二重顎を解消する体操! 舌回しやツボ押し、継続しやすい簡単エクササイズを解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ボディケア
  4. エクササイズ
  5. 二重顎を解消する体操! 舌回しやツボ押し、継続しやすい簡単エクササイズを解説

BEAUTY

2021.09.28

二重顎を解消する体操! 舌回しやツボ押し、継続しやすい簡単エクササイズを解説

顔の印象を大きく左右する二重顎。たるみやお肉のないスッキリとしたフェイスラインに憧れている方、多いのではないでしょうか? そこで今回は、二重顎の解消に効果的な体操をピックアップ。体操と同時に実施してほしいケア方法についても触れていきます。毎日続けることが、より早く大きな効果を生むポイント。今日から開始して、スッキリフェイスラインを叶えてくださいね!

【目次】
まずは二重顎になる原因を知ろう!
二重顎の解消を期待できる体操とは?
二重顎の解消に役立つマッサージもチェック
それでもダメなら二重顎解消グッズでケア

まずは二重顎になる原因を知ろう!

巻き肩など姿勢の悪さ

巻き肩など姿勢の悪さ

二重顎や二重顎による首のシワは、姿勢の悪さによって加速すると言われています。

例えば猫背になっていたり巻き肩になっていたり、姿勢が悪いと頬や顎の周りに老廃物が溜まりむくみやすくなるのだそう。

さらにはスマホを使う時間が長く、下を向いている時間が長い人も、顎が下がって二重三重と緩んでしまうのだとか。

【眉間のシワ・まぶたのたるみ・二重あご首のシワ 編】ちょっと、そこのあなた!「スマホ婆さん」になっていませんか?

加齢や肥満

他にも皮下脂肪がたっぷりとついてしまって二重顎になっている可能性も。この場合はマッサージや体操などのケアだけでなく、ダイエットで減量してフェイスラインについてしまった脂肪を落とさなければいけないと言われています。

また、加齢によって顔の筋肉が衰え、たるみが発生して二重顎になってしまう場合もあるのだそう。舌の筋肉が衰え血液やリンパの流れが滞ることによって引き起こされる、「むくみ」の可能性もゼロではないそうです。

二重あごの原因と解消方法まとめ! 簡単で効果的なエクササイズであごラインスッキリ!

二重顎の解消を期待できる体操とは?

舌回し体操

エディター・野澤早織さん伝授! むくみに効果的な舌回し体操!

舌回し体操

「口を閉じ、歯の外側に舌を沿わせるようにして、疲れ果てるまで舌回し(笑)。頰の位置が上がり、継続するとあごのもたつきも解消!」(エディター・野澤早織さん)

Oggi美容班が【小顔】にかけるあの手この手を一挙公開!

舌を上に押し上げる体操

舌をグルグル回したり突き上げたりするような、舌を外に出す体操には抵抗があるという人は、ミューイングという体操がおすすめ!

パーソナルフェイストレーナーの木村祐介さんによると、舌は下アゴとノドとの間に位置していて、その位置から離れれば離れるほど舌の筋肉が使え、二重顎が改善されるのだそう。

逆に舌を適当なままにしていると、顎下はたるみハンモック状態に。ミューイングで舌を引き締めることで、二重顎が改善されるそうです。

舌を上に押し上げる体操
(c)Shutterstock.com

やり方は簡単。

口の中の上顎に舌の根元を押し付けるだけ。舌先を手前に巻き込まないよう注意しましょう。

「イメージは舌で鼻の根本を高くする感じ。舌は噛む筋肉と同じ筋膜だから、エラ張りの改善やかみ合わせ改善にも繋がるし、内臓とも繋がってるので、エクササイズしてあげることで、消化系にもいい影響があります。唇をうの形でできると、さらにいいトレーニングになりますよ」(木村さん)

二重顎を治す!「ながら」でできる【舌コントロール】舌の位置は上? 真ん中? それとも下?

顎下のツボ押し体操

サロン「ハリジェンヌ」の光本院長に、オトガイ舌骨筋のツボ押し体操のやり方を教えてもらいました!

顎奥のくぼみ・顎下にはタテに走る「オトガイ舌骨筋」があるのだそう。これをほぐし巡りを改善することで、フェイスラインを引き上げるだけでなく、二重顎の改善や小顔効果も期待できるのだとか!

