Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ファッション小物
  4. 帽子コーデ
  5. 【種類・季節別】帽子コーデ65選! こなれ感をトッ…

FASHION

2025.10.08

【種類・季節別】帽子コーデ65選! こなれ感をトッピングする洒落感抜群な合わせ方

キャップやハット、ニット帽… 帽子はコーデがなんだかもの足りないとき、ブラッシュアップしてくれるアイテムです。でも普段被り慣れていないと、ファッションにどう合わせていいのか迷ってしまいますよね。帽子だけ浮いて見えるのも避けたいところ。そこで、帽子の種類別、コーデへの合わせ方ポイントとお手本コーデ例をピックアップ。旬なおしゃれ術をお勉強して、いつものコーデを刷新させましょう!

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

お洒落にこなれて見せる帽子コーデのコツとは?

帽子は紫外線対策や防寒といった実用性だけでなく、コーディネートの完成度を高めるファッション小物として欠かせない存在です。とはいえ、大人女性が日常スタイルに取り入れる際には「浮いて見えないか」「子どもっぽくならないか」と悩むことも多いもの。そこで、帽子の種類・季節ごとのスタイルに合わせた大人の帽子コーデと、お洒落にこなれて見せるコツを紹介します。

〈POINT〉

ロゴなし&ツヤ素材できれいめに

ロゴなし&ツヤ素材できれめに

スポーティなキャップは、ロゴなし&ツヤ素材アイテムなら、きれいめ派にもぴったりハマる。黒やグレー、ネイビーで、大人の落ち着きを。

きれいめ派に馴染む【キャップ】は、この3ブランドで見つかる!

ツバが下がったデザインなら都会的

ツバが下がったデザインなら都会的

バケットハットはツバが少し下がったデザインなら、都会的な印象。暖色のウールコートと毛足感のあるハットも相性抜群。頭をすっぽりと覆うフォルムは小顔効果も。

「帽子」と「メガネ」の休日コーデ3選!ご近所デートやカフェへのお出かけに♡

白でクリーンな仕上がりに

白でクリーンな仕上がりに

やわらかな白なら、カジュアルなロゴキャップもスウェットパンツもクリーンに仕上がる。足元まで白で繫げば洗練度がアップ。

最旬「ショートブーツ」3選|モードに、スポーティに履きこなしたい!

【キャップ】スポーティカジュアルで快活な表情に

スポーティな味付けが可能なキャップは、とことんカジュアルにまとめても、きれいめのハズとしても使えるアイテム。でもこなれて見せるにはちょっとしたポイントが。キャップを取り入れた、旬な垢抜けファッション例をチェックしてみましょう。

秋冬コーデ

黒キャップ×白ブルゾン×ラメスカート

黒キャップ×白ブルゾン×ラメスカートコーデ

辛口なスポーティブルゾンに、ラメ素材のきらめきスカートが今っぽい。体のラインを拾いにくい地厚なジャージー素材だから、タイトなシルエットでも安心。黒キャップとスニーカーで、スポーティなキレ味をさらにプラス。

トレンドのスポーティコーデに「ラメタイトスカート」がぴったりハマる♡

黒キャップ×白ブルゾン×プリーツスカート

黒キャップ×白ブルゾン×プリーツスカートコーデ

キャップやブルゾン、ボディバッグのスポーティコーデに、フェミニンなプリーツスカートを合わせたミックスコーデ。かわいらしいシルエットのスカートも、モノトーンなら落ち着きある印象に。

