目次Contents
気になるクマを消す方法は種類によって異なる
アラサー世代が気になる肌悩みの一つ「クマ」。一口にクマといっても、種類によって原因や対処法は異なります。自分のタイプに合った方法でお手入れしていきましょう。
目元の気になるクマを消す方法とメイクテクニックを紹介します。
クマの種類と原因、見分け方
クマを消す方法を知るため、まずクマの種類と原因をチェックしましょう。クマには3つの種類があり、原因はさまざま。自分がどのタイプに当てはまるのか確認してみてください。
青クマ
目の下にできる、血管のような青みがかった色味のクマのこと。青クマの原因は、一般的に疲労やストレスによる血行不良(静脈の滞留)と言われています。マッサージをすると色が変わるようなら、青クマの可能性が高いでしょう。
茶クマ
メラニン色素の沈着によって、目の下の皮膚が茶色っぽくくすんだ色味になるクマのこと。茶クマの原因は、摩擦や紫外線によるメラニンの過剰生成や色素沈着によるものと言われています。また、年齢とともにターンオーバーが遅くなり茶クマが目立つこともあるようです。目尻を軽く引っ張ったとき、皮膚の動きと一緒にクマも動き、薄くなったり色に変化がなかったりする場合は、茶クマの可能性が高いでしょう。
黒クマ
黒クマは、たるんだ皮膚によって目元に影が生まれ、目の下が黒っぽく見えるクマのこと。原因は、加齢による目元のたるみ、眼窩脂肪のふくらみと言われています。仰向けで寝て光を顔に当てた時に、クマが薄くなるようなら黒クマの可能性が高いかもしれません。
▼あわせて読みたい
青クマなら【血流改善】を目指したケアを
疲労などによる血行不良が原因でできる青クマには、血流改善ができるケアがおすすめです。お風呂上がりや寝る前にマッサージを取り入れれば、目元をすっきりさせることができますよ。
頭皮マッサージで血流を促す
教えてくれたのは… ヨガインストラクター高木沙織さん
【HOW TO】
1. グーを作ったら、第二関節を前髪の生え際・中心に当て、気持ちよさを感じられる力加減で揺らすようにほぐす。こぶしの位置を頭頂部に向け少しずつ移動させたら生え際にリターンする動作を、5〜10回繰り返す。
2. 両手でグーを作り、第二関節を前髪の生え際・中心に当て、やや外側の位置まで揺らすようにグリグリとほぐしていく。生え際中心〜目尻の延長線までを目安にして。これも5〜10回繰り返す。
3. 熊の手を作り、耳まわりを覆うように側頭部に当てる。指先で筋肉をつかむイメージでこめかみ〜耳まわりを広くほぐす。これも5〜10回繰り返して。
4. 両手の親指を指先を下向きにした状態でこめかみに当て、その他指は前頭筋に添える。
5. 親指でこめかみをほぐし、そのまま目尻が吊り上がるくらいまで引き上げていく。これを3〜5回繰り返す。
6. 熊の手にした片手を、前髪の生え際中心に当てる。
7. 手の指を頭頂部を通って後頭部までスライドさせる。これを5〜10回繰り返す。
8. 両手親指を後頭部の生え際に当て、程よい力加減で後頭骨に沿ってほぐしていく。これを3〜5回繰り返す。
【今夜から始める】お疲れ顔対策!自宅でできる「セルフヘッドスパ」のやり方
目元を温めるケアも有効
▲花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク
ホットアイマスクのようなアイテムで、目元を温め血流を促す方法もおすすめです。酷使しがちな目を休ませる目的にも◎
目の次は耳!? お疲れアラサー女子に、癒しの「温め」アイテムが人気!〈Oggiアワード2022〉
▼あわせて読みたい
色素沈着の茶クマには【ビタミンC・美白美容液】を
茶クマの原因は、紫外線や摩擦による色素沈着によることが多いので、茶ぐすみ肌と同じようにビタミンCや美白有効成分を含むアイテムをスキンケアに取り入れてみて。
ランコム クラリフィック ブライトニング セラム [医薬部外品]30ml ¥16,830
■2023年上半期 Oggiベストコスメ 美容プロが選んだ【美容液】部門 第2位
シミやくすみなどが原因で透明感が失われた肌に使いたい美容液。
〈美容プロのレビュー〉
「使うほどに肌のくすみが取れていきます」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子)
「美白だけでない多機能ぶりが魅力」(Oggi副編集長・山梨智子)
【クレンジング&美容液】多機能アイテムが揃う!美容プロが選ぶ〈2023上半期Oggi新作ベスコス〉スキンケア編
ドクターシーラボ VC100エッセンスローションEX 150ml ¥5,170
美容液のようなテクスチャーの化粧水。高浸透ビタミンC配合で、高濃度ながらやさしい使い心地。
〈読者の口コミ〉
「毛穴にもニキビにも効果がありました! 使い続けます」(自営業・34歳)
「ビタミンCって肌が乾燥するイメージがあったけれど、これはしっとりツルツルに」(専門職・32歳)
