Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ニット
  4. タートルネックコーデ
  5. タートルネックの着こなしおすすめ67選|上級者の重ね着テクニック

FASHION

2024.12.10

タートルネックの着こなしおすすめ67選|上級者の重ね着テクニック

そのまま1枚で着てもよし、レイヤードスタイルに取り入れてもよしなタートルネックは、どんな季節も重宝するファッションアイテム。おしゃれな人はどう取り入れているのか、タートルネックをもっと楽しむためのヒントを集めました!

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

タートルネックが主役! おすすめの着こなしは?

さらっと着るだけでコーデがキュッと締まり、どことなく漂うモード感がタートルネックの魅力。そんなタートルネックを使った大人の正解コーデを紹介します。野暮ったく見せないコツを押さえて、抜け感のある着こなしを楽しみましょう。

〈POINT〉

・上下でメリハリをつけて着やせ効果アップ
・トップスやアウターを重ねて立体感をつくる
・白や黒ならコーデの抜け、引き締めに役立つ

お手本コーデ

お手本コーデ

白タートルにデニムジャケット、さらにピンクニットを重ねて立体感を出したレイヤードコーデ。上半身にボリュームをもたせる分、ボトムはタイトなネイビースカートで引き締めて。タートルと靴で抜けを演出しているから、素材や色のコントラストがあってもなじみのいいスタイリングに。

華やぎカラーは差し色にも!「ピンクカーディガン」で着回し3コーデ

▼あわせて読みたい

秋冬の定番【タートルネック】をアップデート|無難で終わらないおすすめ…

一枚でこなれる「タートルネック」のお洒落コーデ

一枚あるだけでコーデがこなれるタートルネック。白や黒のベーシックカラーはもちろん、きれい色のタートルネックもお洒落です。まずはボトムスとどう合わせればよいのか、着こなし例を見ていきましょう。

▶冬コーデの場合

グリーンタートルネック×スパンコールスカート

グリーンタートルネック×スパンコールスカートコーデ

タートルネックとカーディガンのアンサンブルニットを、キレよくハンサムに着るなら、シルバーのネックカフ&ネックレスのコンビネーションを首元に。キラキラスカートで、冬のナイトアウトコーデを満喫!

存在感抜群のスパークリングコーデ♡ナイトアウトはキラキラ輝くジュエリー&スカート

ダークブラウンのタートルニット×アイボリープリーツスカート

ダークブラウンのタートルニット×アイボリープリーツスカートコーデ

ゆったりタートルネックニット×プリーツスカートのワンツーコーデは、寒さが深まる秋~冬にかけて活躍する着こなし。プリーツスカートと高さのあるタートルネックのおかげでIラインがきれいに見える効果も。スカートに合わせるスニーカーも、スタイルアップが狙える厚底がベスト!

休日にマネしたい! 甘めに着ない「プリーツスカート」最旬コーデ3

白のざっくりタートルネックニット×柄ロングスカート

白のざっくりタートルネックニット×柄ロングスカートコーデ

オーバーサイズのタートルネックニットはリブ編みのものを選んですっきり見せ。一見トライアルなレトロな柄スカートは、白ニットと合わせるだけで抜け感が出せる。

もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎

黒タートルネック×ピンクタイトスカート

黒タートルネック×ピンクタイトスカートコーデ

薄手のハイゲージニットなら、ゆとりあるサイズでもすっきりハンサムに着こなせる。ピンクスカートの甘さを抑え、ちょうどいいバランスに。

黒タートルは薄手ハイゲージを選べばすっきりハンサムに着こなせる

赤タートルネックニット×黒スカート

赤タートルネックニット×黒スカートコーデ

色鮮やかな真紅のレディタートルネックニットは、黒スカートでニットのカラーを引き立てて。レディに装いたい赤ニットは、のっぺりしないよう手首にアクセントもプラス。

年の瀬は、色鮮やかな真紅のレディニットが着たくなる!