バサッとはおれるスポーティブルゾンで、ラクさと洒落感を両立♡

ベージュキャップ×ベージュリブニット×チノパン

ベージュキャップ×ベージュリブニット×チノパンコーデ

センシュアルなリブニットも、チノパンやキャップ合わせならヘルシーにカジュアルダウンできる。太めベルトでツヤを盛り、バッグとシューズで深みと今っぽさをオン。

ほんのりアメトラな「チノパン」コーデ3選|気分は太めシルエット

黒キャップ×黒ベスト×ボーダースカート×スカーフ

黒キャップ×黒ベスト×ボーダースカート×スカーフコーデ

黒ベストにボーダースカート、キャップのモノトーンコーデ。シルエットが斬新だから、無彩色でもチアフルな印象。スカーフでバッグに楽しいアプローチを。

〝主張少なめ〟だから初心者さんもマネしやすい、秋のスカーフコーデ4選

白ロゴキャップ×チェック柄ジャケットコート×デニムシャツ×黒ニットパンツ

白ロゴキャップ×チェック柄ジャケットコート×デニムシャツ×黒ニットパンツコーデ

キャップやニットパンツ… スポーティなアイテムは休日にこそ楽しみたい。ボクシーなシルエットのジャケットをはおればカジュアルに転びすぎるのを回避できるうえ、「おしゃれをわかってる感」も手に入る。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

白キャップ×ニュアンスカラースニーカー×ベロアカットソー×白パンツ

白キャップ×ニュアンスカラースニーカー×ベロアカットソー×白パンツコーデ

さりげない光沢感だからカジュアルにも楽しめるシアーなベロア。くすみブルーにバックコンシャスなデザインでヘルシーな色っぽさ♡ キャップとデニムを合わせてきれいめカジュアルに仕上げて。

着るだけで洒落る“ベロアカットソー”でご近所コーデもお手のもの♡

ベージュロゴキャップ×チェック柄ツイードジャケット×グレーデニムパンツ

ベージュロゴキャップ×チェック柄ツイードジャケット×グレーデニムパンツコーデ

チェックのツイードジャケットはキャップ&デニムでとことんカジュアルに! メンズっぽいデニム合わせのときは、タイトフィットのシアーインナーで繊細な洒落感をキープ。

秋にプラスしたい「テーラードジャケット」最旬コーデ6選|やや大きめの長め丈をセレクト♡

ネイビーロゴキャップ×Gジャン×キャメルファータイトスカート

ネイビーロゴキャップ×Gジャン×キャメルファータイトスカートコーデ

デニムとファー、ふたつの異素材の掛け合わせを楽しむアクティブコーデ。デニムと色味を合わせたキャップで、さらにコーデに統一感が生まれる。ブルー×キャメルのカジュアル配色を存分に楽しんで。

キラキラ、もこもこ…華やぐ素材の「タイトスカート」で楽しむ、秋のON・OFFコーデ

黒キャップ×グレースウェット×シャギータイトスカート

黒キャップ×グレースウェット×シャギータイトスカートコーデ

ラフすぎずにいきたい大人の休日スタイル。キャップ×プルオーバーのカジュアルな装いも、タイトスカートの華やぎで艶っぽさをひとさじ足せば、きれいめなスポーティコーデに格上げ。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! ベルトマークはおしゃれの最適解です♡

黒ロゴキャップ×グレーテーラードジャケット×ベロアナロースカート

黒ロゴキャップ×グレーテーラードジャケット×ベロアナロースカートコーデ

秋っぽいベロア素材のナロースカートなら、女らしくきちんと見え。キャップでハズした休日コーデが今のおしゃれの最適解。

「レースジャケット」「キャップ」「ボリュームスカート」など…秋ファッションの気になるキーワード♡

ベージュキャップ×黒カーディガン×ベージュロングスカート

ベージュキャップ×黒カーディガン×ベージュロングスカートコーデ

黒カーディガンとベージュロングスカートのきれいめコーデは、ベージュキャップでハズし休日仕様に。サイドにあしらわれた英字の刺繍ロゴがエレガント。

冬コーデに似合うキャップで、横顔美人を狙って!

