目次Contents
- 1 冬コーデで「タートルネックニット」をお洒落に着こなすポイントは?
- 2 スタイリスト直伝! タートルネックニットの【レイヤードテク】
- 3 洒落感アップ【レイヤード】タートルネックニットコーデ
- 4 一枚で映える【主役級】タートルネックニットコーデ
- 5 気分上がる【鮮やかカラー】タートルネックニットコーデ
- 6 シックにキマる【黒】タートルネックニットコーデ
- 7 清楚感漂う【白】タートルネックニットコーデ
- 8 お洒落な人が選ぶ【ブラウン】タートルネックニットコーデ
- 9 どんなテイストにも好相性【グレー】タートルネックニットコーデ
- 10 柔らかな雰囲気【ベージュ】タートルネックニットコーデ
- 11 大人の色っぽさ纏うタートルネックニット【ワンピ】コーデ
- 12 最後に
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
- 1 冬コーデで「タートルネックニット」をお洒落に着こなすポイントは?
- 2 スタイリスト直伝! タートルネックニットの【レイヤードテク】
- 3 洒落感アップ【レイヤード】タートルネックニットコーデ
- 4 一枚で映える【主役級】タートルネックニットコーデ
- 5 気分上がる【鮮やかカラー】タートルネックニットコーデ
- 6 シックにキマる【黒】タートルネックニットコーデ
- 7 清楚感漂う【白】タートルネックニットコーデ
- 8 お洒落な人が選ぶ【ブラウン】タートルネックニットコーデ
- 9 どんなテイストにも好相性【グレー】タートルネックニットコーデ
- 10 柔らかな雰囲気【ベージュ】タートルネックニットコーデ
- 11 大人の色っぽさ纏うタートルネックニット【ワンピ】コーデ
- 12 最後に
冬コーデで「タートルネックニット」をお洒落に着こなすポイントは?
季節感の高いタートルネックニットは、冬コーデの必需品です。1枚でもサマになり、重ね着でも使いやすいので重宝すること間違いなし。 冬はタートルネックを手放せないという人はもちろん、のっぺりしがちな冬のコーデに飽きたという人にも、おすすめしたいコーデを紹介します。まずは「タートルネックニット」の魅力をおさらいしましょう。
〈POINT〉
【1】ひときわ目を引く鮮やかカラーで、1枚でも華やぐ
ベリーカラーのタートルネックニット。モヘア素材なので鮮やかな色味も優し雰囲気に包まれる。さりげなく色をリンクさせた時計やピンクベースのメイクであからさまではない統一感が大人っぽい。
【2】首全体をすっぽりと覆い、寒さ対策も完璧に
肌になじむベージュカラーのタートルネックニット。まろやかなパールや硬質なシルバーとの組み合わせで、ほっこりした印象を回避できる。
ホリデーシーズンを盛り上げる【パール&ダイアモンド】のイヤーカフ総まとめ
【3】レイヤードで着こなしてこなれ感を演出
顔周りをパッと明るくしてくれる白のタートルネックニット。レイヤードとして取り入れやすいカラーなので一枚持っておくと重宝する。
▼あわせて読みたい
スタイリスト直伝! タートルネックニットの【レイヤードテク】
人気スタイリストのレイヤードテクニックを使った冬コーデのポイントをチェック。タートルニットは黒or白でベースの色を決め、あとは自由気ままに重ねるだけ。防寒しながらお洒落するコツを押さえましょう。
1|シックな【黒タートルニット】はヴィンテージライクに着たい
至極ベーシックな黒タートルニットは、ベージュやデニムなど色や素材をミックスしてもきまる。一枚で着るには甘すぎる白フリルブラウスが茶目っ気を演出するのに便利。
2|抜け感ある【白タートルニット】で、ボリュームのあるレイヤードスタイルに
グレーニットに、白タートルで抜け感を演出。タートル、ベスト、ジャケット、コートなど、思いきり重ねることでユニセックスなボリュームのある着こなしに。
おしゃれに防寒なら【タートルネックのレイヤード】! お手本は、スタイリスト兵藤千尋さん♡
▼あわせて読みたい
洒落感アップ【レイヤード】タートルネックニットコーデ
ニットコーデを格上げしてくれる「レイヤード」。コーデの奥行きが生まれ、お洒落度を高めるポイントに。あたたかくて今っぽいタートルネックニットを使ったレイヤードコーデで、お洒落上級者の仲間入り!
