【目次】
・大人女子の【メイク直し】どうしてる?
・お仕事終わりのお疲れ顔を名品コスメでメイク!
・ベースメイクからお直し! 下地・ファンデなど名品アイテム
・メイク崩れを防ぐミストスプレー
・時短メイク直しおすすめアイテム
・最後に
大人女子の【メイク直し】どうしてる?
きれいにフルメイクして外出しても、目的地に着く頃にはメイクが崩れてしまっていることはありませんか? 湿度が高く、暑い夏は特に気になりますよね。
仕事の後に予定がある日なんて、もう大変! 一度メイクを全部オフできる日はいいですが、そんな場所や時間もない! ということも少なくありません。ここでは、メイク直しに使えるおすすめコスメや、優秀コスメを使ったメイク直しテクを多数ご紹介します。
お仕事終わりのお疲れ顔を名品コスメでメイク!
仕事終わりに予定がある日、ちょっとしたメイクテクで昼間の顔とは違う自分にイメージチェンジしてみましょう! 夜ならではの照明や、雰囲気に合わせたメイクにチェンジするだけで、あなたの魅力をグッと高めてくれますよ。
【所要時間5分】アフター7の夜デート。明るいお店でも美肌に見えるメイク直しの正解は?
■メイク直し|くずれたベースメイクをリセット
【1】目の下の黒ずみをクレンジング綿棒でオフ。リムーバーが含まれた綿棒で、マスカラやラインがにじんだ下まぶたをサッとぬぐう。
【2】スポンジで全体のヨレを直す。こすらず、優しくそっと押さえるようにして、頰やTゾーンなどヨレた部分をならす。
【3】クッションファンデーションを重ねる。肌のアラが気になる部分だけトントンとタップして重ねる。厚塗りになるのでつけすぎはNG。
【使ったのはコレ!】
(写真:左)ランコム|ブラン エクスペール クッションコンパクト H SPF50+・PA+++ 全5色
テカリ知らずのシルキー肌に。
(写真:中)RMK|コットンスティック〈クレンジング〉 30本
片方にクレンジングローションを含み、もう片方はドライの綿棒。
(写真:右)カネボウ化粧品 ルナソル|ファンデーションスポンジ(L)
キメ細かなスポンジは、余分な皮脂を吸収しつつヨレたファンデーションを直すのに◎。ケース付き。
■メイク直し|目元の《お尻》をきれいに描き足す
【1】アイブロウリキッドで眉尻を描き足す。ぼんやりとした眉尻を手直し! スッスッとアイブロウリキッドで描き足し、末端をシャープに。
【2】カラーライナーでおしゃれ感をちょい足し。リキッドほど主張しないペンシルでこなれた目元に。目尻側1/3に描き、水平に5mm延長する。
【3】つぶした綿棒でラインをシャープに。先端をフラットにしてラインの下側をシュッと少しだけ拭うと、キレのいいシルエットに。
【おすすめアイテム】
(写真:左)シャネル|スティロ ユー ウォータープルーフ857
深みのあるモスグリーン。軽いタッチでするすると色がのり、にじみにも強い。
(写真:左中)カネボウ化粧品 ルナソル|ディープ&シャインライナーEX02(※モデル使用色)
上側のボルドーを使用。
(写真:右中)エレガンス|アイブロウ リクイッド BR21
一本一本リアルな毛のような繊細なラインが描け、くずれにくさも秀逸。
(写真:右)M・A・C|シェイプ+シェードブロウ ティント スパイクト(※モデル使用色)
アイブロウリキッド&パウダーチップを両端にセット。
【所要時間5分】アフター7の夜デート。明るいお店でも美肌に見えるメイク直しの正解は?
