目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
夏にテーラードジャケットはどう着こなす?
今年のトレンドはジャケットにあり! シアー素材やハーフスリーブなど旬度の高いアイテムが勢ぞろい。あなたはこの夏、テーラードジャケットをどう着こなしますか?
今回は、今大注目のジャケットを取り入れたお手本コーデをピックアップ。インナーやボトムスは何を合わせるとお洒落に仕上がるのかなど、コーディネートのヒントも必見! トレンド力の高いテーラードジャケットで、きちんと感と涼し気な印象を両立したお洒落スタイルを叶えていきましょう。
〈テーラードジャケット×夏コーデのPOINT〉
・素材や配色で涼やかな印象に
・肌見せやシルエットで緩急をつけて地味見えを払拭
・かっちりしすぎない余裕のある着こなしで夏らしく
着ているほうが涼しいかも⁉ な「涼感ジャケット」を指名買い♡
〈この夏注目のジャケット〉
・半袖ジャケット
今年の夏は、半袖ジャケットが旬! ボクシーなシルエットややや大きめなサイズ感、ダブル仕様などトレンドを掛け合わせたアイテムなら、それだけで一気にいつものコーデの感度がUP! 肘が隠れるか隠れないかのギリギリの長さならきちんと感も担保されるのでOggi世代のお仕事スタイルにもおすすめです。
着ているほうが涼しいかも⁉ な「涼感ジャケット」を指名買い♡
・機能性ジャケット
暑さや汗悩みが絶えない夏は、機能性アイテムに頼るのが賢い術! 最近は、汗染み予防や接触冷感など嬉しい機能が付いたアイテムが豊富。今年はジャケットも機能性アイテムで快適に過ごすのがおすすめです。
着ているほうが涼しいかも⁉ な「涼感ジャケット」を指名買い♡
・シアージャケット
シアー素材のトレンドは引き続き継続中! 今年はジャケットもシアー素材で抜け感たっぷりに。タンクトップやキャミソール、ロゴTなどカジュアルなインナー合わせも洒落感抜群に仕上がるのが嬉しい♡
夏はテーラードジャケットに何を合わせる?
夏コーデにジャケットは重く見えそうというバイアスは捨てて! 旬度の高い素材感やコーディネート次第で夏のテーラードジャケットはきちんと感と爽やかさを兼ね備えたコーデを叶えられるんです。ここでは、サマージャケットに合わせたいインナーやボトムスを紹介します。
【同系色のスカート】合わせでセットアップ風に
【きれい色タイトスカート】でフレッシュに
【オールインワン】をジャケットでシックなきれいめ感に格上げ
ジャケット×【スニーカー】は大人の休日コーデの定番
【パラシュートパンツ】で感度の高い装いに
【サテンパンツ】の艶感で軽やかさをアピール
【ボーダーカットソー】で通勤コーデに遊び心をプラス
【白パンツ】で爽やかな夏のオフィススタイルに
【キャミワンピ】に羽織って都会的なムードに
【同系色のスカート】合わせでセットアップ風に
きちんと感と涼しさを兼ね備えたハーフスリーブジャケット。シワになりにくく、洗濯機洗い可能なので真夏も清潔感をキープできるのが嬉しいポイント。同系色のスカートを合わせてセットアップ風に着こなせば通勤仕様に!
〝アンクレイヴ〟の名品ジャケットでクールな通勤スタイルを実現!