イエロータートルネックニット×グレースカート

イエロータートルネックニット×グレースカートコーデ

ワンピースの上からまろやかなイエロータートルネックニットを重ねて、いつものスタイルから脱マンネリを図って。

好感度UPが狙える優しげ配色のレイヤード

▼あわせて読みたい

タートルネックニットおすすめコーデ54選|1枚でもレイヤードでも大人っぽ…

▶春コーデの場合

白タートルネックシャツ×黒とろみスカート

白タートルネックシャツ×黒とろみスカートコーデ

とろっとやわらかい生地のスカートは、ギャザーの変形フリルが優雅な揺れ感を漂わせるフェミニンなムード。ボックスシルエットのタートルネックシャツを合わせることで、甘さを控えた清潔感のある着こなしに。

シンプルなモノトーンコーデをシルエットで今っぽく!

▶秋コーデの場合

赤のシアータートルネックニット×キャミソール×黒パンツ

赤のシアータートルネックニット×キャミソール×黒パンツコーデ

パワフルな赤タートルネックニットを主役にした着こなし。赤×黒のコントラストが旬のシアーニットを辛口なテイストに導いてくれる。

この秋は、主役でも脇役でも赤が着たい

グレーのシアータートルネック×黒ベアトップ×グレータイトスカート

グレーのシアータートルネック×黒ベアトップ×グレータイトスカートコーデ

体に程よくフィットするリブ素材のシアーニットは、黒のベアトップを合わせて色っぽさを加速。きれいめなタイトスカート合わせで品のいい大人コーデに!

きれいめ派の「シアートップス×インナー」これが正解♡ 秋のおすすめ3コーデ

ベージュタートルネック×白スカート

ベージュタートルネック×白スカートコーデ

極薄手のウールリブタートル。体にきれいにフィットするから、秋冬はインナーとしても活躍。ボリュームあるスカートを合わせれば、好バランス。

今が買い! Theoryの上質ニットでニュアンスカラーコーデ

グレータートルネックニット×白フレアスカート

グレータートルネックニット×白フレアスカートコーデ

一枚で着ればハイゲージの繊細でしなやかな風合いを堪能できるグレーの薄タートルネックニット。ブラウジングはせず、ぴったりとタックインしてコンパクトに着ると、白のフレアスカートもコンサバにならず、途端にモードな表情に。

【薄軽タートルニット】はここまで楽しめる! 6つの着回しアイディア♡

ベージュのタートルネックニット×バレルパンツ

ベージュのタートルネックニット×バレルパンツコーデ

カラーボーダーのタートルニットも、メリハリの利いたコクーンシルエットのバレルパンツと合わせれば、こんなにハンサムに。全身をベージュ~ブラウンのトーンで整え、リラクシーなマインドに。

旬のバランスが叶う【クロップド丈ニット×バレルパンツ】のお手本コーデ!

グレーのタートルネックニット×ツヤロングスカート

グレーのタートルネックニット×ツヤロングスカートコーデ

タートルネックニットにロングスカートと、そぎ落としたシンプルなアイテムで構成されたグレーのグラデーション。スカートルックでもどことなくハンサムな色香が漂うのは、クールな色合いあってこそ。

「ライトグレー」が主役の最旬・秋コーデ6選|合わせる色で印象が変わる懐の広さが魅力♡

黒タートルネック×ボリュームスカート

黒タートルネック×ボリュームスカートコーデ

存在感のあるスカートに合わせるのは、細見えを叶える黒タートルとビットローファー。品のよい抜け感◎。

トッズのビットローファーはフェミニンなスカートスタイルにも似合う♡

白シアータートルネックブラウス×白キャミソール

白シアータートルネックブラウス×白キャミソールコーデ

きれいめのコーデが一気にあか抜けるシアーブラウス。ほんのり透ける肌見せで大人の抜け感を出して今っぽく着地。

メイクも着こなしも! シアーな抜け感が今っぽく映える

▼あわせて読みたい

【色×季節別】おすすめタートルネックコーデ50選|1枚着も重ね着もあか抜…

重ね着を極める「タートルネック」のレイヤードコーデ

タートルネックは、年齢の出やすい首元をさりげなくカバーしてくれる大人の女性の強い味方。どんなアイテムともすんなりなじみますが、よりお洒落でこなれた印象が手に入る、レイヤードのポイントとお手本例を見ていきましょう。

