目次Contents
【2025最新】サマーブラックコーデの日におすすめのメイク
キレイめシンプル派だって、普段のメイクのムードは保ちつつ、夏は少し冒険したいもの。装いに黒の安定感があるからこそ、メイクの選択肢が広がります! 黒コーデに合うメイクレシピを4つピックアップ。
まろやかなくすみピンクのワントーンで黒コーデに“優しさ”を盛る
黒コーデの強さが威圧感にならないように、メイクで“優しさ”をいつもより盛ってバランス調節します。まろやかな血色を宿すくすみピンクは、肌を柔らかく見せる効果も! ワントーンでまとめれば整った印象になり、より上品になります。
ハンサムな黒ジャケットコーデにこそ、くすみピンクの温和なムードを添えて。
くすみピンクのコスメ
(上)トーン ペタル フロート アイパレット 03 ¥4,180
花々の優しい色合いをイメージしたパレット。パウダーが密着し、美発色が叶う。
(中央)シュウ ウエムラ 3D チークメイト モモ パフェ ¥8,580
アジア人の肌に合うよう設計された、血色ピンク×シェーディング。
(下)SUQQU ベルベット フィット リップスティック 03 ¥5,830(セット価格)
ヌーディでありながら顔色をくすませないローズピンク。
【How To】くすみピンクのワントーンメイク
Eye make
パレットの右上をアイホールと下まぶたに。左下を二重幅に重ねます。左上を下まつげの生え際に忍ばせ、キラッと。
Lip make
クリーミーなテクスチャーのリップは、ラフに直塗りでOKです! ややオーバー気味に塗り、唇をふっくら見せて。
Cheek make
チーク2色を混ぜ、頬の高い部分に丸くON。右側のシェーディングカラーを頬骨下から、斜め上に広げて重ねます。
夏の黒コーデには「くすみピンク」のまろやかメイクで〝優しさ〟をちょい盛り♡
夏要素、1点「ちょい盛り」メイクに挑戦
まとう黒の安定感を頼りに、この夏挑戦するなら、ほんのり遊び心のあるメイク。清涼感やリアリティのある華やかさを1点だけ足して、暑い夏でもテンションを上げていきましょう!
【How To】
ルナソル アイカラーレーションN 04のパレット右上のパール入りベージュをアイホール広めに、左下のベージュゴールドを下まぶた全体に。左上のアイスブルーを下まぶたの目頭〜黒目に重ねます。
涼しげなまなざしを叶えるアイシーカラーシャドウ
見た目から温度を下げる、アイシーカラーのひんやり感がポイントです。ベージュなど包容力のあるカラーと合わせると、淡いブルーが浮かずになじんで使いやすい。
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 04 ¥7,700
光をまとったベージュに淡いブルーを重ねることで、奥行きがあるのに澄んだ目元を演出。
(左)ロムアンド スライドインシングル グリッター G06 ¥693
爽やかなブルー×ラベンダーのMIXカラーグリッター。
(右)マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BL174 ¥1,100
うるっとした瞳を叶えるソーダブルーの繊細ラメ。
目元のアイスブルーのワンポイントでAllブラックコーデをより軽快に
夏メイクは1点「ちょい盛り」が今どき♡ アイシーカラーシャドウで涼しげ&華やか目元
軽やかさとときめきが加わるスパークルグリッター
太陽の下で、ナイトアウトで、きらりと輝くグリッターはひとつあるだけでワクワク! 手持ちのアイシャドウにちょい足しすれば、顔立ちに軽やかなリズムが生まれます。
【How To】
シルバーのライナーを上まぶたの黒目〜目尻にライン状にのせ、指でぼかしながら広げていきます。下まぶたの黒目下に足しても◎。フジコの「本物のシルバーライナー」を使用。
スパークルグリッターコスメ4選
かならぼ フジコ 本物のシルバーライナー ¥1,650
上の里香ちゃんが使っているのはこちら。伸びがよく、輝きをコントロールしやすいリキッドタイプです。大人の目元に嬉しい保湿成分配合。
(左)RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ 18 ¥3,080(セット価格)
しっとり感と透明感を併せ持つ大粒パールシャドウ。
(中央)カネボウ化粧品 ケイト ザ アイカラー SP703 ¥880(編集部調べ・限定色)
密着成分配合で輝きと濡れツヤをキープ!
