目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
トレンドをおさえてワンランク上の夏ファッションを!
暑さが厳しく汗をかきやすい夏は、気づくと快適さを重視したシンプルな装いになってしまいがちではありませんか? もちろん快適さも重要ですが、せっかくお出かけするなら、シーンに合わせた涼し気な最旬ファッションで気分を高めていきましょう。
この記事では、最新夏のファッショントレンドと、シーン別のおすすめお手本コーデをピックアップ。夏本番、今季のファッショントレンドをしっかりおさえて、今年らしく旬度の高いコーデにアップデートして。
〈2025年夏トレンド〉
ハリのあるコットンTシャツ
リネンアイテム
ポロシャツ
フリルトップス
フリルトップスは大胆デザインで取り入れて♡|大人かわいいトレンド
シアージャケット・ジレ
軽やかにはおれるシアージャケットで休日カジュアルをランクアップ!
スポーツミックス
憧れブランドの「スポーツサンダル」6選 。狙い目は旬のバランスが叶う厚底!
ボーダー・ストライプ
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ブラウンカラー
泉里香が着こなす「夏のブラウン」ドライにシックに、楽しんで。
きれい色
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
【オフィスコーデ】涼し気ときちんと感をいい塩梅に
季節を問わず好印象な着こなしに仕上げたいオフィスコーデ。暑さが厳しい夏は、きちんと感をキープしつつも涼し気な華やかさを感じる装いを目指していきましょう。ここではオフィスや通勤コーデに活躍するお手本の着こなしを紹介します。
ハーフスリーブジャケット×ネイビーカーゴパンツ×ネイビーポロニット
ブラウンジャケパン×ストライプシャツ
サックスブルーシャツ×白パンツ
ブルーのストライプ柄シャツ×ミントカラーのパンツ×グレーカーディガン
サックスブルーTシャツ×ツイードパンツ×ジャケット
ピンクプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
チャコールグレーのハーフスリーブジャケット×白T×ロングスカート
ミントカラーのリネンシャツ×ライトベージュスカート
ハーフスリーブジャケット×ニット×ドット柄フレアスカート
ブルーパンツ×ネイビーブラウス×ネイビーカーディガン
パウダーピンクシャツ×ストライプ柄パンツ
ハーフスリーブジャケット×ネイビーカーゴパンツ×ネイビーポロニット
〝暑くてもジャケット〟な日に備えてゲットした半袖ジャケットで、今年らしいオフィススタイルに。ネイビーをベースにすれば、NEWアイテムだってトライしやすい!
外勤派OLの1か月コーディネート【DAY1→7】襟付きトップスできちんと&涼しく!
ブラウンジャケパン×ストライプシャツ
ジャケパンのスーツスタイルも、ブラウンとストライプシャツの組み合わせで暑苦しさ・堅苦しさを払拭。きちんと感のあるジャケパンコーデを今年らしくブラウンで。
外勤派OLの1か月コーディネート【DAY1→7】襟付きトップスできちんと&涼しく!
サックスブルーシャツ×白パンツ
ジャケットのインナーとしても、シンプルなボトムを合わせてもリズミカルな装いが叶う! 異なるピッチのストライプ柄をミックスした、サックスブルーのシャツ。爽やかな色と柄の相乗効果で、ジメジメした日を軽やかに乗り切りたい。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ブルーのストライプ柄シャツ×ミントカラーのパンツ×グレーカーディガン
ブルーのストライプ柄シャツ&バッグで、涼しげなムードを後押し。ニュートラルなグレーを添えてハッピーなミント×ブルーをより洗練させて!
ニュートラルなグレーを添えるだけで、爽やかオフィススタイルがグッと都会的に!
サックスブルーTシャツ×ツイードパンツ×ジャケット
ネックラインのネイビーのトリミングが、ボーイッシュな趣のサックスブルーのTシャツ。ツイードパンツにもブルーを効かせ、色をリンクさせるときれいめかつ上級の着こなしに。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ピンクプリーツスカート×ネイビーのシアーアンサンブル
リネン混のニュアンシーなピンクが、小粋なプリーツスカート。ネイビーのシアーアンサンブルを合わせた素材のコントラストで、薄着の時季でも深みのあるこなれた印象に!
