「上半期」っていつ? 言葉の使い方や類語、英語表現まで丸っと詳解 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「上半期」っていつ? 言葉の使い方や類語、英語表現まで丸っと詳解

WORK

2024.03.11

「上半期」っていつ? 言葉の使い方や類語、英語表現まで丸っと詳解

「上半期(かみはんき)」は主に会社の経理上、会計年度などで1年を半分に分けた際の、前半のことです。ビジネスで使うときの注意点から類語表現などを紹介します。

「上半期」の意味や読み方は?

打ち合わせのテーブル
(c)Shutterstock.com

「上半期中に納品予定です」「上半期のベストセラー」など、ビジネスシーンや店頭などで見かけることが多い「上半期」「下半期」。本記事では「上半期」の意味や読み方、さまざまなシーンでの使い方や注意点を解説していきます。

読み方と意味

「上半期」は「かみはんき」と読み、主に会社の経理上、会計年度などで1年を半分に分けた時の、前半のことをいいます。

具体的に上半期はいつからいつまで?

一般的に「上半期」は、暦の上では「1月から6月」までのことを指します。しかし日本では、地方公共団体や教育機関・民間企業などでの公的な会計年度は「4月始まり、3月終わり」を基準としているところがほとんど。その場合は「上半期」は「4月から9月」とされています。

それぞれ、組織の会計年度の設定によって違いもあるので、正確な期間は確認が必要ですね。

また海外の場合では、一般的に年度始めは9月になります。そのため、外資系の企業などでは「9月から3月」が「上半期」とされていることもあるようです。

下半期は?

「下半期」は、字の通り「上半期」の対義語にあたります。そのため下半期の意味は「ある一定期間を二期に分けた時の、後ろ半分の期間」のことです。

期間は、一般的には10月から3月を指しますが、暦年で表すと7月から12月になります。

しかし、前述の通り下半期は「上半期」に続く「後ろ半分の期間」となるため、その期間は上半期の期首(きしゅ)が基準となってきます。したがって、下半期に明確な期首はありません。

それぞれの組織によって変わってくるので、まずは「上半期の期間設定」から確認していくと良いでしょう。

仕事で使う時の注意点

ビジネス用語として使われることが多い「上半期」。使い方にも注意点があります。

前述の通り、多くの企業や団体では、年度初めを4月にしていることがほとんど。しかし、企業によって9月始まりもあれば、1月始まりの場合もあります。

つまり、期の始めとなる「期首(きしゅ)」は、企業ごとに異なることもあるということを覚えておくとよいでしょう。

取引先や他業種の方と話すときは、各々の期首を知っている方が、話もスムーズにできそうです。

ビジネス以外で使う場面とは?

「上半期」は、日常生活でも耳にする場面は多くあります。一定期間を半分に分けた時の「前半の総集計」などを提示したい時にも、よく使われています。

例えば「4月から9月の間に読まれた本の上半期人気ランキング」や「1月から6月までの上半期占い」などが、雑誌やテレビではよく使われる表現です。

これらも「期首」は様々ですが主に1年を2期に分けた場合の「前半6ヶ月」のことを「上半期」として使われています。

使い方を例文でチェック

ソファで携帯電話をみてほほ笑む女性
(c)Shutterstock.com

「上半期」はビジネスシーンや・日常会話で頻繁に使われています。「上半期」の使い方を例文で見ていきましょう。

「上半期の売り上げ目標を立てましょう」

ビジネスシーンにおいて、主に年度初めの会議などで使われていることでしょう。個人や会社の目標をたてて行動していくことで、経営方針の推移を立てていくための期間設定に使われます。

「上半期のトップ5ランキング発表! 投票の結果はこれで決まり!」

集計できるものをランキング式に発表されることもよくあります。音楽・本・映画など「上半期」に流行したものについて、投票結果の集計が発表されるときに使われています。

「2023年、上半期占い! 気になるあなたの運勢はどうでしょうか?」

この場合、正確な期間があるわけではありませんが、新年とともに「1月から6月」の場合や、新年度を始まりとする「4月から9月」のことを「上半期」と示されることが多いようです。

類語や言い換え表現にはどのようなものがある?

言葉の意味や、使い方は同じでも「上半期」には、類語や言い換え表現が存在します。言い換え表現を知っていると、状況に合わせた使い方もしやすくなりますよ。

「上期」

「上期(かみき)」は、ある一定期間を2つに分けた時の「前半期」のことを指します。

「前期」

「前期(ぜんき)」は、「前の半分の期間」としても用いられますが、場合によっては「1つ前の期間」として使われる場合もあるので、使い方に注意しましょう。

英語表現は?

パソコンをみて談笑する男女
(c)Shutterstock.com

年度始めや期首が異なることが多い外資系企業では、「上半期」の英語表現を求められることも。ビジネス用語として覚えておくと便利な「上半期」の英語表現を見ていきましょう。

first half of the year

「1年の半分の1番目」を表し、日本語と同様「半分の前半」という意味です。ビジネスでの書面などでは「H1」「1H」と略語で記載されていることもあります。

first term

学校などで、前後期制が採用されている場合での「前期」という場合に使われます。学校によっては3学期制の場合もあるので、その場合には使われていません。

first half

上記と似た表現ですが、「前半」という意味で幅広く使われる表現です。年度の「前半」以外にも、「試合の前半」や「会議の前半」などがあります。

最後に

ビジネスシーンでも日常生活でも、聞き馴染みのある「上半期」について解説しました。業種などによって会計年度が異なるため、いざ決算や集計の話題が出てきた時に、期首が1月なのか、4月なのか、9月なのかを確認しておくと、戸惑うことなく対応できます。

特に経理の仕事に就かれる方や新社会人の方は、知っておくと役に立ちそうです。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。