【きれい色タイトスカート】でフレッシュに
カーキ×ブルーのこなれ配色に加え、ハーフスリーブとカラータイトの最旬きれいめアイテムが、真面目すぎない抜けのあるお仕事コーデに。ギンガムチェックのミニバッグが、夏らしいアクセント。
古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ
【オールインワン】をジャケットでシックなきれいめ感に格上げ
オールインワン×ジャケットのモードな装いは、ちょっとしたドレスアップにもおすすめの組み合わせ。淡ピンクのストールで華やかさを足せば、女っぷりもあがるよそ行きモードに。
ジャケット×【スニーカー】は大人の休日コーデの定番
裏地がなく、シャツ感覚で着られる七分袖のジャケット。きちんと感のあるラペルでかちっと見えるけれど、ゆるっと着られる。そんなサイジングも清涼感にひと役買って。カジュアルアイテムと好相性だから、カットソーワンピやスニーカー合わせで休日コーデにも取り入れて。
【パラシュートパンツ】で感度の高い装いに
今どきのきちんと感が出せるシアーテーラードジャケットにボリューミィなパラシュートパンツで、高感度に仕上げて。寒色ボトムスには、シルバーアクセを重ねて華やぎをプラス。
古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ
【サテンパンツ】の艶感で軽やかさをアピール
清潔感のある白の半袖テーラードは、リネン混のドライな風合いが特徴。都会的なムードを引き寄せるサテンのツヤ効果で、装いをさらに軽やかに仕上げて。半袖ジャケット×Iラインが強調されるボリュームボトムで、簡単にスラっとしたシルエットが完成。
スラッと見えも叶う! 今っぽバランスの半袖ジャケパンスタイル
【ボーダーカットソー】で通勤コーデに遊び心をプラス
テーラードジャケットを軸にベージュワントーンでまとめてさわやかにブラッシュアップ。インナーにはボーダーカットソーで少し遊びを入れて洒落感をオン。
新商品開発に向けお客様にリサーチ。ベージュジャケットで軽やかに
【白パンツ】で爽やかな夏のオフィススタイルに
肩幅を少し広めにとった、今っぽいボクシーなシルエットのジャケット。爽やかな白のパンツを合わせて、暑い日でも涼しげ&きちんと感を両立。
【キャミワンピ】に羽織って都会的なムードに
白のキャミソールワンピは、カットワークレースと胸元のフリルがなんともロマンティック。ハンサムなテーラードジャケットをバサッとはおると、都会的なムードがぐっと高まって。
「キャミワンピ」は〝夏はおり〟をゆるっと合わせて♡ ほどよい肌見せがおすすめ
今すぐ真似したい! 感度の高いジャケットお手本コーデ
ハンサムにまとめても、女らしさを主張しても、自分になじませてこそコーデが映えるジャケットスタイル。夏は重さを排除して、爽やかさを印象づける着こなしを意識していきましょう。この夏すぐに真似したくなる、感度の高いお手本コーデを紹介します。
半袖テーラードジャケット×白Tシャツ×カーキパンツ
チャコールグレーのテーラードジャケット×白ブラウス×ピンクパンツ
グレーの五分丈テーラードジャケット×白マーメイドスカート
カーキの半袖テーラードジャケット×リブタンクトップ×ワイドパンツ
ピンクのテーラードジャケット×ニュアンスカラーのタックワイドパンツ×タンクトップ
シアー素材のテーラードジャケット×白Tシャツ×オレンジベージュのタイトスカート
ライトベージュのテーラードジャケット×白レーススカート×きれい色ニット
ブラウンのシアーテーラードジャケット×白Tシャツ×柄パンツ
ストライプ柄リネン混テーラードジャケット×白ニット×ワイドパンツ
ネイビーテーラードジャケット×Tシャツ×白裾絞りパンツ
テーラードジャケットのセットアップ×白Tシャツ
グレーテーラードジャケット×パンツプ×リボンタイつきブラウス
グレーのテーラードジャケット×パンツ×ブラウンニット
半袖テーラードジャケット×白Tシャツ×カーキパンツ
ビジネスシーンに合わせやすい清楚な白テーラードも、半袖で夏らしい軽快なバランスに。白×カーキのサファリ配色で気分を引き上げて
“働く私”に切り替える! 春の3大ジャケット「半袖・ツイード・シアー」で仕事スイッチON
チャコールグレーのテーラードジャケット×白ブラウス×ピンクパンツ
きれい色を活かした、爽やかで華やかな夏のジャケパンスタイル。チャコールグレーのジャケット×シルキーなブラウスの柔和な配色と素材のコントラストで、ペールピンクをヘルシーに仕上げて。
きれい色で気持ち高まる♡ 着なれたワイドパンツをペールピンクにチェンジ!
