黒ベストコーデを成功させるポイント
レイヤードに自信がない方もうまくいく、黒ベストコーデを成功させるポイントは以下。
・ボトムスがボリュームあるアイテムならコンパクトタイプのベストを、すっきりアイテムならオーバーサイズタイプのベストがおすすめ
・同系色でレイヤードするときは、色味の微妙な違いや素材の違いで奥行きを作る
・迷ったらベーシックカラーアイテムを合わせ、小物や靴で差し色をオン
春夏|レディース黒ベストコーデ例
ここでは、春夏におすすめの黒ベストコーデをご紹介します。薄着の時期、どうやってベストを重ねたコーデを成功させればよいのかいまいちイメージがつかない、という方は、ぜひ実際のコーデ例とおしゃれに仕上げるポイントをチェックしていきましょう。
黒ニットベスト×白カットソー×白パンツ×グレージャケット
黒ニットベストと白カットソーのレイヤードコーデ。ボトムスは白、足元は程よい抜け感ある軽やかなデザインの黒を選択。差し色小物をプラスして、モノトーンコーデにこなれ感を。
黒ニットベスト×白ブラウス×ライムパンツ
ライムの新鮮カラーは、ベーシックなセンタープレスパンツで取り入れて。ショート丈の黒ニットベストを合わせてメリハリをつければ、脚長効果もバッチリ!
黒ベスト×黒レザースカート
素材が違えば表情が変わる「黒」。肌見せを軽薄に見せないのも黒のパワー。ニットとレザーの組み合わせの妙で、コーディネートに深みを演出。
サテン派 or リネン派 or レザー派? 30代、夏の黒スカートは素材で選ぶ!
黒ニットベスト×白カットソー×黒ロングスカート
黒ベストと黒ロングスカートに、白インナーをレイヤードしたコーディネート。スカートがフレアの場合、ベストはゆったりしたものよりタイトなシルエットのものを選ぶと、すっきり着られる。
簡単にコーデに奥行きを出したいときは、断然ニットベスト! 4コーデでチェック
黒ニットベスト×ブラウンパンツ×イエロージャケット
ふんわりと空気をはらむアルパカウール素材の黒ベストを採用。つかず離れずの理想のフォルムを叶えてくれる。ボトムスはチノパン、足元はスニーカーを合わせて、清潔感あるヘルシーな着こなしに。イエローのエコレザージャケットが、モダンなスパイスをプラス。
おしゃれ感度高♡ カジュアルモード派の要チェックトレンド|飯豊まりえが着る【秋旬コーデ】
黒ベスト×白Tシャツ×白スカート
シャープなストライプ柄の黒ベストには、Aラインシルエットのスカートが好相性。小物も黒でまとめ、ハンサムに仕上げて。
秋冬|レディース黒ベストコーデ例
秋冬におすすめの黒ベストコーデ例もご紹介します。ただでさえダークカラーが多くなり重くなりがちな秋冬。黒ベストをコーデに取り入れるなんて難しすぎる… と感じるかもしれませんが、ここでもポイントを押さえれば簡単に大人のこなれコーデを作ることができます。
黒ニットベスト×白シャツ×黒パンツ
黒ベストと白シャツ、黒パンツというモノトーンコーデ。シンプルな分単調になってしまう可能性があるので、ベストはアシンメトリーな遊び心あるニットベストをセレクト。クセのないスタンダードな黒パンツを合わせ、シルエットやデザインを際立たせて。
黒オーバーサイズベスト×白シャツ×パープルパンツ
オーバーサイズの黒ベストには、すっきり見えが叶うテーパードパンツを合わせるのが好バランス。落ち着きと華やぎあるディープパープルなら、黒の着こなしが一気に洗練される。
Oggi発! ヴィヴィッドカラーパンツを辛口に着こなすテクニック6
黒ファーベスト×グレーカットソー×白パンツ
黒×ダークグレーで、重く見えがちなカラーにも奥行きを。ボトムスは白をセレクトして秋冬のコーデに抜け感をプラスして。ファーベストはミドル丈がGOOD。
【変身企画】濃度強めアイメイクで、かわいい系→凛とした大人美人顔に!
黒ニットベスト×ネイビーワンピース
ネイビーのシャツワンピースを、首元までボタンを留めてきちんと着たら、上から黒のニットベストをオンしてトラッドな佇まいに。ダークな装いでまとめたコーデには、明るいトーンの皮小物をプラス。
2022春の新作ワンピースをチェック! 着こなし自在の買うべき一着は…
最後に
黒ベストを使ったレディースコーデ例とおしゃれに仕上げるポイントを解説しました。黒ベストと一口に言っても、ニット素材のものからファー素材のものまでさまざま。その他アイテムとの合わせ方で、あたたかい時期から寒い時期まで対応可能なとても便利なアイテムです。
取り入れ方ポイントさえわかれば、重ねるだけでおしゃれ上級者に見えるのもおすすめポイント。いつもと違うおしゃれにチャレンジしたいという方は、ぜひ黒ベストをセレクトしてマンネリを回避してみて。