Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. ベージュコーデ
  5. ベージュジャケットコーデおすすめ49選|メリハリを…

FASHION

2025.10.07

ベージュジャケットコーデおすすめ49選|メリハリをつけた大人の配色やコツは?

大人女性のおしゃれ幅をグッと広げる「ベージュジャケット」。今回は、メリハリのある、ベージュジャケットを使った大人コーデをピックアップ。オフィスやビジネスシーンはもちろん、オフのカジュアルな着こなしにも活躍するコーデ術を一緒に確認していきましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

【ベージュジャケット】お洒落に魅せる大人コーデ

顔なじみも良く、コーデを大人っぽくきれいめにまとめてくれるベージュジャケットは、オンオフ問わずOggi世代の強い味方。ただ、コーデの組み合わせによっては全体がのっぺりとぼやけて見えてしまうことも…。そんなときは、素材やシルエットを工夫してメリハリをつけたり、差し色を加えて洗練度を高めてみて。白×黒のモノトーンのようなメリハリのある色にベージュを合わせれば、かっちりした雰囲気をやわらかくしてくれます。

〈POINT〉
・メリハリを意識して色味・素材を選んで
・インナーで全体のトーンを揃えてきれいめな着こなし
・ブルゾンジャケットは大人カジュアルにもイチオシ

お手本コーデ

ベージュジャケット×シアーニットカーディガン

きちんと感あるベージュのスーツには、透け感のあるシアートップスを加えて軽さと新しさを投入。洒落度マシマシな着こなしに。

いつもの着こなしにシアートップスを加えたら…もっと素敵になりました♡

ベージュブルゾン×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツ

ブルゾンのツヤとふっくら立体的なフォルムが、休日カジュアルをキレ味よく。フェミニンなリブニットタイトとのMIX感も、おしゃれ欲を刺激する。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

【オフィスコーデ】大活躍のベージュジャケット

ベージュのジャケットはきれいめなオフィススタイルの代表格。エフォートレスに決まるテーラードやノーカラーのかっちりとしたジャケットは、インナー選びがポイントです。

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュノーカラージャケット×白ワイドパンツ

ベージュノーカラージャケット×白ワイドパンツ

ジャケットとパンツのシンプルなワンツーコーデは、小物使いや色使いを見直し格上げを狙って。エレガントな小物、ベージュと白の配色できれいめ通勤スタイルに。

きれいめ通勤スタイル。お手本にしたい基本コーデ!

ベージュのツイードジャケット×タートルネック×ブルーパンツ

ベージュのツイードジャケット×タートルネック×ブルーパンツ

ツイードジャケット×タートルネックできちんと感を兼ね備えたジャケパンスタイル。イージーパンツは、着心地のよさをかなえつつも爽やかなブルーがきれいめにブラッシュアップしてくれる。

会食の日は「ツイードジャケット×カラーパンツ」のコンサバすぎない装いで

▶▶春夏コーデの場合

ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

ベージュノーカラージャケット×白ボウタイブラウス

きれいめなベージュのノーカラージャケット×ワイドチノパンでつくる春のオフィスコーデ。ベージュのシンプルなワントーンも、ボリューミィなボウタイのおかげで簡単に華やぐ。

フェミニン派におすすめ! 「チノパン」コーデ8選

淡ベージュのノーカラージャケット×肩に巻いたカーディガン×ボーダーニット×白パンツ

淡ベージュのノーカラージャケット×肩に巻いたカーディガン×ボーダーニット×白パンツ

ノーカラージャケット×太めパンツをニュアンスカラーでまとめて、バッグのオレンジを差し色にしたら親しみやすい雰囲気に! ディテールが華やかなアイテムで品よく。

まろやかニュアンスカラーで洒落感&親近感♡ 品よく華やぐオフィススタイル

ベージュのテーラードジャケット×ワイドパンツ×ボーダーカットソー

ベージュのテーラードジャケット×ワイドパンツ×ボーダーカットソー

ベージュのワントーンには、ボーダーカットソーで少し遊びを入れて洒落感をオン。夏場でも持っておきたいテーラードジャケットは、とにかく機能性重視で。その点“ユニクロ”のこちらは軽量でシワになりにくい2WAYストレッチ素材、UVカットで速乾加工とパーフェクトな一品。洗濯機洗いもOKと、何枚でも欲しくなる優秀さ。

新商品開発に向けお客様にリサーチ。ベージュジャケットで軽やかに

ベージュジャケット×グリーンニット×レースのタイトスカート

ベージュジャケット×グリーンニット×レースのタイトスカート

はおるだけでクラス感がアップするジャケットは、ビジネスシーンのマストアイテム。淡いベージュのようなまろやかな色味なら女っぷりの高いコーデにもフィット。グリーンのニットとレーススカートを合わせて華やかにまとめて。

品格たっぷりな初夏のジャケットスタイル。軽やかさも忘れずに!

