【出産祝い】贈る金額はいくら包む? 相手との関係性別に紹介! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. マネー
  4. 【出産祝い】贈る金額はいくら包む? 相手との関係性別に紹介!

WORK

2024.03.01

【出産祝い】贈る金額はいくら包む? 相手との関係性別に紹介!

友人や職場の仲間、家族などの出産で贈る「出産祝い」。どれくらいの金額を包めばよいか、迷う人は多いでしょう。出産祝いは、相手との関係性により金額が変わります。この記事では、関係性別に目安の金額を紹介します。

出産祝いについて

親しい人が出産したという知らせを聞くと、うれしくなりますよね。無事にお産が終わったことに安堵し、赤ちゃんに早く会いたくてソワソワするかもしれません。同時に気にかかるのが「出産祝い」でしょう。

出産祝いは、赤ちゃんに初めて贈るギフトでもあります。おめでたいことだからこそ、マナーを押さえ、相手に喜んでもらいたいですね。

プレゼント
(c)Adobe Stock

【出産祝い】金額は? 相手別に紹介

まずは、出産祝いの金額についてチェックしましょう。出産祝いは、相手との関係性により金額が変わります。次に紹介するのは、それぞれの関係性における目安ですが、金額が高すぎる、あるいは低すぎるとなると、相手は困惑するかもしれません。

特に、高額すぎる出産祝いは、相手に負担がかかりますので、その点も考慮に入れて金額を決めるといいですね。

家族や親族

出産祝いを贈る相手別に、金額の目安を見ていきましょう。

親や祖父母:3~10万円
兄弟姉妹:1~3万円
親族:1~3万円
甥や姪:3~5千円

親や祖父母からの出産祝いは、金額の目安があってないようなもの。上記の金額以上に出産祝いを贈るという家庭もあるでしょう。あるいは、関係性や家庭の事情などにより、お祝いはしないというケースもめずらしくありません。

兄弟姉妹や親族などは、その人が社会人かどうかも金額に影響します。未成年や学生の兄弟姉妹や親族の場合は、上記の目安よりも金額は低くなることが多いでしょう。また、兄弟姉妹でお金を出し合い、リクエストされたベビーグッズを贈ることもあるようです。

兄弟姉妹や親族の場合、あらかじめ相談し、お祝いの金額を統一するということも。取り決めがある場合もあるので、親などに確認しておくといいですね。

友人や知人

友人:3千円~1万円
知人:3千円~1万円

親しい間柄や、日頃お世話になっている人であれば1万円、そうでない場合は3~5千円が多いでしょう。仲間内であれば、みんなでお金を出し合い、連名で出産祝いやギフトを贈るというケースも見受けられます。

職場の人

上司:5千円~1万円
先輩:5千円~1万円
同僚:3千円~5千円
後輩・部下:3千円~5千円

職場で出産祝いを贈る場合は、みんなで金額を合わせることが多いでしょう。あるいは、お金をまとめ、少し高めのギフトを贈るというパターンもあります。出産内祝い(お返し)のことを考えると、あまりに高額なギフトは避けるのが無難。盛大に祝いたいという気持ちもあると思いますが、相手にかかる負担も考慮したいですね。

上記に挙げたのは、あくまでも一般的な目安の金額です。繰り返しになりますが、出産祝いは親族や職場で取り決めがあるかもしれませんので、それを確認してください。

母親と赤子
(c)Adobe Stock

【出産祝い】基本的なマナー

出産祝いを贈る際に押さえておきたいマナーを紹介します。

贈る時期

出産祝いを贈るのに適しているのは、赤ちゃんが誕生後の1週間(退院後)から1か月の間とされています。しかし、必ずしもこの時期である必要はありません。ハーフバースデー(生後半年)やお食い初め、初節句などのタイミングで出産祝いを贈るのもいいですね。

出産祝いを贈る側は、早く赤ちゃんに会いたい、出産祝いを渡したいと思うかもしれません。しかし、お母さんや赤ちゃんの体調を最優先で考えたいですね。最近は感染症など、心配なこともありますから、お互いにとっていいタイミングで贈るのが望ましいと言えます。

会って渡すのが難しい場合は、自宅などに配送するのもおすすめです。里帰り出産で自宅にいない場合は、相手や家族に送付先を尋ねてみるといいですね。配送のタイミングは、お母さんと赤ちゃんが退院して落ち着くであろう2~3週間後を目安に検討してください。

ただし、相手に負担がかからないことが大切です。その点は、贈る側が十分に考慮しましょう。

ご祝儀袋に注意

出産祝いをお金で贈る場合は、ご祝儀袋に入れます。ご祝儀袋にはさまざまな種類がありますが、紅白で蝶結びの水引のものを使うのが一般的。ただし、親しい間柄であれば、デザイン性の高いものでもいいでしょう。

また、出産祝いの金額により、使うご祝儀袋が変わります。ご祝儀袋のパッケージに用途が記載されていることが多いので、内容をよく確認してから選ぶようにしてください。

ご祝儀袋の表書きは、「御出産御祝」や「祝 ご出産」のように記します。あらかじめ印刷されているものもありますので、それを使ってもいいでしょう。その下には、贈り主の名前を記してくださいね。

ギフトの場合は「出産祝い」であることを伝え、ふさわしい包装や熨斗(のし)にしてもらいましょう。リボンやセロハンを使い、華やかに飾るのも素敵ですね。ただし、過剰包装にならないよう、注意してください。

ご祝儀は新札を

出産祝いをお金で贈る場合は、新札を用意します。銀行などの金融機関で両替をしてくれますから、早めに準備しておくといいですね。

ご祝儀を手渡しする場合は、袱紗(ふくさ)に包んで持参しましょう。袱紗がない場合は、大きめの綺麗なハンカチなどで代用を。ご祝儀袋をそのまま持ち歩くのはマナー違反ですから、注意してください。

郵送で届ける場合は、現金書留を利用するといいですね。メッセージを添えると喜んでもらえるでしょう。

ハート型の風船
(c)Adobe Stock

マナーに反する? 避けるべきこと

出産祝いで避けるべきことを紹介します。お祝い事ですから、相手を不快な気持ちにさせないことが大切です。次のことは避けるようにしてくださいね。

金額に注意

出産祝いを現金で贈る場合、2万円や4万円などの偶数は避ける方がいいとされています。偶数は「割り切れる」ため、お祝い事には向かないとされているからです。

また、「死」を連想させる「4」や「苦」を連想させる「9」も縁起が悪いとされるため、避けるのが無難でしょう。ただし、家庭や職場で取り決めがある場合は、それに従ってくださいね。

最後に

出産祝いの金額について紹介しました。もし、出産祝いに何を贈ればいいか迷うという場合、親しい間柄であれば出産した相手に聞いてみるのもいいでしょう。事前に相談することで、本当に必要としているものをプレゼントしてもらえる、他の人とギフトが重複しないなど、相手にとってメリットととなることもあるはずです。相手に喜んでもらえるよう、しっかりと準備してくださいね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

【関連記事】


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.27

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。