身近にいるかも?「ストーカー気質」な人の特徴や対処法を紹介! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. 身近にいるかも?「ストーカー気質」な人の特徴や対処法を紹介!

LIFESTYLE

2022.09.30

身近にいるかも?「ストーカー気質」な人の特徴や対処法を紹介!

「興味や関心を抱いた相手のことを一方的に追い掛け回すこと」を「ストーカー」、そういった性質を持っている人のことを「ストーカー気質」の人と言います。今回は、「ストーカー」されやすい人の特徴や、「ストーカー気質」な人の対処法、「ストーカー気質」になってしまう人向けの改善方法を紹介。

「ストーカー気質」とは?

上をみて考える女性
(c)Shutterstock.com

相手のことを好きすぎるあまり、相手の一日のスケジュールや人間関係まで何でも知りたい…。そんな気持ちを抱いた経験、ありませんか?

自分にとっては、純粋な行為でも相手からしたら「迷惑」「怖い」とマイナスな感情を抱かせてしまうことがあります。このような行動をしてしまう人は「ストーカー気質」な人と呼ばれてしまうことがあります。まずは、「ストーカー」の意味からおさらいしましょう。

「ストーカー」の意味

「ストーカー」とは、「興味や関心を抱いた相手のことを一方的に追い掛け回すこと」を指します。例えば、尾行や待ち伏せをしたり、手紙や電話、LINEなどを執拗にしたりする人など。

他にも、こちらが拒否してもなりふり構わず接触を図ろうとしてくる行為は、「ストーカー行為」とみなされてしまうことも。

英語では「stalker」

英語で「ストーカー」は、「stalker」といいます。もともと、英語では「ハンター」「狩猟管理人」「大股の歩幅で歩く人」を指していました。これらの意味から、日本語の「ストーカー」は、「追い掛け回す」というニュアンスになったのかもしれませんね。

「ストーカー」されやすい人の特徴とは?

胸に両手を重ねる女性
(c)Shutterstock.com

「ストーカー」の被害にあって、怖い思いをしたことのある人もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、続いては「ストーカー気質」な人に好かれやすい人の特徴について見ていきましょう。自分を振り返ってみて、特徴がかなり当てはまっていたら、少し注意が必要かもしれません。

1:気が弱い

気が弱く、優しい人は「ストーカー気質」の人にマークされやすい傾向にあります。なぜなら、「ストーカー気質」の相手にとって、気が弱い人は勢いで押し切りやすく、コントロールしやすいからです。「ストーカー気質」の人は、自分を受け入れて欲しいという願望が強いことが多いため、気が弱い人は格好の餌食といえるでしょう。

2:断ることができない

気が弱い人は、加えて断ることも苦手な傾向にあります。はっきりと「NO」が言えないため、「ストーカー気質」の人は、「受け入れてくれているんだな」と勘違いしてしまうことも。

3:根が優しい

根が優しい人も要注意です。「断ったらかわいそうだな」という気持ちから、相手を拒絶することができなかった経験、ありませんか? 根が優しいため、もしかしたらキャッチなどにも丁寧に対応していませんか?

4:八方美人

「断ったらかわいそう」と思う反面、「嫌われたくない」という気持ちがある人もいるかもしれませんね。嫌われたくないという気持ちから、愛想よく八方美人的に相手してしまうのは要注意です。

「ストーカー気質」な人に粘着されたときの対処法

「ストーカー気質」の人に好かれる特徴が「当てはまってしまった」人も少なくないのではないでしょうか。実際に、被害にあって困っている人もいるかもしれません。そこで、「ストーカー気質」な人に粘着されたときの対処法について紹介します。

1:相手を刺激しない

もともとの知り合いが、「ストーカー」になってしまった場合は、とにかく相手を刺激しないことが大切です。あからさまに拒否したりすると、相手が逆上して「ストーカー」が悪化してしまうことが考えられます。できる限り無反応で、相手から去っていってくれるのを待ちましょう。

2:相手に情報を与えない

SNSが普及している現在では、個人情報を簡単に入手することができます。そのため、写真などは居場所が特定されたりしない写真を選んだり、閲覧制限を設けたりするなどの対策をしましょう。

相手の行動をコントロールすることはできないので、自分から相手に情報を渡さないように注意することが大切です。

3:警察に相談する

初めはネットストーキングなどの軽微なものでも、「ストーカー」は、エスカレートしていきやすいです。少しでも危険を感じたら、警察に相談しましょう。その際には、動画や通話記録などの証拠があると心強いです。無理に証拠を集めようとして、相手を刺激するのでは逆効果ですから、できる範囲で。

「ストーカー」に対しては、「ストーカー行為等の規制等に関する法律」、通称「ストーカー規制法」が適用されます。どんな行為が「ストーカー」に当たるのか、そして警察に相談したいと考えている人は、一度目を通しておくと良いかもしれません。

「ストーカー気質」になってしまう人向けの改善方法を解説

笑顔で並ぶ女性たち
(c)Shutterstock.com

ここまでは、「ストーカー気質」に粘着されやすい人の特徴や、対処法を紹介してきました。しかし、一方で、良くないこととは分かっていても「ストーカー気質」を持ってしまっている人もいるでしょう。そこで、最後に、「ストーカー気質」を直す方法について紹介します。

「ストーカー気質」になりがちな人の特徴もあわせて解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1:自己肯定感を高める

「ストーカー気質」のある人は、自己肯定感が低い人が多いとされています。例えば、お付き合いしていた人と別れた後も未練が残って「ストーカー」してしまう人。これは、一度自分を受け入れてくれた相手のことを忘れられずにいることが原因である場合も。

自己肯定感を高められれば、自分の価値を他者に依存せずにいられる機会が増えます。自分磨きをして、自己肯定感を高めていきましょう!

2:SNSを見ない

SNSでは、自分の知らない相手の生き生きした姿や、交友関係を見ることができます。そのため、余計に相手へ執着してしまうことにも繋がりかねません。一旦、SNSから離れるようにしてみましょう。SNSに執着しても、時間を浪費してしまうだけ。目の前のことや趣味、役割などに集中して、自分を大切にしてあげてくださいね。

3:忙しくする

することがない状態だと、相手のことばかり考えてしまいませんか? そして、深く考えると、だいたいはネガティブな方向に考えが及んでしまいます。「ストーカー気質」にならないためには、多忙でいるのがおすすめ! スケジュールを埋めて、忙しくても充実した毎日を過ごしましょう。

最後に

「ストーカー気質」とは、「興味や関心を抱いた相手のことを一方的に追い掛け回す性質」のことを指します。特に、恋愛においては「重い」などと言われがちな人に当てはまることが多いです。

相手を好きだという気持ちが拗れて「ストーカー気質」になってしまわないように、自分の気持ちを上手にコントロールすることが大切。実際に「ストーカー」に悩んでいる方は、警察に相談するなど、早めの対策を心がけましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【関連記事】


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.03.29

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。