ベージュジャケットのセットアップ×ラメ入り白ニット

ベージュジャケットのセットアップ×ラメ入り白ニット

ベーシックを極めたセットアップスーツ。インナーはなだらかなVネックニットで、女性らしいシャープさをキープ。ざっくりとしたラフな編み地に、小さなスパンコールがさりげなく輝く。

きれいめハンサム【外勤派】の春インナーは、軽やかな「透け感ニッ

ベージュノーカラージャケットのセットアップ×ネイビーブラウス

ベージュノーカラージャケットのセットアップ×ネイビーブラウス

ノーカラージャケットのパンツスーツ。シワになりにくい機能性の高いアイテムが強い味方に。ネイビーのブラウスで引き締め、パールアクセサリーで華やかさも盛りたい。

きれいめハンサムな【外勤派】の5日間通勤コーデ|スーツなどマストアイテム5着を着回し!

ベージュジャケットのセットアップ×チェック柄カットソー

ベージュジャケットのセットアップ×チェック柄カットソー

一見きれいめシンプルなセットアップは、ジャケットの袖に深めのスリットが入ってほんのりモードな表情に。都会的なデザインはベージュを選ぶことで、おしゃれさだけでなく好印象をキープ。

“ニュアンスカラーのセットアップ”で美人度と時短が叶う! 4選

ベージュノーカラージャケット×ベージュワイドパンツ×シャツ

ベージュノーカラージャケット×ベージュワイドパンツ×シャツ

ノーカラージャケットにワイドストレートパンツの組み合わせ。ゆったりとしたラフな佇まいが粋で、シルク混のツイード素材やボウタイシャツで品のよさも漂う。仕上げの柄バッグで遊び心を。

【大人のセットアップ】は、ほんのりラフ感をプラス!

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×カーキニット×白パンツ

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×カーキニット×白パンツ

ベージュの麻風半袖ジャケットを主役に、シックなアースカラーでまとめて。ミニマルなデザインの半袖ジャケットは、ボタン付きインナーとも相性よし。チュールをドッキングしたニットを重ね、奥行きのある着こなしに。

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×ピンクブラウス×ブラウンスカート

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×ピンクブラウス×ブラウンスカート

流行アイテムもすっと通勤仕様にシフトできる、シンプルかつ軽快なノーカラー半袖ジャケット。室内勤務が主な内勤派の冷房対策にも有効!

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×白ニット×ふんわりスカート

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×白ニット×ふんわりスカート

上半身をシャープに見せてくれる点が、ノーカラーの半袖ジャケットのいいところ。ふんわりスカートも自然とメリハリよく。上品さと涼やかな雰囲気をイイとこ取り!

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×白シャツ×ブルースカート

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×白シャツ×ブルースカート

バンドカラーシャツやターコイズのIラインスカートで、凜とした印象に。

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

半袖のベージュジャケット×白カットソー×ストライプ柄パンツ

半袖のベージュジャケット×白カットソー×ストライプ柄パンツ

Tシャツ、リュック、スニーカーのカジュアル要素を半袖ジャケットで中和。ラフな佇まいと、クラシック感漂うダブルブレストボタンのアンバランスさが抜け感を出してくれるベージュの半袖ジャケット。大きめサイズで、メンズライクな着こなしもサマになる。

ハイスペックな機能付きも!「テーラード半袖ジャケット」3選

ベージュのシアージャケット×ペイズリー柄パンツ×白Tシャツ

ベージュのシアージャケット×ペイズリー柄パンツ×白Tシャツ

ラフな印象のペイズリー柄パンツも、テーラードジャケットで通勤スタイルに。今っぽいシアー素材のジャケットなら軽やかな抜け感が生まれ、暑い夏にも最適。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

ベージュのテーラードジャケット×クロップドパンツ×白Tシャツ

ベージュのテーラードジャケット×クロップドパンツ×白Tシャツ

女っぷりを感じる淡い色味のセットアップなら、夏のビジネスカジュアルにも合わせやすい。汗をかきやすい時期は、インナーも高機能なTシャツで快適に着こなして。

夏の通勤に活躍する「高機能・襟元狭めTシャツ」5着! ジャケットにも好相性

ベージュのテーラードジャケット×パンツ×黒トップス

ベージュのテーラードジャケット×パンツ×黒トップス

ほんのり漂う色っぽさが、大人のシンプル仕事コーデ。リネンのジャケパンで新シーズンを先取りするなら、潔いシンプルな着こなしがかっこいい。インナーに華奢なキャミをインして、ミニマルな大人の魅力で勝負したい。