▶冬コーデの場合

白タートルネック×ツイードジャケット×デニムジャケット

白タートルネック×ツイードジャケット×デニムジャケットコーデ

メンズのジャケットは、ショートコート感覚で着られてレイヤードも楽しめる便利アイテム。Gジャンでラフな表情もプラスし「トラッド=真面目」の先入観を崩す。

ツイードジャケットにGジャンを仕込む! 冬のトラッドってこんなに楽しい♡

白タートルネック×パール付きオールインワン

白タートルネック×パール付きオールインワンコーデ

肩にパールが付いていたり、裾がバイカラーになっていたり… と目を引くデザインのオールインワンなら、きれいめシーンにも◎。トップスはシンプルな白タートルで、品のある美しさを引き立てて。

着やすさと抜群のこなれ感♡ 「オールインワン」でドレスアップコーデ4選

グレータートルネックニット×ピンクニット×チャコールグレーパンツ

グレータートルネックニット×ピンクニット×チャコールグレーパンツコーデ

トレンドの短丈ニットに、配色センスと温かみを授けるグレーのニットタートル。袖も裾も少し長めのものを選んで、モデルのようにくしゅっとさせて着ると、スタイリングのさりげない飾りとして効果的。

【薄軽タートルニット】はここまで楽しめる! 6つの着回しアイディア♡

黒シアータートル×グレーのツイードワンピース

黒シアータートル×グレーのツイードワンピースコーデ

シアータートルを重ねたさりげない肌の抜け感で、エレガントなツイードワンピースを軽快に。フロントのゴールドボタンを全部開けると、ジレにもなる着回し上手なツイードワンピース。

頼れる「ツイードワンピース」5選|クラシカルで遊び心あるデザインが人気!

白シアータートル×チェック柄ワンピース

白シアータートル×チェック柄ワンピースコーデ

グレートーンのグレンチェック柄ワンピースには、今っぽいシアータートルネックを仕込んで抜け感をプラス。コンシャスなシルエットなら、チェック柄も切れ味よくモダンな雰囲気♡

大人かわいい「チェック柄ワンピース」5選|秋冬のトラッドスタイルを叶える!

シアータートルネックニット×ブルーシャツ

シアータートルネックニット×ブルーシャツコーデ

カラーシャツに透けタートルをINすれば、こなれ感が加わり、同時にクリーンな印象に。オーバーサイズなシャツには、細身パンツでスタイルアップを狙って。

定番通勤スタイルがマンネリ化してきたら、透けタートルをインナーに

白タートルネックニット×ブラウンシャツ×こげ茶ニット

白タートルネックニット×ブラウンシャツ×こげ茶ニットコーデ

ブラウンシャツ×こげ茶ニットのレイヤードで甘めのレーススカートを大人っぽく昇華。インナーには、スカートと同色のタートルネックを仕込むことで統一感が生まれる。ハードなエンジニアブーツ合わせも、ちらりとのぞく素足が抜け感の秘訣。

スカートコーデには「エンジニアブーツ」合わせが正解♡ おすすめコーデ3選

グレータートルスウェット×ストライプシャツ

グレータートルスウェット×ストライプシャツコーデ

グレーのタートルスウェットにストライプシャツをイン。ラフなのにだらしなくない、大人カジュアルが完成する。

オメガとスウォッチのコラボ腕時計を今日の主役に!