ブラウンキャップ×ベージュトレンチコート×黒パンツ

ブラウンキャップ×ベージュトレンチコート×黒パンツコーデ

王道のトレンチコートに、あえてのキャップとメガネ。ブラウンでまとめて大人っぽさをキープしながらも、今っぽいおしゃれを堪能。

すっぴんを隠したい日は、キャップ&メガネが活躍♡

黒キャップ×フリースプルオーバー×黒プリーツスカート

黒キャップ×フリースプルオーバー×黒プリーツスカートコーデ

キャップもフリースプルオーバーも、シンプルな黒を選べば大人っぽく。スカートも黒でつなげてピリッとしたIラインを形づくって。

ニットに頼らない冬コーデで洒落る♡ スカート合わせでこなれた甘さを

黒キャップ×オフ白ダウンブルゾン×黒レザーパンツ

黒キャップ×オフ白ダウンブルゾン×黒レザーパンツコーデ

冬の街に映えるオフ白ダウンアウターを軸にした着こなし。ダウン以外はすべて黒で統一することで、より洗練された印象に。ダウン×キャップというカジュアルな要素に、レザー×ヒールパンプスという相反するきれいめテイストを足してモードな印象を加速して。

【タトラス】のふわふわアウター「ダエシア」で2025年の始まりもハッピーに♡

黒キャップ×白ブルゾン×ロゴスウェット×白スカート

黒キャップ×白ブルゾン×ロゴスウェット×白スカートコーデ

ALL白となると着ぶくれが気になるため、ロゴスウェットはスカートにインしてコンパクトに。キャップやリュックといったアクティブ小物をちらしてちょいスポーティに仕上げるのも、カジュアルコーデをしゃれ見えさせるコツ。

着ぶくれしがちなALLホワイトは「タイトめスカート」でIラインを強調

黒キャップ×オレンジコート×黒ワンピース

黒キャップ×オレンジコート×黒ワンピースコーデ

サテンのリュクスな素材感が特徴的なキャップだから、子供っぽく見えず品のいいきれいめな着こなしにもスッとなじむ。

きれいめコーデにアクセサリーと同じ感覚でキャップを!

▼あわせて読みたい

【2025年冬】レディースキャップコーデ22選! ボトムス別で見る大人カジュ…

洒落見えが叶うキャップコーデ27選|きれいめカジュアルでバランスよく!

春夏コーデ

ベージュキャップ×黒カットソー×バギーデニムパンツ

ベージュキャップ×黒トップス×バギーデニムコーデ

背中の開いたバックシャンなトップスに、ゆったりデニムとキャップを合わせて“媚びない肌見せ”を目指したい。仕上げにキャッチーなネックレスとバングルを散らし、遊び心ある着こなしに。

大人の肌見せ&モチーフジュエリーでカジュアルデニムを最旬に

白ロゴキャップ×グレーワンピース

白ロゴキャップ×グレーワンピースコーデ

きれいめなワンピース&ジュエリーに、キャップだけが突然浮かないよう、ナイロンバッグとフラットサンダルでカジュアルな小物を投入。

ワンピ×キャップのお手本3選|大人がセンスよく着こなすコツも解説

グリーンキャップ×ブルーグレーワンピース

グリーンキャップ×ブルースキッパ―シャツワンピコーデ

見た目も涼やかな寒色系ハーバルカラーで、キャップとワンピをコーデ。バッグとスニーカーで白を投入し、クリーンな抜け感をアップさせて。

この週末にマネしたい! 「ワンピとキャップ」のベストコーデ5選

ロゴキャップ×黒キャミワンピース

ロゴキャップ×黒キャミワンピースコーデ

ドラマティックな肩見せのキャミワンピも、キャップを合わせれば日常にすっとなじんで着こなしやすく。アメリカのメジャーブランドのキャップは、オフ白にネイビーのLAロゴが爽やかで、きれいめ派の手持ちワンピースに無理なくフィット。

ワンピ×キャップのお手本3選|大人がセンスよく着こなすコツも解説

グレーロゴキャップ×ストライプ柄のノーカラーシャツワンピース

グレーロゴキャップ×ストライプ柄のノーカラーシャツワンピースコーデ

ストライプのシャツワンピは、ハリ感のあるコットンと澄んだブルーが好印象。きちんと寄りの一着を休日仕様に転換するには、やっぱりキャップが頼りになる。間違いのない王道ブランド〝ニューエラ〟のキャップは、カーブしたツバ&ライトグレーの色味が洗練のおしゃれ感をマーク。白ロゴも上品。

