Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ジャケット
  4. ジャケットコーデ
  5. 【テイスト×季節別】ノーカラージャケットコーデおす…

FASHION

2025.10.12

【テイスト×季節別】ノーカラージャケットコーデおすすめ66選|インナー選びも

かしこまったシーンでもやわらかさを忘れないノーカラージャケット。顔まわりがすっきりするシルエットに似合う、肩ひじ張らないオフの日のスタイリングや、オフィスコーデにぴったりのフォーマルな着こなしまで幅広く紹介します。お気に入りのノーカラージャケットコーデを探してみて。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

ノーカラージャケット×大人コーデのつくり方

ジャケットに着られてしまう幼顔タイプや、クールできつい印象になりがちな大人顔タイプ、どちらにもおすすめなのが襟のないノーカラージャケット。今回は、ノーカラージャケットを主役にしたおすすめの着こなし術を紹介します。カジュアルからオフィスで使えるフォーマルスタイルまで、お気に入りのコーデを見つけてみて。

〈POINT〉
・オフィススタイルはスタイリッシュさを引き立てて
・スッキリ見えインナーで首元美人に
・女っぷりを上げるならブラウスがおすすめ

〈お手本コーデ〉

ノーカラージャケットのお手本コーデ

ウール素材のノーカラーセットアップは、きちんと感が欲しいオフィススタイルにうってつけ。ジャケットのインナーは、モノトーンのレイヤードで今っぽくすっきり見せつつも暖かく。

きれいめハンサム【外勤派】が着回し! 「グレーのセットアップ」で乗り切って

きれいめに着こなすOggi世代の【オフィススタイル】

プレゼンの日など仕事における大事な場面では、セットアップを中心にシンプルかつキレのよいコーディネートがおすすめ。ここでは、知的でスタイリッシュに見えるオフィスコーデをまとめました。

▶▶秋冬コーデの場合

カーキノーカラージャケット×ジレ×白スカート

カーキノーカラージャケット×ジレ×白スカート

カラーレスでノーボタンのすっきりシルエットに、大きめのパッチポケットと深めの袖スリットが洒落見え。凹凸のある素材が潔いデザインをやわらかく表情豊かに盛り上げ、白い裏地が軽やかさを出して。共布のジレはジャケットとの合わせを意識した比翼仕立て。絶妙なVネックの開きで1枚で着てもサマになる。

自然体でいてモード。辺見えみりさんがディレクションする新ブランド「conte(コンテ)」の魅力

チェック柄ノーカラージャケット×黒タイトスカート

チャック柄ノーカラージャケット×黒タイトスカート

マニッシュだけど、かっこいいだけじゃない。さらりとはおれるノーカラーデザインのジャケットは、タイトスカートとも好相性。華のあるオフィススタイルに。

きれいめハンサム【外勤派】が着回し! 「グレーのセットアップ」で乗り切って

チェック柄ノーカラージャケットのセットアップ×ブルーシャツ×ロングコート

チェック柄ノーカラージャケットのセットアップ×ブルーシャツ×ロングコート

ジャケパンのセットアップに、ベーシックなシャツ。ともすれば堅苦しくなりがちな組み合わせも、表情のあるスーツからはナチュラルなこなれ感が漂う。ノーカラーのジャケットなら、チェスターコートを重ねても襟元すっきり。シャツ以外のアイテムはグレーと白でまとめて、ブルーシャツの爽やかさを引き立てて。

きれいめハンサム【外勤派】が着回し! 「グレーのセットアップ」で乗り切って

薄ブラウンノーカラージャケット×黒ニット×ネイビーワイドパンツ

薄ブラウンのノーカラージャケット×ネイビーワイドパンツ×黒ニット

黒トップス×ネイビーパンツのシックな装いに、落ち着きがありつつも品のよさを感じるジャケットをオン。胸元がすっきり見えするノーカラージャケットには、Iラインのアクセサリーでメリハリをつけて。