白タートルネックニット×ヴィヴィッドグリーンニット×中に着たデニムジャケット×パンツ

白タートルネックニット×ヴィヴィッドグリーンニット×中に着たデニムジャケット×パンツコーデ

ヴィヴィッドグリーンのざっくりニット×デニムシャツのパンチの効いた配色コーデには、白タートルで抜け感を作るのがお洒落の掟。パワフルな着こなしにも洗練された印象が加わり、大人顔にまとまる。

今最も勢いのあるカラーといえばヴィヴィッドグリーン!

黒タートル×スウェット風ニット×サーキュラースカート

黒タートル×スウェット風ニット×サーキュラースカートコーデ

カーキカラーのスウェット風ニットのインに、黒タートルを合わせ上半身の甘さをゼロに。ドラマティックな白スカートを合わせても照れずに着こなせる。

冬の「白スカート」って無条件にかわいい♡ 休日はスウェット合わせもおすすめ!

白タートルネックニット×オレンジニット×ベージュパンツ

白タートルネックニット×オレンジニット×ベージュパンツコーデ

オレンジのニットに白のタートルネックをインしてクリーンな着こなしに。オレンジと好相性のベージュパンツに同系色のパイソンでピリッとまとめて。

今着たいオレンジ! 白を加えてクリーンに♡

▶春コーデの場合

シアータートルネックニット×白ツイードベスト×黒タイトスカート

シアータートルネックニット×白ツイードベスト×黒タイトスカートコーデ

ツイードでレイヤードを楽しむ。やや〝攻め〟感のあるきれいめコーデ。シアーニットにツイードベスト。大きく異なるテクスチャーで白を重ねる、その大胆な選択が大人のおしゃれ。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】の春トップスは「デザイン性のある白ツイード」

白タートルネック×ニットツイードベスト

白タートルネック×ニットツイードベストコーデ

クラシカルなチェック柄ツイードジレには、白タートルネックを合わせて、キレのいいモノトーン配色を叶えて。タートルネックのおかげで、首元がすっきりと見えスタイルアップが叶う。

ニットツイードを今っぽく着たいなら旬デザインをセレクト!

グレージュのタートルネックニット×ベージュシャツ×グレーパンツ

グレージュのタートルネックニット×ベージュシャツ×グレーパンツコーデ

ビッグシャツのボタンを大胆に開けて、ベージュと馴染みのいいグレージュのタートルニットをレイヤード。カジュアルパンツにテイストを合わせた抜け感が、おしゃれな着こなしに仕上げてくれる。

着るだけでトレンド感がアップする“裾絞りパンツ”に挑戦!

▶秋コーデの場合

シアータートルネック×白シャツ×コート×デニムパンツ

シアータートルネック×白シャツ×コート×デニムパンツコーデ

シャツとニットのシアー感、柔らかなリバーコート。この白を重ねたレイヤードがフェミニンな立体感をもたらす。バルーンワイドデニムパンツで、ハンサムに昇華。

優しさの中に、芯が通る。ホワイトレイヤードで魅せる、大人の二面性

黒タートルネック×シャツ×ツイードタイトスカート

黒タートルネック×シャツ×ツイードタイトスカートコーデ

レディな雰囲気のツイードタイトスカート。歩くたびに脚がちらりと見えるギャップが◎。黒タートルとサックスブルーシャツのベーシックなレイヤードで、華やかなツイードをなじみよくまとめたい。

おしゃれな人はツイードを着てる!スリット入りのツイードタイトでドラマティックに色っぽく

グレータートルネック×グレーワンピース×グレーダブルジャケット

グレータートルネック×グレーワンピース×グレーダブルジャケットコーデ

ミディアムグレーのワンショルワンピースに、ライトグレーのダブルジャケットを重ね、セットアップ風に。知的ながら堅苦しさのないモダンな雰囲気。ニュアンス豊かなグレーで、通勤のおしゃれをアップデート。

