この花は何の野菜? 身近なのに意外に知らない! 野菜の花クイズ7選 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. この花は何の野菜? 身近なのに意外に知らない! 野菜の花クイズ7選

LIFESTYLE

2022.07.18

この花は何の野菜? 身近なのに意外に知らない! 野菜の花クイズ7選

野菜の花をいくつ知ってる? 野菜を知っていても、その野菜の花を知らない人も多いはず。野菜の花クイズを7問お届けします。

1:この花は何の野菜? 栄養が詰まったアノ万能食材

まずは、歯ごたえとほのかな苦味が特徴の野菜の花の問題。ヨーロッパ原産の食べ物です。

この花は何の野菜?

(c)Photo AC

◆正解は、「アスパラガスの花」

正解は、アスパラガスの花でした。白くて可憐な花が咲きます。科名はユリ科。

(c)Shutterstock.com

アスパラガスがもつ、アスパラギン酸は、疲労回復・スタミナ増強に効果的。ほかにも、生活習慣病予防・アンチエイジングに働きかけるルチン、貧血や動脈硬化に役立つ葉酸も含まれています。

アスパラガスについて詳しくはこちら

2:この花は何の穀物? クレオパトラが愛したアレ!

この花は、紀元前3000年には栽培されていたとされる穀物の花です。

何の野菜かわかりますか?

(c)Shutterstock.com

◆正解は、「ごまの花」

正解は、ごまの花でした。日本国内では九州地方を中心に栽培され、兵庫県、富山県、島根県、愛知県でも栽培。科名はごま科です。

(c)Shutterstock.com

ごまの有名な栄養は、“セサミン”ですね。抗酸化物質のひとつで肝臓機能を高めてくれる働きがあります。

ごまについて詳しくはこちら

3:この花は何の野菜? 徳川家康が愛した縁起もの食材

次の問題は、夏にみずみずしい味わいが楽しめる食材です。

何の野菜か知っていますか?

(c)Shutterstock.com

◆正解は、「ナスの花」

正解は、ナスの花でした。実と花、どちらも紫色をしてますね。科名はナス科です。

(c)Shutterstock.com

ナスはほとんどが水分で栄養は皮にあります。黒紫色のアントシアニン(ポリフェノールの一種)は抗酸化作用をもち、血管や肌の老化防止の働きをもっています。

ナスについて詳しくはこちら

4:この花は何の野菜?「甘藍」と書くアノ万能食材

次にピックアップする食材は、栄養豊富な優等生の野菜です。

この花は何の野菜でしょうか?

(c)Photo AC

◆正解は、「キャベツの花」

正解は、キャベツの花でした。アブラナ科の食べ物で、漢字で「甘藍(かんらん)」と書きます。

(c)Shutterstock.com

キャベツは、明治末から大正時代にかけて「トンカツ」がブームとなり、キャベツが付け合わせとして普及するようになりました。このときから「トンカツ」×「キャベツ」の組み合わせがあったようです。

キャベツについて詳しくはこちら

5:この花は何の野菜? 長寿の秘訣と知られる食材

次の問題! こちらは夏野菜の王様ともよばれる、野菜の花です。

この野菜の何のお花?

(c)Photo AC

◆正解は、「ゴーヤの花」

正解は、ゴーヤの花でした。ゴーヤは6月~8月に旬を迎える野菜。科名はウリ科です。

(c)Shutterstock.com

沖縄県に長生きな人が多いのは、ゴーヤをよく食べることも理由のひとつなのだそう。ビタミンCがたいへん多く、葉酸、カリウムなども豊富です。

ゴーヤについて詳しくはこちら

6:この花は何の野菜? アンチエイジングも期待できる食材

次にピックアップする食材は、ハーブの一種。アンチエイジングも期待できる食べ物です。

何の野菜の花でしょうか?

(c)Adobe stock

◆正解は、「バジルの花」

正解は、バジルの花でした! シソ科の食べ物で、家庭やお店でよく使われるのは、「スイートバジル」と呼ばれる品種です。

(c)Shutterstock.com

バジルは、βカロテンやビタミンE・C・Kなど、活性酸素を抑制し、老化防止に役立つほか、リラックス効果、食欲増進など効果も期待できます。

バジルについて詳しくはこちら

7:この花は何の食材? ギネスも認めた栄養豊富な食べ物

最後の問題は、ギネスも認める栄養豊富な食べ物です。

この花は何の野菜?

(c)Shutterstock.com

◆正解は「アボカドの花」

正解は、アボカドの花でした。アボカドは、農林水産省によると「果実的野菜」と分類され、クスノキ科の食べ物。

(c)Shutterstock.com

アボカドは、腸内環境を改善に導くほか、高血圧や動脈硬化を予防してくれる働きをもっています。

アボカドについて詳しくはこちら

正解したら鼻高さん! クイズあれこれ

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.09.09

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。