夏といえば何を思い浮かべる?イベントや遊び、食べ物など夏の風物詩を紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. 夏といえば何を思い浮かべる?イベントや遊び、食べ物など夏の風物詩を紹介

LIFESTYLE

2023.07.23

夏といえば何を思い浮かべる?イベントや遊び、食べ物など夏の風物詩を紹介

夏といえば、海水浴や夏祭りなど、思い浮かべるイベントや遊びは数多くあります。かき氷やスイカなど、夏ならではの食べ物も豊富です。本記事では、夏といえばイメージするものをジャンル別にご紹介します。夏休みを前に、夏の風物詩をぜひチェックしてください。

夏といえば何をイメージする?

夏といえばイメージするものと聞かれると、思い浮かべるものはたくさんあるのではないでしょうか。夏は多くのイベントが開かれるため、夏休みに遊びに出かけた思い出もいろいろあるでしょう。

夏らしい食べ物を思い浮かべるという人も多く、趣味やライフスタイルで、夏のイメージも変わってきます。

このあとは夏といえばイメージする、イベントや遊び、食べ物をご紹介します。

風鈴
(c)Shutterstock.com

夏といえば思い浮かべるイベント

夏は各地でイベントが開催されます。多くの人が夏といえば思い浮かべるイベントは、以下のとおりです。

・夏休み

・花火大会

・夏祭り

・お盆

・七夕

・夏フェス

・甲子園

とくに夏休みは、子どものころに待ち望んでいた大きなイベントで、夏休み中はさまざまなイベントに出かけた記憶も多いでしょう。

花火大会
(c)Shutterstock.com

夏休み以外にも、夏ならではのイベントはたくさんあります。ここからは、その中でもとくに、夏といえばイメージする代表的なイベントをみていきましょう。

花火大会

7月、8月と各地で開催される花火大会は、日本を代表する夏の風物詩です。地元で開催される小中規模なものから、万単位の観覧客が訪れる大規模な大会まで、数多くの花火大会が全国各地で開催されます。

たとえば、東京の隅田川花火大会は打ち上げられる花火は2万発以上で、毎年100万人ほどの観客が訪れます。

長野県諏訪市の諏訪湖祭湖上花火大会も、スケールの大きな花火大会です。湖上に設置された打上台から4万発の花火が打ち上げられます。四方を山に囲まれた諏訪湖から打ち上がる花火の音は、山に反響して迫力満点です。

蒸し暑い夏の夜に、夜空に上がる華やかな花火は一時の涼を与えてくれるでしょう。

夏祭り

全国各地で開催される夏祭りも、夏の一大イベントです。縁日では、金魚すくいやわたあめなど昔ながらの屋台が立ち並びます。

夏祭りはもともと、災害や害虫などから作物を守ることを目的に行われていました。夏は疫病が流行しやすい季節でもあり、疫病退散を目的に開催されていた夏祭りもあります。

盆踊りなどが行われる地域のお祭りから、豪華な山車を引いたり神輿を担いだりする大規模なお祭りなど、さまざまなお祭りが開催されます。

お盆

お盆も、日本ならではの行事です。地域によって日にちは異なりますが、一般的には8月13日から16日にかけ、先祖を迎える行事が行われます。お盆の期間は多くの会社が休みに入るため、実家に帰省する人も少なくありません。

毎年、お盆の時期には帰省ラッシュで交通が渋滞するというニュースがみられるのも、夏の風物詩といえるでしょう。

夏といえば思い浮かべる遊び

海水浴をする子供
(c)Shutterstock.com

夏といえば、思い浮かべるのが海水浴やキャンプなどの遊びです。夏休みの期間、海や山に出かけて遊んだ記憶を持つ人は多いでしょう。

主な海水浴場は7月中旬に海開きが行われ、多くの人が訪れます。大自然の中で友人や家族と楽しむキャンプも、夏ならではの遊びといえるでしょう。

ここでは、夏といえばイメージする代表的な遊びをご紹介します。

海水浴

夏の遊びといえば、海水浴です。海水浴が楽しめる海水浴場は全国各地にありますが、とくにおすすめなのは、次の海水浴場です。

・岩手県:浄土ヶ浜

・千葉県:守谷海水浴場

・茨城県:阿字ヶ浦海水浴場

・神奈川県:逗子海水浴場

・三重県:御座白浜海水浴場

・滋賀県:マキノサニービーチ

・香川県:本島泊海水浴場

・宮崎県:下阿蘇ビーチ

・沖縄・久米島:万座ビーチ・ハテの浜

環境省の快水浴場百選に選ばれるなど、どこも絶景の砂浜が楽しめます。

キャンプ

夏は、自然の中で過ごすキャンプも人気です。昼はバーベキューをしたり、夜はキャンプファイヤーや星空を眺めて過ごしたりなど、非日常的な楽しみ方ができます。

ただし、キャンプは用意するものが多く、テントの設営や調理・後片付けなど、すべて自分たちでやらなければなりません。キャンプを楽しむためにも、事前に役割分担を決めてスムーズに行動できるようにしましょう。また、暑さや日焼け対策も必要です。

夏といえば思い浮かべる食べ物

かき氷
(c)Shutterstock.com

夏といえば、まず思い浮かべるのは食べ物という人も多いのではないでしょうか。暑い夏は、いつもスイカやかき氷ばかり食べているという人もいるでしょう。

夏の定番といえば、さまざまな色のシロップをかけた冷たいかき氷や、夏を代表する果物・スイカなどがあげられます。また、暑くて食欲のない日でも食べられるそうめんも夏に人気の食べ物です。

ここでは、夏の代表的な食べ物をご紹介します。

かき氷

夏の暑い日に食べたくなるのが、氷を削ってシロップをかけるかき氷です。色とりどりのシロップをかけたり、練乳やアイスなどをトッピングしたり、さまざまな味のバリエーションを楽しめます。

昔ながらのかき氷は根強い人気がありますが、最近は生クリームや果物などを使い、工夫を凝らしたおしゃれなかき氷も話題を呼んでいます。

スイカ

夏の果物といえば、スイカです。子どものころの夏のおやつはスイカだったという人も多いでしょう。水分の多いスイカは夏の水分補給になるだけでなく、ビタミンCやカリウムなどの栄養も多いです。

スイカの白い部分は捨てる人がほとんどかと思いますが、アミノ酸のシトルリンが多く含まれています。固い外皮をむいて浅漬けにしたり、千切りにしてサラダやスープにしたりすると美味しくいただけます。

そうめん

「暑くて食欲がない」というときでも、さっぱりと美味しく食べられるのがそうめんです。
毎日食べて飽きたというときは、いろいろアレンジしてみてはいかがでしょうか。

ラーメンや冷麺風にアレンジしたり、野菜をたっぷり入れてサラダ風にしたりするなど、レシピは多くあります。豚しゃぶと大根おろしをのせたアレンジも、夏のスタミナ補給になりおすすめです。

夏ならではの風物詩を楽しもう

海の前でスイカをもつ女性の手元
(c)Shutterstock.com

夏といえばイメージするものをご紹介しました。夏祭りや海水浴、スイカなど、「共感できる!」というものも多かったのではないでしょうか。

各地で開催される花火大会は、早いうちから予定を立てて楽しみにしているという人も多いでしょう。夏ならではの風物詩を、思い切り満喫してください。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.23

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。