夏は【カラーボトム】で爽やか通勤♡|きれいめスイート「内勤派」
チャコールグレーのハーフスリーブジャケット×白T×ロングスカート
きちんと感と涼しさを兼ね備えたハーフスリーブジャケット。シワになりにくく、洗濯機洗い可能なので真夏も清潔感をキープできるのが嬉しいポイント。同系色のスカートを合わせてセットアップ風に着こなせば通勤仕様に!
〝アンクレイヴ〟の名品ジャケットでクールな通勤スタイルを実現!
ミントカラーのリネンシャツ×ライトベージュスカート
プレーンなリネンシャツも、ミントならぐっと快活な表情に。白に近いライトベージュのスカートでニュアンシーな配色にまとめ、辛口コーデを親しみやすい雰囲気に仕上げて。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
ハーフスリーブジャケット×ニット×ドット柄フレアスカート
カーディガンの延長で気軽に着こなせる半袖ジャケットなら、大げさに見えず、凜としたひとさじのフォーマル感を与えてくれるのでビジネスカジュアルに重宝する一枚。袖丈が短いぶん、ボリュームボトムとのバランスも絶妙!
職業別にコーデを提案! 遊び心をプラスした最旬「映えジャケット」
ブルーパンツ×ネイビーブラウス×ネイビーカーディガン
程よいドレープとつるっとした表面で“上品さ”をずっとキープしてくれる防シワ機能付きパンツは、リラックス感のあるはき心地で座りっぱなしのデスクワークも快適。
読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 透け&半袖アイテムで夏気分♡
パウダーピンクシャツ×ストライプ柄パンツ
ジャケットをはおっても着こなしやすい、袖上部にカッティングを施したパウダーピンクのシャツ。レトロライクなベージュ×ブラウンのストライプパンツで、きれいめハンサムに傾けて。
ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡
【お食事・お出かけスタイル】大人なきれいめ感を実現して
ワンツーコーデが増えがちな夏。お出かけシーンでおしゃれをアピールするなら、上質なきれいめ服やトレンド感のあるアイテムで、品よく女っぷりの高い着こなしに仕上げていきましょう。バッグや足元コーデにもこなれた洒落感を演出するのを忘れずに。
白オーバーサイズシャツ×白光沢スカート
黒ペプラムジャカードブラウス×黒ワイドパンツ
赤ツインニット×ベージュバルーンスカート
黒フリルトップス×ベージュパンツ
ピンクジレ×ピンクカットソー×白パンツ
黒タンクトップ×黒スカート
シアージャケット×ロゴTシャツ×黒ロングタイトスカート
黒のナローワンピース×シアーブルゾン
カーキの半袖テーラードジャケット×リブタンクトップ×ワイドパンツ
ブラウンワンピース×ジャケットセットアップ
シアーブラウス×タンクトップ×グレーフレアスカート
白オーバーサイズシャツ×白光沢スカート
蒸し暑さを吹き飛ばす、爽やかなホワイトスタイル。オーバーサイズシャツとウエストゴムのスカートなら、きれいめでもリラクシーでらくちんも叶う♡
外勤派OLの1か月コーディネート【DAY1→7】襟付きトップスできちんと&涼しく!
黒ペプラムジャカードブラウス×黒ワイドパンツ
躍動感のあるペプラムシルエットのおかげで、ワンツーコーデがサマ見え。パンツはあえて太めのストレートを選び、たっぷりの生地感で迫力も。曲線や美シルエットで魅了して。
マンネリしがちなワンツーコーデ。インパクトのあるペプラムシルエットで高級感を投入!
