Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 冬ファッション
  5. 【2025年】帽子ファッションおすすめ40選|冬コーデをワンランクアップ!

FASHION

2025.01.07

【2025年】帽子ファッションおすすめ40選|冬コーデをワンランクアップ!

「帽子」を取り入れるだけで、マンネリしがちな冬ファッションが一新!今回は、キャップ・バケハ・ニット帽・ハットなど、トレンドから定番までをラインナップ。種類別のお洒落帽子コーデをチェックしていきましょう。野暮ったく見えないポイントも押さえて、冬のお出かけを楽しんで。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

冬の帽子コーデをお洒落にするコツは?

「帽子」は、着こなしを一気にお洒落にしてくれる最適なアイテム。コーディネートのアクセントとして、また日差しや防寒対策など実用性も兼ねて、季節ごとに帽子ファッションを楽しみたいですね。

今回は、冬コーデを彩る帽子使った着こなしを紹介します。いつもの着こなしに帽子をプラスして、かわいいひとさじを加えてみましょう。

<POINT>

・同系色のカラーリンクで、統一感を演出
・コーデュロイやツヤ素材など素材感で上品さを出すのも◎
・ゆる巻きヘアや耳かけで、大人の色っぽさをプラス

<お手本コーデ>

コーデュロイ素材のキャップ×黒ロゴスウェット×黒タイトスカート

コーデュロイ素材のキャップ×黒ロゴスウェット×黒タイトスカート

キャップで顔周りにアクセントをつけることで、インパクト大なロゴトップスも着こなしやすく。季節感のあるコーデュロイ素材が、冬のお洒落を後押し。シンプルだからこそ、帽子ブランドの仕立てのよさが光る。

すっぴん隠しの〝帽子とメガネ〟で作る洒落感コーデ3選|一泊旅行やリモートワークにも!

【キャップ】スポーツMIXでカジュアルな冬コーデ

普段は帽子をかぶらない人も、冬の装いにプラスするだけでアクセントになる「キャップ」をチェックしてみては? ベーシックカラーをひとつ持っておくと、コーデに即使えます。

ベージュキャップ×ウールモヘアジャケットコート×ブルゾン×黒タイトスカート

ベージュキャップ×ウールモヘアジャケットコート×ブルゾン×黒タイトスカート

ブラウン系ミックスカラーのウールモヘア地を、ダブルブレストで仕立てた一枚。はおった途端にハンサムでこなれて仕上がる。淡いベージュのキャップで統一感を出して。

軽やかさと暖かさを両立♡ トレンドのアウター「ジャケットコート」「スポーティブルゾン」に注目

白ロゴキャップ×ブルゾン×タイトスカート

白ロゴキャップ×ブルゾン×タイトスカート

タイトスカート×スニーカー×キャップと白で統一した着こなしに、ニュアンスカラーのブルゾンとリュック。カジュアルアイテムもまろやかな色味でつなぐことで上品にまとまる。