顎下のツボ押し体操

まずは手グーにした状態で、人差し指を鍵状に折り曲げましょう。

顎下のツボ押し体操

そのまま指を顎の奥のくぼみに当て、真横に30回ほど痛気持ちい程度に圧迫しながらゆらしていきます。

デスクワークしながらでもできる簡単な体操で、この部分はセルフケアの効果が出やすい部分なのだそう。ぜひ続けて行ってみましょう。

目指せ小顔&横顔美人! 二重あご改善効果が期待できるツボで、笑顔に自信

二重顎の解消に役立つマッサージもチェック

マッサージの前にまずは首の位置を正しい場所へ

マッサージの前にまずは首の位置を正しい場所へ

体操やマッサージでのケアも大切ですが、せっかく一生懸命ケアしても姿勢が悪いままでは二重顎解消は期待できません。

トータルボディコンディショナーの糸数憲子さん曰く、顔が前に出たこのような姿勢は、二重顎やフェイスラインのたるみだけでなく、血液やリンパの流れが悪くなり肩こりの原因になってしまったり、老廃物が溜まってむくみやすくなってしまったりするそうです。

「顔の位置を正しくしただけで、20年来悩まされていた肩コリから解放された方もいるんですよ」(糸数さん)

マッサージの前にまずは首の位置を正しい場所へ

正しい首の位置はこちら。

「本来、顔の位置は上の写真のように耳と肩先が一直線につながり、首の上にちゃんと頭が乗っているのが正しい位置なのです。PCに向かっているときやスマホを見ているときに多いのですが、歩いているときなども知らずしらずのうちに顔が前に出ている人が多いですね」(糸数さん)

【医師は語る】肩コリにマッサージは意味がない!?|OL保健室

フェイスラインスッキリマッサージ

モデル・YouTuber 石井亜美さんに、顎下のたるみやほうれい線に効果的なマッサージ&エクササイズを教えてもらいました。

フェイスラインスッキリマッサージ

まずは頬の内側に親指を当て、こそぐように上下にマッサージしていきましょう。

フェイスラインスッキリマッサージ

そのまま親指と人差し指でほうれい線をのばすイメージでモミモミとマッサージしていきます。

フェイスラインスッキリマッサージ

最後は口を閉じて舌をグルグルと回します。

マスクの中でこっそりでき、即効性もあるので毎日続けることが大事だそうです。

毎日3分で【ほうれい線】撃退♡ YouTubeでも活躍! 石井亜美さん考案の即効テク

たるみ解消のリンパマッサージ

姿勢の悪さなどで溜まりやすい老廃物を流し、むくみやたるみを解消するリンパマッサージの方法を、トータルビューティアドバイザー水井真理子さんに教えてもらいました。

たるみ解消のリンパマッサージ

まずはクリームを首全体に塗ったら、あご下から耳下までフェイスラインを引き上げていきます。右手で左側を行うとGOOD! そのまま耳下まで流したリンパを、首の側面をつたい鎖骨のくぼみへ流していきます。

顔のむくみだけでなく、首のシワもスッキリするはず!

【眉間のシワ・まぶたのたるみ・二重あご首のシワ 編】ちょっと、そこのあなた!「スマホ婆さん」になっていませんか?

それでもダメなら二重顎解消グッズでケア

リフトケアができる美顔器

リフトケアができる美顔器

▲ヤーマン|ミーゼ スカルプリフト

電気の刺激によって筋肉を鍛えるブラシ型のEMS。頭筋や表情筋のケアが可能で、普段動かせない深層にある筋肉を刺激。リフトアップ効果が期待できる。

リフトケアができる美顔器

「私は朝晩2回のケアを日課にしてます。肌を濡らして使うので朝は化粧水を吹きかけた後、夜は湯船に浸かりながら使うようにしてます。使い始めて2週間弱ですが、会った人から『顔小さくなった?』と聞かれることが増え、驚いてます!」(Oggi専属読者モデル オッジェンヌ・賀来みな美さん)

「顔小さくなった?」Oggi専属読者モデル・賀来みな美の愛用リフトケアアイテム

筋肉までアプローチできるフェイスローラー

筋肉までアプローチできるフェイスローラー

▲MTG|リファモーション カラット

エステティシャンの手技を再現した、美容ローラー。やさしく肌を捉えてつまみ流し、筋肉までアプローチしてくれる。

「気づくと手に持って全身コロコロしてます」(27歳・建築)
「コリにも効くし、何よりリラックスできる」(35歳・専門職)

2位はパナソニックのスチーマー、1位はやっぱり!?【美容機器 ランキング】働く女性が選ぶOggiアワード


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.27

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。