黒キャップ×イエローワンピース

黒キャップ×イエローワンピース

シンプルな無地の黒キャップは、コンサバなカラーワンピをモードに引き締めるのにうってつけ! フィット&フレアの上品ワンピにもなじみつつ、旬のハズしの役割も確実に担って。これなら都心でのおしゃれランチやショッピングにもOK。

この週末にマネしたい! 「ワンピとキャップ」のベストコーデ5選

ベージュロゴキャップ×白レースキャミワンピース×ブルーデニム

ベージュロゴキャップ×白レースキャミワンピース×ブルーデニムコーデ

どこか懐かしいムードが漂う、スウィートなレースのキャミワンピ。ベージュのキャップと洗いざらしたデニムで、サーフカルチャー風にドレスダウン。スエードのトートバッグやネオンカラーのサンダルも、カジュアルな味出しに重宝。

ワンピ×キャップのお手本3選|大人がセンスよく着こなすコツも解説

黒キャップ×白シャツブルゾン×黒ナイロンパンツ

黒キャップ×白シャツブルゾン×黒ナイロンパンツコーデ

CPOシャツジャケットを軸に、キャップ、スポサン、ナイロンパンツというスポーティアイテムを黒で統一したモノトーンコーデ。スポーティ要素は黒を基本にすると大人っぽくまとまる

夏のブラックコーデ、脱マンネリに有効な2つのTIPS!

ブラウンキャップ×ブラウンTシャツ×アイスブルーデニム

ブラウンキャップ×ブラウンTシャツ×アイスブルーデニムコーデ

キャップ、ビーサン、Tシャツというカジュアルでやんちゃなアイテムも、今年らしいブラウンで統一すれば大人のきれいめ感が漂う装いに。アイスブルーデニムでコントラストの効いた休日コーデに仕上げて。

泉里香がまとう「夏のブラウン」肌見せシーズンに頼りたい最注目カラー

チャコールグレーのロゴキャップ×黒オールインワン×腰巻ブラウス

チャコールグレーのロゴキャップ×黒オールインワン×腰巻ブラウスコーデ

オールインワンに、淡色ブラウスを腰巻きしてメリハリよく着こなした休日コーデ。ロゴキャップやスニーカーでカジュアルな要素を効かせつつ、ターコイズの大ぶりネックレスで顔周りを明るく、女っぷりをキープ。

撥水&速乾コーデで雨の日デートも快適♡

白メッシュキャップ×ブラウンワンピース×肩に掛けた赤スウェット

白メッシュキャップ×ブラウンワンピース×肩に掛けた赤スウェットコーデ

ドローコード付きの白メッシュキャップとナイロンのミニショルダーバッグで、ブラウンワンピースをアスレジャーな雰囲気にシフト。

夏ワンピに「キャップ&ミニバッグ」をプラス! 4パターンの着回しコーデ

黒キャップ×ブルーワンピース×シャツ

黒キャップ×ブルーワンピース×シャツコーデ

ブルーワンピースにクールな黒のロゴキャップ、派手めな巾着で攻めを狙った夏コーデ。メリハリのいい洒落た着こなしに。

真夏のオフは、「きれいめワンピースにちびバッグ・キャップ」合わせがこなれ見え♡

ベージュのロゴキャップ×ネイビーのシャツワンピース

ベージュのロゴキャップ×ネイビーのシャツワンピースコーデ

しなやかな生地と深いネイビーが上品な印象に導く、ロング丈のシャツワンピース。ロゴ入りのキャップやシルバーのちびショルダーで大人の茶目っ気を加えて。

ノーブルなワンピースが茶目っ気小物で今っぽカジュアルに!

