Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. ベージュコーデ
  5. 【アイテム別】ベージュコーデおすすめ77選|こなれ…

FASHION

2025.05.02

【アイテム別】ベージュコーデおすすめ77選|こなれ感たっぷりの着こなし術

困ったときの頼りになるベージュ。ベーシックカラーなのでどんなアイテムともなじみやすく、女性らしい柔らかさが叶えられるのが魅力です。しかし、地味見えしたり、マンネリ化しがちなのが難点。今回は、よりこなれて見せるための着こなし術を紹介します。お気に入りのベージュコーデを見つけてみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

ベージュコーデを品よく着こなす秘訣は?

女らしさと信頼感の両方を兼ね備えるベージュは、大人世代におすすめのカラーです。しかし、定番カラーであるがゆえに、ただ着ているだけではお洒落に見えないことも…。どこか抜け感のあるこなれた着こなしが、大人女子を美しく見せるポイントです。

〈POINT〉

・ベーシックカラーを合わせれば間違いなし
・すっきりしたシルエットで上品さUP
・差し色や柄小物で無難なベージュに遊び心を

〈お手本コーデ〉

ベージュハイウエストパンツ×ベージュアメスリタンク×カーディガン

チノパン×アメスリタンクで繋いだベージュコーデ。ハイウエスト×黒ベルトがハンサムな印象を加速。カーディガンを羽織ってヘルシーにみせつつ、アクセサリーで女っぷりを足して。

〝見えてもいい〟きちんと顔のタンクトップで、カーデの着こなしが劇的におしゃれに♡

ヌードベージュブラウス×淡色デニムパンツ

ヌードベージュのブラウスの淡いトーンに合わせて、淡色デニムを選択。ブルーが差し色のバッグで大人っぽくまとめて。

旬の「シアートップス」、うまく着こなすコツは!?

【トップス】ベージュで柔らかな表情を作って

落ち着きや品の良さをもたらしてくれるベージュトップス。いつものブラウスやニットをベージュに変えるだけで、角のとれた優し気な表情を演出することができます。ベーシックカラーはもちろん、カラーボトムスと合わせるのもこなれ感抜群の着こなしに!

【春夏】ベージュトップスのおすすめコーデ

ベージュのバルーンスリーブブラウス×黒デニム

ベージュのバルーンスリーブブラウス×黒デニム

バルーンスリーブのブラウス、ギンガムチェックのトートバッグのベージュアイテムで「大人かわいい」要素を構築。そこに、黒デニム、黒ローファーでバランスを取って。ベージュ×黒のほどよい甘さが光る着こなしに。

シックでモードな「黒デニム」は細身シルエットが気分♡ 旬コーデ3選

ベージュシャツ×ベアトップ×ピンクパンツ

ベージュシャツ×ベアトップ×ピンクパンツ

リラクシーな気分でいきたい日は、ゆったりサイズのベージュシャツをジャケット代わりに。華奢ストラップサンダルやかごバッグで、涼しげにまとめたい。

蒸し暑い季節は足元や小物でいつもより涼しげに

ベージュギャザーブラウス×黒スティックパンツ

ベージュギャザーブラウス×黒スティックパンツ

ハリのある素材使い、ふんだんに施されたギャザーの陰影が美しく映えるベージュ…ボリューミィな袖のデザインを堪能できる一枚だからこそ、パンツも小物も潔くブラックでまとめて。

華やか「ボリューム袖ブラウス」は定番テーパードパンツと相性良し! おすすめコーデ5選

ベージュTシャツ×きれい色パンツ

ベージュTシャツ×きれい色パンツ

品格のあるきれい色パンツには、こっくりしたベージュのTシャツを合わせて肌なじみ良く。ブラウスのように着こなせるTシャツは簡単にきれいめが叶う。

“ブラウス見え”するTシャツが、きれいめ派におすすめ!

ベージュのレースブラウス×白パンツ

ベージュのレースブラウス×白パンツ

素肌の透け感を活かしたベージュのレースの着こなし。フェミニンなレーストップスの時こそパンツ合わせでかっこよく。ほどよい色っぽさと好印象な女っぷりを演出して。

ベージュのレースや柄ものを「ほっこり」に見せないスタイリストの秘策とは?