【所要時間たったの5分】ほの暗いバーでセクシーに見せるために足すべきメイクアイテムは…
■メイク直し|ハイライトでみずみずしい肌感に
【1】ハイライトを手の甲に取る。つけすぎやムラづきを防ぐために、まずは手の甲で軽くのばして。量は両頰で小豆粒くらいで十分。
【2】頰の高い位置に指でなじませる。光を受けやすい顔の骨格の高い部分にトントンとのせていく。ちょうど骨が出っ張っている部分を目安に。
【おすすめアイテム】
(写真:左)ヘレナ ルビンスタイン|リキッド ライト
つやんとした光を放ち、肌のハリ感も強化。カーブ部分に使いやすいスポンジ付き。
(写真:中)イヴ・サンローラン・ボーテ|ラディアント タッチ グロウ ショット 1(※モデル使用色)
ギラつかず、繊細なパールで骨格の立体感も強調。
(写真:右)エレガンス|イルミネイト タッチ PU600 SPF20・PA+++
ほのかなラベンダーパープルの色でくすみも払拭しながら明るく。
■メイク直し|ラメシャドーで揺らめく輝きをプラス夜のデート仕様に
【1】アイホールにキラキラシャドウを
オフィス仕様のベーシックな上品ブラウンアイの上にそのままキラキラシャドウをオン。まぶたの中央から左右にのばすように広げて。
【2】下まぶたにも薄くなじませる。指に残った余りを下まぶたにも薄くのばす。のせすぎはトゥーマッチになるのでかすかに輝きを感じる程度に。
【おすすめアイテム】
(写真:左)パルファン・クリスチャン・ディオール|ディオールショウ フュージョン モノ 661
パール自体は繊細だけれど輝きはしっかり。陰影感も強調。
(写真:中)ジルスチュアート|ジェリーアイカラー 02(※モデル使用色)
ぷるんとしたジェリー状のグロッシーなベースに、たっぷりのパールやラメをバランスよくミックス。
(写真:右)コーセー ヴィセ リシェ|スパークリング ニュアンサー GD-1(限定発売)
強い輝きを放つ大粒のゴールドパールがイン。練りタイプなので、まぶたにしっかりフィットして粉飛びの心配もナシ。
【所要時間たったの5分】ほの暗いバーでセクシーに見せるために足すべきメイクアイテムは…
【所要時間たったの3分】暗めのパーティ会場で盛るべきメイクの必需品
■メイク直し|コーラルの練りチークで知的な血色感をアピール
【1】練りチークをシャープにのせる。頬骨よりもやや下側にシャープにオン。キリリと入れるとリップ&チークが主張しても、ケバくならずに洗練される。
【2】指でトントンとなじませる。チークをのせたい部分に指の腹で優しくたたき込んだら、塗布した範囲がくっきりと出ないよう輪郭も丁寧にぼかして。
【おすすめアイテム】
(写真:左)資生堂|マジョリカ マジョルカ メルティージェム PK210
ジェリーっぽいやわらかい感触なのにベタつかず、見たままの色が発色。
(写真:中)エトヴォス|ミネラルクリアリップ&チーク ネーブルオレンジ(※モデル使用色)
肌の奥がほんのり透ける発色。低刺激処方で肌にも優しい。
(写真:右)カネボウ化粧品 キッカ|チークルージュタップ EX01(限定発売)
重ねづけで濃度を調整できる薄づきタイプ。
■メイク直し|マットな深み赤リップでイイ女度を上げる
【1】唇の中央部分にリップを塗る。まずは輪郭を除いた内側の部分にチップでラフになじませる。この時点ではきれいに塗ろうとしなくてもOK。
【2】指で輪郭をなじませ、少しずつ輪郭に広げていきます。アウトラインは、きっちり描くよりもややラフなほうが抜け感が出て◎。
【おすすめアイテム】
(写真:左)リンメル|ベルベティ ステイ マット 003
マット質感なのに唇の潤いはしっかりキープ。厚みのある膜を形成し、ふっくらボリューミィな唇に。
(写真:中)イヴ・サンローラン・ボーテ|タトワージュ クチュール 8(※モデル使用色)
つけて少し時間がたつと余分なオイルが揮発してマットな質感に。カラーピグメントが従来のリップの3倍もの濃度で配合されただけあって、発色も鮮やか。
(写真:右)パルファン・クリスチャン・ディオール|ルージュ ディオール リキッド 625
軽いテクスチャーでなめらかになじみ、長時間ぴったりとステイ。
【所要時間たったの3分】暗めのパーティ会場で盛るべきメイクの必需品
ベースメイクからお直し! 下地・ファンデなど名品アイテム
ポイントメイク直しではどうしようもできないくらいメイクが崩れてしまった時は、思い切ってベースからメイク直しをしてしまいましょう! 崩れに強い、優秀ベースメイクアイテムをご紹介します。
イプサ|スーパーマットコンシーラー
ベースメイクに使う毛穴用下地には皮脂抑制効果があるので、日中のメイク直しに使っても効果的。皮脂をティッシュでオフした後、少量すり込むとサラサラ肌が持続。
【HOW TO】働くアラサー女子の大敵「Tゾーンのテカリ」を防ぐ!