ジャケットを着る日は細部までこだわる! がお約束デス

千鳥格子柄ツイードジャケット×タフタスカート

千鳥格子柄のツイードジャケット×タフタスカート

ブラウン系の千鳥格子柄ジャケットとエクリュのタフタスカートを組み合わせた、まろやかななじませ配色。ジャケットはセットインではなく、柔和な雰囲気がつくりやすいドロップショルダーというのも、大人めスイートに着こなせるポイント。

親しみやすさも意識♡ きれいめスイートなオフィススタイル

ベージュノーカラージャケット×白ワイドパンツ

ベージュのノーカラージャケット×白ワイドパンツ

ジャケットとパンツのシンプルなワンツーコーデは、小物使いや色使いを見直し格上げを狙って。エレガントな小物、ベージュと白の配色できれいめ通勤スタイルに。

きれいめ通勤スタイル。お手本にしたい基本コーデ!

▶▶春夏コーデの場合

ノーカラージャケット×肩に巻いたカーディガン×ボーダーニット×白パンツ

ノーカラージャケット×肩に巻いたカーディガン×ボーダーニット×太め白パンツ

ノーカラージャケット×太めパンツをニュアンスカラーでまとめて、バッグのオレンジを差し色にしたら親しみやすい雰囲気に! ディテールが華やかなアイテムで品よく。

まろやかニュアンスカラーで洒落感&親近感♡ 品よく華やぐオフィススタイル

ラメ入りノーカラーツイードジャケット×ブルータンクトップ×グレーパンツ

ラメ入りのノーカラーツイードジャケット×ブルータンクトップ×グレーパンツ

〝上品な華やぎ〟を放つラメ糸入りのノーカラーツイードジャケット。テーラードジャケットよりも華やかでやわらかい印象がつくれる。ブルーのインナーやメンズライクなパンツでかっこよさも意識!

キラキラ感が放つ遊び心と華♡ 今春のはおりは「ラメ糸入りジャケット」で!

グレーノーカラージャケット×ハイネックニット×ハイウエストパンツ

グレーノーカラージャケット×ハイネックニット×ハイウエストパンツ

シンプルなノーカラージャケットも半袖ならこんなに新鮮! 程よく体が泳ぐシルエットと肘より少し長めの半袖が、フレッシュな表情を後押し。ハイネック×ハイウエストでIラインを引き立てればスタイルアップも難なく叶う。

“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON

白半袖ノーカラージャケット×黒タンクトップ×黒ロングタイトスカート

白の半袖ノーカラージャケット×黒タンクトップ×黒ロングタイトスカート

構築的な半袖ノーカラージャケットでモノトーンも女らしい旬顔に! 半袖だから叶う大げさではないパフ袖や、丸みのあるフロントカットなど、女性らしい曲線美を描いた立体的なシルエット。この上品なオーラが、タイトな着こなしに華を添える。

お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを!

グレーノーカラージャケット×バンドカラーシャツ×黒ロングタイトスカート

グレーノーカラージャケット×バンドカラーシャツ×黒ロングタイトスカート

ノーカラージャケット×ロングタイトスカートでIラインを美しく見せるオフィスコーデに。さらりと着られるバンドカラーシャツで〝できる大人〟のハンサム感を。ベーシックな色味でまとめれば、外勤派の働く女性にも◎

きれいめハンサム【外勤派】のインナーは「スタンドカラーシャツ」でアクセントを!

ノーカラージャケット×スタンドカラーシャツ×グレーパンツ

ノーカラージャケット×スタンドカラーシャツ×グレーパンツ

ノーカラージャケットの外に出ていく、スタンドカラーの存在感をおしゃれの味方につけて。このように高さをもたせた一着は、クラシカルな雰囲気に。スニーカー合わせでもカジュアルになりすぎず、品よくまとまる。

ノーカラージャケットにはスタンドカラーシャツが断然映える♡

ネイビーツイードジャケット×白Tシャツ×白パンツ

ネイビーツイードジャケット×白Tシャツ×白パンツ

金ボタンがあしらわれたエレガントな印象のツイードは、ネイビー×白でクリーンに。白T合わせでもきちんと見えるのがうれしい。

「外勤派」に欠かせないジャケットはきちんと&洒落見えするネイビーがおすすめ♡

ノーカラージャケット×Vネックブラウス×イエローフレアスカート

ノーカラージャケット×Vネックブラウス×イエローフレアスカート

きれい色のフレアスカートも、ベーシックカラーのノーカラージャケットのおかげでオフィス仕様に。ノーカラーのヘルシーさを活かすべく、インナーはVネックで肌見せを叶えればより鮮度の高い着こなしに仕上がる。

好印象なコーデは軽やかなジャケット&足元がカギ!

