【目次】
・大人の女性らしいカーディガンの着こなしとは?
・秋冬のカーディガンは「着回し前提」で選ぶ
・春夏のカーディガンは「トーンカラー」を決める
・白カーディガンは「リッチな色合わせ」で好感度大
・ロングカーディガンのこなれ感で「シルエット美人」に
・最後に
【目次】
大人の女性らしいカーディガンの着こなしとは?
カーディガンは一枚着からレイヤードコーデまで着回し力抜群。だからこそ、目が肥えたOggi世代の女性たちが納得する一枚を選ぶのは難しいですよね。今回は季節に合わせた着こなしのポイントや、着映えるさまざまな着こなしを紹介します。
〈POINT〉
・秋冬はレイヤード前提のゆるシルエットに
・春夏は軽やかな色合わせでこなれ見え
・白カーディガンはニュアンス配色で上品に
・美人映えにマストなロングカーディガン
秋冬のカーディガンは「着回し前提」で選ぶ
秋冬のカーディガン選びで大事にしたいポイントは、レイヤードのしやすさ。秋は一枚着やシャツ・ニットに重ねたり、冬はアウターにインしたりすることも多いので、組み合わせ方次第でいろんな着こなしが楽しめます。抜け感がほしいときはVネックを選ぶのがおすすめです。
【1】グレーカーディガンとツヤスカートのメリハリコーデ
きれい色スカートとのバランス感が絶妙な、ふんわりと軽やかなヤクのニットカーディガン。チャコールグレーのマットなニットと、エメラルドブルーのツヤスカートでつくるメリハリ感で女っぽく昇華。
【2】ピンクカーディガン×ボルドーの濃淡ワントーンコーデ
チャーミングなピンクカーディガンは、同トーンのカラーパンツで色のメリハリをつけると大人っぽく。ラバーソールのフラットシューズやボクシーなバッグなど、小物でメンズライクな要素を加えるのが気分。
今旬カラーパンツを大人っぽくワントーンで着こなすテクニック4
【3】ピンクカーディガンのフェミニンコーデ
フェミニンなフォギーニットのピンクカーディガンはきれいめハイテクで辛口に振るのがおしゃれ。さりげなく効かせたゼブラ柄のスニーカーは、グレーのデニムでつなげて。
おすすめハイテクスニーカー&コーデ|細身パンツにハイテクスニーカーを合わせて今どきバランス♡
【4】黒カーディガンのフレンチシックコーデ
Vネックカーディガンとマーメイドスカートでつくる、フレンチシックコーデ。ボディコンシャスなスタイルに合わせた、エコファーのバッグがエレガントすぎず、新鮮◎。
噂の【エコファー】ひとつ買ってみるならどれ?|ミンク風・テディベア風・カラーファーetc.
【5】カーディガン1枚の清楚&こなれ感コーデ
グレーのVネックカーディガンにスカートセットアップの白スカートを合わせたコーディネート。カーディガンを1枚で着る〝カーデイチ〟で、清楚感とこなれ感を両立! カーディガンの袖口ボタンがかわいい。
楽しみにしていたシャンパンフリースロー! カーデガンを1枚で着る〝カーデイチ〟で、清楚感とこなれ感を両立
【6】白カーディガン&ニットの冬コーデ
白ニット×白カーディガンに、茶色フレアスカートを合わせたコーディネート。カーディガンをアンサンブルのように重ねて、なめらかなニットに包まれる幸せを堪能♪
原稿疲れのワタシを気使ってケンくんが車で迎えに来てくれた! 飲みに行きたいところだけど我慢… スタバ寄って帰ろ♪
【7】カーディガン肩掛け秋コーデ
スカートセットアップの白トップス×グレーVネックカーディガンに、大人ブルーのテールスカートを合わせたコーデ。甘くなりすぎないように、ネイビーのサッシュベルトでメリハリをつけ、媚びのない女性らしさを!
