【目次】
・シミ隠しにおすすめコンシーラー
・くま隠しにおすすめコンシーラー
・おすすめプチプラコンシーラー
・ニキビ隠しにおすすめコンシーラー
シミ隠しにおすすめコンシーラー
【1】イプサ【クリエイティブコンシーラー EX】
(写真:2)肌色に合わせて3色をブレンドできるコンシーラー。色ムラ部分に不足しがちな赤みをプラスした色で、周りの肌色と同化。カバー力と光の効果で肌になじみ、透明感のある仕上がりに。
夕方のくま・毛穴の開きetc.【肌の悩み別】対処法|小田切ヒロさん
【2】資生堂インターナショナル【クレ・ド・ポー ボーテ コレクチュールヴィサージュ】
悩みを隠したことを忘れるほどの高いカバー力でありながら、肌にとけこむような一体感のある仕上がりを実現。日中の紫外線からも肌を守ってくれる。
コンシーラーを使うと逆に目立つ?【オフィシャル肌】そうならない方法&アイテム選びは…
【3】セルヴォーク【リレイトスキン コンシーラー】
滑らかに溶け、なじみよくぴたりとフィットしてカバー力あるコンシーラー。3色のカラーコンビネーションで濡れツヤをプラスし、魅せる肌に。
時短【メイク直し】プロのおすすめアイテム20選&やり方|ファンデーションからヘアケアまで
【4】RMK【スーパーベーシック コンシーラーパクト】
2色のコンシーラーと微粒子パウダーのセット。クリーミィなのびのよさとフィット感のバランスにこだわったカバー力あるコンシーラーは、濃淡2色をブレンドすることで、自分にぴったりの色に。
お直し【コスメ】24選|バッグの中に1品だけコスメを持ち歩くなら?
【5】クリニーク【ビヨンド パーフェクティング スーパー コンシーラー】
シミや目もとのクマなど気になる部分をカバー力のあるコンシーラーで完璧カバー。独自の超薄型フォーミュラが、ピタッ!と密着。自然な肌へと導いてくれる。
【クリニーク】メイク直しできなくても大丈夫! お肌に密着、優秀コンシーラーが誕生
【6】シャネル【パレット エサンシエル】
シミ・くまを隠すコンシーラー、上品な輝きを放つハイライト、リップ&チークに使えるピーチカラーの3in1パレット。コンシーラーは軽やかでクリーミーなテクスチャーで、肌にのせた瞬間なめらかに肌に溶け込み、気になる部分を均一な肌色に整えてくれる。
HOW TO【オフィシャル肌】オフィスでも浮かないさりげないツヤ肌のつくり方
くま隠しにおすすめコンシーラー
【1】トーン【デューイ モイスト コンシーラー】
なめらかなメルティタッチで肌に密着し、美しいスキントーンに仕上げてくれる。指先の熱で溶かしながらなじませると、程よくくすみが残り、くまは隠れつつも目元に自然な奥行きや立体感が生まれる。
たった5分で2割サイズ減!? 立体小顔になれる【ベースメイク】|小田切ヒロさん
【2】トム フォード ビューティ【コンシーリング ペン】
ユニークなスポンジチップのコンシーラーが、目の下などの細かい部分にジャストフィットし、自然な仕上がりでクマや肌色のムラ、赤みをカバー。美容成分配合でうるおいも補給してくれる。
【トム フォード ビューティ】ツヤ肌を作るコンシーリングペンが待望のリニューアル発売
【3】ローラメルシエ【ローレスフュージョンウルトラロングウェアコンシーラー】
コンシーラーなのに美容成分配合で、重ねても厚ぼったくならず、乾燥も気にならないのがGOOD! アプリケーターがスポンジ状なので、使う量も調整しやすい。ピタッと密着して、隠したいところをしっかりとカバー。薄付きなので、よれやすい目元にも使用しやすい。
