汗臭い… 効果的なニオイ対策は? 考えられる原因や有効な対策グッズもピックアップ | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. マナー
  4. 汗臭い… 効果的なニオイ対策は? 考えられる原因や有効な対策グッズもピックアップ

WORK

2022.02.18

汗臭い… 効果的なニオイ対策は? 考えられる原因や有効な対策グッズもピックアップ

暑い時期は少し外に出ただけでも汗が吹き出ますよね。寒い時期も厚着をすることで脇汗をかいてしまう… という人もいるかもしれません。そこで今回は、気になる汗臭いニオイの対策方法をまとめてみました。ニオイの原因やおすすめのニオイ対策グッズも一緒に紹介していきます。

【目次】
汗臭い… ニオイの原因とは?
汗臭いニオイの5つの対策方法
汗臭いニオイへのおすすめ対策グッズ

汗臭い… ニオイの原因とは?

本来汗に臭いはない

臭いと思われがちな汗。実は「無臭」であると言われています。ではなぜ臭うのか? 原因は汗をかいた後にあります。

全身にある「エクリン腺」という汗腺から出る汗はほとんど水分で、ニオイの原因となる物質も含んでいません。しかし放置することで、皮膚の表面にある垢や皮脂などの汚れと混ざってしまいます。そしてそれらが細菌に分解されニオイの原因に…。

また、他にも脇の下などに存在する汗腺「アポクリン腺」という汗腺が私たちの体に存在するのですが、この汗腺から出た汗もまた無臭です。しかしアポクリン腺から出た汗にはタンパク質が少量含まれており、このタンパク質が皮膚表面の細菌に分解されることで特有のニオイを発生させてしまいます。

ストレスが溜まっている

ストレスが汗を臭くしてしまっている可能性もあります。

暑くてかく汗よりも、満員電車などの環境的なストレスや、会議・プレゼンでの緊張などが原因でかく汗の方が、強く臭う可能性があると言われています。この汗は『精神性発汗』と呼ばれています。

なぜ精神性発汗の方が強く臭うことがあるのでしょうか。その理由を五味クリニック院長で体臭・多汗研究所所長である五味常明先生に伺いました。

ストレスが溜まっている
(c)Shutterstock.com

「『精神性発汗』の場合、緊張時の交感神経の亢進で、たんぱく質やミネラルなどのにおい成分を含む汗を出す『アポクリン腺」の分泌が盛んになり、『アポクリン腺』が多いワキの下から汗が出ます。

また、誰にでもある『エクリン腺』からも汗が急激に出るため、血液成分を再吸収させる余裕がないため濃度が高く、通常の汗よりもニオイが強くなります」(五味先生)

会議や満員電車でかく汗は、通常の汗より強くにおう!? 原因や対策は?【医師監修】

制汗剤を使い過ぎている

手軽なニオイケアのひとつである制汗剤が、汗のニオイを悪化させている可能性も…!

その理由を美容化学者で『オトナ女子のための美容化学しない美容』の著者である、かずのすけ先生が教えてくれました。

制汗剤を使い過ぎている
(c)Shutterstock.com

「汗がにおう原因はさまざまな菌類が汗を分解し、イヤなにおいがする物質を作るからです。そのため、一般的な制汗剤は『殺菌剤』を配合しています。しかし殺菌剤は、良い菌も雑菌も区別なしに殺してしまいます。良い皮膚常在菌が減る分、外部の雑菌が繁殖しやすくなりかえって“におい体質”になりやすいのです」(『オトナ女子のための美容化学 しない美容』より)

制汗剤をヘビロテしている女子、要注意! ますます汗クサ女子になっているかも!?

汗臭いニオイの5つの対策方法

制汗剤を正しく使う

スプレータイプやロールオンタイプなどさまざまな種類がある制汗剤。

種類によって汗をかく前(汗前)に使用するとよいものと、汗をかいた後(汗後)に使用するとよいものがあります。

制汗剤を正しく使う

汗前におすすめの制汗剤の種類

ロールオンタイプやスティックタイプなど直接塗布タイプがおすすめ。汗をかきやすい脇などに直接塗ることで、制汗成分と殺菌成分が肌に密着し、汗とニオイを長時間抑えてくれる。

汗後におすすめの制汗剤の種類

ひんやりした冷涼感のあるウォータータイプやシートタイプがおすすめ。制汗成分や殺菌成分が配合されている上に、ほてった体をクールダウンさせる効果や、べたついた肌をサラサラにする働きも期待できる。

汗前/汗後におすすめの制汗剤の種類

どちらの場面でも有効的なのがパウダータイプのスプレー。制汗成分で汗を抑えつつ、ニオイ菌も殺菌。ひんやりした冷涼感とほのかな香りで、汗をかいた体をすっきり爽快に導く。

汗クサい! 毛の処理が甘い! 下着がダサい!【夏あるある問題】解決します

汗を洗い流す

1日にかく汗の量は1~1.5リットルといわれています。制汗剤でケアしつつ、可能ならニオイの元となる汗をたっぷりの泡でやさしく洗い流しましょう。

【医師監修】もしかしてワキガ!? もう汗やニオイに悩まない! 1日を快適に過ごすためにすべきこと

汗をかいたら素早くふき取る

汗をかいたら素早くふき取る
(c)Shutterstock.com

洗浄が無理なら、汗をかいた後すぐにふき取るだけでも有効です。

「汗をかいてからニオイになるまでには、1時間ほどのタイムラグがあります。その間にできるだけ早く、固く絞った濡れタオルなどで汗をふき取るようにすればニオイを防ぐことができます」(五味先生)

