「フィックス」の意味について
日常生活の中で、「会議の日程を15日にフィックスする」、「フィックスミストで化粧崩れを防止する」といった表現を見聞きしたことのある人は、少なくないのではないでしょうか?
ただ、「フィックス」という言葉には、異なる意味が複数あるので、人によっては「フィックス」の正確な意味や使い方を知らないことがあるかもしれません。
そこで、この記事では、「フィックス」という言葉の意味や使い方、言い換え表現について解説していきます。
そもそも「フィックス」は、英語の「fix」に由来。「fix」は、何かを固定する・確定する・修復するといった意味を持ちます。IT分野やビジネスなどでは、それぞれの意味を使い分けて使用されているようです。
一般的な意味
一般的に「フィックス」は、「物理的に何かを固定したりすること」を意味します。例えば、「フィクスチャー(fixture)」。インプラントの治療に、歯が抜けた箇所に打ち込むネジのような物ですが、「固定された物」を意味します。
他にも映画・映像業界では、カメラを固定して撮影することを「フィックス」と呼んだりします。手芸の世界では、熱で溶けるボンドがついたストーンのことを「ホットフィックス」と呼びますよ。
IT分野における意味
IT分野では、プログラムやソフトウェアで、不具合の修正や機能の調整を指すことがあります。プログラムに不具合が見つかった場合、それを修正(フィックス)することが必要です。これを「バグフィックス」と呼びます。
他にも、利用者の手元にあるプログラムを、修正するために配布される修正プログラムを、「ホットフィックス」と呼ぶことがあります。緊急で修正しなければならない脆弱性が見つかった場合に、配布しますよ。スピードが求められるので、MicrosoftのWindowsの修正プログラムについて用いられるケースが多いでしょう。
航空分野における意味
航空業界には、「フィックス航空券」という言葉が存在します。出発前に帰国便の日程・経路などの予約を行なう航空券です。一般的に航空券購入後には、行き帰りの便の変更はできないとされています。購入の際には、有効期限内で行き帰りの便の日程・経路を指定することが必要。短期の旅行などで、使われています。
金融業界における意味
金融業界には、「ロンドンフィックス」という言葉があります。「ロンドンフィックス」とは、ロンドン市場において、仲値(金融機関が外貨を取引する際の基準レート)を決める時間・行為のことです。
ビジネスにおける意味
ビジネスにおいては、「確定」「最終決定」のニュアンスで用いられるケースが多く見られます。
会議の日程や予定、企画案などが確定した時などに「乙案でフィックスした」「次の会議は20日でフィックスする」などといったように使用。さきほどの「バグフィックス」のように「修正する」という意味とは、反対の意味になりますので、注意が必要です。
「フィックス」を使った例文
次に、「フィックス」の使い方について、例文を用いて確認していきましょう。
1:「プログラムのバグをフィックスする」
プログラムに不具合やエラーといったバグが発見されたので、それを修正することを意味しています。この場合における「フィックス」は、「修復」や「修正」の意味として使われていますよ。
2:「予約管理システムの仕様を、これでフィックスする」
新規に開発する予約管理システムの要件・仕様が、最終的に確定したことを意味します。この場合、「フィックス」は「確定」や「最終決定」の意味です。なお、IT分野では「バグフィックス」といったように、「修正」という意味でも用いられます。注意してください。
3:「次のミーティングを、12日の9時スタートでフィックスする」
次に開催するミーティングの日時が決まったことを指します。この文脈では、「フィックス」は「確定」を示しています。
4:「フィックスミストを使って、メイクを定着させる」
「フィックスミスト」とは、化粧品の一種。汗や皮脂などによる肌の乾燥や、化粧崩れを防ぐ役割があります。化粧を固定することから、「フィックス」は「固定する」とニュアンスで使われていると、解釈することが可能です。
5:「この部屋の窓はサイズが大きくフィックス窓なので、開閉することができない」
「フィックス窓」とは、窓枠にガラスを直接はめ込んだ窓のこと。ガラスが固定されているので、開閉できません。
したがって、この例文における「フィックス」は物理的に「固定されている」ことを意味します。
「フィックス」の言い換え表現
次に、「フィックス」の言い換え表現について解説します。
1:固定
「固定」は一定の位置に留まり、動かないことです。「固定給」「固定客」のように、「変化しない」「同じである」といった意味も持っています。
2:修理
「修理」は、機械やシステムなどで、壊れた箇所や不具合がある箇所を修復する行為を意味します。
3:確定
「確定」は、はっきりと決まることです。決まりや仕様などが最終的に確認された状態を指します。
最後に
「フィックス」という言葉は、いろいろなシーンで使用される単語であり、「修理」や「確定」、「固定」といった複数の意味を持っています。
使い方によっては、他の意味に解釈される可能性もあるので、注意が重要です。特にIT分野では、「修正する」「最終確定する」という反対の意味で使うことができるので、気を配りたいですね。
この記事を参考に、「フィックス」という言葉に対する情報を整理して、仕事などに役立ててみてください。
TOP画像/(c)Adobe Stock