セットアップはあえて“女っぽく着る”が今っぽさのカギ! 通勤コーデ4選

【オフの日コーデ】大人カジュアルなベージュジャケット

オフシーンでもお出かけやデートの時に「きちんと感」を演出したい。そんなときは、カジュアルな着こなしにベージュジャケットを取り入れてみて。 リネンやドライ系の素材を選べば、ハンサムなスタイルにもなじみやすくなります。

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュのツイードジャケット×カーキカーゴパンツ

ベージュのツイードジャケット×カーキカーゴパンツ

レディでクラシックなツイードジャケットは、実はコーディネートの振り幅が広いアイテム。バルーンシルエットのカーゴパンツでメンズ的なやんちゃムードを掛け合わせれば、ギャップの光る装いに。

秋にさっと羽織りたい「ケープコート・ツイードジャケット」のオンオフ着回しコーデ

ベージュのツイードジャケット×タートルカットソー×ワイドパンツ

ベージュのツイードジャケット×タートルカットソー×ワイドパンツ

トリミングやボタンまでクラシカルで美しい、ノーカラーのツイードジャケットは、羽織るだけでオーラ満点! それゆえ、トップスはプレーンなタートルカットソーで気負いなく、が正解。ボトムはタック入りワイドパンツで、きちんと感を強調しつつ、今どきのシルエットへと牽引。

はおるだけでオーラ満点♡ ツイードジャケットでつくる今どき上品コーデ

ベージュジャケット×ブルーデニム×黒リュック

ベージュジャケット×ブルーデニム×黒リュック

ベージュジャケット×ブルーデニムは大人の休日カジュアルにうってつけの配色。秋らしく上品なジャケットスタイルも、黒リュックを背負うといつもと違って見える。着こなしもマインドも〝きちんとアクティブ〟に!

ジャケット×デニムに似合うきれいめ黒リュックならコレ♡

ベージュテーラードジャケット×ブルーサテンスカート×黒ニット

ベージュテーラードジャケット×ブルーサテンスカート×黒ニット

ウールテーラード×サテンスカート、正反対の素材をミックスして合わせれば、素材のコントラストで軽やかなリズムが生まれ、女っぽさも一気に高まる。きれい色を選べば、より華やかに。

アウターは「ウールテーラード」がおすすめ! こなれて見える着こなしテク4選

▶▶春夏コーデの場合

ベージュのテーラードジャケット×ベージュバルーンスカート

ベージュのテーラードジャケット×ベージュバルーンスカート

フレッシュな裾のスカートで、ベージュのワントーンコーデに豊かな奥行きを。ジャケットのきちんと感とバルーンスカートの今っぽさを、バレエコア風シューズでつなぎ、大人かわいいムードを作って。

まろやかベージュのワントーンが立体フォルムのスカートで進化する!

ベージュジャケット×黒スカート×シアーニット

ベージュジャケット×黒スカート×シアーニット

定番のダブルボタンジャケットは、オーバーサイズが今のトレンド。一方でシャープなテーラード襟やセットインスリーブなど、真面目なディテールで端正さを残す一枚こそが大人向き。透け感あるアイテムと合わせて、軽やかに。

ステディブランドで探す♡「春ジャケット&アウター」の着こなしアイディア5選

ベージュのテーラードジャケット×グリーンのタイトスカート

ベージュのテーラードジャケット×グリーンのタイトスカート

肌馴染みのいいベージュのジャケットは、軽やかな印象に仕上げたい春コーデにピッタリ。メリハリのある着こなしに仕上げるなら、春らしいけれどきりっと背筋が伸びるグリーンタイトスカートをチョイス。きれいめだけど古くさくないタイトスカート選びのポイントは、丈の長さにあり。

タイトスカートはロング丈をセレクトすると今っぽく映える!

ベージュジャケット×白シャツワンピース×ニットベスト

ベージュのテーラードジャケット×白シャツワンピース×ニットベスト

落ち感あるシルエットでニュアンスを。ジャケット×シャツワンピースというかっちりコンビも、ジャケットのシルエットでリラックス感UP。

ジャケットコーデ3選!「ゆったりサイジング」で着るのが今どき♡

ベージュジャケット×白パンツ×白ロゴT

ベージュジャケット×白パンツ×白ロゴT

膨張が心配な白パンツも、裾がぐっとすぼまったメリハリシルエットで想像以上にバランスよくはける。襟元がシャープなベージュのテーラードジャケットでより辛口に引き締めて。

トレンドシルエットのパンツでコーディネートが即今っぽく!