スーツやきれいめパンツにも好相性!「上品デザインのスニーカー」4選

ベージュキャップ×黒カーディガン×ベージュスカート

ベージュキャップ×黒カーディガン×ベージュスカート

カジュアル度の高いベージュキャップできれいめコーデをカジュアルダウン。サイドにあしらわれた英字の刺しゅうロゴで、エレガントさが生まれて。すっぴんでも横顔美人に。

「帽子」と「メガネ」の休日コーデ3選!ご近所デートやカフェへのお出かけに♡

ブラウンキャップ×ベージュトレンチコート×シャツ×黒パンツ

ブラウンキャップ×ベージュトレンチコート×シャツ×黒パンツ

王道のベージュトレンチをキャップ×メガネで今っぽく。ブラウンで色味をまとめて、大人っぽいシックなセット感を。

すっぴん隠しは小物で解消♡ カフェやお散歩… 日常のシーン別〝帽子とメガネ〟コーデ4選

グレージュキャップ×キルティングダウン×白ニット×白パンツ

グレージュキャップ×キルティングダウン×白ニット×白パンツ

ふんわりと軽い薄手素材、ひょうたん形のキルティングステッチのおかげで、ダウンにありがちな着ぶくれとは無縁。インナーと同系色のキャップで上品にまとめて。

ダウンやボアベスト付きの「マルチWAYな軽はおり」なら、着回し力もあたたかさも抜群♡

白キャップ×白トレンチコート×白パンツ

白キャップ×白トレンチコート×白パンツ

ロゴTシャツにキャップにニットパンツ、ヘルシーなアイテムが冬の素材感を味方につけ、奥行きのあるモダンな着こなしに昇華。カジュアルなアイテム合わせも、きれいめな印象になる白の魔法。

カジュアルなアイテム合わせも、きれいめな印象になる白の魔法♡

グレーキャップ×グレーニット×黒ロングワンピース

グレーキャップ×グレーニット×黒ロングワンピース

トップス・スカート・キャップと同系色でまとめれば、カジュアルな中にも大人の品のある統一感が生まれる。

旬の短め丈トップスと相性◎ の足元は… ロングブーツ!

ブラウンキャップ×ブラウンニットワンピース×ベージュストール

ブラウンキャップ×ブラウンニットワンピース×ベージュストール

ブラウンのニットワンピとキャップでリラクシー感を演出。派手スニーカーと合わせれば、のっぺり見えないスタイルに。

平坦に見えがちなニットワンピに奥行きと動きを加えるなら…?

ネイビーキャップ×ネイビーニット×白スカート

ネイビーキャップ×ネイビーニット×白スカート

ヘルシーなニットにロマンティックなスカート。赤バッグとリンクしたキャップで、真逆のテイスト合わせも洗練度アップ。

休日にマネしたい! 甘めに着ない「プリーツスカート」最旬コーデ3

【黒キャップ】きれいめとも相性抜群な冬コーデ

「黒キャップ」は、アクティブなカジュアルコーデだけでなく、きれいめスタイルとも好相性。程よくカジュアルダウンをしてくれるので、大人っぽさを残した着こなしに。コーデの引き締め役として使える一押しのアイテムです。

黒ロゴキャップ×黒コート×白タイトスカート

黒ロゴキャップ×黒コート×白タイトスカート

キャップやハイテクスニーカーなどカジュアルな小物を盛り込みつつも、大人顔に仕上げたモノトーンコーデ。ロゴキャップとボーダートップスで白を取り入れることで、白のタイトスカートコーデもすんなりなじむ。

「リュック×スニーカー」でつくる! きれいめカジュアルな通勤コーデ3選

黒ロゴキャップ×グレーコート×白カーディガン×白パンツ

黒ロゴキャップ×グレーコート×白カーディガン×白パンツ

モノトーンライクに仕上げたモードスタイル。ギザギザソールのかっこいいスニーカーに合わせて、キャップも黒でハンサムに振り切って。

ハイスペックな「ギアスニーカー」で楽しむ上級コーデ4選

黒キャップ×ベージュコート×黒ニット×黒フレアスカート

黒キャップ×ベージュコート×黒ニット×黒フレアスカート

黒キャップも合わせた大人なブラックコーデ。ベージュコートや濃淡ベージュの厚底ハイテクスニーカーで抜け感を出して。

黒ブーツに飽きてくる冬後半、足元はこれが正解!

黒ロゴキャップ××黒ジャケット×タートルニット×タイトスカート

黒ロゴキャップ××黒ジャケット×タートルニット×タイトスカート

ハンサムなジャケットにやんちゃなスカート、スポーティなキャップ… と黒でまとめた洒落感の高い着こなし。ちりばめられた異なるテイストをベーシックなニットタートルでまとめて大人顔に。

【薄軽タートルニット】はここまで楽しめる! 6つの着回しアイディア♡

黒のウール混キャップ×黒ダウンベスト×ブラウス×パンツ

黒のウール混キャップ×黒ダウンベスト×ブラウス×パンツ

大人のスポーティさは「黒のウール混キャップ」が都会的に高めてくれる。シンプルな黒キャップはウーリーな起毛素材で冬らしく。サッと着れるダウンベストも相まってリラクシーな雰囲気に。