おしゃれな人の秋コーデは「グレー」がカギ! お気に入りのトーンで着こなして

グレータートルネック×グレーカーディガン×レースタイトスカート

グレータートルネック×グレーカーディガン×レースタイトスカートコーデ

アイシーなグレーのツインニットで、柔らかく上品な佇まい。シンプルながら、レースタイトの素材感、フロントポケットのディテールが効いて、オフィスでも絶妙に映える理想バランスに。

キラキラ、もこもこ…華やぐ素材の「タイトスカート」で楽しむ、秋のON・OFFコーデ

黒タートルネック×ブルーシャツ×ヴィンテージ風デニムパンツ

黒タートルネック×ブルーシャツ×ヴィンテージ風デニムパンツコーデ

メンズライクなヴィンテージ風ストレートデニムは、腰回りのフィット感で女性らしさを表現したい。きれいめに見せたいときはベルトをプラス。シャツとタートルネック合わせで、クリーンな印象に傾けて。

洒落見えしたい人、必見!「カオス」の新作デニムはシックなカラーに注目

グレータートルネック×白シャツ×グレータックワイドパンツ

グレータートルネック×白シャツ×グレータックワイドパンツコーデ

インナーにタートルネックを仕込むだけで、いつものシャツ×パンツコーデに奥行きが生まれる。パンツと同色カラーにすれば、統一感が生まれるだけでなく、Iラインのスタイルアップ効果にも貢献。

ワイドパンツ×ベルトマークで、こなれたパンツスタイルに! 最旬コーデ5選

黒シアータートルネック×白シャツ×パンツ

黒シアータートルネック×白シャツ×パンツコーデ

昨年から引き続き流行のシアータートルカットソーは、いつものワンツーコーデに重ねるだけでこなれて見える万能アイテム。プレーンなゆるシャツやツヤのあるカーゴパンツで異なる素材を重ねて、モノトーンスタイルに自然な奥行きをつくって。

秋のモノトーンコーデは「レイヤード」で盛るのがポイント♡

白タートルネック×黒ジレ×チェック柄パンツ

白タートルネック×黒ジレ×チェック柄パンツコーデ

ジレとタートルネックニットをレイヤードするだけで簡単に洒落見え! 足元はグレーソックス×サンダルで抜け感を意識。

抜け感が要! ジレ×タートルニットのハンサムレイヤード

シアータートルネック×淡いピンクスウェット

シアータートルネック×淡いピンクスウェットコーデ

はかなげなシアータートルネックのトップスとヘルシーなスウェット。真逆のテイストをかけ合わせるレイヤード。色のコントラストをつけずに両者を近いトーンでまとめると大人っぽい。

流行の「シアートップス」秋の着こなしテク5選|さりげない大人のおしゃれ感が出せる!

グレーのシアータートルネック×キャミソール×グレーワイドパンツ

グレーのシアータートルネック×キャミソール×グレーワイドパンツコーデ

キャミソールと透けトップスのレイヤードも、グレーの媚びない色味を選べば過剰な女らしさを感じさせず、サラッとまとまる。ワントーンライクで異素材の良さを活かして。

「ライトグレー」が主役の最旬・秋コーデ6選|合わせる色で印象が変わる懐の広さが魅力♡

タートルネックのノースリーブニット×シアーシャツ×パンツ

タートルネックのノースリーブニット×シアーシャツ×パンツコーデ

トレンド感のあるシアーシャツにノースリニットを重ねたレイヤードコーデ。素肌を透けさせるのは二の腕だけ。そんな着方ができるのは秋だけの特権! シャツはタックアウトして、Iラインシルエットをきれいに魅せて。

秋も人気!「シアー素材のシャツ&ブラウス」4選|異素材レイヤードで奥深いコーデに

シアータートルネックニット×黒キャミソール×デニムパンツ

シアータートルネックニット×黒キャミソール×デニムパンツコーデ

シアータートルでインナーをほんのり透けて見せる、女っぽいコーデ。ボトムは淡い水色デニムで涼しげ&カジュアルに。

さらっと着られる「涼やかなニット」5選|素材感やシルエットにこだわって選びたい!