クリニーク|スーパー シティ ブロック BB クッション コンパクト 50
SPF50・PA++++ 各12g 全3色
化粧の塗り直しにはUVケアクッションが◎。メイク直しを一度にできます。
【美容プロ大塚真里のおススメ】20代から最低限! 美肌の秘密は秋でも【UV】
エレガンス|ラ プードル オートニュアンス Ⅶ
メイク崩れ予防&メイク直し用フェイスパウダー。ベースメイクの仕上げにこのパウダーを塗布していると、メイクが崩れにくく毛穴もキレイに。メイク直しの際も、ティッシュで軽く皮脂を抑えてことパウダーを重ねるだけで、メイク仕立てのような肌が復活。
欠かせない【旅美容】アイテム4選!|堂免麻未のアラサーメイク
メイク崩れを防ぐミストスプレー
メイク直しの回数を最小限にするためには、化粧直しにも使える仕上げのミストが重要です! メイクの密着度をより高め、一日中きれいな状態を維持しましょう。
RMK|グローミスト
携帯に便利な微細保湿ミスト。
■3種の香り
■2018年 Oggiベストコスメ(美容のプロが選んだコスメ大賞)
[CI]すがすがしいシトラスの香り。
[N]魅惑的なネロリの香り。
[C]みずみずしいカシスの香り。
“オフィスの置きコスメ”として高評価の微細保湿ミスト。きめ細かくやわらかなミストが瞬時にうるおいをあたえ、しっとりとなめらかな肌に。
■読者の口コミ
・ミスト状化粧水は乾燥対策&リフレッシュにも◎(事務:30歳)
・ハンドクリームは香りがよく、ベタつかずになじむものを愛用(メーカー:32歳)
・鏡なしでパパッと塗れて血色よく見せてくれる色付きリップが会社で便利(広告代理店:29歳)
・スプレータイプの化粧水は顔、手、髪の毛の保湿にも!(営業:28歳)
■美容のプロのレビュー
・揮発してパサつく感じがなくしっとり潤ってツヤ肌に。香りのリフレッシュ効果も! ファンデーションの仕上げに使うと艶やかさがアップ(美容エディター・松村有希子)
・しっかりとした保湿感がある。午後に肌のパサつきが気になったときにシュッとするとツヤ復活!(美容エディター・大塚真里さん)
オフィス置きコスメ大賞は、保湿ミスト・ハンドクリーム・色付きリップ【ベストコスメ】
アディクション|フェイシャルミスト 01 トラベルブレンド ローズ&ジュニパーベリー
100%天然精油の香り。どんなシーンでも、肌の乾きを感じたときに使えるフェイシャルミストです。みずみずしさとやさしいツヤ肌に。
■口コミ
「顔全体をやさしく包み込んでくれる、きめ細やかな霧状スプレーが気持ちいい。ジュニパーベリーの香りは不安や集中力アップ効果も期待できるそう!」(ライターK)
【旅のお供に!】お守りコスメ【アディクション】天然精油100%のミスト化粧水
資生堂|dプログラム アレルバリア ミスト
オイルと化粧水の2層タイプ。アレルバリアテクノロジー搭載で、日中の肌を守りながら化粧もちもアップさせます。うるおいのあるみずみずしい使用感で、メイクの上からもOK!
■使い方
下から上にシュッと吹き、落ちてくるミストを顔でキャッチすると薄く均一にまとうことができます。
緊急レスキュー!【外出中のかさかさ肌を救う】優秀ミスト決定版
ルナソル|フィックス&セットエアリーミスト
メイクの仕上げやメイク直し、乾燥が気になる時に。やわらかで繊細な霧が顔全体を包み込み、すばやく角層に浸透します。うるおうのにべたつきにくく、メイクをフィックスさせ、美しい仕上がりをキープ。
■使い方
ひじを軽く曲げるくらいの距離からスプレーすると、細かい霧が均一にかかりやすい。
ベネフィーク|ハイドロミストジーニアス
可愛いパッケージでお化粧直しが楽しくなりそうなベネフィークのジェル美容液。日中のかさつき・粉うきも気にならないつやのある肌へ導く。
ポーチに忍ばせてマルチに活躍! ツヤ肌キープのベネフィークのジェリー状美容液|オフィス美人のつくり方
ラ ロッシュポゼ|UVイデア XL プロテクションミスト(写真:左)
(写真:左)ラ ロッシュポゼ|UVイデア XL プロテクションミスト SPF50+、PA++++
細かいミストが特徴の敏感肌用UVミスト。ムラになることなく均一に塗布でき、白くなりにくいので、メイクの上からの塗り直しにオススメ。
欠かせない【旅美容】アイテム4選!|堂免麻未のアラサーメイク
時短メイク直しおすすめアイテム
メイク直しをする環境が整っていない環境や、化粧直しがしにくい場面などでも、一瞬でササッと直せたら嬉しいですよね。ポーチにすっぽり入る、スリムでコンパクトな化粧直しアイテムで、時短でメイクを直すことができる優秀アイテムをご紹介します。
イプサ|デザイニングフェイスカラー パレット
