「富士山の日」の基礎知識
富士山は日本人ならばみんなが知っているだろう日本の最高峰の山です。そのような富士山に関連して、富士山の日という記念日が制定されています。富士山の日にはさまざまなキャンペーンもあるため、富士山に思いをはせつつ、割引制度などを活用するのがおすすめです。
それでは富士山の日とはいつのことか、作られた由来、休みになるという話は本当かをチェックしていきましょう。花火イベントや無料・割引キャンペーン、富士山の日条例などもあわせて解説します。
富士山の日とは「2月23日」!
富士山の日として制定されている日付は「2月23日」です。2月23日になったのは、語呂合わせからきているといわれています。
語呂合わせは「2(ふ)2(じ)3(さん)」もしくは「2(ふ)2(じ)3(み)」で、<ふじみ>のほうは「富士見」からきた言葉です。このように、語呂合わせが由来のため、一部の祝日とは異なり毎年同じ日付に富士山の日があります。
富士山の日が作られた由来
富士山の日は、静岡県と山梨県が共同で制定しました。富士山の日として記念日が作られたのは、富士山の美しい自然や景観と、関連する歴史・文化に思いをはせ、これらを守って後世へと伝えることが目的です。
もともと両県では、富士山を日本のシンボルとして後世に引き継ぐことを目標に、「富士山憲章」を1998年に発表しています。富士山憲章とは、富士山の自然を学び親しむこと、美しい自然を守って豊かな文化を育むこと、自然環境への負荷を減らすことなどをスローガンにしたものです。
その後、富士山憲章にのっとり、多くの方に富士山への関心をもってもらうことで後世に富士山を継いでいこうとして、富士山の日が制定されました。
富士山の日は学校が休み!?
富士山の日は学校が休みになるという話があります。もともと静岡県では、一部の学校で富士山の日が休校になっていました。さまざまなイベントに若年層も参加できるようにと、静岡県の教育委員会が2011年に富士山の日を休校にしようと呼びかけたのです。
その後、同調した市町村の学校のみが、富士山の日を休校にしていきます。ただし、授業日数の確保などの問題もあり、休みにする市町村はその後減っていきました。
令和に入ってはじめてとなる2020年の富士山の日からは、「天皇誕生日」として全国的に休日となりました。これにより市町村間での違いがなくなり、休校をめぐる議論は終結したのです。
花火イベントや無料・割引も実施
富士山の日には、花火などのさまざまなイベントや無料・割引キャンペーンが実施されています。たとえば、雪景色の富士山を背景にして夜空を彩る「河口湖冬花火」が楽しめます。2023年は富士山の日である2月23日と、1月21日~2月19日までの土曜日・日曜日に開催です。
そのほか、富士山の日記念講演会や世界遺産わくわくツアー、ふじさんカルタ大会など、さまざまなイベントが開催されます。また、富士宮市の市営・宮バスが全線乗車賃無料となったり、休暇村富士の日帰り温泉入浴が無料となったりなど、さまざまなキャンペーンを活用可能です。
静岡・山梨では富士山の日条例を制定
静岡県・山梨県では、記念日だけではなく「富士山の日条例」を制定しています。富士山の日条例は静岡県と山梨県のそれぞれで制定された条約です。
たとえば、山梨県富士山の日条例では、以下のような内容が定められています。
・県は、市町村その他の団体と連携を図りながら、富士山を後世に引き継ぐための取り組みをおこなうこと
・県民は、前条の取り組みに協力するよう努めること
富士山の基礎知識もチェック!
それでは、富士山に関する基礎知識についても、富士山の日とあわせて確認していきましょう。
富士山は日本でもっとも高い山であり、良い景色などを求めて多くの方が訪れています。さまざまな文学・芸術作品のモチーフとなるなど、日本を象徴するシンボルとしても有名な山です。
そのような富士山について、概要と日本の文化との関係を解説します。
富士山は日本でもっとも高い山
富士山は静岡県と山梨県の県境にある活火山です。美しく雄大な姿をしており、日本でもっとも高い山として親しまれてきました。
最高地点の標高は、3,776mあります。そのほかの山の高さは、日本国内で2位である北岳が3,193m、3位の奥穂高岳と間ノ岳が3,190mです。
県境にあるものの、山頂部から八合目付近までは富士山本宮浅間神社の敷地であり、どの都道府県でもない状態です。
日本の文化との関係が深い富士山
富士山は、絵画に描かれたり信仰の対象となったり詩歌に詠まれたりなど、古くから日本の文化と深く関係してきました。このようにさまざまな文化の源泉となったことが評価され、富士山域や山麓周辺の神社、登山道、湖沼が世界文化遺産として2013年6月に登録されたのです。
富士山は、古くから複数の宗教・宗派で信仰されてきました。絵画では、日本のみならず海外でも画家に影響を与えるなど、大きな存在です。また、富士山はデザインとして年賀状や和柄のお土産などにも広く取り入れられています。
富士山の日を楽しもう!
富士山は静岡県と山梨県の県境にある活火山で、美しく雄大な姿をしています。最高地点の標高は3,776mあり、日本でもっとも高い山として親しまれてきました。
富士山の日として制定されている日付は「2月23日」です。これは静岡県と山梨県が共同で制定したもので、富士山の美しい自然や景観と、関連する歴史・文化に思いをはせ、これらを守って後世へと伝えることを目的としています。
富士山の日には、花火などのさまざまなイベントや無料・割引キャンペーンが実施されています。イベントを楽しんだり富士山の文化などを学んだりして、富士山の日を楽しむと良いでしょう。
TOP画像/(c)Shutterstock.com