赤ツインニット×ベージュバルーンスカート
パワフルなカラーもベーシックなアンサンブルニットなら挑戦しやすく、潑剌とした着こなしに直結。ライトベージュのバルーンスカートでまろやかな配色にまとめつつ、シルエットでメリハリをつけて品よく攻略。
きれい色トップスで梅雨を乗り切る!|きれいめスイート「内勤派」
黒フリルトップス×ベージュパンツ
体のラインに沿うレースの身ごろに、大ぶりなフリルがあしらわれたトップスは、センシュアルさと甘さのバランスが絶妙。無骨なベージュのパンツで、タウンユースに引き寄せて。
ピンクジレ×ピンクカットソー×白パンツ
動く度にふわりと広がる裾がエレガントなロング丈ジレ。ジレ自体がマニッシュなアイテムだから、ピンク×ホワイトの糖度高めのコーデも、大人な印象に導いてくれる。シアーなジレでこなれ感を演出して。
ジレが要! 大人の甘さに仕上げたピンク×ホワイトの上級スタイル
黒タンクトップ×黒スカート
レディなブラックコーデをギンガムチェックでお茶目にハズして。ベーシックで着回し自在な黒を組み合わせて、女っぽさを格上げするモノトーンコーデに。
汗っかきさんこそ夏は「黒」! エディターが推す涼しげサマーブラック5選
シアージャケット×ロゴTシャツ×黒ロングタイトスカート
センシュアルさをフォローするカジュアル感。透けジャケットの着こなしがロゴT合わせでより軽快に!袖口のボタンを留めて腕をまくると、袖にボリュームが出て透け感がより強調。カジュアルなロゴTのおかげで照れずに着られる。
黒のナローワンピース×シアーブルゾン
シンプルな黒のナローワンピースは、接触冷感機能が備わっているほか、脇や身ごろがゆったりしているから、風通しよく涼しく着られる。肩と二の腕上部が隠れる半袖丈なのも、大人の女性にはうれしいポイント。シアーブルゾンやシュシュなど、ひと癖アイテムを合わせると、鮮度UP。
「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選
カーキの半袖テーラードジャケット×リブタンクトップ×ワイドパンツ
ハーフスリーブとワイドパンツが、定番のジャケパンをフレッシュに見せて。
古畑星夏がナビゲート!9つのプチプラアイテムを着回す7DAYSコーデ
ブラウンワンピース×ジャケットセットアップ
セットアップのまじめさを残したまま、この夏注目のディープブラウンや、シアー素材、オーバーサイズのジャケットなどで、トレンドをふんだんに盛り込んだワンピース。生地のツヤ感が、夏の日差しに映えて。
シアー素材・ブラウン・オーバーサイズ…トレンド満載の夏ワンピコーデ
シアーブラウス×タンクトップ×グレーフレアスカート
湿気が多く蒸し暑い日は、ほんのり肌が透けるシアーブラウスをセレクト。見た目にも涼感が漂い体感温度も下がりそう。ボトムには軽くてハリのあるタックフレアスカートを合わせて、上品な華やぎを。
【カジュアル・アクティブ】スポーツミックスな旬の装い
大人の休日カジュアルは、トレンドアイテムを取り入れて大人のセンスが光る装いにアップデート! 今季は特にスポーツMIXな装いにが人気なので、ポロシャツやスポサン、カジュアルボトムスなどで夏らしいカジュアルスタイルを叶えていきましょう。
ブラウンポロシャツ×ベージュのバルーンスカート×白ローファ
ボーダーポロシャツ×グレースカート×肩に掛けたカーディガン
ネイビーシャツ×ネイビーカーゴパンツ×ビーサン
ブラウンTシャツ×ブラウンキャップ×アイスブルーデニム
白ロゴTシャツ×カーキブラウンのワイドパンツ
黒ジャンスカ×ノースリニット×ハイテクスニーカー
リネンシャツ×ロゴTシャツ×イエローサテンパンツ
ベージュジャケット×黒ワンピース
白Tシャツ×デニム×ジュエリー
アイボリーポロシャツ×黒パンツ
赤ポロシャツ×グレーパンツ
ベージュの半袖開襟シャツ×グレーパンツ×トングサンダル
ブラウンロゴTシャツ×ブルースカート×ハイテクスニーカー
ブラウンポロシャツ×ベージュのバルーンスカート×白ローファ
ガーリーな印象のバルーンスカートを大人として着るなら、ロング丈かつ控えめカラーを選ぶと、等身大な印象に。ドライなこなれ感が漂うベージュなら、きれいめシンプル派でも気負わず取り入れられる。トップスもブラウンを合わせ、あえて甘さをそぎ落とした色合いが◎。
ボーダーポロシャツ×グレースカート×肩に掛けたカーディガン
シャツ襟の効果で、ボーダーにもきちんと感が。メガネやパールネックレス、スクエアバッグなど、トラッドな小物使いでムードを盛って。
大人の「カジュアルセンス」を磨く、ポロシャツ&セットアップの着こなし
ネイビーシャツ×ネイビーカーゴパンツ×ビーサン
バサッとはおったシャツに、カーゴパンツとビーサン…風通しのいい脱力感のあるアイテムを重ねると、知的なネイビーもこなれたカジュアルに昇華。パンツはツヤ素材を選んできれいめを担保。
スタイリスト兵藤千尋さん教えて!「センスがいいカジュアル」はどう作る?
