールグレーニット×イエローロングフレアスカート

チャコールグレーとやわらかな印象のイエローは、コントラストがきれいに映る大人配色! 穏やかで上品な印象を与えてくれるので、控えめな華やかさが欲しい大人コーデにぴったり。

「上品フェミニン派」大胆なシルエットとキャッチーな小物で着こなしを更新!

グレーテーラードジャケット×エッグイエローワイドパンツ

グレーのテーラードジャケット×エッグイエローのワイドパンツ

濃いめのグレーはパステルカラーと相性抜群! エッグイエローがもつ軽やかなイメージをワイドシルエットで表現。テーラードジャケット合わせでも女っぷりが上がる着こなし!

ニュアンスカラーの着こなしはジャケットと足元で仕事モードへ誘って

【グリーン・ブルー・パープル】こなれ感をグレーで表現して

涼やかなカラーを取り入れることで、春のグレーコーデがぐっとこなれた印象に。落ち着いたグレーが鮮やかな色を程よく調和させ、洗練された大人のスタイルへと導きます。爽やかさと上品さを兼ね備えたこの配色なら、気負わず自然にトレンド感をプラスできるのも魅力。春らしい軽やかさを意識しながら、グレーを味方にしたこなれスタイルを楽しんでみて。

グレースウェット×ミントブルーのシアーカットソー

グレースウェット×ミントブルーのシアーカットソー

グレートレーナーのカジュアルスタイルに、きれい色のシアーカットソーをチラ見せさせれば、好感度な大人カジュアルスタイルが完成。いつものTシャツやシャツとは異なる、繊細さがミックスされた上級者風コーデに。

いつものコーデに「シアーアイテム」をプラス! ぐっと今どき&完成度高い着こなしに

グレーラメ入りスカート×グリーンボーダーカットソー×グリーンスウェット

グレーラメ入りスカート×グリーンボーダーカットソー×グリーンスウェット

グリーンが主役のカジュアルスタイル。グレースカートでかっこいい女らしさに導いて。ややボリュームのあるソールやゴールドメタルのアクセントが光る黒ローファーで、着こなしをぐっとハンサムな雰囲気に傾けて。

カジュアルスタイルを活性化するなら、端正な黒ローファーで!

グレーパンツ×ブルーストライプシャツ

グレーパンツ×ブルーのストライプシャツ

簡単ワンツーコーデも、グレーパンツとストライプシャツのお仕事アイテムならきちんと見え間違いなし。クロップド丈とタックパンツの旬シルエットが、定番アイテムを鮮度よく見せる。

リモートの日は、1枚でサマになるストライプシャツのワンツーコーデで

チャコールグレーロングスカート×ペールブルーニット

チャコールグレーのロングスカート×ペールブルーニット

立体的でツヤのあるチャコールグレーのフレアスカートは、プチドレスアップにも最適。ペールブルーニットで爽やかリッチに仕上げて。

週の始まりは”オーラリー フォー ロンハーマン”のペールブルーニットで!

グレーワイドデニム×ライラック色ブラウス

グレーワイドデニム×ライラック色ブラウス

はき込んだようなアタリを出した、グレーのワイドデニム。ライラック色のブラウスで、甘さと辛さを駆け引き。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

ライトグレーロングスカート×パープルツインニット×白ジップブルゾン

ライトグレーのロングスカート×パープルツインニット×白ジップブルゾン

ライトグレー×パープルの淡トーンを掛け合わせた春の通勤コーデ。大人っぽいシルエットのスカートは、ウール混だからシワになりにくく、デスクワークが多いオフィスシーンにも◎ ロング丈スカートにトップスをインしてコンパクトに見せつつ、羽織を合わせるのが今年らしい着こなし。

きれいフェミニン「内勤派」の3か月着回しコーデ! アンサンブルニット・タイトスカートで春コーデにシフト

グレージャケット×ラベンダーストライプシャツ

グレージャケット×ラベンダーストライプシャツ

グレージャケットを親しみやすくまとめるなら、ラベンダーカラーのボウタイブラウスが好相性。生真面目すぎずこなれた印象でジャケットを着こなせる。

ボウタイブラウスなら、ジャケットスタイルが親しみやすく♡

チャコールグレーニット×パープルパンツ

チャコールグレーニット×パープルパンツ

中間色のパープルは、黒で引き締めるよりもトーンの近いグレーでまとめるのが今っぽい選択。カーディガンやミュールで、ワントーン明るいラベンダーをリフレインするとさらに上級の着こなしに。