ロート製薬 オバジ オバジC リファインローション 150ml ¥3,850
オバジCブランドらしいロジカルな美肌化粧水。ビタミンCの力で毛穴や肌のごわつきを整えてくれる。
〈美容プロのレビュー〉
「古い角質を取り去りつつビタミンCをチャージしてくれるという、ニキビ予防の理にかなった化粧水」(美容エディター・大塚真里)
「肌あたりがとても心地よく、また使いたくなる化粧水です」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
マスク時代に悩めるニキビ… 頼れるアイテムは?【2022年上半期ベストコスメ】
ビタミンC・美白と同時に紫外線対策も徹底して
実は目の下は、頬骨が出ている部分なので紫外線を浴びやすいパーツ。ビタミンCや美白成分でケアしてあげると同時に、日焼け止めをしっかり塗って紫外線対策も徹底してください。
量はしっかり使いましょう。ただし、一度にたっぷり塗るのではなく、薄めに2回塗るのがおすすめです。これにより日焼け止めを肌に密着させつつ、厚塗りができます。
シミができたらどうする? 日焼け止めの正しい塗り方は?【夏のスキンケア悩み】を解決!
▼あわせて読みたい
たるみが気になる黒クマは【アイクリーム】でケア
黒クマは、加齢による目元の筋肉のたるみ、衰えが原因。たるみが気になる目元には、保湿力が高くエイジングケアができるアイクリームや美容液で栄養を与えていきましょう。読者や美容プロが惚れ込んだ名品アイケアアイテムを紹介します。
コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアアイセラム 20ml ¥8,250
■2023年上半期 Oggiベストコスメ 美容プロが選んだ【アイケア】部門 第1位
■2023年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【アイケア】部門 第3位
〈美容プロのレビュー〉
「乾燥も笑いジワももう怖くない! と思えます」(美容家・石井美保)
「皮膚が薄い目元だからこそわかる、瞬時に生まれる潤いとハリはさすが“リポソーム”」(美容家・水井真理子)
「どこまでも軽いのに、目元をふっくら仕立ててくれる」(美容家・石井美保)
〈読者の口コミ〉
「仕事中、メイクの上からも使えるみずみずしさ」(事務・34歳)
「目元がしっとり明るくなる」(販売・27歳)
ヘレナ ルビンスタイン プロディジー CELグロウ アイ 15g ¥29,700
■2023年上半期 Oggiベストコスメ 美容プロが選んだ【アイケア】部門 第2位
〈美容プロのレビュー〉
「触れるたび目元がハリを増す」(美容家・大野真理子)
「乾燥でシワっぽかった目元が元気に!」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
ゲラン アベイユ ロイヤル ダブルR アイセロム 20ml ¥17,600
■2023年上半期 Oggiベストコスメ 美容プロが選んだ【アイケア】部門 第3位
〈美容プロのレビュー〉
「別々に出てくる2種の美容液にイベント感あり。使うと本当にクマが目立たなくなる」(美容エディター・大塚真里)
人気ブランドが勢揃い!美容プロが選ぶ【スキンケア】ランキング〈2023上半期Oggi新作ベストコスメ〉
常盤薬品工業 サナ なめらか本舗 リンクルアイクリーム N 20g ¥1,045
■2023年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【アイケア】部門 第1位
■2022年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【目元ケア】部門 第2位
■2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【目元ケア】部門 第2位
シワが薄くなり潤いも! コスパの良さに人気が集中。豆乳発酵液やピュアレチノール、ビタミンE誘導体が入ってこの価格。
〈読者の口コミ〉
「保湿効果も価格も大満足。ずっと続けます」(接客・28歳)
「継続して使える価格が何よりいい」(フリーランス・28歳)
「マッサージしながらたっぷり使うと目元がふっくら」(専門職・31歳)
頼れる【名品スキンケア】毛穴や乾燥、ゆらぎケアに!読者が選んだ〈2023年上半期最愛ベストコスメ〉
ポーラ B.A アイゾーンクリーム 26g ¥19,800
■2022年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【目元ケア】部門 第1位
■2022年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【目元ケア】部門 第3位
眼輪筋の衰えに着目した新発想に驚き! 眼輪筋の“線維化”という、目元のたるみの根本原因にアプローチ。
