目次Contents
定番黒ジャケットでこなれ見えする大人コーデに
羽織るだけでスタイリッシュに決まる黒ジャケット。定番のオフィススタイルにはもちろん、Tシャツやジーンズなどのラフなアイテムと合わせたり、スカートやワンピースなどの甘いアイテムと合わせてもしっくり決まるのが嬉しいポイント。
今回は、そんな黒ジャケットを主役にしたおすすめコーディネートを紹介します。
〈POINT〉
1|テーラードやツイードなどのトレンドアイテムをオン
ロゴスウェット×カーキパンツというカジュアルな組み合わせを、黒のツイードジャケットで品よく、大人っぽくシフト。ジャケットはシルバーのラメ糸が織り込まれていたり、フリンジのトリミングが施されていたり… さりげなくリッチで着こなしやすい。
厚手ツイード系は冬も活躍! ALL黒、ロゴスウェット合わせで大人顔
2|ジーンズと合わせてとことんこなれる
シックなロゴトップスに黒ジャケットを重ねてハンサムに昇華。デニムをバレル形に更新すれば、カジュアル上級者のイメージを確約。甲深フラット靴でこなれ感を強調したい。
きれいめ派こそ、パンツの更新をさぼっちゃダメ!「今どき感」で選ぶならこの二択!
3|定番のオフィススタイルをブラッシュアップ!
黒ジャケット×細身テーパードパンツのお仕事コーデ。女っぷりがあがるフロントディテールのトップスには、ノーカラーですっきりとまとめるのが◎
きれいめハンサムな【外勤派】の5日間通勤コーデ|スーツなどマストアイテム5着を着回し!
【テーラード】お堅いジャケットコーデに抜け感を
仕立てのいいテーラードは、ジャケットの代名詞ともいえるシルエット。羽織るだけできちんと感が演出でき、きれいめからカジュアルまで幅広いコーデに重ねたいアイテムです。抜け感を意識するなら、インナーを外すのも◎
黒テーラードジャケット×パステルカラーのパンツ×ボーダータートルネックニット
黒テーラードジャケットのセットアップ×白シャツ
黒テーラードジャケット×ベージュのチノパン×イエローのボウタイブラウス
黒テーラードジャケット×白カーゴパンツ
黒テーラードジャケット×マーメイドスカート×ブルーシャツ
黒テーラードジャケット×グレーワイドパンツ×ボーダーニット
黒テーラードジャケット×白デニムワイドパンツ
黒テーラードジャケット×インディゴデニム×ネイビートップス
黒テーラードジャケット×白デニム×ロゴT
黒ジャケット×濃グレーデニム
黒テーラードジャケット×パステルカラーのパンツ×ボーダータートルネックニット
クールさのある黒ジャケットは、カラーパンツとのジャケパンコーデで美人度を上げて。遠目から見てもハッとする存在感のあるスタイリングに。定番の組み合わせだからこそ、ロングパールや、ソックス×サンダルなど、小物でひねりを加えたい。
今年らしい「春のジャケットコーデ」の楽しみ方4選♡ 素材やボトムを更新するのがコツ!
黒テーラードジャケットのセットアップ×白シャツ
シックな黒のジャケパンはオケージョンの定番。ストイックな一方、ごまかしがきかないので、おしゃれな場では今っぽいシルエットにこだわってみて。
「きちんとしたい日」に失敗しない! 【パンツスタイル】のコーディネート9選
黒テーラードジャケット×ベージュのチノパン×イエローのボウタイブラウス
かっこよく決まりすぎるテーラードジャケットは、ボウタイブラウスやチノパンで外しをきかせるのが今っぽい。チノパンツのタフな生地ならではの立体感やハリはジャケットと好相性。きれいめシンプルに仕上げたいけれど、キメすぎずにリラックス感を残したいときにぴったり。
ジャケットでつくる【お仕事コーデ】7選! 堅苦しくならない、程ゆるさをポイントに
黒テーラードジャケット×白カーゴパンツ
黒ジャケットにカジュアルな白カーゴパンツを選び、モノトーンな今ドキシルエットを生み出して。インナーのスクエアネックが、ジャケットのシャープさを際立たせ、メリハリの効いたスタイルに。
黒テーラードジャケット×マーメイドスカート×ブルーシャツ
黒のリネンジャケットに鮮やかなサックスブルーが上品になじみ、爽やかなコントラストを生み出す着こなし。シャツの襟元は深く開け、袖からもサックスブルーをのぞかせながらロールアップ。手元、首元に抜け感を作り、軽やかさを倍増させて。
華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15
黒テーラードジャケット×グレーワイドパンツ×ボーダーニット
オフィスコーデとしても使える、黒ジャケットを軸にしたトラッドなジャケパンコーデ。遊び心を取り入れるなら、素材や柄で着こなしを楽しく盛り上げて。
【ロング丈ジャケット×ワイドパンツ】が今旬バランス♡ 着こなし4選
黒テーラードジャケット×白デニムワイドパンツ
あえて色は足さず、モノトーン縛りで着るのもかっこいい。かっちりした黒ジャケットは、デニムならではのリラックス感で旬のムードに。
淡いトーンのデニムを大人が小粋に着こなすなら? おすすめ配色コーデ3選
黒テーラードジャケット×インディゴデニム×ネイビートップス
辛口な黒ジャケットコーデは、デニムやスウェットでコンサバ感を回避。きれいめとカジュアルを両立するために、インはネイビーで統一。女らしさはアクセやヒールでひとさじ加えるくらいで十分。
Oggi専属モデル 飯豊まりえ&滝沢カレン “カジュアルで女っぽい私服”を公開!