ベージュニット×白ティアードスカート

ベージュニット×白ティアードスカート

濃いめのベージュと爽やかな白で作るコントラストは、優しげな印象をキープしながらメリハリももたらしてれる上級者な組み合わせ。トレンドのティアードスカートで大人かわいいカジュアルの完成。

スカートコーデは、「白×ベージュ」でつくると涼しげ美人に♡

ベージュビッグシャツ×ラベンダーカラーパンツ

ベージュビッグシャツ×ラベンダーカラーパンツ

ベージュシャツと同明度ぐらいのラベンダーパンツで、こなれ感のあるニュアンシーさにまとめるコーデ。白サンダルで軽さを出しつつ、カラフルなマイクロバッグでエッジを添えると好バランス。

パープルはニュアンスカラー合わせで!「コントラストをつけすぎない」のが涼しげポイント

▼あわせて読みたい

春のベージュシャツコーデおすすめ13選|ニュアンスカラーを上手に着こな…

【秋冬】ベージュトップスのおすすめコーデ

ラメ入りベージュニットカーディガン×ニット×白ロングフレアスカート

ラメ入りベージュニットカーディガン×ニット×白ロングフレアスカート

ラメ入りベージュアンサンブルの穏やかに華やぐ佇まいが、仕事シーンでも好印象。白の落ち感スカートにINして知的エレガントに振り切って。

この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ

ベージュブラウス×白ワイドパンツ

ベージュシャツブラウス×白ワイドパンツ

シンプルな佇まいでオフィススタイルにも活躍するベージュブラウス。ふんわりとしたボリューム袖が、旬度の高いシルエットを演出してくれる。白のワイドパンツに細ベルトを合わせ、洗練された印象の着こなしに仕上げて。

話題の新ブランド〝コンテ〟も!「洗練ブラウス」

ベージュシャツ×赤リブニットスカート

ベージュシャツ×赤リブニットスカート

オーバーサイズのシャツにタイトなリブニットスカートを合わせて、メリハリのある美シルエットを構築。一見カジュアルな大きめシャツも、上品なベージュで投入すればきれいめ感がUP。

インパクトのあるきれい色は、ニットなら取り入れやすい!

ベージュシャツ×白タートルネックカットソー×ネイビータイトスカート

ベージュシャツ×白タートルネックカットソー×ネイビータイトスカート

タートル×オーバーシャツのメンズライクな合わせも、白×ベージュの定番配色なら新鮮なムードに。シュッとしたフォルムが持ち味のストレッチタイトは、ストレートパンツと同じ感覚でコーディネートして。

ネイビー・カーキ・ブラウンの「タイトスカート」で季節を先取り! 夏から秋まで活躍♡

ベージュニット×インディゴワイドデニム

ベージュニット×インディゴワイドデニム

ベージュのニットアンサンブルをインディゴデニムと合わせて、大人のきれいめカジュアルに。濃い目のベージュがより大人っぽい深みを演出してくれる。

目指すはリッチな美脚!〝エブール〟のデニムでつくる上質スタイル

ベージュニット×ブルーボウタイブラウス×白パンツ

ベージュニット×ブルーボウタイブラウス×白パンツ

ボウタイブラウス×白パンツのきれいめスタイルに、リラクシーな素材でドロップショルダーのジャージートップスを重ねて印象変化。ベージュニットのまろやかさが、爽やかさに大人の余裕を加えたオフィスコーデに仕上げてくれる。

定番のきれいめオフィススタイルに今っぽさをプラスするなら?

ベージュオーバーシャツ×パープルパンツ×肩に掛けた白ニット

ベージュオーバーシャツ×パープルパンツ

カラーパンツを引き立てつつ女っぷりを発揮するベージュのオーバーシャツ。前片方だけシャツを入れるアシンメトリーなトップスインは、無造作なニュアンス感がお洒落に見える。

秋の「カラーパンツ」はベーシックカラーと合わせて大人っぽく! 最旬コーデ3選

ベージュニットカーディガン×ベージュニット×黒フレアスカート

ベージュニットカーディガン×ベージュニット×黒フレアスカート

ベージュのツインニットは、袖を通さず肩掛けすることでこなれた印象に。黒のレディなフレアスカートと合わせて女っぷりの高い着こなしを楽しんで。足元はフレンチスニーカーで品よくカジュアルさをプラス。

大人のスニーカー選びはこの3つ!「黒レザー・ヨーロッパブランド・ハイブランド」

▼あわせて読みたい

30代からのベージュトップスおすすめコーデ|レイヤードスタイルに似合う…

ベージュセーターおすすめコーデ16選|ONもOFFも使える着こなし術とは

【パンツ】安定的なきれいめカジュアルに貢献

カジュアルな印象が生まれやすいベージュパンツ。ドライなイメージを活かせば、かしこまりすぎないきれいめカジュアルな着こなしを作りやすいのが特徴です。肩の力を抜きたい日のコーデは、ベージュパンツに託してみて。

【春夏】ベージュパンツのおすすめコーデ

ベージュワイドパンツ×ボリューム袖ブラウス

ベージュワイドパンツ×ボリューム袖ブラウス

ドライなワイドチノパンに頼れば、トレンドのボリューム袖ブラウスも今っぽくカジュアルに。甘すぎない程よくパンチの効いたバランスが、まさにOggi世代の大人コーデ!