【アフター7に彼と会う日コーデ】映画デートなら、モテ王道コーデに一工夫♡
【8】グレーカーディガンの淡色グラデ配色のオフィスコーデ
カーディガン×ノースリニットのさりげない肌見せで、シンプルスタイルを女らしく。太めベルト効果でベーシックなグレーに今どきのこなれ感をプラス。洗練度の高い白パンツ合わせで小気味よいオフィススタイルに。
【9】黒カーディガン×華やかトップスのモードコーデ
Vネックの黒カーディガン×スティックパンツのきれいめスタイルは、透け感のあるインナーでさりげない華やかさをプラス。シックな色合いできちんと感を意識した大人の雰囲気に。
【PRADA|プラダ】のVネックカーディガンを4パターンで着こなす!|スタイリスト金子綾の着回し実況中継
【10】キャメルカーディガンのシネマティックな秋コーデ
キャメル×ロイヤルブルーの色合わせは、凜と辛口ながらもミステリアスな女っぽさが漂う上級配色。濃い色同士の組み合わせは、ゆとりのあるシルエットで今どきのニュアンスに更新して。
辛口でミステリアスに…【ROPÉ|ロペ】キャメルのカーディガン|矢野未希子のシネマティック・シンプル
春夏のカーディガンは「トーンカラー」を決める
春夏のカーディガンコーデは薄着でシンプルになりがち。軽やかな素材で季節感を楽しみつつも、おしゃれ見えもしっかり意識したいですよね。ここでは、アースカラーやグラデーション配色など、カーディガンのカラーに全体のトーンを合わせた着こなしを紹介します。
【1】グリーンカーディガンの軽快なカジュアルコーデ
過ごしやすい気候になったら、カーディガンを1枚で着る〝カーデイチ〟にトライ。きれい色のイージーパンツとのワントーンで、おうちで働く日もこなれ感が漂うワークスタイルに。
【2】赤カーディガンのかっこいい女っぽコーデ
ブラッドオレンジが目を引くカーディガンとフォトTシャツ。バッグやTシャツのデザインでカラーリンクさせた華やかな着こなしは、ヴィンテージ風な色落ちのスミ黒デニムで受け止めて。
【3】フューシャピンクカーディガンの女っぽコーデ
チアフルなピンクカーディガンはニュアンスカラーで着こなすのが気分。ピンクベージュのタンクトップ×色落ちグレーデニムというアンニュイなベースカラーのお陰で、派手な色も浮くことなく、こなれた印象に。
【きれい色×ニュアンスカラー】の配色テクで、モードなこなれ感を手に入れて!
【4】ベージュカーディガンのデートコーデ
ベージュのツインニットにシンプルなデニムを組み合わせた、好感度を意識したデートスタイル。バッグできれい色を差して明るさもプラス。たくさん歩いても疲れないよう、足元はローヒールで。
休日はきれいめツインニットをデニムでカジュアルダウン【乃木坂46 新内眞衣の1ヶ月コーデ】
【5】ボーダー柄ロングカーディガンの軽やかコーデ
ニット×デニムの黒コーデは、ロング丈のボーダー柄カーディガンで、大人の余裕が漂うモノトーンの着こなしに。クロップド丈に合わせた新鮮な足元で、ベーシックコーデを刷新して。
脱ブーツ!【ソックス】にシフトして、軽やかな足元で抜け感を♪|ソックスコーデ7選
【6】黒ロングカーディガンのカジュアルコーデ
ほっこりしがちなボーダーカットソーに、タイトスカートやカーディガンを合わせた定番コーデは、黒やカーキでキレよく。ロングカーディガンで日差し対策も。透け感もありつつ光沢のある素材が◎。
【7】ブルーグラデの涼しげ夏コーデ
水色の半袖ニットにネイビーのとろみパンツ、水色のカーディガンを肩掛けしたコーディネート。暑い日は、涼しげなブルーのグラデコーデに。メガネやピンクのパンプスで着こなしにアクセントを!
