「野心」とは?
皆さんは「野心」という言葉に、どのようなイメージを持っていますか? ギラギラしていたり、向上心が強かったりと、「野心」に抱くイメージは人それぞれですよね。そのため、「野心」はいい意味なのか、悪い意味なのかわからないという方も多いかもしれません。まずは、「野心」の意味をみていきましょう。
読み方や意味
「野心」とは、「やしん」と読みます。意味は「密かに抱く大きな望み」「身分にふさわしくない望み」「新しいことに挑戦しようとする気持ち」などです。そのほかにも、「野生動物が人に馴れ親しむことなく、害を与えようとする心」という意味もありますが、この意味では一般的にはあまり使われません。
関連する言葉
「野心」に関連する言葉には、「野心家」や「野心的」などがあります。「野心家」とは、「野心」を持つ人のこと。「野心的」とは、「望みが身分不相応に大きいさま」「試みや計画が新しく、大胆なさま」という意味です。
「野心」の使い方を例文でチェック!
「野心」の意味はしっかりとつかめましたか? 意味を理解できたところで、具体的な使い方をみていきましょう。以下に例文をいくつか挙げてみますので、ぜひチェックしてみてください。
・部長は、いずれ社長になりたいという野心に燃えている。
・最近テレビでよく見るあの有名人は、下積み時代から「有名になる」という野心を持っていたそうだ。
・妹は一見穏やかだが、実は野心家だ。
・野心的な上司の部下は、ハードワークを強いられて疲弊している。
・私の野心は、管理職に就くということだ。
類語や言い換え表現は?
「野心」と似た意味を持つ言葉には、「野望」「野心満満」「風雲の志」などがあります。それぞれの言葉の意味を解説しましょう。
1:野望
「野望」とは、「やぼう」と読みます。意味は、「身分や能力に見合わない望み」「身の程知らずな、大きな望み」。「野心」には「密かに抱く大きな望み」「身分にふさわしくない望み」という意味がありますので、ほとんど同じ意味の言葉といえるでしょう。
「野心」と「野望」の違いを挙げるとするならば、「野心」には、「新しいことに挑戦しようとする気持ち」という意味もある点です。「野望」には、こうしたポジティブな意味はありません。
2:野心満満
「野心満満」の読み方は「やしんまんまん」で、「身分や能力に合わない大きな望みを叶えようという気持ちに満ちあふれているさま」という意味の四字熟語です。漢字から読み取れる通り、「野心に満ちているさま」という意味ですね。
3:風雲の志
「風雲の志」という表現を、初めて聞くという方も多いでしょう。「風雲の志」は、「ふううんのこころざし」と読みます。竜が風と雲に乗って天に昇るように、「チャンスをつかんで、名をあげたり立身出世しようとする志」という意味です。
英語表現は?
「野心」の英語表現は、「ambition」「aspiration」などです。また、「野心家」は「an ambitious person」で表せます。例えば、「私の上司は、野心家だ」と言いたい場合には、「My boss is an ambitious person」という英文を使ってみてください。
野心家の特徴は?
周りに、「あの人は野心家だなぁ」と思う人はいませんか? もしくは「野心家だね」と言われたことがあるという人もいるかもしれませんね。野心家といわれる人には、どのような共通点があるのでしょうか。野心家の人にみられる特徴をいくつか紹介しますので、ぜひ自己診断にも役立ててみてください。
1:チャレンジ精神にあふれている
たいていの場合、未体験のことであれば、「失敗するかも」と不安で躊躇してしまう人が多いですよね。しかし、野心家はチャレンジ精神があり、新しいことにも臆することなく飛び込んでいけます。特にそれが、自分の望みを叶えるために必要なことであれば、迷わず挑戦することが多いでしょう。
2:向上心がある
現状に満足することなく、常に上を目指しているのも野心家の特徴の一つ。自分の理想や夢のために、一度失敗してもめげることなく、再挑戦したり、努力を続けられる人も多いです。その姿はカッコよく、男女問わずモテることもあります。
3:負けず嫌い
野心家には、負けるのが嫌いな人が多く、「人より抜きん出たい」「自分に負けたくない」と思っていることも。それがたとえ、些細なゲームや賭け事であっても、負けると怒りをあらわにしたり、落ち込んだり。見た目でわからなくても、密かに闘志を燃やすタイプもいます。
「野心家」と言われた時に気をつけたいことは?
「野心家だね」と言われた時には、ネガティブなニュアンスが含まれていることもあるので、少し注意が必要です。もし「野心家」と言われた時、気をつけておきたいポイントをいくつか紹介します。
1:周囲への配慮を忘れない
例えば、同じチームに野心家の人がいると、「ライバル心むき出しで苦手」「自分に害が及びそうだし、距離を置こうかな」と思われることもあります。そう思われないためにも、周りの人への配慮を忘れないことが大切です。「自分が自分が」ではなく、周りの人の意見を尊重したり、気遣いを心がけるといいでしょう。
2:応援してくれる人を大切にする
ネガティブなイメージを持たれることのある「野心家」ですが、野心を持つことは必ずしも悪いこととはいえません。叶えたい夢や理想があるのなら、それに向かって突き進むことが大事ですよね。
夢を否定してくる人は、あなたのことを思って言ってくれている場合もありますが、単なる嫉妬やひがみである場合も。そのため、あまりに否定的な人とはこちらから距離を置き、自分を応援してくれる人を大切にするといいでしょう。
最後に
大きな望みを持つことは、決して悪いことではなく、それがあまりに無謀であったり、周りの人を傷つけたりしなければいいことです。しかしもし、「野心があるね」と言われた時には、その真意を探ったり、自分を振り返ってみるのも必要かもしれません。
また、作家・林真理子さんの著書『野心のすすめ』では、野心の必要性も書かれています。もし、もっと野心について深掘りしたいという時には、ぜひ読んでみてください。
TOP画像/(c)Shutterstock.com