「虚栄心」の意味や強い人の心理とは? 正しい対処法や克服法もご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「虚栄心」の意味や強い人の心理とは? 正しい対処法や克服法もご紹介

WORK

2023.12.25

「虚栄心」の意味や強い人の心理とは? 正しい対処法や克服法もご紹介

虚栄心とは、自分を実質以上に見せようと、見えを張りたがる心のことです。例えば、SNSで過剰にアピールする人などを「虚栄心の塊」「見栄っ張り」などと言われますよね。そんな虚栄心が強い人にはどんな心理があるのか、虚栄心の意味と合わせて解説していきます。

「虚栄心」の意味とは? 混同しやすい言葉との違いも

(c)Shutterstock.com

◆虚栄心の意味

虚栄心とは自分を実質以上に見せようと、見えを張りたがる心のことです。SNSでリア充ぶりをアピールする人などは「虚栄心の塊」「見栄っ張り」「虚勢を張る」などのレッテルを貼られてしまいますね。見えは「見栄」とも書き、他人の目を意識して、自分をよく見せようとすること、体裁をつくろうことを意味します。

ちなみに歌舞伎の演技や演出の一つにも「見え」というのがありますね。これは「見得を切る」とも書き、感情の盛り上がった場面で一瞬動きを止めて一定の姿勢をとる演技のことを表します。また「虚勢を張る」というのは、自分の弱いところを隠して、外見だけ威勢のあるふりをする様子、つまり空威張り(からいばり)することです。

虚栄心は、周囲の目を意識することで生まれてくるものです。周りから自分がどう見られているのかを気にすれば、気にするほど自分を大きく見せようという気持ちが強くなり、つい見えを張ってしまうことで生じる心なのかもしれません。

◆虚栄心と自己顕示欲の違い

虚栄心は大きく見せたがるという意味ですが、自己顕示欲との違いはどこでしょう。自己顕示欲は、とにかく自分の存在を周りの人に強くアピールしたい、自分の存在を認めてもらいたいという欲求のことをいいます。つまり、「目立ちたい」と思う心情です。

自己顕示欲が強い人は、周りの人や他者に認めてもらいたいという、いわゆる承認欲求が強いので、目立つためならどんどんアピールします。

◆虚栄心と自尊心の違い

自尊心は、自分の人格を大切にし、品格を保とうとする気持ち、また自分の考えや言動に自信を持ち、他から干渉されることを排除する態度を言い表した言葉です。つまり「自分に価値がある」と感じている感覚があり、自分の思っていることや、思想、言動に対して自信をもっているということです。

自尊心と同じ意味として用いられるのが「プライド」や「誇り」「矜持」。「プライド」の語源はフランス語の「pride」という単語で、「誇り」という意味で使用されていましたが、英語では「うぬぼれ」や「思い上がり」「高慢」といった意味も含まれます。

「虚栄心が強い人」の特徴をチェック

(c)Shutterstock.com

誇張しすぎて嘘をつく

虚栄心が強い人は自分自身を大きく見せたがるため、何事も誇張してしまいます。でも次第に誇張された自分と本来の自分との間のギャップが大きくなり、辻褄を合わせ自分のイメージを守るために次々と嘘を重ねる場合があります。

一つの小さな嘘をつくと、次の嘘はもっと大きくなり、その嘘を取り繕うためにさらに話が大きくなり、ますます誇張することになります。嘘に慣れてしまうと、だんだん嘘をつくことに抵抗がなくなり、周囲からも虚言壁があるのではと疑われてしまい信用されなくなる場合もあります。

他人を褒めない

虚栄心の強い人に共通している特徴の一つに、他人を褒めない、他人に厳しいという点があります。虚栄心が強いということは、他の人よりも自分がすごいと思われたいという気持ちが強いので、他人が褒められたり評価されたりすることを嫌います。

自分と誰かを比べて、他人が褒められるということは、まるで自分が負けているような錯覚に陥ってしまうので、ますます虚勢を張ってしまうのです。虚栄心の強い人は誰よりも自分がすごいと思われたいという気持ちが強いので、他人を褒めたり、評価されることを嫌います。

人間関係も物もブランドに頼る

虚栄心が強い人は自分に自信がないので、地位や名誉、学歴や会社名、肩書や家柄、またファッションをはじめとする衣食住に対して、ブランド志向があるようです。それは、そうした目に見えるものに高い価値を見出しているからです。

裏を返せば、自分が人間そのものではなく、外見で判断しているから自分もそうした目で見られていると考えるのです。そして、周りにそうした人がいれば、自分も“そちら側の人”に見てもらえると思うのかもしれません。虚栄心の強い人は常に人に認められたくて、大勢の人から注目されたいがために見栄を張ってしまうのです。

「虚栄心が強い人」の心理もチェック

(c)Shutterstock.com

自分に自信がない

そもそも自分を強く大きく見せたいと虚勢を張るのは、自分に自信が持てないからです。自分に自信がある人は、他人の評価をあまり気にしませんし、ありのままの自分をさらけ出すことに抵抗がありません。