(右)DIDION アイカラー デュオ 01 ¥1,980
肌にとけ込むゴールドパールと光を反射するシルバーラメのダブルエンド。
全身は、こんなサマーブラックコーデ
休日の黒×デニムのコーデに、遊びのきいた目元が好相性。
黒を着る日は、きらりと輝く「スパークルグリッター」を目元にちょい足し♡
目指すはきゅっと締まった求心顔
周囲の視線を引き寄せる凜としたまなざし、その秘密は囲みEye。黒よりも抜け感があるグレージュなら、さりげないのに断然今っぽくなります。
【How To】
上下まぶたの粘膜にプラダのペンシルでラインを引く。続いて下まぶたの目頭〜黒目のみ、外側にラインを引き、きゅっと締まった求心顔になります。プラダ ビューティのアイペンシルを使用。
グレージュのアイライナー3選
プラダ ビューティ ラインズ デュラブル グライディング アイペンシル 04 ¥4,730
ほんのりメタリック感があり、華やかさも添えてくれる。
(左)カネボウ化粧品 ケイト レアフィットジェルペンシルN GY-1 ¥1,210(編集部調べ)
黄みを帯びた、洒落見えオリーブグレージュ。
(右)イミュ オペラ アイカラーペンシル 13 ¥1,650
細パールが光を反射。色には深みがあるのに、軽やかさも兼備。
全身は、こんなサマーブラックコーデ
ギンガムチェックのボウタイブラウスの甘さが、囲みEyeで締まる。
夏の通勤スタイルには「抜け感グレージュ」の囲みEyeが今っぽい♡
【2025最新】Tシャツコーデの日におすすめのリップメイク
Tシャツ一枚だと心許なくなりがちな私たちに、自信をくれるのはリップ。サッとつけるだけで、今すぐだれかに会いたくなる、そんなとっておきの一本を見つけてみてください。ひと塗りで夏っぽさや洒落感を演出してくれるリップを紹介します。
【大人サマーレッド】ひと塗りでしっかりメイク感! 透ける質感で夏っぽさを演出
唇に赤をまとうだけで、なんだか表情がイキイキとしてきます。肌をキレイに見せる深みレッドを軸に、夏はシアーな質感で軽やかに!
“赤”のリップがくれる自信と高揚感を、大人になった私は知っている。
赤リップで唇をドレスアップ。Tシャツ×デニムの鉄板カジュアルに程よいリッチ感が加わります。
大人サマーレッドのリップ4選
コスメデコルテ ルージュデコルテ クリームグロウ 21G ¥5,500
深みのあるバーガンディが肌と骨格の美しさを引き立てる。
(右)カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター ツヤバース G04 ¥1,650(編集部調べ)
ジェル膜が密着して、ツヤと落ちにくさを両立。
(中央)マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ RD500 ¥3,300
溶け込むようになじむベージュレッド。ケア成分もたっぷり。
(左)パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップスティック 734 ¥5,720
品格を宿すブラウンレッドは日常から華やかなシーンまで対応。
シアーな質感で夏メイクを軽やかに! 肌をきれいに見せる「大人のサマーレッド」リップ
【高発色ジューシーバーム】夏のカジュアル気分にマッチ
唇ケア効果の高いバームタイプに、発色のよさまで備わった実力派が続々登場。フルーツのようなジューシーカラーが、最高の夏を連れてきます。
身も心も軽やかでいたいから、ノールックでラフに塗れるバームリップが調子いい!
夏の日差しが似合うコーラル系バームとロゴTのコンビネーションなら、自然体なのに女っぽい。
ジューシーカラーのバームリップ4選
シャネル ルージュ ココ ボーム 754 ¥5,830
ヘルシーな魅力を放つコーラル系カラー。塗り重ねることで、思いのままに発色コントロールが可能!