黒テーラードジャケット×白デニム×ロゴT
黒ジャケット×白デニムの鮮明なコントラストがフォトTのモード感をブラッシュアップ。
黒ジャケット×濃グレーデニム
ジャケット×デニムパンツの定番コーデは、キャッチーなバッグやきれい色パンプスでフレッシュに。
【春夏】爽やかな着こなしを黒でぐっと引きしめ
爽やかでカラフルな色味が増える春夏コーデは、ジャケットに黒を選んで全体を大人っぽく引き締めれば、エフォートレスにきれいめ感をキープできる。テイストやトップスに合わせてノーカラーやスポーティなどあらゆるシルエットのジャケットをチョイスしてみて。
黒ジャケット×ベージュニットカーディガン×ベージュタイトスカート
黒ジャケット×ロゴT×ハーフパンツ×ローファー
黒のカジュアルジャケット×オレンジTシャツ×黒スカート
黒ジャケット×ビッグ襟ブラウス×黒パンツ
黒MA-1ブルゾンジャケット×パープルパンツ×白シャツ
黒ジャケット×チェック柄スカート×ロゴTシャツ
黒ツイードジャケット×ピンクベージュパンツ
黒ノーカラージャケット×ワイドチノパン
黒ジャケット×ベージュニットカーディガン×ベージュタイトスカート
ベージュワントーンに黒ジャケットを添えて、メリハリ感をUP。全体を2色に絞るとすっきり着られる。
春の【ジャケットスタイル】はINをワントーンでまとめるとこなれ度UP!
黒ジャケット×ロゴT×ハーフパンツ×ローファー
黒ジャケット×ハーフパンツの遊び心ある大人モードなスタイル。黒ローファーやロゴTシャツで肩の力の抜けたムードに仕上げて。ローファーはソフトなリアルレザーでウォータープルーフ。
黒のカジュアルジャケット×オレンジTシャツ×黒スカート
黒ジャケット×黒スカートのシックな色味で、きれい色を引き立てた大人カジュアル。Tシャツなら気張らずトライできるので、カジュアルジャケットとの相性も抜群。キレのよいかっこよさを前面に押し出して。
黒ジャケット×ビッグ襟ブラウス×黒パンツ
トレンドアイテムこそ黒の力を借りて、さりげない着こなしに寄せるのが理想。BIG襟ブラウスは、黒のテーラードジャケット×きれいめのパンツと合わせ、凛とした雰囲気に。
華やかに見せたい日こそ「黒い服」! きれいめ派がマネすべき着こなし例15
黒MA-1ブルゾンジャケット×パープルパンツ×白シャツ
白シャツ×カラーパンツの定番コーディネートは、「MA-1」をONして今っぽくアップデート。コットンシルクのオーガンジー生地なので、カーディガン感覚できれいめにまとまる。
意外にきれいめ服と合う「MA-1ブルゾン」は、どう着こなす?
黒ジャケット×チェック柄スカート×ロゴTシャツ
ほんのりトラッドなチェック柄スカートを、黒ジャケット&ロゴTでボーイッシュに。白スリッポンで軽やかな休日コーデ。
黒ツイードジャケット×ピンクベージュパンツ
クラシカルなツイードジャケットの着こなしにディテールが光る巾着バッグを合わせて、軽やかでアクティブな印象へとシフト。
黒ノーカラージャケット×ワイドチノパン
色も形もシンプルを極めたノーカラー黒ジャケットは、テーラードほど堅くなく、でもピリッと辛口に引き締めてくれる。シンプルなチノパンと合わせれば、力の抜けた都会的に着こなしに。
【秋冬】に着たい黒ジャケットのお手本スタイル
アイテム数が増える秋冬に黒ジャケットを取り入れるなら、差し色等でコントラストを意識しながら洒落感を演出してみましょう。ステンカラーやツイード素材など旬アイテムの着こなし方も必見です。
黒のステンカラージャケット×赤タイトスカート×ロゴカットソー
黒ノーカラージャケット×チェック柄ジャンパースカート
黒ジャケット×イエローのニットアップ
黒ツイードジャケット×パープルパンツ
黒シャツジャケット×黒タートルネック×白サテンスカート
黒ツイードジャケット×エコレザーパンツ
黒ツイードジャケット×ロゴT×パンツ
黒ツイードジャケット×カーキパンツ×白フリルブラウス
黒ツイードジャケット×デニムパンツ
黒キルティングジャケット×黒スキニーパンツ
黒ツイードジャケット×黒ロングスカート
黒ショート丈ブルゾンジャケット×ネイビーニット×ベージュワイドパンツ
黒ノーカラージャケット×ネイビーニット×ブラウンニットタイトスカート
黒のステンカラージャケット×赤タイトスカート×ロゴカットソー
パリッとしたコットン地、シックな黒、シルバーのスナップボタン…クールな佇まいのステンカラージャケットを、あえて女っぷりのいい赤タイトで潔く。
秋ジャケットは「チェック柄&ステンカラー」がトレンド! 旬コーデをチェック♡
黒ノーカラージャケット×チェック柄ジャンパースカート
大きめシルエットのノーカラージャケットがあれば、可愛らしいグレンチェック柄のジャンパースカートも大人フェミニンにまとまる。ジャケット×スカートでIラインが際立ってさらにキリッとした印象に。
Iラインを意識したジャンパースカートの着こなし方ならジャケット合わせが正解!