ノーカラーリネンジャケット×イエローブラウス×白タイトスカート

ノーカラーリネンジャケット×イエローブラウス×白タイトスカート

しなやかな風合いのリネンノーカラージャケット×きちんと感のあるタイトスカートで洗練された生真面目さを演出。カラーブラウスをチョイスすればフォーマルな中にこなれ感も生まれる。

【大きめトートバッグ】の通勤コーデの正解は? ジャケットやボトム選びで洒落見え!

ノーカラージャケット×ボウタイブラウス×柄ワイドパンツ

ノーカラージャケット×ボウタイブラウス×柄ワイドパンツ

ニュアンスカラーのノーカラージャケットは、トレンドのボウタイブラウスとグッドバランス。キャッチーな柄パンツに合わせて、こなれた通勤スタイルに!

春のマストアイテム! 通勤コーデが映える「トップス&ワンピース」4選

ネイビーノーカラージャケット×リボンブラウス×グレーワイドパンツ

ネイビーノーカラージャケット×リボンブラウス×グレーワイドパンツ

胸元にボリュームのあるやわらかいブラウスには、ノーカラージャケット合わせですっきりと。知的なグレーのワイドパンツで品よくまとめれば、甘みえしない。

「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選

ベージュノーカラージャケットのセットアップ×ネイビーブラウス

ベージュノーカラージャケットのセットアップ×ネイビーブラウス

ノーカラージャケットのパンツスーツ。シワになりにくい機能性の高いアイテムが強い味方に。ネイビーのブラウスで引き締め、パールアクセサリーで華やかさも盛りたい。

きれいめハンサムな【外勤派】の5日間通勤コーデ|スーツなどマストアイテム5着を着回し!

白ツイードジャケット×黒セットアップ

白ツイードジャケット×黒セットアップ

流行のセットアップに、ゆったりサイズのツイードジャケットを着流せばクールな大人の余裕が漂う。気張らずシンプルなのにクラス感たっぷり。

こなれ感抜群のツイードジャケットで余裕を漂わせて

ノーカラージャケットのパンツスーツ×白タイブラウス

ノーカラージャケットのパンツスーツ×白タイブラウス

堅すぎないオフィススタイルにするなら、白やライトグレーなどの淡い色味のジャケットで品よくおしゃれな着こなしに。タイブラウスの色をスーツになじませ、はっと目を引くワントーンスタイルならこなれ感も◎

“デキる人”オーラを服でアシスト! ワントーン通勤コーデ

白ノーカラージャケット×グレーロングタイトスカート

白ノーカラージャケット×グレーのロングタイトスカート

“大人の余裕”を意識したかっこいい女性らしさが欲しい日は、センシュアルなロングスカートにノーカラージャケットを羽織って。存在感のあるスカートの分、インナーは控えめがちょうどいい。

センシュアルな素材ならロングスカートも通勤に映える!

ベージュノーカラージャケット×ワイドパンツ×ボウタイブラウス

ベージュのノーカラージャケット×ワイドパンツ×ボウタイブラウス

ノーカラージャケット×ワイドストレートパンツの組み合わせは、ゆったりとしたラフな佇まいが粋。シルク混のツイード素材やボウタイブラウスで品のよさも漂って。仕上げの柄バッグで遊び心を。

【大人のセットアップ】は、ほんのりラフ感をプラス!