計算された色と質感の4色組のフェイスカラーパレット。柔らかな血色感と自然な陰影を演出し、肌の透明感と立体感を際立たせてくれる。15種類の組み合わせから、自分に合うカラーを選べるのも◎。
時短【メイク直し】プロのおすすめアイテム20選&やり方|ファンデーションからヘアケアまで
RMK|シルクフィット フェイスパウダー
光沢感を生み出す板状パウダーが気になる凹凸を均一にカバーし、やわらかで弾力性のある球状パウダーが肌に密着し、しっとりとした質感を演出。2種類の異なる形のパウダーを組み合わせることで、シルクのようなつや肌が叶う。
好感度アップのシルクベール肌を作れるフェイスパウダーが【RMK】から発売|オフィス美人のつくり方
フジコ|あぶらとりウォーターパウダー
仕事が忙しくて、メイク直しする時間がとれないときにおすすめ! 崩れたメイクの上からポンポンするだけで、余分な皮脂や汗を吸収してくれる、新感覚のあぶらとりウォーター! ヒアルロン酸、ビタミンCなどの美容液成分をたっぷりと配合、うるおいを与えながら崩れたベースメイクをお直しが可能に。
3週間で6万個出荷…! 見つけたら即買いすべき【あぶらとりウォーター】って!?|オフィス美人化作戦
コーセー ヴィセ リシェ|カラーコントローラー
忙しい女性向けのコントロールカラーアイテム。ポンポンとたたきこむだけで気になる肌悩みにサヨナラ! 【PK-1】は血色感をアップし、クマ、くすみをカバーしたい人に◎。【GR-2】は、透明感をアップさせてくれるので、赤み、ニキビ跡をカバーするのにオススメ。
時短メイク直しの味方! ヴィセ リシェのカラーコントローラー|オフィス美人のつくり方
ポーチに常備したい! 時短メイク直し 名品3選
コーセー|リップ ジェル マジック
10秒でお直しするリップコート。手持ちの口紅の上に重ねるだけで、食べても飲んでも口紅の色を落ちにくくしてくれる。キスの予感がするドキドキデートでも頼りになりそう。いつでも美人唇をキープ。
パルファン・クリスチャン・ディオール|フィックス イット カラー 100
20秒でお直し! コントロールカラー。疲れて見える顔色や、くすみがちな肌色を瞬時に明るく整えるカラーコントロールスティック。額、まぶた、目の下、頬骨などになじませれば、アフター7も安心して過ごせます。
資生堂|インテグレート イノセントライナー BR602(限定発売)
45秒でお直し! アイライナー&アイシャドウ。ブラウンのアイライナー×涙袋をふっくら際立たせるシアーピンクのシャドウが1本に。くっきりキラめく女っぷりのいい目元に。これさえあれば、1日中フル稼働のときもデートや合コン直前でも大丈夫。
ヘレナ ルビンスタイン|P.C. アイ アドバンスド
(写真:中)デリケートな目もとがターゲット。素肌を整え、輝きを与えてくれるアイセラム。メイクの上からも使えるアイ美容液なので、お出かけ前のメイク直しにもオススメ。
植物の恵みでキレイを作る! 週2回のスペシャルご褒美ケアシリーズがヘレナから新発売
ディオール|アディクト ラッカー プランプ
とろけてうるおうツヤに、唇を瞬時にボリュームアップするプランプ効果も加わったティントフォーミュラー。鮮やかな発色が長時間続く。見た目もディオールらしくクールでゴージャス!
世界最強の1本! ティントでプランプアップ♡ おしゃれすぎる「ディオール」新リップがスゴイ!
マリークヮント|カラーシャイン フォー リップス
リップスティックのような鮮やかな発色と、リップグロスのような美しい輝きが魅力のルージュタイプ。唇全体にピタッと密着し、つけたての発色&ツヤを長時間キープしてくれる。
話題の新作♡ つけたて発色を1日キープする【マリークヮント】NEWリップグロスがオフィスメイクにおすすめ|オフィス美人化作戦
イヴ・サンローラン・ボーテ|ヴォリュプテ ティントインバーム 4
かわいい見た目と肌荒れしない色ツヤがイチ推しのポイント。外側のバームが透明感あふれるピュアカラーを実現し、中央のキスマークのティントが血色感を長時間持続する。
【リップ部門】Oggi読者愛用コスメ|赤み&ツヤに人気集中です
ディオール|アディクト リップティント 451
キスをしても落ちないキスプルーフリップティントは、うるおったナチュラルな血色感が10時間も続く。水分多めのサラサラとしたつけ心地で、発色がよく軽やかな仕上がりに。
飲み会の日に大活躍!【ディオール】のティントリップ|堂免麻未のアラサーメイク
最後に
どんなに崩れにくいメイクをしたとしても、夜までメイクしたての状態を維持するのは中々難しいですよね。ポイント・ベースメイクともにメイク直しのテクをしっかり覚えておくことで、緊急時でもベストなメイク直しをすることができますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。