フェミニン派におすすめ! 「チノパン」コーデ8選

ベージュチノパン×黒フリルブラウス×黒ジレ

ベージュチノパン×黒フリルブラウス×黒ジレ

気張りすぎていないチノパンだからこそ、フリル襟ブラウスでこなれた雰囲気が手に入る。ノーカラーのジレをレイヤードして立体感を楽しんで。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

ベージュワイドパンツ×ツイードジャケット×黒タンクトップ

ベージュワイドパンツ×ツイードジャケット×黒タンクトップ

ハイウエストでスタイルアップも叶うコクーンシルエットのワイドチノパン。タンクトップ×チノパンのカジュアルコーデも、ツイードジャケットをはおれば一気によそゆき顔に。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

ベージュワイドパンツ×淡ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

ベージュワイドパンツ×淡ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

ハリのあるワイドシルエットのチノパンは、通勤スタイルのようなきれいめコーデにもうってつけ。×ジャケットのベージュのシンプルなワントーンも、ボリューミィなボウタイのおかげで簡単に華やぐ。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

ベージュタックパンツ×黒ニット

ベージュタックパンツ×黒ニット

黒×ベージュの大人定番配色は、きれいめベージュパンツで品よく女っぷり高く導くのが鉄則。トップスはタックインして、ボトムスを主軸に据えて。

人気ブランドで探す「春の新作パンツ」6選|きれいめ派のワードローブに加えたい♡

ベージュのワイドチノパン×ブルーニット×白ロングブルゾン

ベージュのワイドチノパン×ブルーニット×白ロングブルゾン

ワークウエアがもととなるチノパンを大人があえて着るなら、こんなメンズっぽいワイドシルエットが素敵。センタープレスが入っているのでフラットシューズ合わせも、きれいめに。

きれい色春トップスにはメンズっぽい「ワイドチノパン」が相性良し! ヘルシーに大人っぽく決まる♡

ベージュワイドパンツ×白タックブラウス

ベージュワイドパンツ×白タックブラウス

ボリュームのあるハイウエストなワイドパンツは、トップスをインしてメリハリのある着こなしに仕上げるのが今の気分。今っぽさとほんのりとした甘さのあるボリューム袖ブラウスで、コーデ全体の女っぷりを上げて。

忙しい朝もこれでOK! 手抜きに見えないワンツーコーデ

ベージュのチノパン×ピンクパイルカーディガン

ベージュワイドパンツ×ピンクパイルカーディガン

カジュアルなチノパンからメタリックな足元へ、ベージュトーンで繋いだ着こなし。ベージュ合わせはピンクの甘さをカジュアルにしてくれるので、トレンドン大人ピンクとも相性抜群。

春のきれい色はこの2色に注目! パウダリーな「ピンク&ラベンダー」コーデ4選

ベージュワイドパンツ×淡ベージュのツイードジレ×白ブラウス

ベージュワイドパンツ×淡ベージュのツイードジレ×白ブラウス

ベージュのパンツに合わせるのは、ふんわりと軽やかなニット地のジレ。白・淡いベージュ・ベージュというグラデーション配色で、ワントーンライクにまとめれば、品の良さと女っぷりが高まる着こなし。ジレのフリンジやゴールドボタンのリッチ映え要素もお洒落に貢献してくれる。

この春大人気! ニットツイードジレをコーデの主役に♡

ベージュのタックワイドパンツ×黒のパフ袖Tシャツ

ベージュのタックワイドパンツ×黒のパフ袖Tシャツ

ハイウエストな美シルエットタックパンツは、きれいめなワンツーコーデに活躍するアイテム。シンプルなトップス合わせでも頼れるボトムスに。黒とベージュのコントラストで、Tシャツの着こなしを大人ムードに仕上げて。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

ベージュワイドパンツ×ベージュふんわりブラウス

ベージュワイドパンツ×ベージュふんわりブラウス

履き心地抜群な、ベージュのギャザーパンツ。辛口なワイドストレートシルエットなら、ルーズに見えず、お仕事シーンでも活躍。トーンの異なるベージュ合わせでまろやかなきれいめコーデに仕上げて。

〝LILY BROWN〟のリラックスギャザーパンツが通勤名品パンツ

ベージュワイドパンツ×黒Tシャツ×カチューシャ

ベージュワイドパンツ×黒Tシャツ×カチューシャ

タック入りのハイウエストパンツに、コンパクトンな黒Tシャツを合わせてスタイルアップを実現。ベルトやカチューシャ、かごバッグなど小物で遊び心を加えることで、スタイリングにちょっとした“味わい”を!

