「高飛車」の意味とは? 由来や使い方、「高飛車な人」に見られる態度を紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 「高飛車」の意味とは? 由来や使い方、「高飛車な人」に見られる態度を紹介

LIFESTYLE

2022.06.04

「高飛車」の意味とは? 由来や使い方、「高飛車な人」に見られる態度を紹介

「高飛車(たかびしゃ)」とは「相手に対して高圧的な態度をとること」。上から目線で話してきたり、自慢話が多いことから付き合いづらいと思われている人も。そこで今回は、「高飛車」の意味や由来、使い方、類語などを紹介します。

「高飛車」の意味や由来とは?

「高飛車な人」「高飛車な態度」と聞くと、一体どんな姿の人が思い浮かびますか? 基本的に偉そうでいけ好かない人に対して使われる言葉ですが、どうして「高飛車」と呼ばれるようになったのでしょうか。そこで今回は、「高飛車」の意味や由来、使い方、類語、英語表現などを紹介します。

(c)Shutterstock.com

意味

「高飛車(たかびしゃ)」には、2つの意味があります。1つ目が「相手に対して高圧的な態度をとること」。2つ目が「将棋の、浮き飛車のこと」です。日常会話では、偉そうな態度をとる人のことを「あの人の高飛車な態度は気に食わない」と言って非難することがありますね。

基本的にはあまりいい意味を持つ言葉ではないため、相手に対して面と向かって使うのは控えたほうがいいでしょう。

由来

「高飛車」という言葉は、将棋用語に由来があります。「高飛車」とは、将棋界では「浮飛車」と呼ばれ、自陣の前方に高く進める戦法のことです。まるで敵陣を威嚇するような陣形であることと、「これなら高飛車でも勝てる」と相手を見下すような意味で使われることから、威圧的な態度をとることを「高飛車」と呼ぶようになったと言われています。

使い方を例文でチェック!

「高飛車」は人の性格や態度を表す言葉として、「高飛車な態度」「高飛車な言い方」などと言います。日常会話ではどのように使われるのでしょうか。一緒に見ていきましょう。

(c)Shutterstock.com

1:クラスメイトのA君はいつも僕に高飛車な態度をとってくる。

上から目線で接してきたり、何かと偉そうな態度をとってくるのが「高飛車」な人の特徴。直接暴力を振るってきたりはしませんが、呼び捨てにしてきたり口が悪いのが日常茶飯事なので、付き合うのが苦手だと思っている人も多いでしょう。

2:彼女はいつも高飛車な言い方をするので周囲から嫌われている。

「高飛車」な人は、自分のことが一番可愛いと思っている傾向も。いつでも注目されていたいという気持ちから、「昨日彼氏に○○を買ってもらっちゃった」と自慢してきたりします。一流のものやブランド物好きで、上から目線の物言いをしてくる女性のことを、昭和バブル期には「タカビー」と呼んでいました。

類語や言い換え表現とは?

「高飛車」の類語には、「横柄」「傲慢」「尊大」などがあります。いずれも、人の性格の悪口や陰口などに使われるネガティブな表現です。それぞれどのような態度のことを指すのか見ていきましょう。

1:横柄

「いばったりして人に無礼な態度をとること」を「横柄(おうへい)」と言います。相手のことを無視したり、偉そうな態度をとるため、良い意味では使われません。相手に対して尊敬の念がなく馬鹿にしている点が「高飛車」と似ていますね。

・若いくせに横柄な態度をとる奴だと怒られた。
・その客は店員に横柄な口をきいた。

2:傲慢

「おごりたかぶって人を見下すこと」を「傲慢(ごうまん)」と言います。誰よりも自分が偉いと思い込んで、人の忠告を聞かなかったり、偉そうな口を聞いて相手を怒らせることも「傲慢」な人がしてしまいがちな行動です。場合によっては、仲間外れにされたり、恨みを買ってしまうこともあるでしょう。

・兄は傲慢な態度が原因で先輩から目をつけられてしまった。
・たとえ自信があるからといって、傲慢になってはいけないよ。

(c)Shutterstock.com

3:尊大

「尊大(そんだい)」とは、「いばって、他人を見下げるような態度をとること」。いかにも偉ぶった大きな態度をとることを言います。高圧的な振る舞いが「高飛車」にもよく似ていますね。

・尊大な口のききかたをしたら親父に怒られた。
・○○君はいつも尊大な態度をとっていたので、とうとう仲間外れにされてしまった。

4:高慢

自分の才能や容姿が人より優れていると思い込み、人を見下すことを「高慢(こうまん)」と言います。とにかく自分が一番素晴らしいと自惚れていて、口をひらけば自慢話ばかりという貴族タイプ。他の類語と同じくネガティブな意味で用いられる言葉です。

・あの俳優はファンに高慢な態度をとることで有名だ。
・あの職人は腕は立つが高慢なのが難点だ。

英語表現とは?

(c)Shutterstock.com

英語で、「高飛車」や「高慢」な態度を表す場合、どのような単語を使えば良いのでしょうか? 代表的なものを2つ紹介します。

1:high-handed

「high-handed」は、「高飛車の」「高圧的な」「高慢な」という意味。独りよがりで、偉そうな態度をとること全般の意味が含まれています。

・He took a high-handed attitude towards his classmates.(彼はクラスメイトに高飛車な態度をとった)
・You should refrain from high-handed attitude.(君は高飛車な態度を慎むべきだ)
・It ’s a young guy who talks high-handedly.(若いくせに高飛車な物言いをするやつだ)

2:pride

「pride」には、「誇り」という前向きな意味以外にも、「うぬぼれ、思い上がり」「傲慢さ」などの意味があります。容姿や才能などある点において、他人よりも自分の方が優れていると思う優越感を表す言葉です。日本語でも高慢な人のことを「あの人はプライドが高い」などと言ったりますね。

・This is a tragedy caused by her pride.(これは彼女の傲慢さが招いた悲劇だ)
・She has a high pride and is awkward.(彼女はプライドが高くて扱いにくい)

最後に

他人に対して偉そうな態度をとることを表す「高飛車」という言葉。その言葉からなんとなく想像できるように、もともとは将棋の戦法に由来があったのですね。誰にでも人から認められたいという欲求はありますが、あまりに自己主張が強いとかえって引かれてしまう可能性も。気になる相手から「高飛車な女性だな」と思われないようお気をつけくださいね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。