イベント会場の下見でギャラリーをはしごする日は軽快なパンツで
【8】ロングカーディガンの大人っぽコーデ
黒のロングカーディガンに、フェミニンブラウスとハイウエストスカート合わせたコーディネート。コートやジャケットではコンサバ感が強すぎるので、ロングカーディガンで軽やかなきれいめコーデに。
秘書としての手腕が試される打ち合わせは、ふだんよりエレガント感を高めに意識。シックカラーを効かせて大人っぽく
【9】肩掛けカーディガン×パンツコーデ
白黒のボーダーニットにグレーのパンツ、黒のカーディガンを肩掛けしたコーディネート。
白カーディガンは「リッチな色合わせ」で好感度大
清楚感のある白カーディガンは、ほどよいこなれ感を生む上品リッチなカラー。ジャケットイン、一枚着、バサッとはおったり… シーンを選ばず合わせやすいので、ニュアンス配色やきれい色との組み合わせを楽しめます。一見難しそうなワントーンライクなコーデにもトライしてみて。
【1】白カーディガンのきれいめなリラクシーコーデ
ゆったりシルエットでも、きちんと見えする白カーディガン。きれい色のイージーパンツを合わせたリラクシーな装いは〝抜け〟にも〝締め〟にもなる、きれいめショルダーを味方につけて。
【2】ツイード風白カーディガンのスポーティコーデ
トレンド感が漂うツイードジャケット風のカーディガン。フォトTやジョガーパンツと合わせてもかっこいいのは、キャップやポインテッドトウなど、ソリッドな小物でメリハリをつけているおかげ。
【3】白ロングカーディガンのミルキートーンコーデ
1日中オフィスワークの日は、リラックス感のあるロングカーディガン×パンツのホワイトコーデに。トップグレーのツヤ感ブラウスが自然とON仕様に導いてくれる。
泉 里香が魅せる【グレーカセット服】着回し7選♪|ハンサムレディな仕上がりに!
【4】白カーディガン×ジャケットのハンサムコーデ
ウエストがシェイプされたグレージャケットに、黒のワイドパンツを合わせたトラッドコーデ。インナーの白カーディガンは、光るボタンがアクセントになって見た目もシャキッとハンサムに。
【ハンサムジャケット】で自信を持って仕事へ|Oggi的鉄板アイテム!
【5】白ロングカーディガンのリラックスコーデ
白のニアリーTシャツに白のロングカーディガン、ネイビーのとろみパンツを合わせたコーディネート。リラックス感のあるロングカーデは、休日にぴったり。ネイビー×白の定番爽やか配色は、白の面積を増やしてより涼しげに!
のんびりおひとりさまショッピングへ。そろそろ秋服が気になるー♪
【6】白リブカーディガンの1枚着コーデ
大きめボタンのカーディガンに、ベージュのゆったりしたワイドパンツを合わせたコーディネート。リブカーディガンの一枚着で大人な場に映える洗練コーデに!
夜は気になるバーをチェック。ゆったりしたワイドパンツならハイチェアでも座りやすい
【7】カーディガン×パンツの白コーデ
白のカーディガンに白のワイドパンツという、ホワイトonホワイトのまろやかリッチな色合わせコーディネート。カーディガンの上からはおったジレやファーバッグで淡い配色にニュアンスを加えて!
大学のゼミ仲間ヒロコ、アリサとセルリアンタワーにてホテルランチ会♪ アリサ~結婚おめでとう!
【8】白カーディガン×フレアスカートコーデ
大きめボタンのカーディガンの1枚着に、オレンジのフレアスカートを合わせた休日向けコーディネート。ペタンコ靴をフレアスカートでバランスよく!