- グリーンタートルネックニット×グリーンカーディガン×スパンコールスカート
- グレータートルネックニット×デニムジャケット×グリーンニット×黒パンツ
- 白タートルネックニット×グリーンニット×グリーンパンツ×コート
- ネイビータートルネックニット×ネイビーMA-1×チェック柄スカート
- 白タートルネックニット×プルオーバー×グレーラメタイトスカート×黒コート
- 白タートルネックニット×黒タートルネックニット×ツイードジレ×デニムパンツ
- 白タートルネックニット×イエローニット×オフ白ジャケット
- ブルータートルネックニット×デニムジャケット×白パンツ×ブルージャケット
- 黒タートルネックニット×黒ブラウス×ブルーパンツ
- 白タートルネックニット×グレージャンプスーツ×キャメルボアコート
- グレータートルネックニット×グレーシャツ×ラベンダーパンツ×ラベンダーコート
- 白タートルネックニット×オレンジニット×ベージュパンツ
グリーンタートルネックニット×グリーンカーディガン×スパンコールスカート
グリーンのタートルネックニットとカーディガンのアンサンブルニット。シルバーネックカフとネックレスで、キレ味よくハンサムに着こなしたい。ボトムはキラキラのスカート合わせで、冬のナイトアウトコーデに!
存在感抜群のスパークリングコーデ♡ナイトアウトはキラキラ輝くジュエリー&スカート
グレータートルネックニット×デニムジャケット×グリーンニット×黒パンツ
手っ取り早くキャラ立ちを目指すなら、色に頼るのがおすすめ。ヴィヴィッドなグリーンで今どきの洒落感をわかっている雰囲気に。タートルネックニットやデニムジャケットのレイヤードで、こだわっている感もプラス。
白タートルネックニット×グリーンニット×グリーンパンツ×コート
濃淡グリーンのワントーンで、品よく映える着こなしを叶える。白タートルネックニットを仕込んで、抜け感を演出したら完璧。
ネイビータートルネックニット×ネイビーMA-1×チェック柄スカート
今季旬のショート丈アウターともバランスが取りやすいタートルネックニット。全身をネイビーのワントーンにまとめつつも、素材や柄でメリハリを作って。
初冬から真冬まで着回しできる軽アウターなら「MA-1」「襟付きショート丈」を選んで♡
白タートルネックニット×プルオーバー×グレーラメタイトスカート×黒コート
防寒しつつ、抜け感をあたえてくれる白のタートルネックニットのレイヤード。グレーや黒のダークコーデでも、首元の白とスカートのラメニットの効果で、遠目で見てもしっかり映える。
トレンドのラメ素材「ストレッチタイトスカート」で冬から初夏の着回しコーデ
白タートルネックニット×黒タートルネックニット×ツイードジレ×デニムパンツ
黒タートルネックニットに白タートルネックニットをレイヤード。起毛感あるジレを重ねて、デニムスタイルをクラシカルに格上げ。
「華やかツイードジレ」は初夏まで活躍! 上品なコーデのアクセントに
白タートルネックニット×イエローニット×オフ白ジャケット
パワーチャージできそうな、鮮やかイエローのニット。白タートルを挟むことで肌なじみがよくなり、ぐっと距離感が近く。オフ白のコーチジャケットでスポーティに振ると新鮮。
ブルータートルネックニット×デニムジャケット×白パンツ×ブルージャケット
ツイード、デニム、ニットと素材感の異なるブルーのレイヤードで、立体的で洒落た着こなしに。
黒タートルネックニット×黒ブラウス×ブルーパンツ
ティアード状の切り替えにボリューム袖、かわいらしいディテールと、ジャカード織りの上質な素材感が絶妙なブラウスは、黒のタートルネックニットをレイヤードするだけでサマになる。ボトムは細めのパンツですっきりさせてメリハリを。