小物で遊び心を加えて、“雰囲気のある人”になる!

ベージュパンツ×ブラウンシャツ×ブラウンタンクトップ

ベージュパンツ×ブラウンシャツ×ブラウンタンクトップ

肌見せ×ベージュのワントーンだと少しヌーディすぎるので、濃い色を入れるなどして色をズラしながらグラデーションで魅せて。大胆なタンクトップの肌見せも大人配色の落ち着きで、身近に&品よく着地する。

ブラウン~ベージュグラデの優しい色使いで上品さが倍増!

【秋冬】ベージュパンツのおすすめコーデ

ベージュタックワイドパンツ×黒ニットカーディガン×黒ローファー

ベージュタックワイドパンツ×黒ニットカーディガン×黒ローファー

ベージュのタックワイドパンツ×黒アイテムでつくるきれいめカジュアルコーデ。足元はヒールではなく、マニッシュなローファーでハンサムなイメージに傾倒して。

大人な「黒ローファー」おすすめ8選

ベージュチノパン×黒ボレロ・ニット

ベージュチノパン×黒ボレロ・ニット

カジュアルなパンツの日も“女っぽい”に浸れるタイトなツイン。ボレロカーディガン特有の丈感は、どんなボトムと合わせても簡単に脚長見えを叶えてくれる!

この秋は「ラメ入りアンサンブル」で着映える! ON・OFF着回しコーデ

ベージュパンツ×白シャツ×グレーニットベスト

ベージュパンツ×白シャツ×グレーニットベスト

ほっこりしがちなベージュパンツに、ボクシーなシルエットのハンサムなグレーベストを合わせ、かっこよさ際立つスタイルを堪能。白シャツとの色のコントラストも◎

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 秋に注目の赤色コーデが人気♡

ベージュワイドパンツ×チェック柄ジャケット×白シャツ×ベージュTシャツ

ベージュワイドパンツ×チェック柄ジャケット×白シャツ×ベージュTシャツ

プリントTに白シャツを羽織り、ワイドシルエットなチノパンにタックイン。そこにジャケットを羽織った、即真似してみたい上級アレンジ。チラッとのぞく白シャツが絶妙な抜け感を生み、最旬のトラッドな雰囲気に。

即真似したい! 白シャツからプリントTをのぞかせた上級ジャケットコーデ

ベージュブルゾン×ブルーカットソー×ベージュのストレートパンツ

ベージュブルゾン×ブルーカットソー×ベージュのストレートパンツ

カジュアルな素材感でも、ベースがきちんときれいなセットアップだから、上品小物も合わせやすい。インナーに色を差してセンスを発揮して。

リネン素材なら“セットアップなのにリラクシー”が叶う♡

濃イエローベージュパンツ×薄イエローベージュのシアートップス×ジレ

濃イエローベージュパンツ×薄イエローベージュのシアートップス×ジレ

モカブラウンのような絶妙なグレーに、イエローベージュの濃淡を上下で合わせたニュアンス配色のコーディネート。マットなジレとシアーなトップスのコントラストも洒落感のカギ。

洒落感たっぷり♡ 秋のニュアンス配色コーデ

ベージュパンツ×グレーテーラードジャケット×ベージュニット

ベージュパンツ×ベージュニット×グレーテーラードジャケット

ベージュパンツに合わせるのは、シアー素材のベージュニット。柔らかな淡色コーデにグレーのテーラードジャケットを合わせ、かっこよくまとめて。グリーンのストールを差し色にし、フレッシュで明るい印象へ。

まろやかカラーコーデを引き締めるならジャケットが最強

ベージュワイドパンツ×チェスターコート×シャツ×グリーンニット

ベージュワイドパンツ×チェスターコート×シャツ×グリーンニット

ベージュワイドパンツを軸に、ベージュ~ブラウンのアイテムを掛け合わせたハンサムスタイル。マニッシュに固めたベージュの装いに、グリーンの華やぎニットで迫力ある佇まいに仕上げて!

冬こそビタミンカラーで遊びたい!