▼あわせて読みたい

夏のキャップコーデ23選【2025年】ただのカジュアルで終わらせない旬スタ…

白キャップ×ブルーニット×ベージュパンツ

白キャップ×ブルーニット×ベージュパンツコーデ

白ロゴキャップを被ったメンズライクなスポーツ観戦コーデ。コーデの引き締め役になる青ニットは、ゆったりとしたシルエットで快適。適度に開いたネックラインで抜け感も出してくれる。

推しチームのカラーを主役に♪ スポーツ観戦コーデ

ベージュキャップ×ブルーカーディガン×黒スカート

ベージュキャップ×ブルーカーディガン×黒スカートコーデ

ベージュキャップのロゴとカーディガンの色をさりげなく合わせた休日コーデ。ゆったりはおったカーディガンからアメスリタンクがちらりと見え隠れしたら、ヘルシーな色気をまとうおしゃれ上級者確定!

休日はカーデ×アメスリタンクでヘルシーな色気を吹き込んで

グレーキャップ×白シャツ×白パンツ

グレーキャップ×白シャツ×白パンツコーデ

幅広い服に合わせやすく、旅先でも役に立つ無地のグレーキャップ。ボーダーニットをポイントに、白シャツと白パンツでまとめ、クリーンに見せたい。

旅のおしゃれはラクさが肝心♪ ゆるシャツ×軽やかパンツでストレスフリーに

黒キャップ×白ブラウス×ショート丈カーディガン×シャカシャカパンツ

黒キャップ×白ブラウス×ショート丈カーディガン×シャカシャカパンツコーデ

黒キャップを使ったモノトーンコーデ。攻めたブラウスに負けない、存在感たっぷりなショート丈のシアーカーディガン&シャカパンツを組み合わせて、キャッチーな装いに。

動けば動くほど映え! トレンド感あふれるモードカジュアル

黒ロゴキャップ×ラベンダーカーディガン×白デニムパンツ

黒ロゴキャップ×ラベンダーカーディガン×白デニムパンツコーデ

白デニムにキャップ×スニーカーというカジュアルアイテムを重ねたオフコーデ。シンプルな休日スタイルもきれい色トップスがあれば大人顔に仕上がる。

Day2:弾丸旅行はラベンダー×ブルーストライプのさわやか配色で

黒キャップ×白カーディガン×黒デニムパンツ

黒キャップ×白カーディガン×黒デニムパンツコーデ

金ボタンカーディガンにツヤヒールパンプス、ロゴキャップ… それぞれベクトルの異なるアイテムのミックスが品よくまとまるのは、黒デニムパンツのシャープさと懐の深さゆえ。

切れ味がいい黒デニムならテイストMIXだってお手のもの♡

▼あわせて読みたい

【レディース黒キャップコーデ11選】品よくカジュアルに! 大人のおしゃれ…

大人女性におすすめのキャップコーデ56選|きれいめカジュアルで洒落感UP

【ハット】コーデにおしゃれなアクセントをオン

麦わら帽子やバケットハットなど、取り入れるだけでコーデをブラッシュアップできるハットは、ひとつ持っておきたいアイテム。ハットだけ浮かない? 野暮ったく見えない? そんな不安を解消する、今っぽいコーデ術を見てみましょう。

秋冬コーデ

つば広のグレーハット×黒ブルゾン×白ワンピース

つば広のグレーハット×黒ブルゾン×白ワンピースコーデ

ツバ広のグレーハットと黒のブルゾン、白ワンピース。全身を無彩色でまとめるとフェミニンなシルエットのファションも、クールで洗練されたイメージに。

トッズの T ケース バッグでコーディネートを即クラスアップ!

▼あわせて読みたい

大人女性向け【バケットハットのおすすめコーデ9選】お洒落なかぶり方とは…

黒バケットハット×ダウンコート×Tシャツ×パンツ

黒バケットハット×ダウンコート×Tシャツ×パンツコーデ

帽子とメガネのツヤでダウンスタイルを軽快に。クールなテクスチャーでバケハのアウトドア感を払拭! ダウンコートもタウン仕様に引き寄せて。

すっぴん隠しの〝帽子とメガネ〟で作る洒落感コーデ3選|一泊旅行やリモートワークにも!