黒ジャケット×イエローのニットアップ
いつもの黒ジャケットスタイルをリフレッシュしたいなら、きれいめカラーのニットセットアップがおすすめ。クリームイエローワントーンに黒を効かせて、モードにかっこよく着こなして。
きれい色のニットセットアップはジャケットで大人っぽさを加味して
黒ツイードジャケット×パープルパンツ
クラシカルな黒のツイードジャケットは、ボックスシルエット×ドロップショルダーで肩の力を抜いたデザインがおすすめ。鮮やかなパープルカラーのパンツと合わせて、こなれ感と華やかさを両立させて。
スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品
黒シャツジャケット×黒タートルネック×白サテンスカート
女っぷりのある真っ白なサテンのナローフレアスカートには、クールな黒シャツジャケットでMIXテイストに。スクエアトウのコンバットブーツでさらにパンチを効かせて。
黒ツイードジャケット×エコレザーパンツ
お気に入りのタートルネックを使ったALL黒スタイルは、異素材ミックスで立体感のある着こなしに。はおるだけで表情豊かなツイードジャケットや、ツヤ感パンツで奥行きとひねりを与えて。
厚手ツイード系は冬も活躍! ALL黒、ロゴスウェット合わせで大人顔
黒ツイードジャケット×ロゴT×パンツ
ブラックのツイード地に金ボタン。シック&リッチなジャケットが、ロゴTやオフ白パンツを“大人”に引き上げてくれる。
大流行中の「ツイードジャケット」。着回し力で選ぶなら、ドロップショルダー&ゆったりめを!
黒ツイードジャケット×カーキパンツ×白フリルブラウス
日常になじむスニーカーやソックス、キャップのカジュアルな小物たち。あえてツイードジャケットやフリルブラウスと合わせれば、ぐっとモードな表情に。
黒ツイードジャケット×デニムパンツ
Oggi世代のデニムスタイルは、女らしさとクリーンさがカギ。上品なツイードジャケットなら、はおるだけで理想のバランスに。ジャケットはすっきりしたノーカラーで、旬のフリルシャツとのレイヤードもいい感じ!
黒キルティングジャケット×黒スキニーパンツ
ニットとスウェードパンツのやわらかなオールブラックコーデは、アウターのキルティング素材でキレ味をプラス。模様の後押しもあり、黒の着こなしが一気に魅力的に映える。異素材合わせで表情豊かなオールブラックを楽しんで。
黒ツイードジャケット×黒ロングスカート
ツイードに織り込まれたラメ糸や、フリンジのあしらいなど、キャッチーなデザインで、着こなしを嫌みなく盛り上げてくれる映えジャケットは、ALLブラックでも抜群の存在感。
かっこよく&甘くも自在! 今っぽく【ツイードジャケット】着こなすヒント
黒ショート丈ブルゾンジャケット×ネイビーニット×ベージュワイドパンツ
キリっとかっこいいのに女らしい着こなしを叶えるシックな黒ジャケット。コンサバなショート丈アウターとワイドパンツに、さりげなく抜け感を生むネイビーニットをなじませて上品な洒落感を。
上品かつオシャレに! きれいめパンプスになじむ靴下の合わせ方は?
黒ノーカラージャケット×ネイビーニット×ブラウンニットタイトスカート
すっきり見えるノーカラージャケットは、ひざ下丈のスカートと合わせてもシャープな印象。ベーシックなこっくり配色の装いに、女らしいニュアンスと品のよさを加味してくれる。
お洒落もきちんと感も叶える【ジャケットコーデ】旬の着こなし7DAYS
最後に
羽織るだけでスタイリッシュに決まる黒ジャケットを主役にしたコーデを紹介しました。どんなアイテムとも相性がいいアイテムだからこそ、ワンランク上の着こなしを叶えたいなら、丈感や全体のバランスを意識してみて。