承認欲求が強い人ってどんな人? 特徴や原因、良いところなども紹介! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 承認欲求が強い人ってどんな人? 特徴や原因、良いところなども紹介!

WORK

2023.03.20

承認欲求が強い人ってどんな人? 特徴や原因、良いところなども紹介!

「承認欲求」とは、「他者から認められたい」と思う気持ちや「自分を価値のある人間だと受け入れられたい」と思う欲求のことです。本記事では、承認欲求が強い人の特徴や、承認欲求が強い原因を解説します。また、承認欲求が強いことは良いことなのかどうかも一緒に考えていきましょう。

「承認欲求」とは?

周りから認められたり「すごいね!」「さすがだね!」と褒められたりしたら、嬉しい気持ちになりますよね。今後のモチベーションにも繋がります。このように、周りから受け入れられたいという欲求は、承認欲求かもしれません。

本記事では、「承認欲求」の意味や承認欲求が強い人の特徴、承認欲求が強くなる原因について紹介します。

また、承認欲求が強い人の良いところも見ていきましょう。承認欲求が強い人はその欲求の強さゆえ、ときに周りから煙たがられてしまうこともあるようです。しかし、承認欲求が強いことが一概に悪いとも限りません。そこで、本記事では承認欲求のあらゆる面を紹介していきます。

パソコンを見ながら談笑する女性たち
(c)Shutterstock.com

「承認欲求」の意味

「承認欲求」とは、「他者から認められたい」と思う気持ちや「自分を価値のある人間だと受け入れられたい」という欲求のこと。

SNSでいわゆる「映え写真」を撮って投稿することも、もしかしたら周りから「羨ましいな~!」と思われたいという承認欲求によるものなのかもしれませんね。このSNSの例でいうと、見ている側のなかには「自慢しているの?」と思ってしまう人もいるのだとか。

純粋に自分を知ってもらいたいと気持ちがある一方、身の周りのすごいことや自分の能力の高さを見せて周囲から認められたいという気持ちがあるため、度を越した行動がときに反感をかってしまうようです。

承認欲求が強い人の特徴とは?

続いては、承認欲求が強い人の特徴について見ていきましょう。皆さんが、承認欲求が高いかどうかも、ぜひこの機会にセルフチェックしてみてくださいね。自分では気づかなかった、新たな一面に出会えるかもしれませんよ!

1:他者と比較しがち

他者の意見と自分の意見を比較したり結果の違いに優劣をつけたりする人は、承認欲求が強い傾向にあると言えるでしょう。

「周りよりも優れている」という事実があることで、自分が社会から認められると感じたいのかもしれません。

2:話し好き

承認欲求が強い人は、聞き役よりも話し役にまわる人が多いようです。自分の話をすることで、自分のことを知ってもらいたい、そして受け入れてもらいたいという思いがあります。

そのため、ついつい自慢話をしてしまうなんてことも。また、相手が反しているのにもかかわらず「私なんてさ~」と自分の話にすり替えてしまうなど、場合によっては相手を辟易とさせてしまっているかもしれません。

3:自分で物事を決めたい

指摘されたり、注意されたりしなくないという人も多いようです。承認欲求が強い人は、周りから受け入れられたい思いが人一倍強い分、反対に否定されることが嫌いだという人が多い傾向にあります。

4:こだわりが強い

承認欲求が強い人は、こだわりが強い人とも言えるかもしれません。「自分を認めて欲しい」という気持ちが強いため、「自分の考え」や「自分の成果」にこだわりがちになるようです。

承認欲求が強くなる原因とは?

承認欲求が強い人の特徴は掴めたでしょうか。しかし、世の中には「自分の優れたところは自分だけが分かっていればそれで良い」というような人もいますよね。

承認欲求が強くなる理由とは、どのような理由が考えられるのでしょうか。ここでは、承認欲求が強くなる原因について迫っていきましょう。

1:自分に自信がない

意外に思われる人もいらっしゃるかもしれませんが、承認欲求が強くなる原因の多くは「自分に自信がないこと」に起因する場合が多いのだそう。これは、「自己承認欲求」と呼ばれるようです。

自己承認欲求が低い人は、自分で自分を認めてあげられないため「認められたい・受け入れてもらいたい」という気持ちを他者に向けるようになります。これが、承認欲求が高くなる原因のひとつとなっているようです。

疲れて目をおさえている女性
(c)Shutterstock.com

2:「認められる」「受け入れられる」経験が少ない

そもそも認められたり受け入れられたりした経験が無かったということも、承認欲求が高くなる原因と言われています。つまり、欲求不満の状態と言えるのではないでしょうか。

3:SNSの影響

近年では、SNSがない生活なんて考えられない! という人も少なくないのではないでしょうか。そのくらい身近な存在のSNSが承認欲求と影響していることも考えられそうです。

他者の生活ぶりをいつでもどこでも簡単に見られる時代。いつも海外旅行に行っている人やブランドの衣服を沢山買っている人なども見かけますよね。そんな投稿に寄せられるコメントなどを見て、羨ましいなと感じませんか?

そんなSNSの影響を受けて、自分もちやほやされたいという承認欲求が芽生えるのかもしれません。

承認欲求が強い人の良いところを紹介

承認欲求は、「承認欲求の塊」などという使い方をされることがあります。実はこれはあまり良いイメージで使われません。どちらかというと自己主張が激しいマイナスのイメージを持たれます。

しかし、承認欲求は多かれ少なかれ誰にでもあるものです。そして、良い面も持っています。そこで、承認欲求の良いところを知って承認欲求との上手な向き合い方について一緒に考えていきましょう。

1:リーダーシップがある

承認欲求が強い人の特徴で、自分で物事を決めたいという特徴を挙げました。これをリーダーシップに活かしてみませんか? 新しいプロジェクトを主導したり会議のまとめ役を務めてみたり…。そうすることで、次第と人望も集まり周りから認めてもらえるのではないでしょうか。

オフィス街に立つ女性
(c)Shutterstock.com

2:発信力がある

承認欲求が強い人は、自分のことや自分の好きなものについて話すことが好きな人が多いです。この発信力を活かすのもおすすめ。思い切って、インフルエンサーになるというのもありかもしれませんね。

3:モチベーションが高い

承認欲求が強い人は、周りから認められたいという気持ちが人一倍あるため、これをモチベーションにすることができます。このモチベーションを活かして積極的に仕事に関わっていけば、さらに評価を得られるのではないでしょうか。

最後に

本記事では、承認欲求が強い人の特徴や承認欲求が強くなる原因などを紹介しました。我が強いとネガティブなイメージを持たれがちですが、良い一面も持っています。本記事をひとつの参考に、上手に承認欲求と向き合っていきたいですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【関連記事】


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.26

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。