一方、自分に自信がない人は、自分をさらけ出すことに臆病になるので少しでも自分を大きく見せたいと感じる傾向があります。虚栄心の強さは、コンプレックスの表れでもあります。見栄を張ったり自慢話をしたりするのは、実は人をうらやんでいたり、自分のコンプレックスを隠そうとしていることの表れかもしれません。

また見た目や持ち物に異様なこだわりを持ち外見にこだわる人も、そうした物や外見で偽りの自分を作り上げたがる虚栄心の強い人の特徴といえます。

プライドが高い

虚栄心の強さはプライドの高さからきていることが多いです。プライドが高いというのは、常に自分が優位に立っていたいという気持ちが強く、すぐに物事を勝ち負けで判断したがる傾向があります。見栄を張るのも、誰にも負けたくない気持ちの表れですし些細なことにも優劣を付けたがるのも、自分が上でないと安心できないという心理からきているのかもしれません。

虚栄心の強い人は、自分を過大評価している傾向があります。そのせいか、自分の価値観や存在を小さく扱われたり、否定されたりすると過剰に反応して攻撃的になる一面もあるようです。

弱みを見せるのが怖い

他人に弱さを悟られたくない、自分を強く見せたい、という心理は本当の自分を隠したい気持ちからくるものです。本心をさらけだしたいけど、もし批判を受けたり否定されたりしたらどうしよう、間違ったことを言ってがっかりされたらどうしよう。そんな不安から本当の自分を隠そうとすると、つい見栄を張った言動をしてしまうのです。

本当の自分を知られたらバカにされるのでは、嫌われるのではないか、といつもそうした不安を抱えているので、虚栄心という鎧を纏ってしまうのかもしれません。

「虚栄心が強い人」の正しい克服法は?

(c)Shutterstock.com

人と比べない

虚栄心をなくすためには、まず周りの人と自分を比べるのをやめることです。「他人と比べる」ということをやめることができれば、自分を大きく見せる必要もなくなります。

他人からどう見られるか、他人からどう評価されているのか、そうしたことを気にする前にまず自分はそう考え、どう感じているのか、そして自分は納得できるのか、と自分の内なる声に耳を傾けてみましょう。

自分の弱さを受け入れ、相手に頼る

虚栄心の強い人は弱点やコンプレックスが強いといいますが、多かれ少なかれ誰にでもあるものです。でも、そうした弱点やコンプレックスを隠そうとせずに、まずは自分で認めてあげましょう。コンプレックスを持つことは恥ずかしいことではありませんし、誰もが持っているものです。コンプレックスとしっかり向き合い、ありのままの自分を受け入れましょう。

自身の弱さと向き合うことができれば、見栄を張ったり他人と比べたりする必要はなくなります。そして弱点や手に負えないときには、見栄を張らず人にお願いして、頼りにしてもいいのです。嘘を重ねて、取り繕うよりずっと楽になるはずです。

自分の得意分野を磨く

自分に自信がないことが虚栄心を強くしているとも言えます。ですから、自信のないことには目を瞑って、逆に自分の得意なこと・好きなことを伸ばしてみてはいかがでしょう。好きなことや得意なことに熱中していると、人と比べるとか、人の目を気にするなんていうことを忘れてしまいます。自分の好きなことをして、楽しみながら、自分に自信をつけるほうが簡単です。

「虚栄心が強い人」への正しい対処法は?

(c)Shutterstock.com

相手を刺激しない

虚栄心が強い人は、劣等感を指摘されればされるほど自分を守ろうとして、反論してきますから、とにかく刺激しないようにすることです。コンプレックスが強い反面、とてもナイーブなので刺激してしまうと、かえって相手を傷つけてしまうかもしれませんので、相手の言い分を黙って聞いてあげるのも一つの方法です。

褒めて認める

とにかく自分を認めてほしいとアピールするわけですから、虚栄心の強い人に接したときは、相手を褒めて、リスペクトすることです。相手に認められているという安心感があれば、あえて自分をアピールしたり、見栄を張ったりする必要もなくなり、等身大の姿をさらけ出してくれるかもしれません。

話を聞き流すか、付き合いを控える

虚栄心が強い人は、プライドが高いので時に競争心を剥き出しにして攻撃的になる場合もあります。相手は自己顕示欲が強いので、自分が優位に立ちたいがためにあの手この手を使ってくるでしょう。でも、そんなのに、付き合っていては身が持ちません。話を聞き流してもいいですし、距離を置いて、付き合いを控えるのもいいかもしれません。ストレスを感じる相手と一緒にいても辛くなるだけです。

最後に

自分をよく見せたいという気持ちは誰でも心の中に持っているものです。程度の差はあれ、虚栄心が強い人は、必ず世の中に存在します。今、周りにいないから、今後も関わらないとは言い切れません。もしかしたら、あなた自身が気づいたら虚栄心の強い人になっている可能性もないとはいえません。特徴を理解して、上手に付き合いましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.25

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載している、アルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
Oggi5月号158ページに掲載している、ラコステのソックス(人物着用)の値段に誤りがありました。正しくは¥1,760になります。お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。