ベージュの半袖テーラードジャケット×白トップス×ブルーデニム

半袖テーラードジャケット×白タンクトップ×ブルーデニム

涼しげな淡色を重ねたカラーコーディネートに上品さを、テーラードジャケットに信頼感を託して。、ベージュのジャケットと白タンクトップの組み合わせなら顔映りもよく。

外勤派 1か月コーデ DAY21→25|涼感はおりが、色んなシーンで大活躍!

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×黒のティアードワンピース

ベージュのノーカラー半袖ジャケット×黒のティアードワンピース

なだらかなVシェイプを描くノーカラー半袖ジャケットで、ティアードワンピースの甘さを抑えて。

ノーカラー半袖ジャケットを着回す5days|きれいめスイート内勤派のコーデ

ベージュのテーラードジャケット×オーガンジーワンピース

ベージュのテーラードジャケット×オーガンジーワンピース

オーガンジーの軽やかな透け感が夏の洗練されたお出かけコーデにぴったりなワンピース。ノースリーブではヌーディすぎる…という時には、きちんと感のある同色のテーラードジャケットを肩掛けして、大人っぽくきれいめに仕上げて。

聡明な美しさを醸し出す、ドラマティックなワンピーススタイル

ベージュリネンジャケット×柄ワンピース

ベージュリネンジャケット×柄ワンピース

着るだけで映えそうなブラッシュプリントのワンピース。リネンジャケットと合わせて甘辛のコントラストが効いた着こなしに。

柄ワンピとリネンジャケットは相性◎ おしゃれ上級者を狙える!

お洒落に今っぽく!ベージュの【ブルゾン・ナイロンジャケット】

ハズし感覚でカジュアルさを身にまとえる、ベージュのブルゾンやナイロンジャケットもおすすめ♡ ボーダーやトラッドなニットのワンツーコーデにも大人顔を添えるいいスパイスになってくれます。

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュブルゾンジャケット×ロングフレアスカート×白シャツ

ベージュブルゾンジャケット×ロングフレアスカート×白シャツ

コンパクト丈のブルゾンとボリュームスカートの進化系セットアップ。旬アイテムの組み合わせで作るだけで今っぽさと洒落感が高まる着こなしにアップデートできる。

「デニム」「チェック」「ネクタイ」「セットアップ」に注目!

ベージュニットブルゾン×ロゴカットソー×スパンコールタイトスカート

ベージュニットブルゾン×ロゴカットソー×スパンコールタイトスカート

ニットブルゾンのインはロゴカットソー。より洒落感をアップさせるなら、しっとりと落ちる同系色のバックサテンのシャツを挟んで。ボトムスはスパンコールのスカートで抜群のかわいさとインパクトを。冬のベージュはやんちゃに着るのがポイント。

キラキラ、もこもこetc…素材MIXで新しいベージュワントーンに挑戦

ベージュのMA-1ブルゾン×ケーブルニット×黒フレアスカート

ベージュのMA-1ブルゾン×ケーブルニット×黒フレアスカート

メンズライクなMA-1の概念を覆す、とろみ素材×淡い色味が新鮮。スカートとケーブルニットに合わせて、上品な大人カジュアルが完成。

「MA-1・レザーブルゾン」6選|きれいめコーデにも合うアイテムが続々登場!

ベージュブルゾンジャケット×白ニットワンピース

ベージュブルゾンジャケット×白ニットワンピース

すとんとしたニットワンピにベージュブルゾンとアームウォーマーを重ねて、立体感のあるカジュアルムードな着こなしに。白のボリュームスニーカーを足元に選ぶことで、メリハリが利いて、瞬時にスタイルアップできるのも魅力。

スーツやきれいめパンツにも好相性!「上品デザインのスニーカー」4選

▶▶春夏コーデの場合

ベージュのシアーブルゾン×白ニット×ベージュパンツ

ベージュのシアーブルゾン×白ニット×ベージュパンツ

流行アイテムのシアーブルゾン。ライトベージュで、全身をワントーンでなじませるとさりげなく着こなせる。トレンドは気負いなく取り入れる、が素敵な先輩的アプローチ。

春の通勤スタイルを素敵にアップデートできる、4つのトレンドアイテム

ベージュのシャツブルゾン×白タイトスカート×スニーカー

ベージュのシャツブルゾン×白タイトスカート×スニーカー

白タイトスカートが、ブルゾンをきれいめに導いて。ベージュ×白の王道配色が軽やかで、スニーカー合わせのカジュアルスタイルもほどよく女っぽく。

ベージュ×白ってやっぱり最高♡ 春のきれいめカジュアル

ベージュブルゾンジャケット×黒スカート×ボーダーニット

ベージュブルゾンジャケット×黒スカート×ボーダーニット

ベージュのブルゾンできれいめカジュアルを意識。フレアスカートよりも辛口なIラインスカートのストイックさは、ちょこっとヒール靴のほっこり見えを回避するのにも心強い!