ブラウンTシャツ×ブラウンキャップ×アイスブルーデニム
アイスブルーのデニムの相棒に、チョコレートブラウンのTシャツを。キャップ、ビーサン、ガチャベルトなどの小物をブラウンで統一。上質なバッグとふんだんに配したアクセサリーが援護するブラウンが主役のデニムスタイル。いつだってきれいめ志向を忘れない私たちが求める、品とセンスと今っぽさ。どんな日も、この色が叶えてくれる。
泉里香がまとう「夏のブラウン」肌見せシーズンに頼りたい最注目カラー
白ロゴTシャツ×カーキブラウンのワイドパンツ
シンプルロゴと適度なハリ感が魅力の白ロゴTシャツは、ワイドパンツでメンズっぽいカジュアルが気分。ヒールやミニバッグでレディ要素を足しつつ、黒小物で引き締めるのがロゴTを大人っぽく着るコツ。
【白Tシャツ名品】スタイリスト川上さやかさんが選ぶ今年のおすすめは?
黒ジャンスカ×ノースリニット×ハイテクスニーカー
クセのないシンプルなAラインで、さらっとミニマルな印象のジャンスカ。インナーも黒でまとめて甘さをセーブ。ハイテクスニーカーのスポーティ感もモダンな印象づくりにひと役買って。
「夏のカジュアルコーデ」をセンスアップする4TIPS|レースキャミ、ジャンスカ…旬アイテムを取り入れて
リネンシャツ×ロゴTシャツ×イエローサテンパンツ
シャツはリネン素材とドロップショルダーが軽やか。ロゴT×サテンパンツという、MIXスタイルのつなぎ役としても優秀に働く。
初夏のはおりはシャツがいい!フェミニン気分の日は「しなやか素材」を指名♡
ベージュジャケット×黒ワンピース
裏地がなく、シャツ感覚で着られる七分袖のジャケット。涼感ジャケットなら+ONでもずっと快適! きちんと感のあるラペルでかちっと見えるけれど、ゆるっと着られる。そんなサイジングも清涼感にひと役買って。カジュアルアイテムと好相性だから、休日コーデにも取り入れたい!
白Tシャツ×デニム×ジュエリー
白T×ブルーデニムの鉄板夏カジュアル。シンプルになりがちなTシャツのスタイリングで、意識したいのはジュエリーのコーディネート。さらりと身につければ、それだけで洒落感マシマシに!
アイボリーポロシャツ×黒パンツ
ポロシャツ初心者も、ゆったりしたサイズ感のアイボリーなら今までの白シャツと同じ感覚で着こなせる。
ポロシャツは、あえての老舗ブランドでメンズっぽい洒落感を意識
赤ポロシャツ×グレーパンツ
ビンテージ風の色落ち感とメンズサイズのゆるさ、ポロシャツならではのヘルシーさが、赤のインパクトをさらっと自分になじませてくれる。マニッシュなパンツや男の子みたいな足元で、大人だからこそかっこいいメンズライクな着こなしに。
赤を着るには勇気がいる…そんなときはさっぱりボーイッシュなポロシャツで気負いなく♡
ベージュの半袖開襟シャツ×グレーパンツ×トングサンダル
赤みのあるベージュ、ほんのりシアーな風合いもきれいめな表情に。ハイウエストのワイドパンツがパーフェクトマッチ。ヌーディなサンダルで気張らないムードに仕上げて。
「夏のカジュアルコーデ」をセンスアップする4TIPS|レースキャミ、ジャンスカ…旬アイテムを取り入れて
ブラウンロゴTシャツ×ブルースカート×ハイテクスニーカー
ブラウンTシャツはブルーのロゴがアクセント。鮮やかなブルーのタイトスカートでブルーをリンクさせると「きれい色上手」をアピールできる。
【バカンス・リゾートコーデ】夏を全力で満喫する心持ちで!