ツイードジャケット×ネイビーTシャツ×白パンツ

ツイードジャケット×ネイビーTシャツ×白パンツ

ツイードジャケットを親しみやすく軽やかに見せてくれるのがTシャツのいいところ。ゴワつきのない、薄手の滑らかな生地は老舗のニットブランドならでは。

楽ちんなTシャツも、ネイビーならお仕事スタイルに♪

ノーカラー半袖ジャケット×ピンクブラウス×ブラウンスカート

ノーカラー半袖ジャケット×ピンクブラウス×ブラウンスカート

流行アイテムもスッと通勤仕様にシフトできる、シンプルかつ軽快なノーカラー半袖ジャケット。室内勤務が主な内勤派の冷房対策にも有効!

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ノーカラー半袖ジャケット×白ニット×ふんわりスカート

ノーカラー半袖ジャケット×白ニット×ふんわりスカート

上半身をシャープに見せてくれる点が、ノーカラーの半袖ジャケットのいいところ。ふんわりスカートも自然とメリハリよく。上品さと涼やかな雰囲気をイイとこ取り!

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ノーカラー半袖ジャケット×白シャツ×ブルースカート

ノーカラー半袖ジャケット×白シャツ×ブルースカート

バンドカラーシャツやターコイズのIラインスカートで、凜とした印象に。

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ノーカラー半袖ジャケット×カーキニット×白パンツ

ノーカラー半袖ジャケット×カーキニット×白パンツ

ベージュの麻風半袖ジャケットを主役に、シックなアースカラーでまとめて。ミニマルなデザインの半袖ジャケットは、ボタン付きインナーとも相性よし。チュールをドッキングしたニットを重ね、奥行きのある着こなしに。

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ノーカラー半袖ジャケット×黒ティアードワンピース

ノーカラー半袖ジャケット×黒のティアードワンピース

なだらかなVシェイプを描くノーカラー半袖ジャケットで、ティアードワンピースの甘さを抑えオフィス仕様に落ち着かせて。退勤後はジャケットを脱いで、オフスタイルを楽しみたい。

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

モカのノーカラー半袖ジャケット×黒ブラウス×白パンツ

モカのノーカラー半袖ジャケット×黒ブラウス×白パンツ

ベーシックカラーにもきれい色にも合わせやすい、まろやかなモカのノーカラー半袖ジャケット。シャープなジャケットで甘ブラウスを大人のきれいめスタイルに引き寄せて。

軽はおり感覚の「ノーカラー半袖ジャケット」は、内勤派にこそおすすめ♡

白のノーカラー半袖ジャケット×ブルーニット×グレースカート

白のノーカラー半袖ジャケット×ブルーニット×グレースカート

カーディガンよりもきちんとしていて、涼しく軽い頼もしい一枚。フレッシュな白のノーカラージャケットに、ミントのノースリニットやライトグレーのふんわりスカートでアイシートーンにまとめ、清涼感を後押し♡ 肘がやや隠れるくらいの袖丈がカジュアルすぎず品のよさが香るポイント!

軽はおり感覚の「ノーカラー半袖ジャケット」は、内勤派にこそおすすめ♡

千鳥格子柄のノーカラー半袖ジャケット×ブラウス×ベージュパンツ

半袖のネイビー千鳥格子柄ジャケット×ブラウス×ベージュパンツ

ツイードジャケットを主役にしたクラシカルな正統派コーデ。ネイビーの千鳥格子柄ジャケットを、ベージュやキャメルのアイテムと合わせて上品に。柄物でもノーカラーならすっきりと着られる。

品格漂う【半袖ジャケット】が主役! エグゼクティブ派OLの通勤コーデ3選

白の半袖ツイードジャケット×黒ニット×ブラウンスカート

半袖の白ツイードジャケット×黒ニット×ブラウンスカート

どんなTPOにも合う、ベーシックかつ余裕の漂う「がんばりすぎない」コーデ。やや透け感のあるシルクニットと深めのバックスリットが入ったスカートに、着映えるジャケットを合わせて、さりげない上品な色気と華やぎをプラス。

