あれやれ、これやれと一方的な上司… モチベーションはどう保つ? | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. 健康
  4. メンタルヘルス
  5. あれやれ、これやれと一方的な上司… モチベーションはどう保つ?

BEAUTY

2023.10.20

あれやれ、これやれと一方的な上司… モチベーションはどう保つ?

強制的な上司、どう対応する……? 書籍『くじけない心のつくりかた』より、くじけない心をつくる方法を解説!

“くじけやすい人”は“くじけないコツ”を知らないだけかも……

勉強や仕事、恋愛、友人関係などにおいて、うまくいかずにくじけそうになった経験は誰にでもあるかと思います。

特に昨今は、SNSを見ては、他人と自分を比較して落ち込んでしまっているという人もいるのではないでしょうか。

でも、くじけてもすぐ立ち直ることができる人もいれば、落ち込んでしまいなかなか立ち直れない人もいますよね。

「『くじけやすい』人は、必ずしも、不真面目な人ではありません。『心が弱い』人でもありません。

むしろ、まじめな、がんばり屋さんがほとんどです。ただ、『くじけないコツ』を知らないだけなのです。

ちょっとしたコツをつかめば、『くじけない人』に生まれ変わることができます」

ー-そう語るのは、心理カウンセラーの植西 聰さん。

そこで、植西さんの著書『くじけない心のつくりかた』より、「くじけない心のつくりかた」のコツをご紹介。計4回のプチ連載でお届けします!

前回の記事はこちら>>「才能がない」と言われても、くじける必要はない! 大切なのは「粘り強さ」

「上司への反発心」を、がんばるエネルギーに変えていく

心理学に、「心理的リアクタンス」という言葉があります。

これには、「強制されることに反発する心理」という意味があります。また、この「心理的リアクタンス」が、やる気を一層高めることに役立つこともあります。

よく、「私の上司は『あれをやれ。これをやれ』と一方的に命じてくるばかりで、私の『これをしたい』という意志をちっとも認めてくれない」と言う人がいます。

部下の自由なアイデアを認めようとしない「強制的な上司」は残念ながらいます。

「この上司には何を言ってもダメだ」と、あきらめてしまう人も多いでしょう。気持ちがくじけて、仕事へのやる気を失ってしまうからです。

一方で、「強制的な上司」に対して強い反発心を持ち、「私はこういう仕事をしたい。私のアイデアを生かせば、必ず成功する」という信念を一層強くする人もいます。

「あんな上司に、私の画期的なアイデアを潰されてたまるか」という反発心から、かえって、自分の思いを実現するために粘り強くいろいろな方面に働きかけていくのです。

そして、最終的に、自分のアイデアを認めてもらって、成功をつかみ取るところまで行くのです。

「上司への反発心」が、自分にがんばるエネルギーを与えてくれる、というケースもあるのです。

喧嘩する上司と部下
(c)Adobe Stock

いい意味での「反発心」を持って生きていく

仕事の目標を達成できなかったり、何かで失敗をしたりしたとき、周りの人たちから「あの人は仕事ができない」と見なされてしまう場合があります。

それがきっかけになって、「すぐに気持ちがくじけてしまう人」になってしまう人もいます。

そして、また、仕事がうまくいかなくなると、「どうせ私は『仕事ができない人間』だ。今回も目標を達成できないだろう」とふてくされ、やる気を失ってしまうのです。

失敗しても、そのことに対して反省することもしないのです。

しかし一方で、「あの人は、仕事ができない」というレッテルを貼られてしまったとしても、「私は決して『仕事ができない人間』ではない。今に見ていろ。名誉挽回してやる」と、反発心を持つ人もいます。

このような反発心を持てば、また、仕事がうまくいかないことがあったとしても、そこで気持ちがくじけてしまうことはないでしょう。

むしろ、「なにくそ!」という思いで、より力を発揮します。あるいは、失敗をすることがあっても、「負けてなるものか!」という思いから、その失敗をカバーするほどの活躍を見せることもできます。

いい意味での「反発心」を持つことが、「くじけない心をつくるコツ」の一つになるのです。

* * *

TOP画像/(c)Adobe Stock

『くじけない心のつくりかた』(植西 聰 著/あさ出版)

ちょっとした失敗、ちょっとしたトラブル、ちょっとした他人からのひと言に、思いのほか、深く傷ついたり、くじけたりすることはありませんか?
人はくじけやすいと、ちょっとしたことで心が疲れ、パフォーマンスが下がってしまいます。
さらに自分の可能性や未来を、自ら見捨ててしまうことになります。
「くじけない心」を身につけると、毎日が充実し、未来が楽しみになります。
人気心理カウンセラーが、先人の知恵などを用いてあなたの人生を豊かにする、「くじけない心」をつくる方法を教えます。

合わせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。