グリーンタートルネック×グリーンカーディガン×白パンツ

グリーンタートルネック×グリーンカーディガン×白パンツコーデ

グリーンタートルとグリーンカーディガンのきれいめアンサンブルニット。白パンツを合わせれば、好感度高めのスイートな着こなしに。

秋の3アイテムでつくる【内勤派】オフィスコーデ|朝比奈 彩がスイートに着こなす6DAYS♡

▼あわせて読みたい

一枚でも重ね着でも♡ 冬に大活躍のハイネックカットソー|スタイリスト金…

アウターと合わせる「タートルネック」の正解コーデ

季節によってはアウターとの相性も重要なタートルネック。どのようなボリューム感でどうバランスを取ればセンスよくまとまるのか、その合わせ技を見ていきます。

▶冬コーデの場合

グリーンタートルネック×レザーブルゾン×白パンツ

グリーンタートルネック×レザーブルゾン×白パンツコーデ

ほっこりしがちなタートルネックのボリューミィニットは、短丈レザーブルゾンでメリハリをつけるのが正解。かっこよさとフェミニンさが共存するコーデ。

今季トレンドのレザーブルゾン、どう着こなすのが正解!?

白タートルネック×ツイードジャケットコート×白パンツ

白タートルネック×ツイードジャケットコート×白パンツコーデ

白のワントーンコーデに、茶系ツイードジャケットコートをパサっとはおる。この絶妙な渋さが、きれいめシンプルスタイルを味わい深くしてくれる。

おしゃれな人は今「ツイード」を選んでる! ベーシックカラーをハンサムに着こなして

白タートルネック×ツイードジャケット×ブルーパンツ

白タートルネック×ツイードジャケット×ブルーパンツコーデ

ツイードジャケット×白タートルネックできちんと感を兼ね備えたジャケパンスタイル。イージーパンツは、着心地のよさをかなえつつも爽やかなブルーがきれいめにブラッシュアップしてくれる。

会食の日は「ツイードジャケット×カラーパンツ」のコンサバすぎない装いで

黒タートルネック×ジャケット×白シャツ×パンツ

黒タートルネック×ジャケット×白シャツ×パンツコーデ

ジャケットとスウェットパンツはネイビーをセレクト。黒でまとめるより抜けとこなれ感が出る。インは黒タートルで引き締め、シャツの襟や袖、裾を引き出しメリハリを。

ジャケットスタイルに抜け感をもたらす色とボトムの選び方は…

白タートルネックニット×白コート×チュールスカート

白タートルネックニット×白コート×チュールスカートコーデ

「あったかタートルニット×薄さらスカート」は、素材感の違いによるメリハリで、着こなしにリズムが生まれるのがメリット。ロングコートをはおっても、生き生きとした躍動感は健在。冬の街で埋もれがちなコート姿も、明るい印象に引き立ててくれる。
冬こそチュールスカート!素材感のギャップがあるほど、おしゃれ見え

グレータートル×グリーンコート×ネイビーパンツ

グレータートル×グリーンコート×ネイビーパンツコーデ

面積の大きいアウターで、発色のいいグリーンを投入しチャーミングに。グリーンと相性のいいグレーをインに、ネイビーをボトムに採用し、最後はスウェットを肩がけしてポジティブムードに。

きれい色の中でもハードル低め!【グリーン】が主役の冬コーデ4選

ブラウンタートルネック×グレーコート×パープルスカート

ブラウンタートルネック×グレーコート×パープルスカートコーデ

リッチにツヤめくパープルプリーツを、ブラウンタートルニットとグレーロングコートでシックに引き立てて。足元には存在感ある黒のサイドゴアブーツを合わせ、今どきのバランスに。

プリーツスカートを今どきのバランスで着こなすなら♡

ブルータートル×デニムジャケット×ニット×白パンツ

ブルータートル×デニムジャケット×ニット×白パンツコーデ

ブルータートル、デニムジャケット、ブルーニットと、異素材のさまざまなブルーを重ねた立体的な着こなし。ボトムは白でクリーンに。

「きれいめブルー」が主役の冬の着こなし4選! コーデのコツは、淡いトーンでつなげること!