(右)イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ラブシャイン キャンディグレーズ 44 ¥5,940
白みを帯びたミルキーなカラーが今っぽい。
(中央)カネボウ化粧品 ルナソル ベアカラーバーム EX03 ¥4,620(限定色)
透明感のあるオレンジにパールがきらめき、立体感のあるボリュームリップに。
(左)トム フォード ビューティ ソレイユ リップ バーム 01 ¥6,490
ヒアルロン酸を閉じ込めたジェルクリームが瞬時にとろけて、上品に発色。
ジューシーカラーの「バームリップ」で、ラフな夏気分を盛り上げて
【洒落ソフトマット】ソフト質感×肌なじみ色でTシャツ姿のこなれ度を高める
Tシャツを端正な印象へと導き、洒落た顔に仕上げるマットリップ。唇に存在感が出るからこそ、ふわっと軽い質感と肌なじみ色で引き算をしましょう。
力は入っていないのに、どこか洒落てる空気感が漂う。このバランスが理想的です。
抜け感のあるベージュなのに、マット質感ならTシャツ姿が締まる。
ソフトマットリップ4選
カネボウインターナショナルDiv. カネボウ ルージュスターブリーズ B107 ¥4,620
素の唇になり代わるスキントーンの中でも、顔色をくすませない絶品ベージュを厳選。
(右)THREE ドリームオン アリューリング リルone 03 ¥4,070
ツヤめきながらも、マットに光を吸い込む新しい質感。
(中央)ローラ メルシエ ジャパン キャビア リップスティック 136 ¥5,500
心地よいふわ軽マット×肌色に近いピーチベージュ。
(左)SUQQU ベルベット フィット リップスティック 05 ¥5,830(セット価格)
肌なじみのよいテラコッタにゴールドを忍ばせた夏色。
夏のTシャツスタイルがこなれる、洒落感たっぷり「ソフトマットリップ」
【リップ&チークの上品ワントーン】忙しい朝の時短に貢献! 簡単なのに、手抜きに見えない
リップとチークをそろえることで顔の中に統一感が生まれ、時短で整った印象になります。くすみがちな大人の肌には、特に透明感と血色感をもたらすピンクが推し。
よくまとまったリップ&チークの効力があれば、無地Tでも美人見え。
【リップ&チーク4選】まろやかピンクの血色感が推し
M・A・C ストロボ ビーム リキッド ブラッシュ アイス グリーム ¥4,840
光を集めて反射するパールピグメントが、濁りのないクリアな発色を叶える。
(右)グッチ ビューティ グッチ ルージュ ア レーヴル リキッド マット 217 ¥6,600
クリーミーなリキッドが唇にのせるとパウダリー質感に変化。
(中央)セルヴォーク インフィニトリー カラー N 09 ¥3,520
リップ・チーク・アイと3WAY! お直しもこれひとつでフレッシュな血色が復活。
(左)hince ロウグロウデューイーボール 10 ¥1,815
高保湿なオイルベースでありながら、ベタつかないテクスチャーが優秀。
「リップ&チーク」の上品ワントーンなら、時短で整った印象に♡
【2025最新】夏メイクに活躍するおすすめコスメ
この夏取り入れたい、おすすめコスメとは? 夏メイクに使えるカラーコスメや、崩れにくいベースメイクなどを紹介します。
【コスメデコルテ】アイシャドウパレット
しっとりした粉体のおかげで長時間ヨレにくいから、メイクが崩れて疲れが出やすい夕方の目元だって、凜とした印象が続きます。
(上)コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 02 ¥7,700(セット価格・2025年7月16日発売)
湿度感のあるツヤやかなイエローベージュに、大人の色気が宿る。
(中央)コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 05 ¥7,700(セット価格・2025年7月16日発売)
マットテクスチャー中心のパレットで、ピンクが端正な印象に。
(下)コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレッ 07 各¥7,700(セット価格・2025年7月16日発売)
温もりと血色感をもたらすオレンジブラウン。
【How To】
02のイエローベージュ系パレットの左上を眉下まで広めに、右上をアイホールと涙袋に。さらに左下を二重幅に重ね、自然な陰影をプラスします。涼やかなシアージャケットと透け感のある目元のベージュがリンクし、ぐっと洗練された雰囲気に。
働く女性にプッシュしたい、新作アイパレットと夏のフレグランス〈働く私のmyコスメ#5〉
【イヴ・サンローラン】ルミナイザー
光とツヤをメイクで宿すのが、繊細かつ上品なパールが配合されたルミナイザー。 透明度の高いパールが全方位から光を捉えて、立体感のある輝きをもたらします。
(右)イヴ・サンローラン・ボーテ オールアワーズ ハイパールミナイザー 01 ¥9,350
澄んだ輝きを放つピュアホワイト。
(中央)イヴ・サンローラン・ボーテ オールアワーズ ハイパールミナイザー 02 ¥9,350
夏の日焼け肌にもマッチする、華やぎハニーベージュ。
(左)イヴ・サンローラン・ボーテ オールアワーズ ハイパールミナイザー 03 ¥9,350
チークの役割も備えたローズピンク。
【How To】
03のローズピンクのルミナイザーをブラシに取り、眉下から目尻、目の下にかけてのCゾーン、さらに頬の高いところに広げます。ほんのり鼻筋にかかるくらい、チークのように広めに入れて。カラーレスなハンサムジレコーデに、血色感を加えて多幸感を!