ベージュチノパン×ツイードジャケット×白シャツ

ベージュチノパン×ツイードジャケット×白シャツ

ベージュ×白の間違いのない組み合わせ。きちんと感あるツイードジャケットを合わせているから、チノパン合わせでもエレガント。ピンクショルダーバッグでチアフルなムードを添えて。

特別扱いしがちなジャケットも、チノパン合わせならデイリーに着られる♡

【スカート】女っぷり高く上品なイメージを構築

品の良さが魅力的でもあるベージュは、スカートに取り入れることで洗練された美しい印象に! ボリュームのあるフレアシルエットは、甘すぎないのに繊細で優しい印象に仕上がるのが魅力。タイトなIラインシルエットは、きれいめで大人の通勤コーデにもおすすめです。

【春夏】ベージュスカートのおすすめコーデ

ベージュのハイウエストスカート×白ジャケット×ブラウス

ベージュのハイウエストスカート×白ジャケット×ブラウス

ハイウエストでストイックさも脚長効果も手に入れられるベージュのタイトスカート。流行中のベルト使いが際立つ新しいバランスで、脱スタンダードを狙って。表情豊かなラップ風デザインなら、高感度が出せる。トップスには白を重ねて洗練された印象に導いて。

背筋が伸びる「美脚パンツ・タイトスカート」で、通勤コーデをアップデート!

ベージュロングタイトスカート×黒カーディガン×黒タンクトップ

ベージュロングタイトスカート×黒カーディガン×黒タンクトップ

薄手のタイトフィットカーディガンに、ベージュロングタイトスカートで程よく体のラインを拾った女っぷりの高い装い。レディなムードだからこそ、インナーはアメスリタンクでヘルシーに見せるのが最適解。ほんのりと色っぽさを感じるカジュアルコーデに。

カーディガンの着こなしは「タンクトップ」が好相性! 抜け感と品をプラスして

ベージュフレアスカート×黒ジャケット×カットソー

ベージュフレアスカート×黒ジャケット×カットソー

ギャザーたっぷりのドラマティックスカートを軸に仕上げた通勤コーデ。ダブルの黒ジャケットはオーバーなサイズ感も手伝って、かっこよくクールな印象に。辛×甘のギャップがお洒落な迫力へと昇華する。

春は「ジャケット」を更新してオシャレも仕事もブラッシュアップ! 旬コーデ4選

ベージュフレアスカート×ベージュジャケット

ベージュフレアスカート×ベージュジャケット

フラップポケット付きジャケット×フレアスカートでモダンなサファリコーデに! 大ぶりのゴールドネックレスやベージュのヒールパンプスで辛口に仕上げて。

飯豊まりえがまとう! シティライクな「サファリ」で楽しむ、リラクシーな春コーデ

ベージュスカート×ジャケット×ラベンダーブラウス

ベージュスカート×ジャケット×ラベンダーブラウス

まろやかな色味のベージュスカート×ストライプ柄のボウタイブラウスで、控えめな甘さと女っぷりをプラス。大人かわいい鉄板スタイルを、ジャケットコーデできれいめに更新して。

ボウタイブラウスなら、ジャケットスタイルが親しみやすく♡

ベージュフレアスカート×白Tシャツ×白ニット

ベージュフレアスカート×白Tシャツ×白ニット

ベージュフレアスカートにプレーンTシャツ。シンプルなアイテムを着こなすときは、バングルやピアス、ネックレスと上半身を盛れるアクセサリーを活用したい。

プレーンなTシャツの日はアクセサリーで洗練度を加味!

ベージュロングフレアスカート×黒Tシャツ

ベージュのロングフレアスカート×黒Tシャツ

ボリュームたっぷりマキシスカートは、ボクシーなショート丈黒Tシャツなら裾アウトで着てもすっきり。黒とベージュの配色がメリハリアップに貢献。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ベージュシアープリーツスカート×ベージュシャツ×ニット

ベージュのシアープリーツスカート×ベージュシャツ×ニット

優しげな色をシャープに着こなした、ベージュワントーンコーデ。ストイックなベストに、インナースカートが内側から発光するようなシアープリーツで軽やかさを表現。肩掛けニットでさりげなくメリハリをつけ、スクエアフォルムのバッグとサンダルでクールなムードを後押し!

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 

ベージュのコットンフレアスカート×白ロゴTシャツ×オレンジニット

ベージュのコットンフレアスカート×ロゴTシャツ×オレンジニット

ベージュコットンスカートの爽やかな風合いに呼応する、白のロゴTをセレクト。オレンジ寄りの赤の色味と愛嬌のあるフォントがヴィンテージTシャツのような味わいで、上級者風のリラクシーカジュアルが実現。ロゴカラーとリンクするカーディガン&プラかごバッグを加えて、とことんハッピームードに引っ張って。マキシ丈スカートのダイナミックな迫力があるから、遊びっぽい味つけも幼く見えずに、こなれた印象にまとまるのが魅力。

「ドラマティックスカート」の着回しは、Tシャツのカラーチェンジ3段活用で!