白ハット×ブラウンコート×ブラウンワンピース

白ハット×ブラウンコート×ブラウンワンピースコーデ

ロング丈のブラウンチェスターコートは、シンプルなワンピースにはおって削ぎ落とされたデザインを楽しみたい。全身をブラウン系で上品に統一しつつ、ハットでカジュアル感をオン。

“ブラームス”の軽やかなウールチェスターコートでお出かけ♪

ブラウンハット×白シャツワンピース

ブラウンハット×白シャツワンピースコーデ

シャツワンピースに、ロングブーツ・ハットを合わせるシルエットバランスがお洒落で新鮮。ブラウンハットが白コーデのエレガントな雰囲気にメリハリをプラスしてくれる。

もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎

ツイード素材のバケットハット×ネイビーニット×グレーパンツ

ツイード素材のバケットハット×ネイビーニット×グレーパンツコーデ

トレンド感のあるツイードのバケットハット。ハットと服をネイビーでモダンにつなぐことで、統一感が生まれ洒落感もUP! 一見難しそうな柄ハットも、洋服の色とリンクさせれば取り入れやすい。

すっぴん隠しは小物で解消♡ カフェやお散歩… 日常のシーン別〝帽子とメガネ〟コーデ4選

▼あわせて読みたい

ハットコーデおすすめ38選|春夏秋冬の季節ごとのお洒落なスタイルを紹介!

春夏

バケットハット×イエローカーディガン×ワイドパンツ

バケットハット×イエローカーディガン×ワイドパンツコーデ

きれい色のカーディガンで春のムードを堪能。バケハならナチュラルメイクを隠せるうえおしゃれで一石二鳥。

休日だから♡ リラクシーなパンツスタイルが気分!

麦わら帽子×黒シャツ×ブラウンロングフレアスカート

麦わら帽子×黒シャツ×ブラウンロングフレアスカートコーデ

黒の開襟シャツに丈感たっぷりなブラウンスカートで作るモードな夏コーデ。落ち着いた色味の装いだからこそ、ベージュの麦わら帽子がよきエッセンスに。立体感と軽やかさのある小物使いで夏っぽい着こなしにまとめて。

泉里香が着こなす「夏のブラウン」ドライにシックに、楽しんで。

黒麦わら帽子×白ベスト×柄スカート

黒麦わら帽子×白ベスト×柄スカートコーデ

サイドの黒リボンが縦ラインに視線を導くから、おおきめサイズのハットも重たく見えないのが嬉しい。ドレッシーな柄スカートと合わせて、夏らしいリゾートムードを堪能して。

リゾート&シティで活躍する! 夏コーデを彩る「柄スカート」4選

白麦わら帽子×ペプラムブラウス×タイトパンツ

白麦わら帽子×ペプラムブラウス×タイトパンツコーデ

リネンのナチュラルさと、レーヨンの光沢を併せ持つブラウスは、ボリューミィなペプラムデザインなら大人っぽいムードに着地。クラフト感のあるストローハットと合わせれば、洗練された白カジュアルにまとまる。

スウィートなアイテムには、こなれたカジュアル感をMIX!

麦わら帽子×カーキシャツ×ネオンカラースカート

麦わら帽子×カーキシャツ×ネオンカラースカートコーデ

ドラマティックなスカートと麦わら帽子のバカンスコーデ。リブタンクにカーキシャツをラフにはおれば、力まず今っぽい着こなしに。

オフィスとバカンスで2wayに! 「華やかトップス・ボトム」4アイテムを着回し!