素材映え半袖ジャケットを着回す5days|きれいめリュクスなエグゼクティブ派コーデ

白の半袖ツイードジャケット×ブルーニット×フレアスカート

半袖の白ツイードジャケット×ブルーニット×ドラマティックスカート

布量を多めにとったドラマティックなスカートが、主役のツイードジャケットの華やぎを後押し。淡色ジャケット×フレアスカートで親しみやすい雰囲気を身にまとって。

素材映え半袖ジャケットを着回す5days|きれいめリュクスなエグゼクティブ派コーデ

グレーの半袖ノーカラージャケット×グレーTシャツ×白ワイドパンツ

グレーの半袖ノーカラージャケット×グレーTシャツ×白ワイドパンツ

半袖×ノーカラーですっきりとしたデザインのジャケットなら、夏のお仕事コーデにもうってつけ。ワイドパンツがつくる重心低めのAラインを今っぽいジャケットで鮮度よく着こなして。

お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを!

ハーフスリーブノーカラージャケット×きれい色リブニット×ワイドパンツ

ハーフスリーブノーカラージャケット×きれい色リブニット×ワイドパンツ

ボックスフォルムのジャケット×きれいめワイドパンツで、Iラインをきれいにみせるオフィスコーデ。半袖&ノーカラーなら、ジャケット合わせも暑苦しくなく爽やかに。ブルーのニットで清涼感を後押しして。

外回りの日は涼感コーデでアクティブに!

黒ノーカラージャケット×フリルシャツ×テーパードパンツ

黒ノーカラージャケット×フリルシャツ×テーパードパンツ

ノーカラーのコンパクトでシックな黒ジャケットは、オフィススタイルにうってつけ。堅すぎない印象にまとめるなら、フロントディテールのトップスで華を添えて。シャツが印象的な分、ボトムスは定番テーパードですっきりと。

気負わずにきちんと見せたい日は“映えシャツ”が効果的!

ノーカラーのジャケットセットアップ×ニット

ノーカラーのジャケットセットアップ×ニット

伸縮自在の軽量ストレッチセットアップは、動きやすくビジネスカジュアルにも◎ ノーカラーでよりすっきりとした印象に。セットでも、単品でも使いやすいセットアップは、着回し力も申し分なし。

旅にも仕事にも活躍! きれいめシンプルな「ユーティリティウェア」はこのブランドで♡

【カジュアル】普段使いのノーカラージャケットコーデ

かっちりとした印象が強いジャケットですが、カジュアルな着こなしのアクセントとしても活躍します。ここでは、ノーカラージャケットを活かしたカジュアルコーデを紹介! 大人のラフスタイルが引き締まります。

▶▶秋冬コーデの場合

アイボリーのノーカラーツイードジャケット×タートルカットソー×ワイドパンツ

アイボリーツイードジャケット×タートルカットソー×ワイドパンツ

トリミングやボタンまでクラシカルで美しい、ノーカラーのツイードジャケットは、羽織るだけでオーラ満点! それゆえ、トップスはプレーンなタートルカットソーで気負いなく、が正解。ボトムスはタック入りワイドパンツで、きちんと感を強調しつつ、今どきのシルエットへと牽引。

はおるだけでオーラ満点♡ ツイードジャケットでつくる今どき上品コーデ

ノーカラーデニムジャケット×ビスチェワンピース×白シアーブラウス

ノーカラーデニムジャケット×ビスチェワンピース×白シアーブラウス

すっきりしたノーカラーでカジュアル感をセーブ。その分切りっぱなし風のディテールで今っぽさをひそませるバランスは、きれいめ派も気負わずに着こなせるデザイン。ブラックの色味もシックで、グレートーンの着こなしとマッチする。

きれいめシンプル派の「Gジャン」はここで探す! こなれて見える4ブランド♡

ノーカラーツイードジャケット×ロゴTシャツ×ハイウエストデニム

ツイードジャケット×ロゴTシャツ×ハイウエストデニム

ツイードジャケット×ルーズシルエットなブルーデニムのトラッドな着こなし。シャツやブラウス合わせでは真面目すぎるから、カジュアルな気分の日はインナーをロゴTシャツで外すのがおすすめ。程よく肩の力を抜いた着こなしで堪能して。

ワザありシルエットな旬デニムで大人カジュアルを刷新!