すっぴん隠しは小物で解消♡ カフェやお散歩… 日常のシーン別〝帽子とメガネ〟コーデ4選

黒キャップ×カーキダウン×白カットソー×黒パンツ

黒キャップ×カーキダウン×白カットソー×黒パンツ

防寒ばっちりのカーキのロングダウンコーデに黒キャップでいつものカジュアルをアップデート。キャップのロゴが程よくカジュアルさをプラス。

カーキ色のダウンコート着こなし3選! きれいめに着るコツは「ベーシックカラー」を合わせること

サテン素材の黒キャップ×オレンジコート×白ボウタイブラウス×ブラウンワンピ

サテン素材の黒キャップ×オレンジコート×白ボウタイブラウス×ブラウンワンピ

キャップは、サテンのリュクスな素材感のおかげで子供っぽくみえず、きれいめ派の品のいい着こなしにスッとなじんでくれる。きれいめな装いを裏切るアプローチで、スポーティーとモダンのいいとこ取りに。アクセサリーと同じ感覚でキャップを身につけて。

きれいめコーデにアクセサリーと同じ感覚でキャップを!

黒キャップ×黒ブルゾン×白ニット×黒スカート

黒キャップ×黒ブルゾン×白ニット×黒スカート

メンズライクな重×重のシルエットバランスは、女性が着るからこそ「かわいい」が発揮されるアンビバレントな魅力がある。黒で揃えたキャップがヘルシーなかわいさを演出し、好印象に。

ヘルシーなかわいさが好印象♡ 大人のメンズライクコーデ

レザー素材の黒キャップ×キャメルコート×白パンツ

レザー素材の黒キャップ×キャメルコート×白パンツ

ロングコートや太めボトムに、レザー調のキャップが好相性。カジュアルすぎない素材のキャップは、この冬重宝しそう。

ロングコートと黒スニーカーの好バランス感をマスターして

レザー素材の黒キャップ×ツイードジャケット×白カットソー×黒スカートツ

レザー素材の黒キャップ×ツイードジャケット×白カットソー×黒スカート

エレガントさ漂うモノトーンコーデも、キャップやブーツでカジュアルなアプローチを。

大流行中の「ツイードジャケット」。着回し力で選ぶなら、ドロップショルダー&ゆったりめを!

【バケットハット】トレンドでこなれる冬コーデ

「バケットハット」は、つば広ハットよりも主張が強すぎず、カジュアルすぎないため、大人にとって好都合なバランス。こなれ感抜群で、被るだけでトレンド感がプラスされるのでぜひ試してみてくださいね。

ツヤ素材の黒バケハ×イエローダウンコート×Tシャツ×パンツ

ツヤ素材の黒バケハ×イエローダウンコート×Tシャツ×パンツ

シアーなメガネで、盛りすぎ感を回避。クールなテクスチャーでバケハのアウトドア感を払拭! ダウンコートもタウン仕様に引き寄せて。

すっぴん隠しの〝帽子とメガネ〟で作る洒落感コーデ3選|一泊旅行やリモートワークにも!

黒バケハ×暖色のウールコート×ピンクニット×デニムパンツ

黒バケハ×暖色のウールコート×ピンクニット×デニムパンツ

暖色のウールコートと毛足感のあるハットは相性抜群。ツバが少し下がったデザインで、バケハも都会的な雰囲気に。頭をすっぽりと覆うフォルムは小顔効果も。

「帽子」と「メガネ」の休日コーデ3選!ご近所デートやカフェへのお出かけに♡

柄バケハ×ネイビーニット×グレーパンツ

柄バケハ×ネイビーニット×グレーパンツ

ハットと服をネイビーでモダンにつないで。一見難しそうな柄ハットも、洋服の色とリンクさせれば取り入れやすい!