〈読者の口コミ〉
「目元にハリとボリュームが出る感じがします」(アパレル・33歳)
「重めのクリームがシワに効いている気が。使い続けたいです」(エステティシャン・33歳)
〈美容プロのレビュー〉
「使い続けると目が開けやすくすっきりぱっちりとした印象になり、やみつきです」(美容エディター・大塚真里)
「ツヤとハリ感がすぐに出て、ふっくら生き生きした目元にしてくれる」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平)
イヴ・サンローラン・ボーテ ピュアショット アイセラム 20ml ¥11,660
■2022年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【目元ケア】部門 第2位
■2022年上半期 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【目元ケア】部門 第2位
目元のくすみやくまをケアするミルキーなテクスチャー。気軽に使えるみずみずしさも人気。
〈美容プロのレビュー〉
「くすみがちな目周りに透明感が戻ってくる!」(ヘア&メイクアップアーティスト・NADEA)
「軽くてすぐに浸透するので他のお手入れに組み合わせやすく、気づいたらクマが薄くなっていました」(美容エディター・大塚真里)
「すぐにしっとりなじみ、くすみを飛ばして明るく見せてくれるアイケアはマスク生活にうれしい一品」(美容エディター・門司紀子)
「目元・くすみ・たるみ」ケア、読者&美容プロが選んだのは!?【Oggiベストコスメ2022】
ロクシタン イモーテル オーバーナイトリセットアイセラム 15ml ¥8,360
■2022年上半期 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【目元ケア】部門 第1位
お疲れ目元が軽くなる夜用のアイケア。寝不足や乾燥による目元のクマ・くすみなどにも◎
〈美容プロのレビュー〉
「重さを感じない使用感がノーストレス。スマホの見すぎや寝不足でしょんぼりした目元に、シャキッとハリ感が!」(美容エディター・安井千恵)
「寝不足でも見た目は冴えた目元になります」(美容エディター・松村有希子)
気になる目元に! Oggi読者&美容プロが選ぶアイケア【2022年上半期ベストコスメ】
クラランス ダブル セーラムアイ 20ml ¥10,230
■2021年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【新作目元ケア】部門 第1位
■2021年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【目元ケア】部門 第2位
目元エイジングケアにアプローチする目元美容液。加齢による乾燥や失われたハリに。
〈読者の口コミ〉
「全顔用の『ダブル セーラム』を愛用しているので購入。小ジワがふっくら」(企画・31歳)
「目元が乾燥しなくなりました」(営業・25歳)
〈美容プロのレビュー〉
「しっかり潤いとハリを感じられ、メイク前でも使いやすい」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子)
「すっきり透明にツヤめく目元は顔の印象さえ変えると実感中」(美容家・神崎 恵)
マスク生活で目立つ「目元のケア」になにが有効?【ベストコスメランキング】
キュレル 潤浸保湿 モイストリペアアイクリーム[医薬部外品]25g ¥3,080
セラミド処方の医薬部外品クリーム。乾燥しやすい目元に潤いを与え、くまやくすみ・小じわにアプローチ。
〈美容プロのレビュー〉
「アイクリームを綿棒にとり、目の下のヨレをぬぐいながら、気になる小ジワを保湿しカムフラージュ」(美容エディター・越後有希子)
▼あわせて読みたい
クマへの応急処置は【メイク】で隠す
クマを消すには日々の努力が必要で、すぐに消えてくれるなんてことはほとんどありません。クマが消えるまでは、メイクで隠して応急処置をしてあげましょう。コンシーラーで隠す以外の方法も必見です。
クマの種類によるコンシーラーの【色の選び方】
・青クマ(血行不良・寝不足):ピンク~オレンジ系の色味
・茶クマ(色素沈着):イエロー系の色味
・黒クマ(加齢によるたるみ):明るめのベージュ系orピンク系の色味
多色入りパレットのコンシーラーなら、肌悩みに合わせて使ったり色を混ぜたりできるので、クマ隠しに便利です。
▼あわせて読みたい
コンシーラーでクマ隠す方法
【HOW TO】
1. クマがもっとも濃い部分に線を引くように、指やチップでコンシーラーをのせる。ムダに広くのせないこと。
2. コンシーラー専用のブラシを使用。先端を使って優しくタップしながら、くすんでいる方向へとすっすっとなじませ、色ムラを整えていく。
【コンシーラーブラシの使い方】クマ・くすみ・吹き出物を厚塗りせずに隠す技を伝授!
