Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「ブロ解」って何? 意味・心理・確認・やり方まで完…

WORK

2025.08.05

「ブロ解」って何? 意味・心理・確認・やり方まで完全ガイド【専門家監修】

「ブロ解」とは、SNS上で相手をいったんブロックし、その後すぐにブロックを解除する行為のことです。本記事では、SNSで使われる機能「ブロ解」の意味や「リムる」との違い、ブロ解される背景、やり方、注意点、よくある疑問と回答を紹介します。

この記事のサマリー

・「ブロ解」は「ブロックして即解除」というSNS特有の関係リセット法のこと。
・ブロ解される背景には、心理的な距離を取りたいという意思表示が多い。
・各SNSでの操作方法は異なるため、注意が必要

SNSの普及とともに、新しい言葉や独特の表現が次々に登場しています。その中で最近よく見かけるのが「ブロ解」という言葉。「なんとなく意味はわかるけど、正確にはわからないかも?」と感じたことはありませんか? InstagramやX、LINEなど、使うSNSによっても意味合いや機能が少しずつ異なります。

この記事では、「ブロ解」の意味や背景から、やり方、注意点、そしてスマートな使い方までを、実際の操作や表現例を交えながら丁寧に解説します。

※この記事では、iPhoneを前提に解説します。Androidでは、画面表示や操作手順が多少異なる場合があります。

「ブロ解」とは何か? 意味・SNS別の違いをわかりやすく解説

SNSで急速に広まった「ブロ解」。まずは基本の意味と、Instagram・X・LINEなど主要SNSでの扱いや差異を整理します。

ブロ解の定義と「リムる」との違い

「ブロ解」とは、SNS上で相手をいったんブロックし、その後すぐにブロックを解除する行為のことです。ブロック中は相互のフォローが自動的に解除されるため、ブロ解は「強制的に相手のフォローを外す方法」として使われています。

「リムる」は一方的に相手のフォローを外すだけですが、「ブロ解」はフォロー関係を相互に解除できる点が特徴です。そのため、「はっきり線引きをしたい」「自分からは言い出せないけど距離をとりたい」といった、曖昧さを避けたいときに用いられがちです。

考える女性
(c)Shutterstock.com

なぜ「ブロ解」される? 心理・目的と「ブロ解」されやすい人の特徴

ここではブロ解の背景や発動タイミングを深掘りします。

やんわり関係を離れたい人の心理背景

「ブロ解されたかも?」と感じたことがある人もいるのではないでしょうか? ですが、ブロ解の多くは、相手を傷つけたい意図ではなく、「関係をそっと整理したい」という気持ちから発生しています。

SNS疲れ、価値観のズレ、見たくない投稿内容などが続くと、「少し距離を置きたい」「でも揉めたくはない」と思うのが自然な心理です。例えば筆者の友人は、「ミュートだと残るつながりがしんどくて、ブロ解で一線を引いた」と語っていました。

また、SNSの整理を定期的に行う人もおり、「リアルでは関係があるけれど、SNS上では距離を取りたい」という合理的な理由からブロ解を選ぶケースも少なくありません。

ブロ解されやすい投稿傾向や行動パターン

特定の人がブロ解されやすい理由は、投稿スタイルやSNS上での振る舞いにあります。例えば以下のようなケースは、相手に「そっと距離を置きたい」と思わせるきっかけになるかもしれません…。

・ネガティブな投稿が多い(愚痴・不満・批判など)
・広告・宣伝・PR投稿が頻繁
・リプライやDMが過剰で、反応を強く求める
・他人の投稿へのマウントや過剰なツッコミ
・ストーリーや投稿を何度も閲覧・反応する「監視的」行動

「ある日突然ブロ解された」と感じても、その背景には相手なりの不快感やストレスが蓄積している場合があります。

ただし、ブロ解が必ずしも「あなたが悪い」というサインではありません。SNSはあくまで個人の空間。お互いの快適な距離感を保つための選択肢として、ブロ解が用いられていることも多いのです。