リゾートやバカンスへのおでかけは、旬度の高いきれいめカジュアルコーデで今っぽく攻めるのが大人女性の嗜み。大胆なトレンドデザインのアイテムを着こなしたり、柄アイテムを取り入れたりして、リラックスしつつも夏気分が高まる着こなしを全力で堪能していきましょう。
ベージュオールインワン×ロゴキャップ
淡ピンクのシアージャケット×白ワンピース
白バケットハット×ブルーストライプ柄シャツワンピース
柄ロングスカート×タンクトップ×カーキミリタリージャケット
オレンジワンピース×ブルーバッグ
キャミワンピース×タンクトップ×腰に巻いたシャツ
ブルーワンピース×グリーンの肩掛けカーディガン
細ボーダーワンピース×腰巻きレモンイエローシャツ
ベージュオールインワン×ロゴキャップ
横広がりのネックラインが、縦長のオールインワンを間延びさせずにキレのいい女っぽさを吹き込む。
スタイリスト兵藤千尋さん教えて!「センスがいいカジュアル」はどう作る?
淡ピンクのシアージャケット×白ワンピース
麻素材とストンとしたシルエット、裾に入ったスリットがちょうどいい抜け感のワンピース。上身ごろ部分は裏地付きで安心。淡いピンクのシースルージャケットをはおれば、日差しも冷房も対策できる。
涼しく映える「ゆるっとロングワンピ」5選! 肌離れのいいシルエットを選びが鍵
白バケットハット×ブルーストライプ柄シャツワンピース
シャツワンピを羽織にしたアウトドアコーデ。白ハット×タンクトップで顔周りを明るく、パンツとスポサンで今年らしいブラウンをプラス。青×白×ブラウンの絶妙な大人配色が洒落感抜群なカジュアルスタイルに仕上げてくれる。
5月から9月まで! 「シャツワンピ」を5か月着回すアイディアを紹介♡
柄ロングスカート×タンクトップ×カーキミリタリージャケット
かわいさのためじゃない柄スカート、という選択。むしろ、おしゃれはどんなに自由でもいい、というマインドを体現する一枚。ブラウンなら、それが可能。赤く灼けた大地を思わせるブラウンに、真っ白なペイズリー柄がランダムに躍る。同色のタンクトップからのぞく肌を、ミリタリージャケットで覆う。繊細さ、軽やかさ、タフさ、夏っぽさ。たくさんの要素が詰まった着こなしを、ドライなブラウンがぎゅっと濃縮して、さらりと仕上げる。
泉里香が着こなす「夏のブラウン」ドライにシックに、楽しんで。
オレンジワンピース×ブルーバッグ
鮮やかなオレンジが目を引く! ローウエストのデザインと、ティアードがエレガントで着映えする一方、生地はリネン×コットンのドライな風合い。全体で見ると糖度は控えめになっており、バランスの妙が見事。
着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!
キャミワンピース×タンクトップ×腰に巻いたシャツ
着替えが簡単&涼しげなキャミワンピース。日差しも暑さも厳しい盛夏は、タンクトップ合わせで爽やかに!
今から秋まで! キャミワンピース、5か月着回すならこんなふうに♡
ブルーワンピース×グリーンの肩掛けカーディガン
リゾートスタイルにも、タウンユースにも着られるPOPなブルーワンピース。立体感のあるシアサッカー素材は、ドライなタッチで肌離れがよく夏にぴったり。速乾や耐海水機能などが備わっているから、水際コーデにも◎。
「ケアが簡単」or「¥9,990以下」で迷わず〝買いっ♡〟な夏ワンピース10選
細ボーダーワンピース×腰巻きレモンイエローシャツ
ピッチの細いボーダー柄のアメスリワンピ。程よいフィット感があるので、女らしいシルエットを楽しめる。レモンイエローのシャツを腰巻きして、メリハリのある着こなしに。肌寒くなったらサッとはおって気温調整を。
最後に
今回は、シーン別に最新夏ファッションを紹介しました。薄着の季節はどうしても変わりばえのないコーディネートに落ち着きがちですが、旬度の高いアイテムをうまく取り入れることで、今っぽい大人のおしゃれを楽しむことができます。今回のコーデを参考にして、ぜひワンランク上の夏ファッションを楽しんでみてくださいね。