【目次】
・【フェイスもボディも】大人の美ラインをつくる筋トレとは?
・【基本のキ】初心者におすすめの筋トレ2選
・【シルエットを美しく】筋肉の伸縮を促す
・【肩甲骨をほぐす】だらしない肉を引き上げて
・【背中美人】お尻にも効く筋トレ
【フェイスもボディも】大人の美ラインをつくる筋トレとは?
【1】たるみを引き上げたいなら…
筋肉の減少やゆるみ・筋力の低下などで顔全体の重みが下がる“たるみ”。顔が大きく見えてしまう原因です。しかも「たるんたるん」なフェイスラインは“老け見え”を加速させることにも。
重力に逆らえずたるんだ筋肉をキュッと引き上げれば、小顔だけでなくハリのある若々しい印象に。
顔痩せしたい人におすすめの筋トレは、“背筋”を鍛えること! 鍛えられた背筋が頭皮を引っ張り、顔全体も引き上げられるのです。頬の位置が上がれば、老け見えも防げますね。
そのほかの、背筋を鍛えることでのメリットもチェックしましょう。
【2】背筋を鍛えることで期待できる効果
1. 猫背が解消して姿勢がキレイに
2. 姿勢が良くなることで血行が良くなったり、肩こり改善にも◎
3. 肩甲骨あたりの筋肉を鍛えると肩が引き下がり、首が長く見えるように
4. 背中が逆三角形に近づき、くびれのあるメリハリボディに
5. 重たいものを持つのが楽になる
「筋トレ」と言っても、女性の体はそう簡単にムキムキにはなりません。メイクにもコーデにも大切な“引き締め効果”を、ボディラインにも効かせましょう。
【基本のキ】初心者におすすめの筋トレ2選
【1】アスレチックポジション
正しい姿勢&体に余分な負担をかけずに行えるようになる、基本のトレーニングです。
1. 脚を腰幅くらいに開き、膝を軽く曲げます。
2. お尻を突き出し、上半身を前傾させましょう。
\ワンポイントアドバイス/
ヒザが前に出すぎないようにお尻を引き、背中が丸まらないよう胸を張るのを意識。
【2】グッドモーニング
[1]の『アスレチックポジション』のアレンジ編です。
1. ヒザの力を抜いてまっすぐ立ちます。
2. 上半身の状態を保ったまま、股関節から前傾します。
3. 股関節から起こすようにして上体を戻します。
\ワンポイントアドバイス/
前傾する際は深く倒した方が効果が得られやすいですが、体勢がくずれる場合は無理しないところで止めましょう。
知っておきたい「アスレチックポジション」と「グッドモーニング」
【シルエットを美しく】筋肉の伸縮を促す
■猫背予防ストレッチ
首や肩の緊張を和らげ、バストアップやデコルテを綺麗に見せたり、首が長く見えるようになってスタイルアップにも。
▲はじめに、四つん這いになってポジションを整えます。お尻をうしろに引いて骨盤を固定させましょう。
▲片方の手を後頭部に添え、同じ側の肩甲骨をひねりながら腕を内側に入れ込みます。
▲内側に入れ込んだ腕を天井に向けるようにし、骨盤を固定したまま胸をひねりましょう。
デスクワークなどで姿勢がコリ固まっている人にもおすすめの筋トレです。
【肩甲骨をほぐす】だらしない肉を引き上げて
■T字トレーニング
▲ヒザを軽く曲げて力を抜き、腰を入れます。
▲Tの字になるように肩の高さまで両腕を上げ、また下げます。
\後ろから見た形/
▲T字になるように腕を上げて、
▲下げます。
\ワンポイントアドバイス/
手は軽く握って親指を立て、「イイネ」の形で行います。腕を上げているときは親指を上向きに。腕を下げているときは体の外側に向けましょう。そうすることで、肩に負担がかかりにくくなります。
【背中美人】お尻にも効く筋トレ
■W字トレーニング
▲腰を入れてヒザを軽く曲げ、背中は丸めず中腰になります。
▲天井に向けて親指を立て、腕を前方に出します。
▲ヒジを引き寄せるようにして腕を曲げます。肩甲骨の下部を寄せるように意識して。
\正しい腕の曲げ方/
\NGの腕の曲げ方/
首をすくめたり、肩が上がらないように注意しましょう。