黒タートルネックニット×黒コート×グリーンタイトスカート

黒タートルネックニット×黒コート×グリーンタイトスカートコーデ

知的なグリーンのタイトスカートを主役に、黒タートルネックとバサッとしたスポーティアウターで軽快にスタイリング。小物はあえてかごバッグとスニーカーを取り入れて、今どきのきれいめカジュアルに。

重めスニーカーと相性抜群♡ タイトスカートでカジュアルコーデ

白タートルネックニット×ブラウンニット×白ダウン

白タートルネックニット×ブラウンニット×白ダウンコーデ

白を中心にコーデをまとめれば、黒スニーカーのシックな雰囲気がより際立つ。“どこまでも歩いていけそう”なスニーカースタイルは、初詣など歩く機会が多い冬に重宝。

“どこまでも歩いていけそう”なスニーカースタイルで

グレータートルネックニット×シャツ×パープルパンツ

グレータートルネックニット×グレーシャツ×パープルパンツコーデ

トーンの違うパープル、グレーを丁寧に重ねた柔和な配色で辛口パンツルックをアップデート。小物の白でなじませると、ハッとするほど奥行きのあるコーディネートに。

ラベンダー×グレーの配色をマスターすれば、おしゃれ上級者♡

▶春コーデの場合

黒シアータートルネック×グレージレ×サテンタイトスカート

黒シアータートルネック×グレージレ×サテンタイトスカートコーデ

シアータートルでは心もとないけれど、スプリングコートはもう不要… そんなときにはジレをはおるのが春らしい着こなし。センシュアルな透け感も色っぽくなりすぎず、大人の女性にちょうどいいハンサムさに変化。

「きれいめジレ」は冬から初夏まで活躍! HYKEとebureのジレを着回し♡

きれい色タートルネック×ベージュのロングジレ×パンツ

きれい色タートルネック×ベージュのロングジレ×パンツコーデ

トレンチ感のあるスマートなジレがあれば、きれい色のシアータートルにも挑戦しやすい。爽やかな色味のワンツーコーデをベージュジレで上手に引き算して。

きれい色初心者はベージュジレで華やかさを上手に引き算しよう♡

ボーダータートルネック×黒ジレ×フレアスカート

ボーダータートルネック×黒ジレ×フレアスカートコーデ

シアーな素材のボーダーニットに、あえてのオーバーサイズジレ。ほっこり見えを回避しながら、シンプルなのに洒落て見せる組み合わせ。

きれいめシンプル派ならメンズライクなオーバーサイズのジレがいい♡

タートルネックニット×ブルーシャツ×ツイードジャケット

タートルネックニット×ブルーシャツ×ツイードジャケットコーデ

かしこまった雰囲気になったり老けて見えたりしがちなツイードジャケットには、クロップド丈シャツのような鮮度高いアイテムを合わせたい。インは淡いカラーのタートルを。

今旬のクロップド丈シャツでクラシカルなツイードの鮮度をUP!

白タートルネックニット×ツイードジャケット×グリーンパンツ

白タートルネックニット×ツイードジャケット×グリーンパンツコーデ

トレンドのグリーンカラーパンツを端正なスタイルに見せるツイードジャケット。タートルネックをインして、いつものコーデをクラスアップして着こなして。

カラーパンツスタイルを端正に見せるツイードジャケットの威力

▶秋コーデの場合

ネイビータートルネック×ネイビーブルゾン×チェック柄スカート

ネイビータートルネック×ネイビーブルゾン×チェック柄スカートコーデ

MA-1はほんのり女らしさ感じるボリュームある袖が今どき。きちんと感が強めのチェック柄スカートにスポーティな味付けをし、軽やかに仕上げたい。

〝大人かわいい〟を制す!MA-1とチェックスカートの絶妙バランス術

グレータートルネック×グレーブルゾン×グレースカート

グレータートルネック×グレーブルゾン×グレースカートコーデ

さまざまなグレーを重ねた、奥行きに満ちたワントーンコーデ。素材やトーンを少しずつ変えながら重ねれば、とびきり洒落たムードに!