グレーの五分丈テーラードジャケット×白マーメイドスカート
マーメイドスカートをハンサムに仕上げるグレーテーラード。吸水速乾や抗菌防臭加工が施されていて、真夏を超えて晩夏まで、活躍してくれること間違いなし。〝きちんと〟を今っぽい抜け感でさりげなくアップデートして。
お仕事DAYは、半袖ジャケット×フルレングスボトムで鮮度アップを
カーキの半袖テーラードジャケット×リブタンクトップ×ワイドパンツ
ハーフスリーブとワイドパンツが、定番のジャケパンをフレッシュに見せて。
古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ
ピンクのテーラードジャケット×ニュアンスカラーのタックワイドパンツ×タンクトップ
華があって柔和なニュアンスカラーが好印象なジャケットコーデ。インナーは同じくニュアンスカラーのグラデーションで、着こなしが一気にこなれる。ハンサムに仕上げることで、脱・ぼんやりを実現!
職業別にコーデを提案! 遊び心をプラスした最旬「映えジャケット」
シアー素材のテーラードジャケット×白Tシャツ×オレンジベージュのタイトスカート
ナチュラルカラー&シースルー素材なら、夏のテーラードジャケットも清涼感があって凛とかっこいい。明るい色合わせで爽やかにきめて。
ライトベージュのテーラードジャケット×白レーススカート×きれい色ニット
ほんのりとツヤをまとった軽やかなウール地、計算されたパターンメイキング…はおるだけでクラス感がアップするジャケットは、ビジネスシーンのマストアイテム。まろやかな色味なら夏コーデにもフィット。グリーンのニットとレーススカートを合わせて華やかにまとめて。
品格たっぷりな初夏のジャケットスタイル。軽やかさも忘れずに!
ブラウンのシアーテーラードジャケット×白Tシャツ×柄パンツ
ラフな印象のペイズリー柄パンツも、テーラードジャケットで通勤スタイルに。今っぽいシアー素材のジャケットなら軽やかな抜け感が生まれ、暑い夏にも最適。
オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!
ストライプ柄リネン混テーラードジャケット×白ニット×ワイドパンツ
さりげない透けに清涼感が漂うリネン混ジャケットは、シャツ感覚で着られる薄さ・軽さが暑さに効く。ベージュと白のワントーンスタイルを黒小物で引き締め、キリッと仕事顔に!
夏の通勤ワードローブは「素材選び」が大切! 爽やかに乗り切る3つのTIPS
ネイビーテーラードジャケット×Tシャツ×白裾絞りパンツ
ネイビーのジャケットを羽織れば、今っぽいパンツスタイルも通勤コーデに◎ インナーは、適度な光沢があり、首まわりがタイトなTシャツなら自然ときれいめ見え。袖が長めのものを選べば、ジャケットを脱いで一枚で着るシーンも安心!
夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性
テーラードジャケットのセットアップ×白Tシャツ
女っぷりを感じる淡い色味のセットアップなら、夏のビジネスカジュアルにも合わせやすい。汗をかきやすい時期は、インナーも高機能なTシャツで快適に着こなして。
夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性
グレーテーラードジャケット×パンツプ×リボンタイつきブラウス
かっちりとしたジャケパンスタイルに、華やかなリボンタイつきのブラウスをイン。足元は透け感のあるメッシュパンプスを合わせて涼しげに。仕事後のディナーにもそのまま行けそうな上品さがOggi世代に◎。
グレーのテーラードジャケット×パンツ×ブラウンニット
グレーのセットアップを軸に、インナーと小物はまろやかなニュアンスカラーでまとめて。真面目なジャケットスタイルを優しい配色で、親しみやすい印象に仕上げたい。
夏もテーラードジャケットが大活躍!
着こなしに悩む夏におすすめのテーラードジャケットコーデを紹介しました。大人っぽさだけでなく、洒落感まで引き上げてくれるジャケット。トレンドの素材・色や組み合わせで、軽やかさを意識しつつ、品のある夏の着こなしを目指しましょう。
▼あわせて読みたい
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。 Oggi.jp