ベージュの光沢フレアスカート×ブラウンTシャツ

ベージュの光沢フレアスカート×ブラウンTシャツ

こっくり濃厚なブラウン×ベージュ配色も、Tシャツ軸なら涼しげ。スカートはハリ感と光沢のあるシルクウールで、サーキュラー型に広がるシルエットがリッチな女らしさを演出。

「Tシャツ×ドラマティックスカート」で旬バランスに♡ 着こなし6選

【秋冬】ベージュスカートのおすすめコーデ

ベージュフレアスカート×グレースキッパーニット

ベージュフレアスカート×グレースキッパーニット

ボリュームのあるベージュフレアスカートを、コンパクトなグレーのスキッパーニットで今ドキバランスに。首元にはスカーフを巻いて華やぎをプラス。ベージュ×黒のバイカラーのエナメルストラップ靴で、リズミカルな足元に仕上げて。

足元は華奢な「エナメルストラップ」でクラシカルに&大人っぽく!

ベージュニットスカート×ニットカーディガン×ボーダーニット

ベージュニットスカート×ニットカーディガン×ボーダーニット

着るだけで装いに統一感が生まれる、ベージュのニットセットアップ。ボーダーニット合わせのリラクシーなオフィスコーデも、きちんと見えるのがうれしい。

頼りになります!アンクレイヴ スタンダードのニットセットアップ

ベージュタイトスカート×淡いカーキ&オフ白の重ね着風カットソー

ベージュタイトスカート×淡いカーキ&オフ白の重ね着風カットソー

淡いカーキ&オフ白の重ね着風カットソー、ポケット周りのステッチがポイントのベージュタイト、ブラウンのメッシュベルト…。色やディテールで、さりげなくサファリを取り入れるのも手。甘めな装いが好きな人でもトライしやすい。

甘め好きさんにもおすすめ! 旬のサファリをゆるっと楽しむ方法

ベージュフレアスカート×黒カーディガン

ベージュフレアスカート×黒カーディガン

ベージュ×黒でつくる大人のカジュアルコーデ。きれいめのフレアスカートスタイルも、キャップでハズせば親しみのある印象に。

冬コーデに似合うキャップで、横顔美人を狙って!

ベージュパフィースカート×黒ノーカラージャケット×黒ブルゾン×白シャツ

ベージュのパフィースカート×黒ノーカラージャケット×黒ブルゾン×白シャツ

〝パフッ〟とふくらむフォルムのスカートをベージュで、カジュアルに見えがちなキルティングを千鳥格子柄で、ひとワザ効いた大人顔に。黒スウェットブルゾンのインに白シャツを差して、モードなスポーティ方向に振り切って。

かわいさとモード感の融合!パフィースカートで今季トレンドをリード

【ワンピース・オールインワン】デザイン性のあるもので無難を払拭

ニュアンスカラーだけどベーシックに頼りやすいベージュは、ワンピースやオールインワンに取り入れてもハズレなし! 肌馴染みがいい分、“無難”に終わってしまわぬよう、デザイン性に富んだアイテムや効きのいい小物をチョイスしましょう。

【春夏】ベージュワンピース・オールインワンのおすすめコーデ

ベージュのオールインワン×肩掛けニット

ベージュのオールインワン×肩掛けニット

スパイシィなジップ使いでひと味違う大人のこなれ感をアピールできるオールインワン。そんなベージュのオールインワンを軸に、クリームベージュからブラウンでまとめたグラデーション配色で親しみやすいまろやかなムードにまとめて。

考えなくても簡単おしゃれ♡ きれいめ「オールインワン」の通勤コーデ6選

ベージュのオールインワン×紺ブレ

ベージュのオールインワン×紺ブレ

ワークウエアをモチーフにしたようなデザインのオールインワンなら、カジュアルなチノ素材もオフィスで楽しめる。首をスッと長く見せてくれる開襟効果でルーズに見えすぎないのが嬉しい。

指名買いしたい!アンクレイヴ ホワイトの大人めオールインワン

ベージュのオーガンジーワンピース×ベージュジャケット

ベージュのオーガンジーワンピース×ベージュジャケット

華やかな特別感と自分への自信を身につけたい場面では〝とっておき〟のワンピースにジャケット。腰周りにふくらみをもたせた構築的なシルエットで、トルソーのような美しさ。ソフトな色で優美に着映えて。

