自慢の彼女ってどんな彼女?【男性100人に聞いた】彼氏がつい友達に自慢したくなる女性の特徴 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 自慢の彼女ってどんな彼女?【男性100人に聞いた】彼氏がつい友達に自慢したくなる女性の特徴

LOVE

2024.01.18

自慢の彼女ってどんな彼女?【男性100人に聞いた】彼氏がつい友達に自慢したくなる女性の特徴

彼氏にとって彼女は誰よりも魅力的な存在だと思いますが、周りに自慢したくなるほどの彼女にはどのような特徴があるのでしょうか。本記事では「自慢の彼女」をテーマに、全国の男性100名にアンケートを実施しました。自慢の彼女の特徴や、そんな彼女になるためにできることについてアンケートの回答を紹介します。

【外見編】「自慢の彼女」の特徴

美しい女性
(c)Adobe Stock

まずは、周りに自慢したくなる彼女の外見的な特徴をアンケート結果を元に紹介します。

※アンケートは20〜39歳の日本全国の男性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数110名(未回答含む)。

美人な彼女

第一印象はやはり外見が大きくなります。顔立ちが整っている人は華やかですし、自慢したくなるのかもしれません。服装や髪型など身なりが整っていることも大切です。

「可愛い女性」(20代・埼玉県)
「見た目とファッションがいい」(30代・千葉県)
「美人で気品がある」(30代・東京都)
「顔が可愛い。スタイルが良い」(30代・大阪府)
「顔が可愛い。社交的」(30代・埼玉県)

スタイルがいい彼女

スタイルの良さに関する意見もありました。健康的な体型は理想的ですよね。また、体型のバランスだけでなく姿勢がいいことも大切なポイント。

「スタイル抜群」(20代・岐阜県)
「人柄とスタイルが良い人」(30代・愛知県)
「スタイルがいい」(30代・大分県)
「モデルさん」(30代・栃木県)

笑顔が素敵な彼女

笑顔が素敵な人は魅力的ですし、親しみを感じられますよね。特に初対面で紹介されるときは笑顔を意識すると好感度が高くなるはず。

「いつもニコニコしている」(30代・茨城県)
「笑顔が素敵で愛されるキャラ」(30代・東京都)
「よく笑っていたり、内面が評価されている女性だと自信をもって自慢できる」(30代・長野県)

【内面編】「自慢の彼女」の特徴

続いて、自慢したくなる彼女の内面の特徴について紹介します。

思いやりがある彼女

態度やコミュニケーションの取り方など人のことを考えて行動できる彼女なら、自信をもって人に紹介できるのではないでしょうか。

「気遣いのできる人」(30代・茨城県)
「細かい気遣いができる」(30代・栃木県)
「他人想いな女性」(30代・千葉県)
「気立が優しい」(30代・東京都)

自立している彼女

自立していることも大事であるという意見が寄せられました。男性からすると依存しがちな彼女は、積極的に紹介したいとは思えないのかもしれません。

「しっかりした、自立した女性」(30代・三重県)
「しっかりしてる」(20代・大阪府)
「自立した人」(30代・東京都)

人当たりがいい彼女

友だちに紹介するなら、人当たりのよさも大切です。きつい態度を取ったり言い方が冷たいと居心地の悪さを感じさせてしまいます。

「いつでも優しい」(20代・東京都)
「愛嬌がある」(20代・愛知県)
「穏やかで頼れる」(20代・北海道)
「周りからの評判が良い」(30代・岡山県)

マナーをわきまえている彼女

人前での礼儀も大切です。初対面なのにタメ口だったり、がさつな行動があったりすると育ちが悪い印象を与えてしまうことも。

「言葉遣いがきれい」(30代・奈良県)
「所作がきれい」(30代・富山県)

【その他の意見】「自慢の彼女」の特徴

続いて、外見や内面以外の自慢の彼女の特徴を紹介します。

良い関係性が築けている彼女

彼女の特徴に関わらず、良いお付き合いができている彼女なら自然と周りに紹介したくなるのかもしれません。

「気が合う」(30代・東京都)
「気が合って、仲が良い女性」(30代・千葉県)
「楽しく付き合えている」(30代・大阪府)
「心から通い合っている」(30代・埼玉県)