麦わら帽子×ノースリーブのシルクワンピース

麦わら帽子×ノースリーブのシルクワンピースコーデ

爽やかな夏空の下に煌めく、上質なシルクワンピース。女っぷりの高いストローハットをかぶって、バカンスを楽しむ装いに。

今、選ぶべきは「旅にも行ける仕事服」! ハイブリッドな一枚を探す5つのポイント

麦わら帽子×ノースリーブワンピース

麦わら帽子×ノースリーブワンピースコーデ

ストラップ付きのカンカン帽は、どこかシネマティックな甘さが漂う。シンプルなノースリワンピにプラスして、夏らしい小粋なバランスに仕上げたい。

シンプルスタイルに絶大な存在感を加えるカンカン帽を手に入れて

バケットハット×メッシュニット×タンクトップ

バケットハット×メッシュニット×タンクトップコーデ

すっきりモダンなシルエットで、品のよさと軽やかさを両立したバケットハット。ヘルシーな肌見せニットに今年らしいブラウンがゴージャスなきらめきを灯してくれる。

【プラダ】「リナイロン バケットハット」パートナーとシェアできるユニセックスな名品

ハット×白ポロシャツ×黒パンツ

ハット×白ポロシャツ×黒パンツコーデ

黒リボンが巻かれた白ハットをリフレインするかのように、コンパクトなポロシャツ×漆黒のワイドパンツ合わせでシネマティックなニュアンスを表現。モノトーン×ハットのおかげでハンサムなトラッドスタイルが完成する。

古畑星夏meets…ポロシャツ♡ 究極のベーシックアイテムを春らしく着こなし!

白バケットハット×ブルーストライプ柄シャツワンピース

白バケットハット×ブルーストライプ柄シャツワンピースコーデ

シャツワンピをはおりにしたアウトドアコーデ。白ハット×タンクトップで顔周りを明るく、パンツとスポサンで今年らしいブラウンをプラス。青×白×ブラウンの絶妙な大人配色が洒落感抜群なカジュアルスタイルに仕上げてくれる。

5月から9月まで! 「シャツワンピ」を5か月着回すアイディアを紹介♡

黒バケットハット×黒ニット×グレーパンツ

黒バケットハット×黒ニット×グレーパンツコーデ

黒のバケットハットでモードにまとめて。シャカシャカパンツのおかげで、ダークトーンでまとめた装いも重たく見えない。

オフィスでもバカンス先でも活躍♡ おすすめ「ユーティリティウェア」7選

黒バケットハット×白タンクトップ×カーキフレアスカート

黒バケットハット×白タンクトップ×カーキフレアスカートコーデ

上品な印象のバケットハットは、ナチュラル感があるベージュよりクールな黒をセレクト。ストロー素材なら、黒でも爽やかな印象に。1枚で映えるカジュアルワンピースと合わせ、リッチな装いを演出したい。

プールサイドで過ごす休日。“ZARA”のワンピならリゾート気分も楽しめる!【コスパブランドの“たった8枚で着回し”:Day9】

ベージュハット×ジレ×黒ワンピース

ベージュハット×ジレ×黒ワンピースコーデ

ハットが小粋なアクセントに。お出かけの程よい緊張感には、カーディガン感覚ではおれるジレを。ロングワンピースのアクセントにもなり、思い切った肌見せもヘルシーに。

冬から初夏まで3シーズン活躍!今すぐ欲しい「マニッシュなジレ」

クロシェハット×ニットタンクトップ×デニムパンツ

クロシェハット×ニットタンクトップ×デニムパンツコーデ

かぎ針編みは服よりハットで取り入れて。レトロなかわいげがスパイス的に際立つ。

トレンドのクロシェ… 大人が上手に取り入れるなら?

ハット×白Tシャツ×カーキストレートパンツ

ハット×白Tシャツ×サスペンダーパンツコーデ

マニッシュな雰囲気を生かしながらきれいめな方向に寄せるため、ボトムは太めのストレートパンツをセレクト。ハリある端正な素材とフルレングスの量感で、タフなTシャツに負けないバランスを作って。

スタイリスト兵藤千尋さん教えて!「センスがいいカジュアル」はどう作る?