程よくゆるく着こなしたい、Iラインスカート

ベージュのミリタリージャケットセットアップ×きれい色トップス

ベージュのミリタリージャケットセットアップ×きれい色トップス

カジュアルな素材感でも、ベースがきちんときれいなセットアップだから、上品小物も合わせやすい。インナーに色を差してセンスを発揮して。

リネン素材なら“セットアップなのにリラクシー”が叶う♡

ベージュのCPOジャケット×フレアスカート

ベージュのCPOジャケット×フレアスカート

フラップポケット付きベージュジャケット×フレアスカートでモダンなサファリを満喫! 薄手でありながらコシのあるコットンリネン素材のジャケットは、袖をぐっとたくし上げたり、ベルトをラフに締めたり〝自分になじませながら〟着るとかっこいい。大ぶりのゴールドネックレスやベージュのヒールパンプスで切れ味よく。

タフさと機能性が魅力のサファリは、シティ気分でまとうのが旬

ベージュブルゾン×レッドスカート×ロゴTシャツ

ベージュブルゾン×レッドスカート×ロゴTシャツ

華やかなレッドのロングスカートを上品に引き立てるベージュブルゾン。足元はメッシュサンダルを合わせ、抜け感をオン。

春らしい軽やかな足元に!「メッシュシューズ」10選|カジュアルにも、きちんとにも

ベージュクロップド丈ブルゾン×白ワンピース

ベージュクロップド丈ブルゾン×白ワンピース

上半身をコンパクトに見せるなら、クロップド丈のブルゾンをセレクト。ボリュームあるボトムスとの相性は抜群。

キャッチーなクロップド丈ブルゾンでワンピを颯爽と!

ベージュナイロンジャケット×ベージュタイトスカート×ボーダートップス

ベージュナイロンジャケット×ベージュタイトスカート×ボーダートップス

優しいベージュカラーのナイロンジャケットのセットアップ。ウエストと裾にはアジャスターが付いていて、絞るとメリハリのあるシルエットも楽しめる!インには生成り色のボーダートップスを選び、全体をニュアンスカラーでまとめて。

スポーティなアイテムもセットアップなら、ぐっと都会的♡

ベージュブルゾン×黒ショートパンツ

ベージュアウター×黒ショートパンツ

ラフなスタイリングながら、上品カラーのベージュのブルゾンジャケット。黒のショートパンツの引き締め効果でカジュアル過ぎを防止。

読者支持率No.1は「ベージュアイテム」「ロングスカート」コーデでした

ベージュロング丈ブルゾン×ベージュパンツ

ベージュロング丈ブルゾン×ベージュパンツ

ベージュのロング丈ブルゾンなら、通勤着としても使えるシックな佇まいに。デザイン性の高いセットアップは、それだけでコーディネートが完成するから時短にもなる。

今セットアップを買うなら、“スポーティ”を意識して正解♡ 通勤コーデ4選

ベージュブルゾンジャケット×ロゴTシャツ×赤スカート

ベージュブルゾンジャケット×ロゴTシャツ×赤スカート

一枚持っておくと便利なベージュの薄ブルゾン。シワが気にならないギャザーたっぷりなデザインならコンパクトにしまえる便利さも◎ 鮮やかカラーのスカートを合わせればきれいめ感をキープできる。

通勤にも使える! 着脱自在な軽はおりで楽ちんきれいめカジュアル

ベージュのブルゾンジャケット×黒スカート×白T

ベージュのブルゾンジャケット×黒スカート×白T

ロングジャケットは淡いベージュの軽やかな色&素材がぴったり!腰にドロストのついたアウターなので、シルエットに自然と緩急が。長×長コンビも明るい色の靴で軽快に見せて。

きれいめ派のアウトドア服は「スポーティブルゾン」♡ スカートを合わせて都会的な着こなしを

最後に

いつもの着こなしにプラスするだけで、一気に大人顔にしてくれる「ベージュジャケット」。きれいめにもカジュアルにもマッチする優秀アイテムを使って、大人の女性らしい素敵なスタイルを叶えていきましょう。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。