憧れの水光肌と輝きを♡ 毎日に一層の輝きをくれる名品アイテム〈働く私のmyコスメ#4〉
【BURBERRY BEAUTY】ベースメイクアイテム
粗はカバーされているのに、どれだけ間近で見ようとも、ファンデや粉の気配を感じない程に素肌っぽい。忙しない朝にパパっと仕上げても、失敗なく洗練肌になれる心強い味方です。
(右)バーバリー ビューティ バーバリー ビヨンド ウェア セッティング & リファイニング パウダー 全3色 ¥8,250
外的環境要因から肌を保護する機能も。
(左)バーバリー ビューティ バーバリー アルティメット グロウ クッション 全6色 ¥9,900
ヒアルロン酸配合のフレッシュなテクスチャー。
【How To】
付属のスポンジにファンデーションを適量取り、顔の中央からなじませます。輪郭に向けて薄くなっていくよう意識すると、立体的な仕上がりに。次に大きめのブラシでフェイスパウダーをブレンドします。肌を磨くイメージでくるくると塗布して。
自信に満ちた肌へ導いてくれる、名品ベースメイクコスメ〈働く私のmyコスメ#3〉
【パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール】アイライナー
どんなアイシャドウにもハマるアイライナー、一度使ったら手放せない! スルスルとのびるなめらかなテクスチャーで、ウォータープルーフ処方で落ちにくいです。
パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ オンステージ クレヨン ウォータープルーフ 594 ¥4,510
「泣いてもまったく滲まず、引き立ての仕上がりが夜まで続きます。芯がなめらかでまつげの間を埋めやすいのはもちろん、インサイドラインまでしっかり引ける描きやすさも魅力。どんなアイシャドウにも合わせやすいブラウンの色味も絶妙。長くご愛用されているお客様も多い名品です!」(ブティックマネージャー担当者)
ライター小嶋がお試し!
「濃密なブラウンの発色で目元がくっきり引き締まる! なめらかな描き心地で密着力も高く、インサイドラインも長時間滲みにくい」(美容ライター・小嶋明恵)
店舗で「ついで」の爆売れアイテムも!美容のプロ・BAが推す〝耳打ちコスメ〟6選
【エルメス】ネイル
厳選カラーで季節感を取り入れたセルフネイルを。丸みを帯びたしなやかな長いブラシが、きめ細かく均一な仕上がりを実現してくれるのも嬉しいポイントです。
レ マン エルメス ヴェルニ エマイユ 32 オランジュ・チュリップ 15ml ¥6,600
夏の日差しにきらめくフルーツキャンディーのようなチアフルなオレンジ。指先を見るだけで気分が上がりそうです。
【崩れない】と評判!夏メイクにおすすめ「化粧下地・ファンデ・パウダー」
夏のベースメイクは、汗や皮脂で崩れてしまいやすいのが難点です。美しくメイクを保つためには、崩れにくいベースメイクコスメ選びがポイント。美容のプロや読者が選ぶ、ベストコスメ受賞品を中心に紹介します。
【化粧下地】
アディクション スキンプロテクター ソフトグロウ 001 SPF40・PA+++ 30g ¥4,180
▲2024年上半期、美容プロが選んだ下地部門1位
バイオレットやブルーのパールがイン。
〈美容プロのコメント〉
「肌の赤みやムラを鎮静するかの如く抑えられ、涼しげな透明肌に。これがきっかけで寒色系下地の魅力に気づいた!」(美容エディター・杉浦由佳子さん)
「素肌に一枚のヴェールをかけたように自然にトーンアップされ、ファンデが映える絶妙なツヤ感まで仕込める」(Oggi副編集長・山梨智子)
年々ハイスぺ化の「下地」は激戦! プロが注目したアイテムは?【Oggiベスコス2024上半期】
資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA SPF50+・PA++++ 60ml ¥3,058(編集部調べ)
▲2024年上半期、読者が選んだ今年買ったUVケア下地部門3位
表情の動きによるヨレや隙間を自動修復する新技術を搭載し、より隙のないUVケアを実現。
〈読者のコメント〉
「焼けない安心感がすごい上に圧迫感もなし!」(会社員・27歳)
「さらっと塗りやすく、ムラができない」(公務員・28歳)
「汗でUVブロック膜が強くなるというのにひかれて」(会社員・32歳)
今年選んだ「UVケア下地」「ファンデーション」ランキングを発表!【Oggiベスコス2024上半期】
ロート製薬 オバジC デイセラムUV SPF50+・PA++++ 30g ¥3,300
▲2024年上半期、読者が選んだ今年買ったUVケア下地部門3位
