「ピグマリオン効果」とは? 人材育成で使える活用方法を解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「ピグマリオン効果」とは? 人材育成で使える活用方法を解説

WORK

2024.07.07

「ピグマリオン効果」とは? 人材育成で使える活用方法を解説

「ピグマリオン効果」とは、「他人から期待されることによって学習、作業の成果が上がる現象」のこと。ビジネスシーンでは、部下の指導など人材育成で用いられているようです。本記事では、「ピグマリオン効果」の意味や由来、活用方法を解説します。

会社の上司から、「次のプロジェクトうまくいくといいね、期待しているよ!」などと声をかけられて、「頑張ろう!」と思ったことはありませんか? 期待に応えたいという思いから、積極的に仕事に取り組んだり、新しいスキルを身につけたりする現象のことを「ピグマリオン効果」と呼ぶようです。

本記事では、「ピグマリオン効果」の意味や由来、人材育成で使える「ピグマリオン効果」などを解説します。「最近、部下や後輩への指導の仕方に困っている…」という人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?

「ピグマリオン効果」の意味

まずは、「ピグマリオン効果」とはどんな意味なのか確認しましょう。

他人から期待されることによって学習・作業などの成果が上がる現象。米国の心理学者ローゼンタールが、教師からの期待の有無が生徒の学習成績を左右するという実験結果をもとに報告。名称はギリシャ神話のピグマリオンにちなむ。ローゼンタール効果。教師期待効果。

『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

「ピグマリオン効果」は、人が期待することによって、対象者からやる気が引き出され、成績が向上することを表す言葉です。ビジネスシーンでは、上司と部下のコミュニケーション方法や企業のマネジメント、人材育成などに活用されています。

(c) Adobe Stock

「ピグマリオン」の由来はギリシア神話?

「ピグマリオン」という変わった響きを持つ言葉は、ギリシア神話に登場するキプロスの王ピグマリオンが由来といわれています。ピグマリオンは、自分で彫った象牙の乙女像があまりに美しいことから恋をしてしまいました。それを見ていた美と愛の女神、アフロディテは、彼の祈りに応えて、乙女像を人間の女性に変身させたのだとか。その後、2人は結ばれめでたく結婚しました。

この物語のように、願いや期待をかければ、やがて望み通りの結果が得られるということから、「ピグマリオン効果」と呼ばれるようになったのかもしれませんね。

人材育成で使える!「ピグマリオン効果」の活用方法

キャリアを重ねると、後輩を指導する立場になったり、チームを引っ張っていく役割を担うことが増えてくるはず。「どういう言い方で後輩を褒めたらいいか」「メンバーのやる気を上げることができるのか」などと考えることもありますよね。

そんな時に、「ピグマリオン効果」を取り入れてみると、人間関係を円滑に保ちながら、仕事の成果を上げることができるでしょう。職場ですぐに実践できる方法を2つ紹介します。

(c) Adobe Stock

1:何に期待しているのかを明確に伝える

「ピグマリオン効果」は相手から期待されることで、その期待に応えようと成果を上げる現象のことです。しかし、具体的にどのような点に期待しているのかを伝えなければ、何を頑張ったらいいのかわからないという人もいるでしょう。

例えば、新しいプロジェクトのリーダーに任命した部下に対して、「あなたがリーダーシップを発揮して、このプロジェクトが成功するよう期待しています。具体的には、期限内にプロジェクトを遂行し、クライアントの満足度を高めることを目標にしてください」などと伝えてみてはいかがでしょうか。具体的な目標や期待を伝えることで、相手のモチベーションが上がるはずですよ。

2:前向きなフィードバックをする

部下が仕事で成果を出した時には、仕事内容に対するポジティブなフィードバックをしましょう。「〇〇さんの、先週のプレゼンテーションは、とても素晴らしかったです。特に、データの分析とクライアントへの提案が的確で、クライアントから高評価を得ました。今後もこの調子で頑張ってください!」などと、具体的にどこがよかったのかを伝えることで、きっと部下の自信につながるはずですよ。

「ピグマリオン効果」は恋愛にも活用できる?

相手に期待をかけることで、徐々に相手が期待に沿った行動をとるようになる「ピグマリオン効果」。実は、恋人関係や夫婦関係のお悩みを解決する際にも、活用することができますよ。さっそくやり方を見ていきましょう。

(c) Adobe Stock

1:褒めることで、自信をつけさせる

例えば、パートナーに対して「性格は優しいけれど、服装にもっと気を遣ってほしい」とモヤモヤしている場合。ストレートに、「シャツがしわしわだから、アイロンかけて!」「キャラクターがプリントされているTシャツは、着ないで」などというと、相手も気を悪くしてしまうでしょう。

欠点を指摘するのではなく、いいところを見つけて褒めてみてください。例えば、「今日の服装かっこいいね。背が高いから細身のパンツが似合うよ」「メガネをかけると、クールに見えてかっこいいね」など。褒められたことがきっかけで、パートナーは自分の長所に気づき自信が持てるようになると思いますよ。

2:感謝の気持ちを言葉にして伝える

一緒に生活をしていると、相手が何かをしてくれることが当たり前になってしまいがちです。自分のためにコーヒーをいれてくれたり、洗濯物を畳んでくれた時には、その都度「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えましょう。

そうすることで、パートナーも「喜んでもらえてよかった」と嬉しく感じ、「もっと相手のために何かをしてあげたい」と思うのではないでしょうか。時間を経ても、感謝し合える関係でいたいですね。

3:相手を気遣いながら、前向きに希望を伝える

パートナーが仕事で疲れていて、なかなか一緒に出かけてくれないなどの不満がある場合。「ダラダラしているなら、家事を手伝ってよ!」などと怒ってしまうと、相手はますますやる気をなくしてしまいます。パートナーのやる気を引き出すために、少し言い方を変えてみてはいかがでしょうか?

例えば、「今日、一緒に夕食を作ろう」と誘ったり、「涼しくなったら、公園に散歩しに行こう」などと、相手の負担にならない提案をしてみることで、お互いにとっていい関係が築けるようになるでしょう。

最後に

仕事の部下やパートナーなど、他者にやる気を出してもらうことは案外難しいものです。しかし、うまく「ピグマリオン効果」を活用することで、相手の成長を適度に促すことができるでしょう。部下が仕事で成果を上げたり、パートナーとの関係が良好になるといいですよね。

TOP画像/(c) Adobe Stock

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.10.05

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。