今日も早起き! 今度は山方面へ! フルーツ狩りでさくらんぼをたくさん♪
【9】白カーディガン×レース×コーデュロイのオール白コーデ
オール白の着こなしには、異素材の組み合わせで生まれる立体感が必須。カーディガン・レース・コーデュロイ… 冬だからこそ楽しめるレイヤードスタイルで、ほどよいこなれ感を演出。
【10】白カーディガン×セットアップのオフィスコーデ
カーディガンのシルバーボタンが小気味いいセットアップコーデ。ベーシックなジャケットスタイルは、カーキにスイッチするだけで余裕が漂う先輩感に。締め色を使わずニュアンス配色でまとめると好感度大。
【11】肩掛け白カーディガン×プリーツスカートのフェミニンコーデ
スカートの光沢と揺れ感を引き立てるホワイトベージュのカーディガンは、上品リッチなグラデーションで洗練されたシンプルを極めて。足元はフラット靴でカジュアルダウンするくらいがちょうどいい。
アコーディオン【プリーツスカート】の着回し4スタイル|春の究極アイテム
ロングカーディガンのこなれ感で「シルエット美人」に
薄くて軽いアウターのようにはおれるロングカーディガン。リラックス感のある着こなしから、きれいめモードまで幅広くカバーしてくれるので、簡単にシルエット美人を叶えてくれます。何か物足りないときや旅先でのスタイルアップコーデに活躍。
【1】グレージュロングカーディガンの大人カジュアルコーデ
シンプルなロゴTときれい色パンツが、瞬時にこなれるオーバーサイズのカーディガン。ニットアウターのようにバサッとはおって、すっきりとした縦ラインを演出。
カジュアル気分の日! サブバッグは発売中のOggi11月号付録♡
【2】ネイビーロングカーディガンの抜け感コーデ
暑さが残る初秋や冬から春へとシフトする時季は、シアー素材のロングカーディガンが活躍。トーンを合わせたタンクトップ×デニムの組み合わせなら、絶妙な抜け感が加わってしっくりまとまる。
【3】ネイビーロングカーディガンのリラックスコーデ
長すぎない絶妙な丈のロングカーディガンは、シャツ×パンツのきれいめ通勤にもフィット。キリっと引き締めるネイビーで品のあるリラックス感を漂わせて。
春までたっぷり着回せる! カリテ×OggiコラボのニュアンスカラーマルチWAYカーディガン完成!
【4】くすみブルーロングカーディガンの大人っぽコーデ
とろみブラウス×薄手のカーディガンで素材違いのくすみブルーを重ねた大人の装い。ボトムにベージュを合わせて柔らかな雰囲気に。ベリーピンクを宿した唇で大人っぽさを高めて。
春の血色リップ【ベリーピンク】をSELECT|春服のトレンドにぴったりなんです♪
【5】ネイビーロングカーディガン×カーキパンツ
ネイビーロングカーディガンに旬のカーキパンツを合わせたコーディネート。ちょっぴり股上深めのテーパードシルエットが抜群に今っぽく。センタープレスも入っているので、ヒール合わせできれいめにも着られる!
【スタイリスト入江未悠】ハーフスイートカジュアルな私的スタイルを公開!
【6】ロングカーディガンの夏オフィスコーデ
イエローのノースリブラウス×白パンツの爽やかなコーデは、グレーのロングカーディガンでつなげるのが正解。日差しの気持ちいい真夏日にぴったりな、イエローの差し色で洗練された印象に。
【7】ロングカーデ×ワイドパンツのリラックスコーデ
ベージュのロングカーディガンにネイビーのワイドパンツを合わせたコーディネート。シャツのボタンをはずして、Tシャツをちらりと見せて、よりカジュアルにシフト。リラックス感のある着こなしに!
車好きな彼につきあって鎌倉方面へ美味しいピザを食べに。雨の日のドライブって悪くない♪
【8】スモーキーブルーのロングカーディガン×デニム
スモーキーブルーを濃淡で重ねたロングカーデ×ニット。ターコイズグリーンの足元で、デニムの淡いブルーをつなぐ新鮮配色。メタルストラップが効いたウォレットバッグで、キレとアクセントをプラスして。
【9】モカベージュのロングカーディガン×パウダーイエローパンツ
洗練されたモカベージュのロングカーディガンに、パウダーイエローのパンツでまろやかなグラデーションに。仕上げに細ベルトでウエストマークしてスタイルアップ!
【ユニクロ|UNIQLO】春夏カラーデニムはこの4本!|ハイライズ シガレットジーンズ
【10】白ロングカーディガン×ベージュのハイウエストタイトスカート
ほどよく透けるロングカーディガン×足さばきのよい前スリットが入ったタイトスカート。エフォートレスなコーデで忙しい日もストレスフリーに過ごせる。
最後に
着回ししやすいカーディガンは、旬を取り込むのにぴったり! リラックス感のあるカーディガンは、端正な白やリラックス感のあるロング丈で、大人の女性が持つチャーミングな表情を引き出して。また、持っていない色やデザインは、季節に合わせた着こなしを楽しむいい機会なので、チャレンジしてみてくださいね。