おしゃれな人の秋コーデは「グレー」がカギ! お気に入りのトーンで着こなして

イエローベージュのタートルネック×ブラウンロングジレ×パンツ

イエローベージュのタートルネック×ブラウンロングジレ×パンツコーデ

モカブラウンのような絶妙なグレーに、イエローベージュの濃淡を上下で合わせたニュアンス配色のコーディネート。マットなジレとシアータートルのコントラストも洒落感のカギ。

洒落感たっぷり♡ 秋のニュアンス配色コーデ

黒タートルネックニット×ショート丈ブルゾン×黒パンツ

黒タートルネックニット×ショート丈ブルゾン×黒パンツコーデ

黒タートルネック×黒パンツのシックな着こなし。ハリのあるきれいめブルゾンが、ベーシックな黒スタイルをちょっとモードにアップデートしてくれる。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

ブルーシアータートルネックニット×グレーのケープコート×淡色ブルーデニム

ブルーシアータートルネックニット×グレーのケープコート×淡色ブルーデニムコーデ

ライトブルーのシアータートルネック×色落ちデニムの寒色ワントーンコーデ。エレガントなシルエットのケープコートで、効きのいい休日カジュアルに仕上げて。

秋にさっと羽織りたい「ケープコート・ツイードジャケット」のオンオフ着回しコーデ

グレータートルネックニット×淡色ジレ×光沢タイトスカート

グレータートルネックニット×淡色ジレ×光沢タイトスカートコーデ

さらりと落ちる素材と細身のラペルがモードなジレとシンプルタートルネックの秋っぽレイヤードコーデ。タイトスカートの厚手のサテン生地が体のラインをすっきりと美しく際立たせて、ジレの着こなしをひときわクールに。

「淡色ジレ」はツヤテロ素材のボトムと好相性! 最旬コーデ4選

赤タートルネックニット×ブラウンのもこもこジレ×ブラウンパンツ

赤タートルネックニット×ブラウンのもこもこジレ×ブラウンパンツコーデ

赤タートルにもこもこのファージレをレイヤードしたトレンドコーデ。落ち着きのある赤は、ウォーミーなブラウンに媚びない女らしさをもたらす特効薬。かっちりフォルムのバッグも相まって、ハっと目を引く佇まいが完成。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

グリーンタートルネック×モノトーンジャケット×白スカート

グリーンタートルネック×モノトーンジャケット×白スカートコーデ

千鳥格子のモノトーンツイードのインは、鮮やかなグリーンタートル。モノトーンコーデが一気にクラシックなムードに。

秋のおしゃれは短め丈の「軽はおり」で♡ 注目の「ツイードジャケット・ショートトレンチ・スポーティブルゾン」をチェック

▼あわせて読みたい

タートルネック×ジャケットのおすすめコーデ15選|今っぽい大人な着こなし

最後に

色を主役にしたり、削ぎ落したシンプルさで大人の魅力を引き出したり、着こなし次第で多彩な表情が楽しめるタートルネック。旬のシルエットや抜け感を演出する色合わせを重視して、コーディネートを組んでみて。

▼あわせて読みたい

白タートルネックコーデおすすめ29選|着回し力抜群! ベーシックを今っぽ…

【グレータートルネック】でつくる甘くなりすぎない上品コーデ20選

タートルネックが華やぐネックレスコーデ31選|長さ別の付けるポイントも

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.06

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。