Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. ピーリング洗顔のおすすめを厳選! 効果や正しい使い…

BEAUTY

2025.05.18

ピーリング洗顔のおすすめを厳選! 効果や正しい使い方を知ってつるつる肌に

ピーリングと聞くと、肌に塗って古い角質を除去するスペシャルケアというイメージをおもちの方は多いでしょう。実は顔に塗布して使うようなアイテムだけでなく、日々の洗顔料でもピーリングケアができます。そもそもピーリングとは何なのか、どんな人に推奨されていて、どう使えばいいのか、おすすめのアイテムとともに紹介します。

正しいピーリングをおさらい!

古い角質や毛穴詰まりを取り除いて、肌をなめらかに整えるケア「ピーリング」。気になる毛穴をお手入れする際にNGなのは、毛抜きや剥がすシートパックで角栓を取り除くこと。角栓は「一気に取り除くもの」ではなく「ゆるやかにケアするもの」と心得て。

〈POINT〉
・まずは洗顔料できちんと汚れを落とすことが前提
・古い角栓はやわらかくしてから、やさしく除去
・酸が配合されたコスメでの角栓ケアがおすすめ

ピーリングって? どんな人におすすめ?

ピーリングとは角質ケアのこと。肌の不要な角質をやわらげ、取り除くケアのことです。例えば「AHA」「BHA」「PHA」「酵素」といった成分が、ピーリングに主に使われる成分。

不要な角質を除去することで肌のターンオーバーを促し、美容成分の浸透力を高めたり、ざらつきやくすみ、毛穴の詰まりを解消する効果が期待できます。

毛穴の目立ちやニキビ、乾燥が気になる人におすすめされるケア方法です。

▼あわせて読みたい

ピーリングとは? 自宅でできるおすすめ角質ケアアイテムも併せて紹介

ピーリング洗顔の使い方をおさらい

ピーリング洗顔は、他の洗顔料と同じような使い方で問題ない? それとも注意しなければいけない点がある? ここではピーリング洗顔の使い方と注意点を紹介します。

「擦らず優しく」が合言葉

ピーリング洗顔に限りませんが、顔を洗うときはとにかく優しく! 額・両頬・鼻先・あごに5点置きし、額→鼻まわり→あご→頬の順番に丁寧に洗っていきます。腕の力を抜き、肌が引っ張られないように手を大きく動かしましょう。

<NG>

「擦らず優しく」が合言葉

<OK>

「擦らず優しく」が合言葉

今こそ知りたい〝正しい洗顔方法〟! 美肌の魔術師・水井真理子さんがレクチャー

使用頻度は週1〜2回程度で様子を見て

製品によっては毎日使うことを想定し、ピーリング成分の種類・配合濃度をコントロールしているため、メーカーが毎日使用を推奨していたり、毎日使っても問題ないとうたっていたりする場合は、毎日使用しても大丈夫でしょう。

ですが、肌状態や肌タイプは人によって異なり、少しの刺激で肌が荒れてしまう人もいます。そのため、ピーリング洗顔が初めての人は、まずは週に1〜2回程度の使用で様子を見てみるとよいかもしれません。

肌が荒れるようなことがなければ、使用頻度を増やしてみましょう。

肌が敏感なときは別の方法で角質ケアを

製品によってはマイルドに使用できるものもありますが、肌が敏感になっているときにピーリング洗顔を行うと、刺激が強く荒れてしまう可能性があります。

できればこういった時期は「鎮静」を行ったほうがよいので、ピーリングやスクラブの角質除去系、炭酸コスメといった“活性系”はお休みすることをおすすめします。

どうしても毛穴ケアを行いたい場合は、与えながら取ることを叶える優しいクレイマスクを使ってみましょう。

肌が敏感なときは控えて

▲MEM モイスチャー ミネラル マスク 100g ¥8,360

毛穴汚れを穏やかに吸着。モイスチャーバランスを整え、もっちり&クリアな肌へ洗い上げる。

【肌不調】「〝守る力〟を育てる保湿」カサカサ・ヒリヒリの敏感肌はこうしてケア!

▼あわせて読みたい

【自宅でできるピーリング特集】ジェルや石鹸を使って美しい肌を目指した…

おすすめのピーリング【クレンジング剤】

落としにくいメイク汚れこそ、やさしく洗い流せるアイテムを。摩擦で肌に刺激を与えないようにクレンジングすることが大事です。

シロク FAS ザ クリア クレンジングジェル 180ml ¥5,940

シロク FAS ザ クリア クレンジングジェル 180ml ¥5,940

マイルドなピーリング作用をもつ、発酵はちみつエキスを配合したジェルクレンジング。敏感肌にも使いやすいオイルフリータイプ。

【Oggiベストコスメ】美容プロが魅了された「洗顔&クレンジング部門」TOP3

おすすめのピーリング【洗顔料】

皮脂や角栓が毛穴に詰まると、肌がざらざら質感に。汚れを落とす「洗顔料」は毛穴ケアの土台です。たっぷりの泡で汚れとなじませて、手が肌に触れないようにして洗い流しましょう。

ドクターケイ ABC-Gピールウォッシュ 200ml ¥4,400

ドクターケイ ABC-Gピールウォッシュ 200ml ¥4,400

美容クリニックのピーリング治療を応用した泡洗顔。古い角質・角栓をやわらかくして除去。

【Oggiベストコスメ】美容プロ&読者のランキングを分析! トレンドを大公開

ロート製薬 メラノCC ディープクリア 酵素洗顔 130g ¥715(編集部調べ)

ロート製薬 メラノCC ディープクリア 酵素洗顔 130g ¥715(編集部調べ)

酵素とビタミンCのパワーで、毛穴汚れ・古い角質をオフ! 透明感のある肌へと洗い上げる。

Oggi読者が選ぶ! 話題の「毛穴対策」アイテムベスト3【Oggiベスコス】

▼あわせて読みたい

【洗顔はスキンケアの要】読者やプロが選ぶおすすめ洗顔料を紹介!

2024年のおすすめ洗顔料【毛穴や乾燥・敏感肌に】お悩み別優秀コスメを紹介

汚れを落とすだけじゃダメ?【おすすめの洗顔料21選】プロが選んだアイテ…

正しいピーリングケアで美肌を目指して

顔の汚れを落とすアイテム「クレンジング」と「洗顔料」。とくにW洗顔の際は、肌への刺激が気になりますよね。だからといって軽く洗いすぎると、毛穴の汚れが取り除けないことも。毛穴を詰まらせない・広げないためにも、“正しいピーリングケア”で美肌をキープしましょう。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。