肝が据わるとは?
皆さんの周りに、「この人は勇気のある行動ができる人だな」という人や「どんなトラブルでも冷静に対応できる人だな」という人はいませんか?
物怖じせず、果敢にチャレンジできる人って格好いいですよね。そんな人のことを、肝が据わっている人と呼ぶことがあります。また、そんな活気にあふれる人は明るい雰囲気をもたらしたり、周囲の人たちのモチベーションになったりすることも少なくありません。
本記事では、「肝が据わる」の意味や類語表現、肝が据わっている人の特徴などについて見ていきましょう。
「肝が据わる」の意味
「肝が据わる」とは、「落ち着きがあり、めったなことでは驚かない」「度胸がある」こと。「肝」は「きも」と読みます。そもそも「肝」とは「内臓の主要部分、とくに肝臓」「内臓の総称」「胆力、気力、精神力」「物事の重要な点」「思慮」などの意味を持つ言葉です。
「座る」ではなく「据わる」
「肝が据わる」の「すわる」は「据わる」と書きます。決して「座る」ではないので、注意が必要です。「据わる」にはいくつかの意味合いがあります。
1:ぐらつかないで安定してくる。しっかりと定まる。
2:たしかな存在としてその位置を占める。
3:一つ所にとどまって動かない状態になる。
4:どっしりと落ち着いてめったなことにも動じなくなる。
5:印が押される。
6:文字が書きつけられたり、印刷されたりする。
7:船が暗礁に乗り上げる。
8:据えられる、の意で、食事が用意される。
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)
「肝に据わる」の「据わる」は、とくに4のニュアンスが強いと言えるでしょう。先ほど紹介した肝の意味と照らし合わせると、強い精神力が備わり、落ち着いていて動揺しにくい性質を表す言葉だということが分かりますね。
「肝が据わる」の類語表現とは?
「肝が据わる」と似た意味を持つ言葉についても紹介します。
1:胆が据わる
「胆が据わる」とは、「物事を恐れたり驚いたりせずに大胆になる」ことを指す言葉です。「胆」は「たん」と読みます。胆も実は臓器を表し、「肝臓」「からだの中で勇気や度胸が生じるもととなると思われている部位」という意味を持つ言葉です。
2:腹が据わる
「腹が据わる」も同様に、「物事に動揺しなくなる」「度胸がある」という意味を持っています。例えば、「腹を据えて話し合いに臨んだ」などというように使われる表現です。
3:心臓に毛が生えている
「肝が据わる」はどちらかというとポジティブなニュアンスで使われることが多い表現です。しかし、「心臓に毛が生えている」はややネガティブに用いられます。「心臓に毛が生えている」は、「あつかましい」というニュアンスがあるのです。
度胸や勇気が必要なときって、場合によっては周りに迷惑をかけてしまうこともあります。度胸や勇気が行き過ぎて図々しくなってしまった場合でも、平然としていられるほどの精神力や胆力があるということでもありますが、配慮に欠けた人という印象を抱く人も少なくありません。
そんな良くも悪くも図太い性質のことを「心臓に毛が生えている」と言います。
4:豪胆
「豪胆」とは、「度胸が据わっていて、物事に動じないこと」を表す言葉です。「ごうたん」と読みます。「剛胆」とも書きますよ。「この窮地にこんな大胆な作戦を立てるなんて、この人はなんて豪胆な人なんだ」というように使われます。
「豪胆」は、「心臓に毛が生えている」とは異なり、ポジティブに使われる場合が多いようです。
肝が据わっている人の特徴を紹介!
ここまでは、「肝が据わる」の意味や類語の表現など言葉そのものに焦点を当てて紹介してきました。ここからは、具体的に肝が据わっているとはどういうことか見ていきましょう。肝が据わっている人に共通しがちな特徴を紹介しますので、自分や周りの人に当てはまる特徴かどうかも振り返りながら見てみてくださいね。
1:姉御肌
肝が据わっている人は、姉御肌気質の人が多いです。「姉御肌」とは、「さっぱりしていて思いきりが良く、面倒見がいい人」のことで、まさに姉のように頼れる人のことをさします。「私がしなきゃ」という使命感や責任感が強い性格と言えるでしょう。
2:人生経験が豊富
生まれたときから肝が据わっている人というのはなかなか珍しいです。さまざまなことに挑戦して、困難や失敗を乗り越えてきたから、こそどんなことにも動じない冷静なこころを手に入れることができます。そのため、肝が据わっている多くの人は人生の経験値が高い傾向にあるのです。
3:前向き
肝が据わっている人はポジティブ思考の人が多いです。いい意味で楽観的で「なんとかなる!」と考える傾向にあります。大らかに構えることで、こころに余裕を持たせることができるのではないでしょうか。
4:周りを気にしすぎない
人からネガティブなことや嫌味を言われたとしても、人は人、自分は自分と割り切って行動できる人も肝が据わっていると言えます。周囲からの評価を気にしすぎると、自分が本当にしたいことや大胆な行動がとれないこともしばしば。
肝が据わっている人は、ある意味自分に自信があるため、自分の信念を信じて行動することができます。
最後に
「肝が据わる」とは、「落ち着きがあり、めったなことでは驚かない」「度胸がある」こと。本記事では、「肝が据わる」の意味や類語表現、肝が据わっている人の特徴について紹介しました。
肝が据わっている人になることは、一朝一夕で成し遂げられるものではありませんが、日頃から意識してさまざまなことに挑戦することで人生経験を養い、近づけるはずです。失敗を恐れずに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
TOP画像/(c)Shutterstock.com