すっぴん隠しは小物で解消♡ カフェやお散歩… 日常のシーン別〝帽子とメガネ〟コーデ4選

ブラウンバケハ×ネイビートレンチコート×白フーディー×チェック柄パンツ

ブラウンバケハ×ネイビートレンチコート×白フーディー×チェック柄パンツ

コートとパンツで縦長なシルエットのなかに、リラックス感がある白パーカーを。レザーのカジュアルすぎない“バケットハット”で上品なこなれ感をひとさじ。

週末の気分に似合うリラックス感は白パーカーで演出!

ブラウンバケハ×ブルーシャツ×黒コート×黒ニット×黒スカート

ブラウンバケハ×ブルーシャツ×黒コート×黒ニット×黒スカート

黒アウターが多い人におすすめなのは、モード感が和らぐ上品なブラウンカラー。リッチな表情のエコレザー素材のバケハなら、シックにまとめてくれる。

通称「バケハ」! きれいめ派の帽子デビューに、バケットハットが好都合♡

【ニット帽】お洒落に防寒できるおすすめ冬コーデ

カジュアルな雰囲気のある「ニット帽」。小ぶりなものやシンプルな形&カラーを選べば、子どもっぽくならず、大人の女性の魅力も。アクティブな印象のニット帽ですが、実はきれいめなコーデにも好相性です。

アンゴラファーのニット帽×ウールビーバーのジャケット×グレーニット×グレーパンツ

アンゴラファーのニット帽×ウールビーバーのジャケット×グレーニット×グレーパンツ

ショート丈の半袖アルパカニットは淡く、なめらかなウールビーバーのジャケットは濃く。肩に掛けたカットソーがふたつのグレーのあわいをつなぐ。端正なバミューダパンツとアンゴラファーの帽子もグレーで統一。濃淡とテクスチャーの多彩な表情で魅せるグレーのワントーン。ストイックに見えて奥深い、グレーの魅力に今、改めて出合う。

飯豊まりえが魅せる「冬のワントーンカラーコーデ」6選|レディに、大胆に着こなして

黒ニット帽×グレーブルゾン×カットソー×黒スカート

黒ニット帽×グレーブルゾン×カットソー×黒スカート

オールブラックコーデに、グレーのビッグシルエットブルゾンやスニーカーを合わせたカジュアルコーデ。ニット帽とリュックも黒でリンクさせて統一感を。

知的でリュクスな「大人リュック」人気ブランドで探す4アイテム

黒ニット帽×白ダッフルコート×白ニット×黒ニットパンツ

黒ニット帽×白ダッフルコート×白ニット×黒ニットパンツ

トラッドなダッフルコートも、モノトーン配色でまとめると都会的。黒のカシミアニットパンツやジップ付きミドルブーツで、気負いのないテンションに落とし込んで。黒のニット帽で大人カジュアルに。

重ね着や小物使いで遊べる冬こそ! 可愛く盛れる「モノトーンコーデ」6選

ベージュニット帽×グレーのファーコート×黒パンツ

ベージュニット帽×グレーのファーコート×黒パンツ

ショートパンツとファーコートのコーデが帽子ひとつで小粋に仕上がる。帽子の色はベーシックを選んで。

きれいめ派もニット帽で着こなしをチャーミングに盛り上げたい♡

グレーニット帽×グレーコート×イエローニット×グレーパンツ

グレーニット帽×グレーコート×イエローニット×グレーパンツ

冬の定番スニーカーコーデもニット帽があるでけで、お洒落感がグッとアップ。イエローニット以外を同色のグラデでまとめて統一感を。

脱マンネリに【ツヤテロパンツ】投入! 手持ちアイテムとの着回し方は…

黒ニット帽×黒コート×ブルーニット×グレーパンツ

黒ニット帽×黒コート×ブルーニット×グレーパンツ

鮮やかなブルーのニットを、同系色のニット帽とコートで挟み統一感を。ロングコートもボリューミーなスニーカーがあればのっぺり見えず、バランスアップ。

シンプルな着こなしをインパクトスニーカーで立体的に!