エコレザーノーカラージャケット×黒タートルニット×ペプラムスカート

エコレザーのノーカラージャケット×黒タートルネック×ペプラムスカート

ハンサムなエコレザーのノーカラージャケットは、レディライクなスカート合わせのMIXコーデにも◎ ひらっと揺れるペプラムスカートの女らしさを、辛口のエコレザージャケットとタートルニット、ラフな小物使いで引き算。

ミディ丈が気になる♡ 「ペプラムニットスカート」の最旬3コーデ

ノーカラーニットジャケット×ロゴTシャツ×ネイビーワイドパンツ

ノーカラーニットジャケット×ロゴT×ネイビーワイドパンツ

きちんと感のあるノーカラージャケットのようでいて、今どきのリラクシーさも兼ね備えるバイカラーのニットジャケット。端正なネイビーパンツやロゴTと合わせて、ウィットが効いたトラッドスタイルに。

はおるだけでサマになる! ツイードジャケット風ニットアウターの着こなし3選

ノーカラーツイードジャケット×ラガーシャツ×黒パンツ

ツイードジャケット×ラガーシャツ×黒パンツ

旬のツイードジャケットに、クロップド丈のラガーシャツ。ちょっと攻めた組み合わせも、着慣れたモノトーンなら臆せずトライできる。上半身にボリュームがあるので、ボトムスは細身の黒パンツですっきりまとめるのが正解。

トレンド感強めのアイテムも、モノトーンならすんなり攻略!

千鳥格子柄ツイードジャケット×グリーンタートルネック×白タイトスカート

千鳥格子柄のツイードジャケット×白タイトスカート×グリーンタートルネック

千鳥格子のモノトーンツイードは鮮やかなグリーンタートルを合わせて、クラシックなムードに。

おしゃれは短め丈の「軽はおり」で♡ 注目の「ツイードジャケット・ショートトレンチ・スポーティブルゾン」をチェック

濃いグレーのノーカラージャケットセットアップ×グレーニット

濃いグレーのノーカラージャケットセットアップ×グレーニット

ショート丈の半袖アルパカニットは淡く、なめらかなウールビーバーのノーカラージャケットは濃く。肩に掛けたカットソーがふたつのグレーのあわいをつなぐ。端正なバミューダパンツとアンゴラファーの帽子もグレーで統一。濃淡とテクスチャーの多彩な表情で魅せるグレーのワントーン。ストイックに見えて奥深い、グレーの魅力に今、改めて出合う。

飯豊まりえが魅せる「ワントーンカラーコーデ」6選|レディに、大胆に着こなして

黒ノーカラージャケット×ジャンパースカート

黒ノーカラージャケット×チェック柄ジャンパースカート

グレンチェック柄が程よい抜け感ときちんと感を備え、かわいらしいジャンパースカートを大人のフェミニンに昇華。大きめシルエットのノーカラージャケットを合わせれば、Iラインが際立ってさらにキリッとした印象に。

Iラインを意識したジャンパースカートの着こなし方ならジャケット合わせが正解!

ノーカラーツイードジャケット×シアータートル×ブルーデニム

ツイードジャケット×ブルーデニム×シアータートル

トップスがシアー素材のタートルなら、ツイードをはおっても重たくなく、すっきりとした抜けを得られる。さみしくなりがちなノーカラージャケットの首周りも、タートルネックがしっかりフォロー。

相性抜群! ツイードジャケット×透けタートル

▶▶春夏コーデの場合

ピンクのノーカラーツイードジャケット×ピンクカットソー×ブルーデニムパンツ

ピンクのノーカラーツイードジャケット×ピンクカットソー×ブルーデニムパンツ

ピンク主体のノーカラーツイードジャケットはノーブルでフェミニンな表情ゆえ、インにピンクのカットソーを合わせると統一感が増す。ボトムスはカジュアルなブルーデニムで抜け感をつくり、ミックス&マッチなバランスに落とし込んで。