生活スキル

料理が上手なことや家庭的な女性も自慢したくなるという意見がありました。結婚など将来的なことを考えると、家事が得意な女性が魅力的に思えるのかもしれません。

「料理が上手い」(30代・千葉県)
「家庭的でやさしい」(30代・愛知県)

コミュニケーションがとれる

面白い話をして場を盛り上げるような頑張りをする必要はありませんが、リラックスして笑顔で日常会話ができるのは好印象の第一歩ですよね。

「相手の目を見て話す」(30代・東京都)
「話し上手で笑顔がいい」(20代・東京都)
「分かりやすい性格で付き合いやすい」(30代・岡山県)

▼あわせて読みたい

女性を「好きすぎる男性」の心理とは? 行動パターン3つや職場での脈あり…

【男性100人に聞いた】「自慢できない彼女」の特徴

疲れた女性
(c)Adobe Stock

反対に「こんな彼女は自慢できない」という特徴についてもアンケートで伺いました。

ネガティブな発言が多い

一切悪口や愚痴を言わないのは難しいかもしれませんが、ネガティブな発言ばかりになってしまうと場の空気が悪くなってしまいます。特に初対面でネガティブな状態で居られると、周りも困惑してしまうはず。基本的にはネガティブな言葉は控えるほうがベターでしょう。

「ネガティブな人」(30代・千葉県)
「悪口や否定、ネガティブ発言が多い」(30代・茨城県)
「文句が多かったり人の悪口を言ったりする」(30代・岡山県)
「神経質」(20代・北海道)
「暗い人」(30代・千葉県)
「陰口を言う」(30代・千葉県)

態度が悪い

人前での感じの良さは大切です。周りのことを考えて行動できる人は思いやりがあると感じられますが、自分中心の言動は周りに気を使わせたり困らせたりすることがあるので、友達に紹介しづらくなってしまうことも。

「嫌な人に見えてしまう女性だと紹介しにくい。挨拶をしない、口調が下品など」(30代・長野県)
「我儘」(30代・石川県)
「無愛想で愛嬌がない」(30代・大阪府)
「自分勝手な振る舞いをする」(30代・千葉県)
「携帯ばかり見ている」(30代・東京都)

がさつ

がさつな行動は自分では気づいていなくても周りからすると目についていることがあります。最低限、身だしなみを整えるようにしたり雑な行動をしないように注意するなど意識することも大切です。

「がさつなところ」(30代・東京都)
「だらしない」(20代・大阪府)
「大雑把」(30代・茨城県)
「身なりが汚い」(20代・山口県)
「下品で人を思いやれない」(30代・愛知県)

非常識

人に会わせるなら、マナーや常識は身に着けていてほしいものです。非常識な言動や態度は周りを不快にさせてしまいます。

「マナーが悪い」(30代・大分県)
「所作が汚い」(30代・富山県)
「非常識、清潔感がない」(20代・大阪府)
「礼儀がない」(30代・兵庫県)
「うるさい」(20代・埼玉県)

コミュニケーションがとりづらい

言葉遣いが乱暴だったり、口数が極端に少ないと友だちに紹介しても周りにも気を使わせてしまいますよね。盛り上げるほどでなくても、最低限の挨拶ができたり、簡単に日常会話ができるだけでも十分なはずです。

「極度なコミュ障」(30代・徳島県)
「ヒステリー」(30代・東京都)
「口数が少ない」(30代・埼玉県)
「言葉が汚くて乱暴」(30代・奈良県)
「口が悪い」(30代・神奈川県)

喫煙する

喫煙する女性に対してネガティブな印象を抱くという意見もありました。たばこを吸える場所も少なくなりつつ、嫌煙ムードな風潮があるので現在は特にそう感じられるのかもしれません。

「タバコを吸っている」(20代・東京都)
「タバコを吸う」(30代・愛知県)