聡明な美しさを醸し出す、ドラマティックなワンピーススタイル

ベージュのシャツワンピース×グリーンストール

ベージュのシャツワンピース×グリーンストール

シンプルながら、ほんのりとフレアなシルエットや比翼仕立てのミニマルデザイン、ドライ質感のリネンなど、こだわりがたっぷり。大ぶりのピアスやきれい色ストールを合わせて、大人っぽく。

春一番に着たいのは、美シルエットが叶うリネン素材のシャツワンピース

バルーン袖のベージュワンピース×ストラップサンダル

バルーン袖のベージュワンピース×ストラップサンダル

ギャザーたっぷりのバルーン袖が小粋なベージュのワンピース。同トーンのカゴバッグやきれい色のストラップサンダルと合わせて奥行きを意識して。全体的にヌーディな色合いで自然と柔らかな大人っぽさに!

バルーン袖ワンピースも、ヌーディな色合いで大人っぽく!

【秋冬】ベージュワンピース・オールインワンのおすすめコーデ

ベージュオールイワン×オフ白タートルネックニット×腰巻シャツ

ベージュオールイワン×オフ白タートルネックニット×腰巻シャツ

ジャージー素材のオールインワンも、開襟デザイン×センタープレス入りボトムならきれいめなお仕事顔に。襟の開きが広すぎないから、一枚で着るのもタートルネックニットを重ねるのも◎。まろやかなワントーンで優しげに。

時短とおしゃれを叶えてくれる♡「きれいめオールインワン」5選

ベージュキャミワンピース×レースブラウス

ベージュキャミワンピース×レースブラウス

華奢なストラップと華やかなゴールドが映えるキャミワンピースは、リッチなのにらくちんなのが優秀。ストレートなIラインで、甘さ控えめに感度の高いスタイルを手に入れて。

今シーズンのマストアイテム「キャミ型ワンピース」5選|秋冬らしいレイヤードが楽しめる

ベージュワンピース×薄グリーンロングコート×黒ブーツ

ベージュワンピース×薄グリーンロングコート×黒ブーツ

薄グリーンのコートと重心低めの華やかワンピースが女らしさを引き立てる。優しい配色をブーツが引き締め、ぼんやり見えを回避。

フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ

【アウター】落ち着きのある大人コーデに格上げ

柔らかな印象やトラッドなイメージがあるベージュのアウターは、淡色コーデもブラックスタイルも大人顔にまとめ上げてくれる頼れる存在。トレンチはもちろん、ブルゾンやジャケットも優しいベージュカラーを選べば、カジュアルすぎず大人っぽさを演出できます。

【春夏】ベージュアウターのおすすめコーデ

ベージュのシアーブルゾン×白ニット×ベージュパンツ

ベージュのシアーブルゾン×白ニット×ベージュパンツ

旬のシアーブルゾンも、ライトベージュを選んで全身をワントーンでなじませればさりげなく着こなせる。少量の白を効かせてきれいめな印象をUP。

春の通勤スタイルを素敵にアップデートできる、4つのトレンドアイテム

ベージュジレ×白ブラウス×ワイドパンツ

ベージュジレ×白ブラウス×ワイドパンツ

優しげな雰囲気のベージュは、セットアップで着てもモードにならず、程よい女っぽさ。膨張しがちな「白ブラウス×ワイドパンツ」もジレで引き締めれば問題なし。エッジの利いた小物をアクセントに。

「ハンサムなトラッドジレ」で軽やかに季節シフト♡ 着回しアイディア3選

ベージュジャケット×シアーニット×黒スカート

ベージュジャケット×黒スカート×シアーニット

ヌーディなベージュのシアーカットソーも、オーバーサイズのジャケットを羽織ってオフィス仕様に。黒のロングスカートで大人っぽく受け止めつつ、キャミソールと足元まで黒で繋いで統一感を。スカートの透け素材が、シアートップスと好バランスな抜け感に。