この春、最初に着たいのは「ピンク」♡ 大人な着こなし4選

グレーのノーカラーシアージャケット×ブルーロゴTシャツ×グレーパンツ

グレーのノーカラーシアージャケット×ブルーロゴTシャツ×グレーパンツ

ノーカラーと生地のシボ感で、程よくリラクシーなシアー素材のグレージャケット。グレー〜ブルーのまろやか配色なら、オフィスコーデも圧なく爽やか。

夏でもジャケット派に「シアー素材」という選択を。お手本コーデ4選

ノーカラージャケット×シアーカットソー×白スカート

ノーカラージャケット×白スカート×シアーカットソー

キャミソールが透けるシアーカットソーは、胸元にデザインがあるアイテムと同様、ノーカラージャケットを重ねるのが◎ 素材のコントラストをきかせつつ、スパンコールバッグやメタリックシューズで茶目っ気をプラスして、華やかなムードに導いて。

きれいめ白スカートとメタリックな旬小物でドレスアップ!

ノーカラーツイードジャケットのセットアップ×ネイビーシャツ

ツイードジャケット×ショートパンツ×ネイビーシャツ

ツイードのセットアップに、ネイビーのサファリシャツをIN。ツイード素材が導く上品でレディな佇まいと、サファリシャツのタフでハンサムな空気感が呼応しあい、鮮度の高い着こなしが完成する。首元にはブラウン系のスカーフをひと巻きし、遊び心をトッピング。

ツイード×サファリで鮮度アップ! レディな上品さとハンサムなタフさをMIX

ノーカラーツイードジャケット×ロゴTシャツ×白パンツ

ツイードジャケット×白パンツ×ロゴTシャツ

切りっぱなしのフリンジ風のデザインもあいまって、こなれ感たっぷりのツイードジャケット。レタードカットソーやお茶目なバッグなど、カジュアルなものを差し込むと小洒落た雰囲気に。

【ツイードジャケット】はこう着る! カジュアル選びがポイントです♡

ノーカラーツイードジャケット×白フリルブラウス×フレアデニム

ツイードジャケット×白フリルブラウス×フレアデニム

フリルブラウス×ツイードジャケットという組み合わせで大人かわいく! ノーカラーのジャケットなら、フリルの存在感も映える。優雅に広がるフレアシルエットのデニムでスタイルアップを叶えて。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

ノーカラーツイードジャケット×カラーパンツ

ノーカラーツイードジャケット×カラーパンツ

定番人気のカラーパンツは、ツイードジャケットのような上品なアイテムを合わせてクラスアップして着こなしたい。

カラーパンツスタイルを端正に見せるツイードジャケットの威力

▼あわせて読みたい

春夏のジャケット×Tシャツおすすめコーデ|アイテム選び&お洒落スタイル…

ジャケットのカジュアルコーデおすすめ17選|デニム・ロゴT・スニーカーで…

美人見えするノーカラージャケットの【インナー選び】

襟がないノーカラージャケットは、すっきりシルエットのインナーや胸元にボリュームがあるブラウスなど、その日の気分でいろんなテイストを楽しみたいところ。ここでは、美人見えするインナーを紹介します。

▶▶秋冬コーデの場合

パウダリーカラーのノーカラージャケット×ドット柄ブラウス

パウダリーカラーのノーカラージャケット×ドット柄ブラウス

ジャケットのペプラムディテールとドットブラウスから香るさりげない女らしさがポイント。ノーカラーのフロントラインがパンツに向かってまっすぐ落ちて、体のラインをほっそりきれいに魅せてくれる。

「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選

ノーカラージャケット×ネイビーワンピース

ノーカラージャケット×ネイビーワンピース

ノーカラーのきれいめジャケットは、一枚でも成立するワンピースの上に重ねるのもアリ。華やぎの度合いは小物やアクセサリーで調整を。

「きちんとしたい日」の【スカートスタイル】正解コーディネート4選

ノーカラーツイードジャケット×タートルネック

ツイードジャケット×タートルネック

ツイードジャケット×タートルネックできちんと感を兼ね備えたジャケパンスタイル。ノーカラーのジャケットでも、タートル×美シルエットパンツの効果でスタイルアップが叶う着こなしに。

