帽子コーデ
【1】黒ハット×白黒ボーダーカットソー
気張りすぎない大人の余裕漂うお洒落に仕上下たい時は、帽子での「やりすぎ感」や「盛りすぎ感」が出ないように。アイテム自体が華やかなので、敢えてナチュラルなヘアスタイルで引き算を。
【フェリシオベッキ】の帽子|Oggi的名品File
【2】白ハット×ブルーニット
白の帽子をかわいくかぶって、ブルー×ピンクのカラーミックスで、休日をワクワク過ごす。ピンクのスカートはレース素材で春っぽさもアップ。
待ちに待った土曜日は女友達3人でホテルランチ&春物ショッピング
【3】黒キャップ×黒ジャケット
キャップ自体がコンパクトなアイテムの時は、サイドのヘアにボリュームがあると野暮ったく見えてしまう。いらないボリュームが出ないように耳にかけつつ、小顔効果を狙ってフェイス周りは残してみる。
簡単におしゃれ見え♪ 色んな種類の帽子の【被り方】×【ヘアスタイル】
【4】ベージュ帽子×グレーTシャツ
パンツは足さばきがよくて、抜け感の出るクロップド丈をチョイス。グレーのTシャツはそで口の生地がしっかりとしており、へたらず美シルエットに。
【7/30のコーデ】彼の友達とBBQ! 動きやすいパンツで率先してお手伝い♪
【5】黒ハット×ネイビーニット
あくまでもラフに! 作り込まないナチュラルなヘアスタイルが◎。黒のハットにネイビーのニットを合わせてシック&シンプルにするのがGOOD。
簡単におしゃれ見え♪ 色んな種類の帽子の【被り方】×【ヘアスタイル】
【6】黒キャスケット帽×ベージュニット
キャスケットのボリュームとのバランスが取りにくく帽子だけ浮いてしまいがちにならないよう、顔まわりに後れ毛のような髪を残してボリュームを出してこなれた雰囲気に。
簡単におしゃれ見え♪ 色んな種類の帽子の【被り方】×【ヘアスタイル】
【7】ブラウンキャスケット帽×グレーコート
一味違うきれいめスタイルに合わせたい帽子は深めキャスケット! 丸みのあるシルエットで自前のエレガントな雰囲気との調和を醸し出して。
【骨格診断】で自分に似合う帽子が分かる! あなたは6つの中のどのタイプ?
【8】黒キャップ×黒ニット
Tシャツ的ボックスシルエットで体の線をひろいすぎない半そでの黒ニットと合わせてスタイルアップを狙う。ウエストゴムでコンフォータブルできれいめの細身クロップドをチョイス。
パンツでもスカートでも!【スニーカーを履く日】のコーディネート見本帳5
【9】黒ハット×黒レーススカート×黒トップス
黒のトップスに黒のロング―レススカートのオールブラックコーデには黒のハット。タイツはブラウン寄りのニュアンスグレーを合わせたら抜け感アップ。
読者モデルの休日はオールブラックコーデ×Oggi12月号付録タイツ!
【10】黒キャップ×ブラウンニット
ロングヘアにキャップをかぶるならパーマ風にしっかり巻いた髪をまとめるのがベスト。スポーティになりすぎず女性らしく、なおかつボーイッシュに仕上がる。
簡単におしゃれ見え♪ 色んな種類の帽子の【被り方】×【ヘアスタイル】
【11】グレーキャップ×黒カットソー×黒パンツ
動いてもはだけない・疲れにくい・汚れが目立たない上下黒に帽子のコーデ。アクティブに動き回りたい時はミニマムな洋服で。
ファッションディレクター野尻美穂の【音楽フェス必須アイテム】はコレ!
【12】黒キャスケット帽×白ニット
白のニットに黒のキャスケット帽を合わせてシンプルに。小物にはブラウンの存在感抜群の大きめスタッズの入ったバッグを合わせて。
【女っぷりこなれ派のバッグ】ふだん使いでお供にしたい「私たちのデイリーBAG」
【13】黒キャスケット帽×黒ノーカラージャケット
帽子初心者には合わせやすい黒がおすすめ。ジャケット×チノパンのいつものコーデにかぶれば、こなれ感が急上昇! 辛口ジャケットがよりクールな印象に。
【明日のコーデ】意外? キャスケットにジャケットがクールにハマる
【14】ベージュハット×黒ジャケット
つばが広めのハット帽子は、辛口かつエレガントな印象でシンプルなコーディネートを一気に格上げしてくれます。
Oggi12月号付録のタイツを履いてみました♡【アクアスキュータム ホワイトレーベル×エディター三尋木奈保】
【15】茶中折れハット×ベージュシャツワンピ
一日外にいる休日デートでは秋冬とはいえ紫外線も気になるから、こんなハットがお役立ち! こっくりした茶色が落ち着いた印象です。
【気になる彼とドライブデートコーデ】あえてパンツでどこでも行きますアピール【2017 10/21のコーディネート】