「伝家の宝刀」とは何? 意味や使い方、言い換え表現などを解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「伝家の宝刀」とは何? 意味や使い方、言い換え表現などを解説

WORK

2024.02.22

「伝家の宝刀」とは何? 意味や使い方、言い換え表現などを解説

「伝家の宝刀」とは、「いざという大事な時に用いる手段など。最終手段」という意味です。「家に代々伝わる大切な刀」という意味から転じました。類似表現は「隠し球」や「奥の手」です。この記事では、「伝家の宝刀」の使い方や英語表現についても解説します。

アニメや映画で、追い詰められた主人公がとっておきの手段を使うことで、苦境を脱したというシーンを見たことがある人もいるのではないでしょうか?

他にも、相手の関心を自分に引き込むために、ある言葉を相手に投げかけたという経験をしたという人もいるかもしれません。

このような状況を表す表現として、「伝家の宝刀」という言葉が当てはまります。この記事では、「伝家の宝刀」の読み方や意味、類似表現や英語表現についても解説していきますよ。

「伝家の宝刀」の意味について

まずは読み方について。「伝家の宝刀」は「でんかのほうとう」と読みます。意味は、「その家に代々伝わる家宝としての名刀」、あるいは、「いざという大事な時に用いる手段など。最終手段」。

状況を大きく好転させるために、あるいは、不利な状況から抜け出すために用いる手段のことを、「伝家の宝刀」と呼びます。

机に置かれた刀
(c)Adobe Stock

「伝家の宝刀」か、「天下の宝刀」か

ネットなどを見ていると、「伝家の宝刀」に似た表現として、「天下の宝刀」という記述も見られます。

実際、文化庁の平成24年度「国語に関する世論調査」では、「いよいよというときに使う、とっておきの手段」の表現として、「天下の宝刀」を31.7%の人が、「伝家の宝刀」を54.6%の人が使っています。

ただ、本来の言い方としては、「伝家の宝刀」が該当するとされています。しかし、そのうち、「天下の宝刀」を使う人の方が多くなるかもしれません。

参考:「平成24年度『国語に関する世論調査』の結果の概要」(文化庁)(https://www.bunka.go.jp/tokei_hakusho_shuppan/tokeichosa/kokugo_yoronchosa/pdf/h24_chosa_kekka.pdf

「伝家の宝刀」を使った例文

例文を挙げて、「伝家の宝刀」の使用例を見ていきましょう。

1:「試合状況が悪く、このままでは負けてしまう。いよいよ伝家の宝刀の出番である」

ゲームの状況が悪く、敗北してしまいそうな状況を打開するための切り札(伝家の宝刀)を使おうとしています。

このように、不利な状況から抜け出すため・状況を大きく変えるための手段を、「伝家の宝刀」と呼ぶことも。

バスケットボール
(c)Adobe Stock

2:「相手の秘密を公にするというのは、伝家の宝刀を抜くことなので、交渉が行き詰まって打つ手がなくなった時だけにしたい」

交渉が行き詰まった際の最後の手段として、相手の秘密を使うことを考えているようです。このように、最後の手段を、「伝家の宝刀」と呼ぶことがあります。

3:「今度、地元の博物館で、ある名家が所有している伝家の宝刀が期間限定で展示されるらしい。一緒に見に行こう」

ある名家に代々伝わる宝刀が、博物館に展示されるそうです。ここでの、「伝家の宝刀」は、文字通り刀のこと。

「伝家の宝刀」の類語について

次に、「伝家の宝刀」の類語について解説していきます。

1:「隠し球」

「隠し球」は、「かくしだま」と読みます。意味は、「野球で、野手が投げたと見せかけて、球を隠しておき、走者が塁を離れたタイミングにタッチアウトにしようとするトリックプレー」のこと。一般的な意味では、「駆け引きなどで、ここぞという場面に備えて隠しておく切り札」のことです。

野球のボール
(c)Adobe Stock

例文:
・「あの選手は某球団に所属していた時に、何回か隠し球を成功させている」
・「売上を巡る商社同士の争いの中、A商事が使った隠し球によって、B商事は首位から落ちた」

2:「奥の手」

「奥の手」の読みは、「おくのて」。意味は、「奥義、極意」「簡単には人に知らせない最後の手段」「左の手」。一般的には、「奥義」や「最後の手段」の意味として、使われるケースが多く見られます。

例文:
・「今の状況を鑑みて、奥の手を使う時が来たと言えるでしょう」
・「部署の先輩から、先手必勝のマーケティングの奥の手を教わった」

3:「ジョーカー」

「ジョーカー」という言葉は、トランプのカードや映画の主人公の名前などで多くの人が目にしているのではないでしょうか?

意味は、「ジョークや冗談をいつも言う人。道化者」「トランプで、道化師の絵などが描いてある、最高の切り札」。

例文:
・「昔、ババ抜きをやっていて、最後まで自分がジョーカーを持ち続けることがよくあった」
・「このゲームでは、彼女がチームのジョーカーとなるだろう。選手交代のタイミングを見極めるのが、重要になる」

「伝家の宝刀」の英語表現について

「伝家の宝刀」を英語で表現する場合、「a sword treasured in the family」「a trump card」「a last resort」などの表現があります。

純粋に武器として表現する場合は、「a sword treasured in the family」を使用。切り札としての意味を表したい場合は、「a trump card(切り札)」「a last resort(最後の手段)」が使えます。「resort」には、「保養地、リゾート」という意味以外に、「好ましくない手段に訴える」という意味もあるのです。

例文:
・「She kept her trump card hidden until the end of the negotiation(彼女は交渉の終わりまで、伝家の宝刀を隠し続けた)」
・「The company’s last resort was to file for bankruptcy(会社の最終手段は、破産申請だった)」

最後に

「伝家の宝刀」には、「その家に代々伝わる家宝としての名刀」と「いざという大事な時に用いる手段など。最終手段」という2つの意味があります。一般的には後者の、「切り札」という意味で使われることが多いようです。

また、本来の言い方とは異なる、「天下の宝刀」という表現も広まっていますが、正統とされるだけの段階ではないので、公式文書などでは「伝家の宝刀」と記述した方がいいでしょう。

この記事を参考に、「伝家の宝刀」という表現をうまく使い分けてみてくださいね。

TOP画像/(c) Adobe Stock

【関連記事】


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.05.07

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。