【ハット】大人の気品溢れる冬コーデ

上品で洗練された雰囲気漂う「ハット」。ハットをプラスするだけで、甘くなりすぎた雰囲気をマニッシュに修正し、いつものコーデをグッと大人っぽく、品よく仕上げてくれます。

薄ベージュハット×ファージレ×白ニット×Iラインスカート

薄ベージュハット×ファージレ×白ニット×Iラインスカート

Iラインのサテンスカートとエンジニアブーツを黒で繫げて、シックなカジュアルスタイルを。ハットも、華やかなファージレが引き立つよう色合わせはベーシックに抑えてメリハリを意識して。

冬のレディライクなスカートコーデ、足元は「エンジニアブーツ」合わせが洒落見え!

ブラウンハット×モカコート×ピンクニット×白スカート

ブラウンハット×モカコート×ピンクニット×白スカート

キャッチーな絶妙ピンク&タートルニットは、着るだけでテンションアップ。スリット入りのスカートで抜け感を出して。ハットをプラスして、冬のお洒落にアクセントを。

きれい色でつくる、30歳からの【大人かわいい】コーデ! 冬のおでかけの参考に♡

ブラウンハット×ブルーニット×白スカート

ブラウンハット×ブルーニット×白スカート

オーバーサイズのカラーニットに真っ白なスカート、ブーツのカラーに合わせたブラウンハットでお洒落上級者風に。

キレイ色ニットのボトム考♡ デニム以外のおすすめは…

オフベージュハット×ブラウンコート×ライトブラウンワンピース

オフベージュハット×ブラウンコート×ライトブラウンワンピース

全身をブラウン系でまとめて大人っぽく。ハットを投入することで、カジュアルに傾けて。

“ブラームス”の軽やかなウールチェスターコートでお出かけ♪

白ハット×ベージュコート×ベージュパンツ

白ハット×ベージュコート×ベージュパンツ

美シルエットなポンチョ型コートにトップが平らのハットでお洒落に拍車を。上品な女性らしいコーデの完成。

ディオール、ボッテガ・ヴェネタ、セリーヌ… ラグジュアリーブランド発の春トレンド速報!

ブラウンハット×チェック柄コート×ネイビーニット×インディゴデニムパンツ

ブラウンハット×チェック柄コート×ネイビーニット×インディゴデニムパンツ

ネイビーのワントーンコーデを、ドラマティックな装いに進化させる大胆なチェック柄コート。まとうだけで存在感のあるアウターは、ハットや白スニーカーで抜け感を出すと好バランス。

「リッチシンプル」滝沢カレンのステディブランド名品

オフ白カーディガン×ブラウンハット×白シャツワンピース

オフ白カーディガン×ブラウンハット×白シャツワンピース

シャツワンピースに、ロングブーツ・ハットを合わせるシルエットバランスがお洒落で新鮮。ブラウンハットが白コーデのエレガントな雰囲気にメリハリをプラスしてくれる。

もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎

黒ハット×黒ニットワンピース×グレーストール

黒ハット×黒ニットワンピース×グレーストール

黒ニットワンピにハットとスニーカでキレよく整えて。スニーカー以外はレディに徹する、このミックス感がこなれ見えのカギに。

派手めハイテクスニーカーでニットワンピをキレよく!

ブラウンハット×グレーニット×白デニムパンツ

ブラウンハット×グレーニット×白デニムパンツ

ゆったりフォルムのニットで、デニムにこなれたかわいげをトッピング。ハットがあればカジュアルコーデに品がプラスされます。

冬こそ、大人かわいく♡ ふんわりニットを着こなすコツは?

最後に

今回は、冬の着こなしに取り入れたい「帽子」コーデを紹介しました。寒い冬は、防寒対策になるだけでなく、コーデのアクセントになったり、コーデをよりお洒落に格上げしてくれたりする優秀アイテム。この冬は、「帽子」を取り入れてコーデをアップデートしてみましょう。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.05

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。