「外柔内剛」とは褒め言葉? 読み方や意味、その人のタイプを解説! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「外柔内剛」とは褒め言葉? 読み方や意味、その人のタイプを解説!

WORK

2024.04.27

「外柔内剛」とは褒め言葉? 読み方や意味、その人のタイプを解説!

「外柔内剛」とは、表面は穏やかそうに見えるが、実際は意志などが強いこと。他人に対して思いやりや優しさを示しつつ、自己の信念や目標を曲げない強さを持つことを表します。身近にそんな人がいると、憧れますよね。本記事では、「外柔内剛」の意味や読み方、その人の特徴を解説します。

普段は大人しそうだけど、一方で、いざとなったら、自分の意見を曲げず、自分軸をしっかり持っている人。「そういえば、あの人、そうだな」心当たりのある方もいらっしゃるかもしれませんね。本記事では、「外柔内剛」の意味や読み方、意志が固いことを表す四字熟語を紹介します。

「外柔内剛」の読み方と意味は?

「外柔内剛」は「がいじゅうないごう」と読みます。「外柔」は、外見は大人しく、柔らかくてもろいこと、「内剛」は、中身が固く、芯がしっかりしていること。「外柔内剛」は、表面は穏やかそうに見えるが、実際は意志などが強いこと、うわべは大人しそうで、本当は気が強いことを表す四字熟語です。

「あなたは、外柔内剛な人ですね」と、言われたら、それは褒め言葉と捉えていいでしょう。相手は、あなたの見た目の印象と異なり、自分軸がしっかりしているというギャップを感じているはず。物腰は柔らかいけれど、考えに芯があるということなので、ビジネスにおいても信頼される人物と言えます。

また、他人に対して思いやりや優しさを示しつつ、自己の信念や目標を曲げない強さを持つ場合も多いでしょう。「外柔内剛」の人は、柔軟性と頑強さを兼ね備え、困難に立ち向かう意志の強さも持ち合わせます。

同じ漢字を用いた「内柔外剛(ないじゅうがいごう)」という四字熟語もありますが、意味は、内心は柔弱なのに、外見は剛強に見えること。本当は気が弱いのに、外に現われた態度の強いことを言います。「外柔内剛」とは、反対の意味をもつ言葉ですね。間違えて活用しないよう、気をつけましょう。

(c) Adobe Stock

「外柔内剛」の人の特徴は?

「外柔内剛」の人には、いくつか共通した特徴があるようです。一緒に見ていきましょう。

1:優しさと思いやりがある

「外柔内剛」の人は、周りに対して常に優しさと思いやりを示します。穏やかな態度や親切な行動で、周囲の人々と良好な関係を築くでしょう。他人に対して、いつも温かい態度を示し、自己中心的な行動を避けます。人々が困っているときや、支援が必要なときには、手助けを惜しみません。

2:自己コントロールができる

感情をコントロールし、冷静な判断を下せることも、「外柔内剛」の人の特徴と言えます。外部からのプレッシャーやストレスにも動じず、落ち着いて対処できるでしょう。また、冷静で冷静な判断力を持っている場合も。ストレスやプレッシャーの下でも、落ち着いて行動する能力を発揮します。

3:断固とした意志がある

「外柔内剛」の人は、自己の信念や価値観に忠実で、それを貫く意志を持っています。目標に向かって進む際には、揺がない決意を持ってのぞむでしょう。困難な状況に直面しても、自己の信念を貫き通し、失敗を恐れない自分軸を持っています。

4:柔軟性と適応力がある

柔軟性を持ち合わせているのは、「外柔内剛」の人の特徴です。状況に応じて柔軟に対応し、変化に適応する能力を持っていると言えます。新しい環境や挑戦に対してオープンマインドであり、臨機応変に行動することができるでしょう。

5:リーダーシップがある

「外柔内剛」の人は、その強さと優しさからリーダーシップの資質を発揮します。周囲の人々を鼓舞し、影響力を持って行動できることも。他人との良好な関係を築くことで、信頼と絆を醸成し、チーム全体をまとめることができます。その強さは、チームを困難な状況から引き上げ、目標達成に向けて前進させる原動力となるでしょう。

(c) Adobe Stock

「外柔内剛」の例文

「外柔内剛」はどんな風に用いるのでしょうか。正しい意味を知れば、間違った使い方をすることもありませんね。

1:今年うちの課に入った新入社員は大人しそうに見えたが、外柔内剛な人だった。

入社当初、最初は遠慮して、自分の意見が言えない新入社員も多いのではないでしょうか。会議などで、意見を求めてみると、意外としっかりとした自分の意見を持っていて、頼もしく感じることもありますね。

2:外柔内剛な母のおかげで、私の家族は円満だ。

いつも穏やかで優しい母親の存在は、家族にとって大きなより所と言えます。いざとなった時には、誰よりも家族の幸せを願い、向かうべき道へ導いてくれる強い味方となりますね。

意志が固いことを表す四字熟語

固い意志を表す四字熟語はいくつかあるようです。読み方とともに3つ紹介しましょう。

1:剛毅果断(ごうきかだん)

「剛毅果断」は意志が強固で気力があり、何事にも屈することなく思い切って物事を行なうことを表します。「剛毅」は、意志が堅くて強く、くじけないこと、「果断」は、物事を思い切って行うこと、また、決断力のあることを言います。

「このピンチは、剛毅果断に攻めていこう」という使い方ができますね。

2:質実剛健(しつじつごうけん)

「質実剛健」は、飾り気がなく、まじめで、強くてたくましいこと。「質実」は、飾り気がなくまじめなこと、また、質素で誠実なことです。「剛健」は、気が強くてたくましいことを表します。

例文をあげると、「僕の高校は、男子校で質実剛健な校風だった」。

3:鉄心石腸(てっしんせきちょう)

「鉄心石腸」はいかなる困難にも負けない、鉄や石のように堅固な精神を表す四字熟語。「鉄心」は、鉄のように堅固な精神を表し、「石腸」は、堅固で容易に動かない心を表します。

「実力以上の成果を出せたのは。鉄心石腸の意志があったからだ」という使い方ができるでしょう。

(c) Adobe Stock

最後に

今回は「外柔内剛」について解説しました。うわべは大人しそうだけど、本当は意志が強いことを表す四字熟語です。良い意味で使われることが多い言葉になりますね。外見の印象とは異なり、芯の通った行動をした人にギャップを感じた場合に使用します。ビジネスにおいては、リーダーシップを発揮し、信頼される人物と言えるでしょう。

TOP画像/(c)Adobe Stock

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。