黒麦わら帽子×黒オフショルブラウス×黒デニムパンツ

黒麦わら帽子×黒ブラウス×黒デニムコーデ

ドライな質感が心地よいリネン。ふんわりと風を感じるオフショルブラウスが、いつもの黒デニムを辛口フェミニンに仕上げる。

猛暑でも着たいサマーブラック、異素材MIXで「暑苦しい」を回避!

▼あわせて読みたい

帽子コーデのおすすめ62選【2025年】コーデのコツや人気ハット・キャップ…

【帽子を使った夏コーデ38選】バケハ・キャップ・麦わらなどの大人スタイ…

【ニット・ベレー帽】ほっこり見せない垢抜けコーデ

ニットやベレー帽も、何か足りないコーデのアクセントにぴったりなアイテム。でもともすると、ほっこり見えて垢抜けない印象に見えてしまう可能性も。コーデのおしゃれなトッピングとして機能させながら、センスのよさをキープする着こなし術をチェックしてみて。

グレーニット帽×グレージャケット×グレーニット×グレーパンツ

グレーニット帽×グレージャケット×グレーニット×グレーパンツコーデ

ジャケット、ニット、パンツにニット帽…、異なる濃度と素材を緻密に重ねているから、ワントーンでも奥行きあるスタイルに。ストイックに見えて奥深いグレーの魅力を堪能したい。差し色には赤バッグが有効。

差し色の赤がひと際映えるのも、グレーだからこそ

白ベレー帽×白ダウンコート×デニムパンツ

白ベレー帽×白ダウンコート×デニムパンツコーデ

白が主役の甘めダウンコートスタイル。シルバーの大ぶりボタン付きカーデや、ふわふわベレー帽で、カジュアルなダウンコートをコケティッシュな趣に。

シルバーボタン×ベレー帽で魅せる!甘めダウンコートスタイル

グレーニット帽×ロングコート×カーキパンツ

グレーニット帽×ロングコート×カーキパンツコーデ

いつものカジュアルスタイルに、小物でひねりをオン。ニット帽のほっこり感は、折り返しのない“ビーニー”タイプで解決。足元にはポインテッドトゥできれいめ要素を。

きれいめ派のニット帽なら、折り返しのない〝ビーニー〟タイプ

黒ニット帽×白ダッフルコート×白ニット×黒ニットパンツ

黒ニット帽×白ダッフルコート×白ニット×黒ニットパンツコーデ

トラッドなダッフルコートも、モノトーン配色でまとめると都会的。黒のカシミアニットパンツやジップ付きミドルブーツで、気負いのないテンションに落とし込んで。黒のニット帽で大人カジュアルに。

重ね着や小物使いで遊べる冬こそ! 可愛く盛れる「モノトーンコーデ」6選

黒ニット帽×グレーブルゾン×カットソー×黒スカート

黒ニット帽×グレーブルゾン×カットソー×黒スカートコーデ

オール黒コーデに、グレーのビッグシルエットブルゾンやスニーカーを合わせたカジュアルコーデ。ニット帽とリュックも黒でリンクさせて統一感を。

知的でリュクスな「大人リュック」人気ブランドで探す4アイテム

ベージュニット帽×グレーのファーコート×黒パンツ

ベージュニット帽×グレーのファーコート×黒パンツコーデ

ショートパンツとファーコートのコーデが帽子ひとつで小粋に仕上がる。帽子の色はベーシックを選んで。

きれいめ派もニット帽で着こなしをチャーミングに盛り上げたい♡

▼あわせて読みたい

【ニット帽のレディースコーデ】きれいめ派にもおすすめなおしゃれな着こ…

最後に

帽子は季節感を添えるだけでなく、日常の装いをワンランクアップさせる頼れる存在。大人女性らしくきれいめに仕上げたいときも、抜け感をプラスしたいときも、一点加えるだけで印象は大きく変わります。季節やスタイルに合わせて選べば、自分らしい洒落感が自然と漂うはず。ぜひ帽子コーデで大人のお洒落を楽しんでみてください。

▼あわせて読みたい

【2025年】帽子ファッションおすすめ40選|冬コーデをワンランクアップ!

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。