ステディブランドで探す♡「春ジャケット&アウター」の着こなしアイディア5選

ベージュブルゾン×ワンピース×白キャップ×白スニーカー

ベージュブルゾン×ワンピース×白キャップ×白スニーカー

白で統一した着こなしに、ベージュブルゾンとニュアンスカラーのリュック。カジュアルアイテムもまろやかな色味で繋ぐことで上品にまとまる。

スーツやきれいめパンツにも好相性!「上品デザインのスニーカー」4選

ベージュナイロンブルゾン×ロゴTシャツ×カラースカート

ベージュナイロンジャケット×ロゴTシャツ×カラースカート

ギャザーがたっぷり入ったナイロンジャケット。ベージュカラーも相まって、こなれ感と上品さをプラスしてくれる。

今、選ぶべきは「旅にも行ける仕事服」! ハイブリッドな一枚を探す5つのポイント

ベージュブルゾン×カットソー×白スカート

ベージュブルゾン×白ロングタイトスカート

ベージュアウターには、白タイトスカートで王道配色を楽しみたい。スニーカーとも好相性。

冬から初夏まで長く着こなせる♡「ストレッチタイトスカート」着回しコーデ

ベージュトレンチコート×ネイビーカーディガン×デニムパンツ

ベージュトレンチコート×ネイビーカーディガン×デニムパンツ

動いたときにややフレアに広がる美しいシルエットがこなれ感満載のトレンチ。デニムスタイルはベルトをONしたきれいめなアプローチがコートの雰囲気にマッチする。

きれいめ派の頼れる春アウターなら“サクラ”のトレンチ!

ベージュテーラードジャケット×黒ニット×白のドット柄スカート

ベージュテーラードジャケット×黒ニット×白のドット柄スカート

ふんわり広がるロマンティックなスカートをはじめ大人かわいいアイテムとテーラードジャケットは好相性。ドット柄とベージュジャケットのトラッドな印象は、きれいめ派に◎

きれいめカジュアルな【春アウターコーデ】10選! トレンチコートからスポーティアウターまで!

【秋冬】ベージュアウターのおすすめコーデ

ベージュMA-1×リブニットタイトスカート×フォトTシャツ

ベージュMA-1×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツ

ブルゾンのツヤとふっくら立体的なフォルムが、休日カジュアルをキレ味よく。フェミニンなリブニットタイトとのMIX感も、おしゃれ欲を刺激する。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

ベージュMA-1×ケーブルニット×シャツ×黒ロングフレアスカート

ベージュMA-1×ケーブルニット×シャツ×黒ロングフレアスカート

MA-1の概念を覆す、とろみ素材×淡い色味が新鮮。スカートとケーブルニットに合わせて、上品な大人カジュアルが完成。

この冬着たい「MA-1・レザーブルゾン」6選|きれいめコーデにも合うアイテムが続々登場!

ベージュジレ×ダークオレンジのタートルニット×チノワイドパンツ

ベージュジレ×ダークオレンジのタートルニット×チノワイドパンツ

ダークオレンジのタートルニットにチノワイドパンツというシンプルな合わせに、トレンチの袖をとったジレを羽織って。ベージュのジレとパンツがまるでセットアップのようなきちんと感で、フレッシュな着こなしに。

ベージュのジレ×ワイドパンツでキリリとセットアップ風に

ベージュフリース×ベージュシャツ×スパンコールスカート

ベージュフリース×ベージュシャツ×スパンコールスカート

ほっこり見えがちなベージュは、やんちゃにまとめると高感度な印象に! スパンコール輝くスカートをコーデに取り入れるだけで、抜群のかわいさとインパクトをプラス。一見気ままなスタイルながら、ベージュのワントーンでまとめているから盛りすぎにならない。

キラキラ、もこもこetc…素材MIXで新しいベージュワントーンに挑戦

ベージュカーディガン×白カットソー×ミディアムブルーのデニムパンツ

ベージュカーディガン×白カットソー×ミディアムブルーのデニムパンツ

爽やかなミディアムブルーのデニムパンツがベージュと好相性!カーブテーパードがチャーミングな印象。

きれいめ派に絶大な人気〝アッパーハイツ〟の最旬デニムは?

ベージュブルゾン×黒ニット×黒のシャギースカート

ベージュブルゾン×黒ニット×黒のシャギースカート

これまで通勤ではいていたレースタイト感覚で取り入れられるのが、この華やぎスカートのよさ。インナーを同色でつなぐとシャギーだけが目立ちすぎることなく、洗練された印象にまとまる。ベージュのブルゾンできれいめになりすぎない抜け感を。

ドラマティックな華やぎスカートは辛口に着てこそ映える!

ベージュボアブルゾン×白スウェット×黒タイトスカート

ベージュのボアブルゾン×白スウェット×黒タイトスカート

ボリュームのあるボアブルゾンは、タイトスカートとのメリハリシルエットで好バランスに仕上げたい。ベージュ×黒の大人配色がきれいめカジュアルに導いてくれる。

タイトスカートとも好バランス!盛れる厚底スニーカーがとにかく使える

最後に

ワントーンで着ても個性的な色と合わせてもうまくハマるベージュコーデ。優しく大人っぽい印象を加えてくれるので、きれいめにもカジュアルにも合わせやすい万能カラー。ぜひいつものコーデにベージュを取り入れて、洗練された大人ファッションを楽しんでみて。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.05.16

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。