スマホを操作する女性
(c)Shutterstock.com

実際どうする? 各SNSでの「ブロ解」のやり方を手順別にチェック

「ブロ解」したい人向けに、SNS別手順とポイントを操作形式で解説します。

Instagramでのやり方

Instagramでは、相手をいったんブロックし、その後すぐにブロックを解除することで「ブロ解」が可能です。ただし、「フォロワー削除」機能が実装されており、ブロ解よりもスマートに関係を整理できる選択肢も用意されています。

ブロ解の手順は以下の通りです。

1.相手のプロフィールを開く
2.画面右上の三点リーダー(横に並んだ三つの点のこと)をタップ
3.「ブロック」を選択し、確認
4.ブロック完了後、同じ手順で「ブロック解除」を実行

これにより、相手はあなたをフォローできない状態を一度経験した後、解除されて再フォロー状態が解除されます。

経験上、「どうしてもフォローを外したいけれど、削除したと知られたくない」ときにこの方法を選ぶ人も多いようです。Instagramの公式ヘルプでは、ブロック解除による通知は送られない仕様と明記されています。

X、LINEにおける操作手順と注意点

Xでは、ブロ解はもっともポピュラーなフォロー解除手段のひとつです。相手の投稿やプロフィールを見て「距離を置きたいけれど、対立は避けたい」と感じたときに使う人も多くいます。

Xでのブロ解手順は次の通りです。

1.相手のプロフィールへアクセス
2.右上の三点リーダー(横に並んだ三つの点のこと)メニューから「ブロック」を選択
3.ブロックしたことを確認後、再度三点リーダー(横に並んだ三つの点のこと)を開いて「ブロック解除」を実行

これにより、フォロー関係は相互に解除され、以降はお互いにフォローしていない状態に戻ります。

一方、LINEでは「ブロック→解除」という動きが、必ずしも「ブロ解」として機能するとは限りません。LINEは友だち追加方式のため、ブロック解除をしても相手のリストにはあなたが残っている可能性があります。

LINEでの操作は以下のようになります。

「設定」→「友だち」→「ブロックリスト」から該当相手を選び、「ブロック解除」

あぐらをかいて仕事をする女性
(c)Shutterstock.com

「ブロ解」に関するFAQ

ここでは、「ブロ解」に関するよくある疑問と回答をまとめました。参考にしてください。

Q1. ブロ解は通知されますか?

A.いいえ。

ブロ解はブロック→解除という操作の流れで行われるため、フォロー関係が切れるだけで通知は届きません。相手に気づかれにくい方法として使われるのが一般的です。

Q2. ブロ解とリムーブ(リムる)の違いは?

A.「リムーブ(リムる)」は、自分が一方的にフォローを外す行為です。

一方の「ブロ解」は、一度ブロック→解除を行うことで、相手からのフォローも同時に解除されます。つまり、相互フォローを完全にリセットする手段です。

Q3. ブロ解された相手に、またフォローしてもいい?

A.関係性によります。

相手が明確に距離を置きたかった場合、再フォローは控えた方が無難です。もし再度の接点を持ちたいときは、リアルな場面や別のツールで自然なやり取りを重ねるのがいいでしょう。

最後に

「ブロ解」という言葉は少しドライに聞こえるかもしれませんが、人間関係の変化やSNS疲れをやわらかく伝えるための知恵でもあります。もしあなたが「ブロ解されたかも」と感じても、それは相手の心の整理の一部かもしれません。大切なのは、無理に追いかけるのではなく、自分の気持ちを整え、健やかな距離感を保つこと。

SNSは「つながる」だけでなく、「離れる」自由もある場です。適切な言葉選びと、相手への配慮を忘れずに、自分らしく使いこなしていきましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

三鷹れい

プログラマー。『サライ.jp』では、「Google活用基本のき」と「LINE活用基本のき」の監修を担当している。中小企業のDX化など、デジタル分野での支援をしている。主な開発分野はバックエンド・フロントエンド・アプリ。その他、歴史などの人文系にも興味を持つ。

【関連リンク】

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.03

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。