嬉しいことや楽しいことがあった時、皆さんはどんな反応をしますか? 素直に嬉しさを表現する人もいれば、そんなに表情に表れないという人もいるかもしれません。「喜色満面」はまさに、前者の「喜びを全面に表すこと」です。具体的にどんな時に使われるのか、一緒にチェックしていきましょう。本記事では、「喜色満面」の意味や類語などを解説します。
「喜色満面」とは?
「喜色満面」の読み方は、「きしょくまんめん」。意味を辞書で確認していきましょう。
喜びを顔いっぱいに表すこと。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用
うれしさや喜びの感情を、顔全体で表現することを「喜色満面」と言います。「喜色」は、「嬉しそうな顔つき」。「満面」は、「顔中、顔いっぱい」という意味。2つ組み合わせて、嬉しそうな表情を顔いっぱいで表現することとなります。
使い方を例文でチェック!
「喜色満面」は、嬉しいことや楽しいことがあって、笑顔が弾ける時に使われます。プライベートやビジネスシーンなど幅広いシチュエーションで使えるので、チェックしてみてくださいね。
1:「今度の週末一緒に出かけよう」と誘ったら、恋人は喜色満面になった。
相手から嬉しい誘いを受けた時は、思わず喜びが隠しきれなくなるもの。好きな人からのデートのお誘いは嬉しいですね。喜ぶ相手の姿を見て、誘った側も、「声をかけてみてよかった」と思うでしょう。キラキラと目を輝かせて喜ぶ姿は、天真爛漫で可愛いと思うかもしれませんね。
2:部長から昇進を告げられた佐藤さんは、喜色満面になっていた。
仕事で嬉しい出来事があった時にも、「喜色満面」を使うことができます。例えば、昇進を告げられた時や、上司から仕事ぶりを褒められた時には、「頑張ってよかった」と思わず笑みがこぼれることも。嬉しそうな様子を目にした同僚が、「何かいいことでもあったの?」と聞いてくるかもしれませんね。
3:子供の喜色満面な様子を見ていると、こちらも幸せな気持ちになる。
子供は、自分の感情に素直。嬉しい時は「やったー!」と喜び、悲しい時は大声で泣いたりしますね。一緒に遊んでいたり、美味しそうにご飯を食べている様子を見ていると、こちらまで嬉しい気持ちになるのが親心ではないでしょうか?
類語や言い換え表現は?
にっこりと笑顔を浮かべる時に使える表現として、「満面の笑み」や「破顔一笑」「恵比寿顔」などがあります。共通点は「笑顔」ですが、それぞれニュアンスは異なりますので、1つずつ確認していきましょう。
1:満面の笑み
顔いっぱいに笑顔を浮かべることを、「満面の笑み」と表現します。口角がキュッと上がって、目が笑っていて細くなっているような表情がイメージできますね。何かとても嬉しいことがあって、笑顔が抑えきれない状態の人を、「〇〇さんは、満面の笑みだね」と言ったりします。
(例文)
・クラスメイトのAちゃんに告白されて、弟は満面の笑みを浮かべていた。
・彼女は自信ありげに、満面の笑みを浮かべていた。
2:破顔一笑
「破顔一笑(はがんいっしょう)」の意味は、以下の通りです。
[名](スル)顔をほころばせて、にっこり笑うこと。「合格の知らせに―する」
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用
顔つきが変わるくらいに、顔をほころばせて笑うことを「破顔一笑」と言います。普段は、無口であまり笑わない人でも、何かのきっかけでニコッと笑った時などに、「いかつい顔が破顔一笑した」などと表現することもあります。
(例文)
・第一志望校に合格し、いつも無愛想な兄は破顔一笑した。
・いつもは気難しい上司だが、お酒を飲むと破顔一笑した。
3:恵比寿顔
「恵比寿顔(えびすがお)」とは、どんな顔のことでしょうか? 意味は以下の通りです。
恵比須のように、にこにこした顔。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用
恵比寿顔とは、神様の恵比寿のようにニコニコとした顔のことを指します。恵比寿は、「えべっさん」「えびっさん」とも呼ばれ、漁業の神様とされる七福神の1人です。釣り竿を持ち、鯛を抱えている姿が特徴的ですね。航海安全や商売繁盛のご利益があるとされています。魚が大量に取れ、笑顔を浮かべている様子が縁起がいいですね。
(例文)
・祖父は恵比寿顔で周囲を和ませている。
・この子はいつも笑っていて、まるで恵比寿顔だね。
英語表現は?
「喜色満面」を直訳する英語表現は難しいですが、「喜び」を意味する「delight」や「笑顔」を意味する「smile」を使ってみるといいでしょう。似たニュアンスを持つ単語を覚えて、英語でも喜びの感情を伝えてみてください。
1:delight
「delight」は、「大いに喜ばせる」「嬉しがらせる」などの意味を持つ単語。「A look of delight」で、「喜びの表情を浮かべる」という意味になります。
(例文)
・A look of delight on his face as he was praised by his seniors.(先輩から褒められて喜びの表情を浮かべた)
2:smile
「smile」は、「笑顔」。嬉しいことや喜ばしいことがあると、思わず笑顔になりますよね。何かきっかけがあり、ニコッと笑顔を浮かべる時には、「smile」を使って表現してみてはいかがでしょうか。
・She smiled when he complimented me on how well I looked in that dress.(“その服とても似合っているね”と褒められて笑顔になった)
最後に
「喜色満面」は、言葉の通り、「顔いっぱいに喜びを表すこと」。何かとても嬉しい出来事があり、目を輝かせたり、笑い声を上げたりして喜んでいる様子を伝わってきますね。笑顔を意味する言葉には、「満面の笑み」や「破顔一笑」「恵比寿顔」なども。その時のシチュエーションや感情に合わせてうまく使い分けてみてはいかがでしょうか?
TOP画像/(c) Adobe Stock