会議や満員電車でかく汗は、通常の汗より強くにおう!? 原因や対策は?【医師監修】

腸内バランスを整える

腸内バランスを整えることも、ニオイ対策になると五味先生はいいます。

腸内バランスを整える
(c)Shutterstock.com

「腸にはさまざな腸内細菌が存在しています。この中でウェルシュ菌などの悪玉菌はタンパク質を分解してアンモニアなどのニオイ物質を作ります。ニオイ物質は、腸の細胞粘膜を傷つけやすいと言われています」(五味先生)

そこで腸内バランスを整えるために、食物繊維を積極的に摂るのがおすすめだそう。

「悪玉菌を減らすには食物繊維を摂り、悪玉菌の住みにくい環境をつくることで体臭予防につながります。海藻類や豆類など、食物繊維をたっぷり含んだ食品を摂ることを心掛けましょう」(五味先生)

体を弱アルカリ性にする

五味先生曰く、体を弱アルカリ性にすることも効果的だとか。

「皮膚は弱酸性ですが、身体の中は弱アルカリ性に保つ必要があります。体内に酸性物質が増えると、汗のなかにニオイ成分の量が増え、体臭が強くなるからです」(五味先生)

肉類を摂りすぎると酸性に偏るため、アルカリ性にするためには青汁や野菜ジュースなどを積極的に飲むといいよう。

「身体が酸性に偏る原因としては、肉類などの酸性食品の摂りすぎが考えられます。摂りすぎには注意しましょう。アルカリ性食品の代表は、カルシウム、ナトリウム、カリウムなどを多く含む海藻類や緑黄色野菜です。手軽な塩こんぶや青汁、野菜ジュースを摂るだけでもアルカリ化が促されます」(五味先生)

【医師監修】「塩こんぶ梅茶」がすごい! 冬に強くなる体臭・口臭を撃退するんです

汗臭いニオイへのおすすめ対策グッズ

資生堂|エージーデオ24 パウダースプレー(無香性)[医薬部外分]

資生堂|エージーデオ24 パウダースプレー(無香性)

▲180g

銀の効果でニオイ菌を殺菌。ストレス臭までもケアしてくれる。

「吹き出し口の勢いがよく、シンプルなパッケージも好き。効果もあるので長年愛用」(金融・36歳)

「無香料だから制汗剤臭も気にしなくていいし、サラサラした使用感が続いて快適」(保育士・26歳)

シービック|デオナチュレ ソフトストーンW

シービック|デオナチュレ ソフトストーンW

▲20g
※現在はリニューアルした、デオナチュレ 薬用ソフトストーンW[医薬部外品]が販売中

直塗りでしっかりと密着。ニオイと汗を抑制してくれるアイテム。

「もう7年以上愛用。コレよりいいものがない。無香料なのにニオイが抑えられるのが本当にイイ!」(販売・27歳)

「とにかく効き目がすごい。一年中エチケットとして欠かせない」(事務・30歳)

「臭い…」と思われたくない! 働く女性の【ニオイ対策】グッズBEST3

Asetmel(アセトメル)|scalp & hair powder[医薬部外分]

Asetmel(アセトメル)|scalp & hair powder

▲8g

頭皮や生え際に直接ポンポンするだけの簡単アイテム。汗を抑えながら、薬用殺菌消臭成分が肌を刺激することなく、皮脂汗臭を抑制。パフも取り外し洗えるので衛生的。

“薬用”制汗剤がシリーズ累計出荷数20万個突破! 顔・頭にも!! 夏の汗対策はコレです

シービック|デオナチュレ ソフトストーンW “カラーコントロール”[医薬部外品]

シービック|デオナチュレ ソフトストーンW “カラーコントロール”[医薬部外品]

▲20g

従来の「デオナチュレ ソフトストーンW」にカラーコントロール機能を追加した直塗りタイプの制汗剤。臭い対策だけでなく、脇毛の自己処理やメラニン色素の沈着、乾燥などによる脇のくすみをキレイに見せる効果も。

会議や満員電車でかく汗は、通常の汗より強くにおう!? 原因や対策は?【医師監修】

無印良品|綿でさらっと汗取りパッド付きキャミソール(写真:中央)

無印良品|綿でさらっと汗取りパッド付きキャミソール

脇部分に二重になったパッドが付いたインナーキャミソール。服への汗染みを軽減しながらさらっと着こなせるのが嬉しい。

「『綿でさらっと』『通気性が良い』というキャッチの通り、全体的にとにかく薄手。スッケスケの薄手です。ゆえに、暑くない。そしてこの一枚が肌の上にあるだけで、背中も胸元も、ちゃんと汗を吸い取ってくれるから、ほんとにありがたい存在だなあと思っています」(Oggi副編集長・田中ゆかさん)

ワキ汗対策が790円で叶うなんてありがたすぎ! 無印良品のコットンインナー

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。