▼あわせて読みたい
クマ隠しの基本メイク術
ベージュのカラー下地
▲エレガンス グロウリフティング ベース BE900 SPF25・PA+++ 30ml ¥5,500
ベージュのパレットコンシーラー
▲ADDICTION スキンリフレクト フレッシュ コンシーラー 002 5g ¥4,950
ベージュのフェイスパウダー
▲クレ・ド・ポー ボーテ プードルトランスパラントn 2 26g ¥13,200
【HOW TO】
1. 指に直径1cm程度の下地をとり、スキンケアのように塗る。頬の内側から外側に向けてなじませ、指に余ったものをTゾーンや細かい部分に。パレットコンシーラーのオレンジカラーを指で目元になじませて。
2. クマが隠れたら、小さなブラシでパウダーを重ねてフィックス。その後全顔にも。
目の下のクマ問題… コンシーラーで明るい肌へ!【Oggiビューティ】
コントロールカラーでクマを隠す方法
クマはコンシーラーで隠すだけでなく、コントロールカラーを使って色味を補正する方法もおすすめです。コントロールカラーを選ぶときは、クマの種類や素肌の色を参考に選びましょう。
〈コントロールカラーがおすすめな理由〉
・顔全体の肌色を均一に補正
・クマの濃さによってはコントロールカラーだけでもOK
・保湿力があり、下地兼用のものもある
赤みやニキビ痕、茶ぐすみ、小鼻の黒ずみは「グリーン」
赤みを抑えてくれる緑で、ダークな“赤み”を、うまくカバー。目立つニキビ跡にもグリーンをひと塗りすると、目立ちにくくなります。
寝不足による青クマ補正は「ピンク~オレンジ」
ピンクの血色感や青の補色であるオレンジを加えることで、青みのある肌を補正。塗りすぎると不自然な仕上がりになるので、薄~く均一に伸ばしましょう。ほんのりとした血色が黒っぽくなっていたクマ部分にのると明るく仕上がるはず。
透明感ダウンな顔全体の黄ぐすみは「ブルー」
パーツではなく、顔全体がなんとなくくすんでいるときには、ブルー系のコントロールカラーが最適でしょう。ブルーは肌色をトーンアップしてくれる色み。全体的なくすみに薄~く均等に伸ばしましょう。ベースの一番下にブルーを忍ばせると透明感アップも狙える♡
ハイライターの光でクマを飛ばす方法
ハイライトは肌も顔立ちも瞬時に際立たせてくれる魔法のアイテム! クマを隠すのではなく、光の力で気になる肌のくすみやクマを飛ばし、立体的でツヤのある顔に仕上げてくれる。
最後に
Oggi世代にも悩む女性が多い「クマ」のケア方法を原因別に紹介しました。目元は年齢を表す箇所ともいわれ、濃いクマがあるとドッと疲れて見えてしまうことも…。日ごろからクマやたるみをケアして、いつまでも若々しい目元を印象付けていきましょう。