【クマ対策】ピタッと密着! 肌に溶け込むローラメルシエのコンシーラー|堂免麻未のアラサーメイク
【4】ケサランパサラン【アンダーアイブライトナー】
(写真:1)肌色を塗り重ねて隠すのではなく、オレンジとイエローの2色のレフ板効果で顔色まで明るく見せるクマ専用コンシーラー。密着性と保湿力に優れたオイルや保湿成分で一日中よれないのが◎。
夕方のくま・毛穴の開きetc.【肌の悩み別】対処法|小田切ヒロさん
【5】ベアミネラル【ベアプロフル カバレッジ コンシーラー】
(写真:3)過剰な皮脂を抑えてくれるので汗や皮脂などに強く、16時間ハイカバー力が続き、崩れにくい。なめらかに肌にスーッと伸びるクリーミーなテクスチャーで、ひと塗りで気になるくまやシミをカバー。
夏に役立つ【コンシーラー】おすすめはコレ!|ファンデで隠しきれない部分をカバー
おすすめプチプラコンシーラー
【1】コーセーヴィセ【カラーコントローラー】
ポンポンとたたきこむだけで、気になる肌悩みをカバーしてくれるコントロールカラーコンシーラー。ピンクは、 クマ・くすみをカバーし、血色感のある肌色に。グリーンは、赤み・ニキビ跡をカバーし、透明感のある肌色に整えてくれる。
時短メイク直しの味方! ヴィセ リシェのカラーコントローラー|オフィス美人のつくり方
【2】エクセル【サイレントグロウ コンシーラー】
これ1本でハイライト&カラーコントロールまで! カバー力があるので、ひと塗りで肌悩みをさりげなく補正して、明るく透明感のある美肌に。ペンタイプで使いやすい。
【プチプラ】エクセルからトレンド美肌に近づけるリキッドハイライトコンシーラーが発売!
【3】コーセーヴィセ【コンシーリング ベース】
赤みやくすみだけでなく、ニキビも、大抵のトラブルは難なく覆い隠してくれる高いカバー力を備えているコンシーラー。肌への密着性に優れ、気になる部分を自然にカバー。
【時短下地】コスパも抜群! 少量ファンデで薄膜美肌をかなえるハイカバー下地
【4】カネボウ化粧品 ケイト スティックコンシーラーA
ぴたっと密着してベタつかないスティックタイプのコンシーラー。プチプラなのに高いカバー力で優秀。ニキビ跡・シミ・ソバカスをしっかり隠してくれる。
コンシーラーを使うと逆に目立つ?【オフィシャル肌】そうならない方法&アイテム選びは…
【5】KATE【レタッチペイントパレット】
コンシーラーとハイライターがセットになったパレット。コンシーラーで赤み・肌悩みをカバーし、ハイライターで透明感を演出。塗り方マップがついているので、どこにどの色をのせたらいいかが分かるのが便利。
計算された透明美肌を手に入れる! 悩み知らずのお肌を作るKATEのレタッチペイントパレット|オフィス美人のつくり方
ニキビ隠しにおすすめコンシーラー
【1】MiMC【ナチュラルホワイトニングコンシーラー】
(写真:3)植物成分で肌荒れをケア、ニキビ跡やくすみをカバーする薬用コンシーラー。ビタミンC誘導体配合で、美白効果も! 3色パレットが、あらゆる肌色にあわせてカスタマイズできる。
夕方のくま・毛穴の開きetc.【肌の悩み別】対処法|小田切ヒロさん
【2】rms beauty【アンカバーアップ】
ファンデ&コンシーラーどちらとしても使え、軽い使い心地で毛穴や赤みを自然にカバーできる。固めテクスチャーでなじみも良く、うるおいを与えてツヤのある晴れやかな仕上がりに。
ファンデーション、リップ…アラサー読モが本気で選んだ【コスメキッチン】おすすめアイテム!