▼あわせて読みたい

「怖い女」の特徴とは【男性100人に聞いた】関わる際の態度&注意点を調査

「自慢の彼女」になるための方法

スキンケアをする女性
(c)Adobe Stock

最後に、自慢の彼女になるための方法についてアンケートの回答から代表的な意見を紹介します。

自分磨きをする

メイクやファッションなど外見的なことだけではなく、内面の自分磨きも大切です。自分磨きをすることで周囲の好感度が高まりますが、人からの見られ方だけでなく自分の自信にも繋がるというメリットもあります。

「美容とファッションセンスを磨くこと」(30代・千葉県)
「見た目も中身も綺麗に」(20代・大阪府)
「人間性を磨く」(20代・北海道)
「仕事と趣味を極める」(30代・東京都)
「清潔感を保つ」(30代・三重県)

コミュニケーション能力

コミュニケーション能力は人と関わらないとなかなか上げることができません。無理しすぎない程度に、リラックスを心がけて前向きに会話を楽しんでみましょう。話題を出すのが苦手なら、まずは聞き役に徹するのもおすすめです。

「場の雰囲気に合わせた会話」(30代・千葉県)
「大人な振る舞いができる」(20代・大阪府)
「物事をしっかりと考え正直に話す」(30代・東京都)
「愛想がよく、優しいこと」(30代・東京都)
「角を立てない」(30代・北海道)
「聞き上手になる」(30代・愛知県)

笑顔でいる

笑顔は人を魅力的に見せる表情のひとつ。日頃から柔らかな表情を意識してみましょう。

「いつもニコニコする。 挨拶やありがとう、ごめんねが言える」(30代・茨城県)
「日頃から男女問わず話をして笑っている女性は明るいイメージを持ちやすく印象も良い」(30代・長野県)
「笑顔で愛想よく会話をする」(30代・大阪府)

上品に振舞う

自分中心な言動を控えたり、物を雑に扱わないようにしたりと日頃から丁寧な所作や態度を意識するのもおすすめです。

「おしとやか」(30代・東京都)
「清楚」(30代・千葉県)
「自然な謙虚さを持っている」(30代・栃木県)
「謙虚な姿勢で常に努力する」(30代・東京都)

常識を身につける

最低限のマナーを覚えておくと、どんなシーンでも活かすことができます。挨拶など基本のことから言葉遣いなど徐々に身に着けてみるといいでしょう。

「きれいな所作を身につける」(30代・富山県)
「社会性を身につける」(30代・大阪府)
「人としての礼節」(30代・東京都)
「良い品行を心掛ける」(20代・愛知県)

思いやりのある言動

人の立場を考え、慮ることは人間関係を円滑にするうえで大切なことです。自分中心の言動はしすぎないように意識して、相手を大事にコミュニケーションをとると居心地の良さを感じてくれるはずです。

「気がきく。社交的」(30代・埼玉県)
「気が合う」(30代・東京都)
「他人への思いやりを大切にする」(30代・千葉県)
「思いやりがあり、自然体でいてくれる人」(30代・愛知県)
「優しくする」(30代・東京都)

自分らしさ

その人らしさは唯一無二の魅力です。時には人に合わせるシーンもあると思いますが、自分の意見を伝えることは大事ですし、自分らしさに自信を持ってくださいね。

「個性を大切にすること よく笑うこと 美味しそうによく食べる」(30代・徳島県)
「自分のマインドを磨く、自分に自信を持つ」(30代・埼玉県)
「他人の目を気にしない」(30代・神奈川県)
「着飾らない外見を心掛ける。 お金に執着しないようにする。 体のスタイルに気を遣う」(30代・岡山県)
「有りのままの姿を見せてくれれば良い」(30代・千葉県)

▼あわせて読みたい

【自分磨き】理想の女性に近づきたい! 内面と外見をバランスよく磨く7つ…

最後に

自慢の彼女の特徴は、見た目の美しさに関する意見はあったものの、内面的な部分や行動、自分磨きで変えられることがほとんどという結果になりました。努力や普段の言動を意識することでさらに魅力に磨きがかかるはず。他人からの見られ方だけでなく、自分自身のためにも自分磨きをしてより彼から愛される自慢の彼女を目指してみてはいかがでしょうか。

TOP画像/(c)Adobe Stock

関連記事

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.28

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。