【目次】
・顔用日焼け止め選びのポイントは?
・効果を高める使い方は? ニキビ肌の時は塗ってもいい?
・プチプラ・デパコスのおすすめ日焼け止め
・敏感肌も使えるSPF50の日焼け止め
・最後に
顔用日焼け止め選びのポイントは?
夏などの紫外線が強くなる季節だけでなく、一年中日焼け止めを塗る人が増えてきています。美肌への近道は紫外線対策をすることから始めてみましょう。まずは日焼け止めの基礎知識からおさらい! シーンや肌質によって使い分けて、透明感のある美肌を目指しましょう。
・まずは日焼け止めの基礎知識をおさらい!
・用途やシーンによってプチプラ&デパコスを使い分けて
・敏感肌さんでも使える高SPF日焼け止めも
効果を高める使い方は? ニキビ肌の時は塗ってもいい?
紫外線対策の基礎知識と、UVケアアイテムの効果を最大限に引き出す方法を、美容のプロが伝授します。
SPF・PAとは?
「SPFはシミになる原因への効果指数。PAは肌の弾力を失わせる原因への効果指数。最大50+まであるSPFは「1」で肌を20分守り、「+」で表示されるPAは「++++」が最高値です」(皮膚科医・慶田先生)
UV下地と日焼け止めを使い分けると、効果が高まる
「紫外線にさらされる首やデコルテも忘れてはいけません。顔の中心部にはUV下地を使用し、色のついてない日焼け止めで首やデコルテを守りましょう」(トータルビューティアドバイザー・水井さん)
ニキビができた。日焼け止めは塗っていい?
「“紫外線”こそがニキビの大敵。肌にやさしい敏感肌用の日焼け止めでしっかり対策を。また、肌への刺激もニキビ悪化の原因に。シートタイプのクレンジングは摩擦が刺激になるため、極力避けましょう」(美容皮膚科タカミクリニック・本田えり医師)
ニキビができても日焼け止めは塗っていいの?「夏ニキビ」の疑問に皮膚科医が答えます!
プチプラ・デパコスのおすすめ日焼け止め
トーンアップ効果のある日焼け止めや、化粧下地代わりになる日焼け止めなど、種類は細分化! プチプラ・デパコスともに優秀アイテムが勢揃いです。
パラソーラ|イルミスキン UVエッセンス N
メイク下地カラーとして人気のラベンダー色が、毛穴やくすみ・色ムラをカバーします。さらに、マジックフォーカスパウダーによる自然なツヤ感と細見え効果も◎ プチプラな上、SPF50+の強力なUVカットも嬉しい。
パラドゥ|バズ®ガードUV
様々な外敵が潜むアウトドアにはコレ! レモンユーカリ含有成分配合により、肌を守る力がパワーアップしました! 保湿効果が高く、肌にやさしく、汗や水に強い、頼もしい存在。セブンイレブンで手軽に購入できます。
花王 ビオレ|アスリズム スキンプロテクトエッセンス
均一な膜をつくる独自処方。ウォータープルーフで高温多湿に強く、スポーツやリゾートにピッタリです。肌の乾燥を防ぎ、メイクの下地としても◎ にきびになりにくく、石鹸で落とせるのも嬉しいですね。
やっても効かないのはなぜ?【UVケア】6つのポイントを美容のプロに学ぶ!
エスティ ローダー|クレッセントホワイト ウルトラ ライト UV プロテクター
みずみずしいテクスチャーでお肌の潤いが一日中続く、化粧下地乳液。くすみや色ムラを防いでツヤ肌に仕上げつつ、紫外線を強力にブロックするのでお出かけの日も安心です。軽いつけ心地なのも夏にピッタリ◎
【エスティ ローダー】水のように軽い感触で、紫外線から肌を守る化粧下地乳液
アディクション ビューティ|スキンプロテクター(写真:2)
(写真:2)SPF50で紫外線をしっかりブロック! 皮脂吸着パウダー配合で気になるテカリやくずれを抑え、メイクが長持ち。みずみずしいつけ心地で無色なので、首やデコルテなどボディにも使えます。
UV下地は【SPF50・PA++++】以上がマスト!|夏の下地&白塗り感を防ぐファンデ塗り方
敏感肌も使えるSPF50の日焼け止め
敏感肌さんは高SPFの日焼け止めに抵抗がありますよね。そんな敏感肌さんが安心して使える、肌に優しいのに高SPFの名品アイテムをご紹介します。
アクセーヌ|スーパーサンシールド ブライトヴェール
肌にやさしく、敏感肌の方にオススメ。SPF50でしっかりUVカットします。ほんのりピンク色でくすみや色ムラを補正し、肌を明るく。こっくりとしたテクスチャーで、透明感のあるナチュラル肌に仕上げます。
営業職OL冬も気が抜けない! アクセーヌの化粧下地で【紫外線対策】しています!
サンナチュラルズ|エブリデイリッチミルクUV
SPF50でしっかり日焼け止めしつつ、まるで美容液のような保湿力。ホホバオイル配合のオーガニック処方で、乾燥肌にはもちろん、紫外線吸収剤不使用なので敏感肌にもオススメのUVミルクです。
【オーガニックコスメ】ホホバオイル配合の新発想のスキンケアUV
ラ ロッシュポゼ|UVイデア XL プロテクションミスト&トーンアップ
(写真:左)白くなりにくく、とても細かいミストタイプでメイクの上からも使える。(写真:右)メイクの下地として。肌色をトーンアップして、自然なツヤを演出。いずれもSPF50で、敏感肌を考えて作られており、洗顔で落とすことができます。
最後に
紫外線が強くはない季節でも、毎日使うことをおすすめしたい顔用日焼け止め。シーンや肌悩みに合わせて、お気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。