ビタミンCを内包したカプセルが紫外線によって破れ、肌へ供給される仕組み。日差しの強いシーズンにもってこいなアイテム。
〈読者のコメント〉
「ファンデがヨレにくいのを実感!」(31歳・医療系)
今年選んだ「UVケア下地」「ファンデーション」ランキングを発表!【Oggiベスコス2024上半期】
エレガンス グロウリフティング ベース BE900 SPF25・PA+++ 30ml ¥5,500
▲2023年間、読者が選んだ下地部門3位
オイルや美容成分でハリ感を底上げ。
〈読者のコメント〉
「あるとないとでは、崩れにくさが全然違う!」(接客・30歳)
読者が選ぶ1軍〝ベースメイク〟はコレ! 今話題のアイテムもランクイン【Oggiベストコスメ2023】
【ファンデーション】
コスメデコルテ ゼン ウェア グロウ SPF20・PA++ 全10色 ¥7,700
▲2024年間、読者が選んだ美肌映え&崩れにくい「ファンデーション」部門2位
薄膜でハイカバー。上品なツヤに包まれます。
〈読者のコメント〉
「ツヤ感が高いのに崩れにくく、顔立ちの立体感が高まって見えるところも好き」(通信・30歳)
【Oggiベストコスメ2024】読者542人が選ぶ「ファンデーション」「メイク下地・フェイスパウダー」TOP3
ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N SPF48・PA++ 30ml 全14色 ¥7,920
▲2024年上半期、読者が選んだとにかく崩れにくいファンデーション部門1位
薄膜・ハイカバー力・耐久性・潤いを網羅した無敵ファンデ。
〈読者のコメント〉
「個人的・落ちないファンデがこれで更新!」(接客・28歳)
「お直しいらず。乾燥も感じず本当に優秀です」(会社員・26歳)
「ふだんノーファンデ派ですが、これは厚塗り感がなく肌がキレイに見えるのに驚き購入」(建設関連・35歳)
今年選んだ「UVケア下地」「ファンデーション」ランキングを発表!【Oggiベスコス2024上半期】
SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション SPF30・PA+++ 30ml 全12色 各¥7,590
▲2024年間上半期、美容プロが選んだファンデーション部門1位
史上最高レベルのスキンケア効果が決め手! 美肌菌に着目。乾燥小ジワや毛穴も目立たなくし、みずみずしいツヤ肌をキープ。
〈美容プロのコメント〉
「薄い膜でにごりを消して透け感を与え、肌そのものをキレイに演出」(美容家・大野真理子さん)
「もはや美容液といえる心地よさ。美しい仕上がりにも驚愕」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)
「夜まで崩れにくくイキイキ!」(Oggi副編集長・山梨智子)
名品続出! プロが選んだ「ファンデーション」「メイク下地」は?【Oggiベスコス2023】ベースメイクはツヤ系が人気♡
エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10・PA++ 30ml 全10色 各¥7,590
▲2023年間、読者が選んだファンデーション部門2位
くずれ知らずの超ロングセラー。
〈読者のコメント〉
「汗をかいてもよれないので、夏場は頼りきり」(会社員・31歳)
読者が選ぶ1軍〝ベースメイク〟はコレ! 今話題のアイテムもランクイン【Oggiベストコスメ2023】
【フェイスパウダー】
エレガンス ラ プードル オートニュアンス Ⅰ ¥13,200(セット価格)
▲2024年間、読者が選んだメイク下地&フェイスパウダー部門1位
粉っぽくならずフィットし、透明感の高い上質シルク肌をロングキープするフェイスパウダー。毛穴など凹凸も自然にカムフラージュします。
〈読者のコメント〉
「毛穴やくすみを飛ばし、“元々、肌がキレイです感”が出る」(商社・27歳)
「夜まで崩れにくく、くすみ知らず」(不動産・36歳)
「とにかく肌がキレイに見えて汗・皮脂・蒸れにも強い!」(マスコミ・31歳)
【Oggiベストコスメ2024】読者542人が選ぶ「ファンデーション」「メイク下地・フェイスパウダー」TOP3
NARS ライトリフレクティング セッティングパウダー プレスト N 5894 ¥6,160
▲2023年間、読者が選んだフェイスパウダー部門3位
いい意味で存在感がなく、部分的なテカリオフにもお役立ち。
〈読者のコメント〉
「粒子がとても繊細」(事務・25歳)
読者が選ぶ1軍〝ベースメイク〟はコレ! 今話題のアイテムもランクイン【Oggiベストコスメ2023】
●この記事で紹介した商品はすべて、税込価格です。