大人っぽく春めくなら絶対“パープル”! Oggi厳選アイテムでお手本コーデ3

【全身グレーコーデ】立体感をつくってワントーンを大人っぽく

全身グレーコーデは、シックで上品な雰囲気を演出できるのが魅力。シンプルだからこそ、素材や濃淡のコントラストを意識して奥行きのある装いに仕上げましょう。洗練されたグレーの魅力を最大限に活かしながら、透け感や肌見せなど春らしい要素を取り入れて、軽やかなワントーンコーデを楽しんでみて。

グレーパンツ×シアーニット×白カットソー

グレーパンツ×白カットソー×シアーニット

辛口ハンサムなグレーパンツに、繊細シアーなグレーニットが相性抜群。シアーニットの甘さが強いから、端正な小物でキリリと仕上げたい。

辛口×きれいめなコーデをシアーニットで鮮度高めに♡

グレーロングコート×カーキグレーパンツ

グレーロングコート×カーキグレーパンツ

ニュートラルなグレーを着るなら、カーキがかったドライなグレーとの配色で、よりすっきりした印象に仕上げるのがおすすめ。メンズライクでオーセンティックなコートとハーフパンツ、黒の小物合わせを軸にした着こなしに、透け感のある白のカットソーを仕込んで、ヘルシーさと繊細な印象を添える。

ドライかつフレッシュなカーキを帯びたグラデが「今」のグレーの気分

グレーTシャツ×グレーのセットアップ

グレーTシャツ×グレーのセットアップ

濃いめのグレーTシャツをインナーに仕込んだセットアップコーデ。黒より涼し気なグレーの濃淡配色で、クールな印象を後押し! 首元にアクセサリーを添えて、きれいめに仕上げて。

接触冷感のハンサムなセットアップで休み明けの憂鬱を吹き飛ばそう!

グレーシャツセットアップ×ニュアンスカラーGジャン

グレーシャツセットアップ×ニュアンスカラーGジャン

トレンドのニュアンスカラーのGジャンは、インをセットアップでつなげたほうがスマート。硬いデニム生地 × とろみシルク… 素材感のメリハリをつけて。

デ・プレの「シャツセットアップ」着回し。きれいめからカジュアルまで5パターン

グレーシャツワンピース×黒トップス×レースアップブーツ

グレーシャツワンピース×黒トップス×レースアップブーツ

さらっとした肌触りのウール混素材で軽やかな着心地を実現。プレーンなシャツワンピースはニット帽やレースアップブーツなどメンズライクな小物合わせで遊び心を。

色の取り入れ方が要! ワンピースを冬から春へ繋ぐ着こなし方

濃グレージャケット×グレーTシャツ×グレーデニム

濃グレージャケット×グレーTシャツ×グレーデニム

濃グレージャケット×濃グレーTシャツ×グレーデニムといったグラデーションをきかせた全身グレーコーデ。短丈T×ビッグジャケットのようにサイズでメリハリをつけ、シルバー小物で輝きを足して。

グレーデニムなら、大人の余裕漂うカジュアルが完成♡

最後に

グレーコーデで春らしさを引き出すには、華やかな差し色や軽やかな素材感を意識し、こなれた配色を楽しむのがポイント! 重ねる色味をちょっと変えるだけでセンスよく上品に着られるグレーは、Oggi世代の着こなしに大活躍。合わせ方次第で無限に広がるグレーの魅力を活かして、洗練された春のおしゃれを存分に楽しんでみてください。

▼あわせて読みたい

濃淡別【グレーコーデおすすめ76選】グレーに合う色&お手本の着こなし特集

チャコールグレーとは|似合う人の特徴や合う色は? 大人っぽコーデ一挙紹…

2024年秋のグレーコーデ46選! 色の濃淡やシルエットのメリハリで地味見え…

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.03.31

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。