会食の日は「ツイードジャケット×カラーパンツ」のコンサバすぎない装いで

ベージュノーカラージャケット×白ロゴTシャツ

ベージュノーカラージャケット×白ロゴTシャツ

カジュアルな生地感のノーカラーセットアップには、ロゴT合わせもサマになる! リラックス感のあるスニーカー合わせのワントーンスタイルも、仕込んだロゴTによりメリハリと今っぽさが。

いつものジャケットを今っぽコーデにチェンジ! 定番色ジャケットの着こなし術3選

▶▶春夏コーデの場合

ペールブルーのノーカラージャケット×チャコールグレーTシャツ

ペールブルーのノーカラージャケット×チャコールグレーTシャツ

グレーみのあるペールブルーのノーカラージャケットは、締め色にチャコールグレーTシャツを合わせるとナチュラルなのに大人っぽい印象がUP。白タイトとシルバーパンプスで洗練ムードを高めて。

「ニュアンスカラージャケット」は〝黒以外〟のスタイリングが上級者♡

ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

きれいめなベージュのノーカラージャケット×ワイドチノパンでつくる春のオフィスコーデ。ベージュのシンプルなワントーンも、ボリューミィなボウタイのおかげで簡単に華やぐ。

フェミニン派におすすめ! 「チノパン」コーデ8選

ノーカラーシアージャケット×グレージュリブニット

ノーカラーシアージャケット×グレージュリブニット

透け&ツヤの効いたオーラのあるノーカラージャケットが、ベーシックな着こなしに嫌味のない特別感を与えてくれる。ベーシックなリブニットインナーで引き算した気取らない華やかさ。上品な透け感と微光沢で半歩先行くおしゃれさに。

シアージャケットを「品よくヘルシー」に着るインナー4選!

ノーカラージャケット×ボウタイシャツ

ノーカラージャケット×ボウタイシャツ

ほんのり立ち上がった襟に、共布の細いタイをひと巻き。シックな顔立ちがベージュのノーカラージャケットにもよく映える。

きれいめハンサム【外勤派】のインナーは「スタンドカラーシャツ」でアクセントを!

ネイビーノーカラージャケット×襟コンシャスブラウス

ネイビーノーカラージャケット×白の襟コンシャスVネックブラウス

金ボタンに大襟ブラウス、レトロな魅力は“かわいい”を大人っぽく楽しめる。クラシックな濃紺はブラウスとの甘辛コーデにぴったり。

この春、セットアップはあえて“女っぽく着る”が今っぽさのカギ!

黒ノーカラージャケット×ビッグ襟ブラウス

黒ノーカラージャケット×ビッグ襟ブラウス

トレンドアイテムこそ黒の力を借りて、さりげない着こなしに寄せるのが理想。BIG襟ブラウスは、黒のノーカラージャケット×きれいめのパンツと合わせ、凛とした雰囲気に。

華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15

グレーノーカラージャケット×グレースウェット

グレーノーカラージャケット×グレースウェット

ハンサムなノーカラージャケットは肩掛けして、あえてスウェットに合わせれば、こなれたきれいめカジュアルの完成。チラ見せしたカットソーとミニバッグで、さりげなく目を引く差し色を加えアクセントに。

Oggi専属読者モデルが、ステディブランドの新作ジャケットを着てみました♡

▼あわせて読みたい

ジャケットに合うインナーとは|おしゃれに決まるレディースファッション7…

スッキリ見えするノーカラージャケットでスタイリッシュに

襟元がスッキリ見えるノーカラージャケットは、コーデをスタイリッシュにクラスアップしてくれるお役立ちアイテム。オフィスコーデはもちろん、休日スタイルにも活躍します。インナーや小物で雰囲気を変えて、ジャケットスタイルを楽しんでみて。

▼あわせて読みたい

ジャケットコーデおすすめ65選【季節別・種類別】レディースの大人な着こ…

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.11.02

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。