白タートルネックニット×グレージャンプスーツ×キャメルボアコート
テディベアコート×ジャンプスーツのキャッチーな組み合わせには、アウターの色に近いベージュの靴をなじませ役として投入。白タートルをレイヤードして首周りをしっかりと防寒。
グレータートルネックニット×グレーシャツ×ラベンダーパンツ×ラベンダーコート
トーンの違うパープルとグレーをレイヤードし、小物の白でなじませるとハッとするほど奥行きのあるコーディネートに。ラベンダー×グレーの配色をマスターすれば、おしゃれ上級者に。
白タートルネックニット×オレンジニット×ベージュパンツ
ビタミンカラーのオレンジニットと、おじっぽさのあるパンツに、白のタートルとバッグでクリーンさをプラスして。計算されたレイヤードによって、洗練度の高いコーデに仕上がる。
一枚で映える【主役級】タートルネックニットコーデ
存在感のあるタートルネックニットは、一枚だけでも十分にコーデを華やかにしてくれる「主役級」アイテム。ネックが詰まったものより、ネックの丈が短くゆとりのあるものを選べば、小顔効果も期待できます。
- アシンメトリータートルネックニット×柄スカート
- 黒タートルネックニット×チェック柄スカート×黒ブルゾン
- 白ボーダータートルネックニット×白デニムパンツ
- ピンクタートルネックニット×白パンツ×グレーコート
- ボーダータートルネックニット×白パンツ×ネイビーストール
アシンメトリータートルネックニット×柄スカート
右側の鎖骨だけ肌がのぞく、アシンメトリーな白タートルネックニット。センシュアルな大人ムード満点だから、レストランのダウンライトの下でも効果的に映える。
ノースリより、むしろハッとする。鎖骨ちらりニットで大人なムードに
黒タートルネックニット×チェック柄スカート×黒ブルゾン
いつもより華やかなロングスカートをボトムに選ぶと、黒タートルを一気に主役に昇格させてくれる。存在感あるコーデをサイドゴアブーツで受けとめて、今っぽいバランスに。
スカートで「プチドレスアップ」なら、華やぐ素材&小物使いで差をつけて!
白ボーダータートルネックニット×白デニムパンツ
ランダムに入ったボーダーが大人かわいい白ニット。白デニムやレザーのバッグを合わせて、冬の装いを盛り上げて。
“白ニット”が映えるホリデーシーズンこそ、大人カジュアルで!
ピンクタートルネックニット×白パンツ×グレーコート
キャッチーな絶妙ピンク&ソフトな肌触りのタートルニットは、着るだけでテンションアップ。スリット入りのスカートで抜け感を出して。
きれい色でつくる、30歳からの【大人かわいい】コーデ! 冬のおでかけの参考に♡
ボーダータートルネックニット×白パンツ×ネイビーストール
ボーダータートルニットやハットを効かせた大人のリッチカジュアル。全体をハイトーンでそろえるとぐっと洗練されたコーデに。ハイカットスニーカーなら、冬の足首寒い問題も解決。
ボーダー × ハイカットスニーカーで、大人のリッチカジュアル
気分上がる【鮮やかカラー】タートルネックニットコーデ
冬ならではの重くなりがちはコーデを払拭したいなら「鮮やかカラー」のタートルネックニットがおすすめ。顔周りもパッと明るくなり、寒さを感じさせない心浮き立つコーデになります。
- グリーンタートルネックニット×レザーブルゾン×白パンツ
- ライトグリーンタートルネックニット×白パンツ×モカコート
- グリーンタートルネックニット×白カーデ×ベージュパンツ
- 赤タートルネックニット×黒スカート
グリーンタートルネックニット×レザーブルゾン×白パンツ
グリーンの毛足長めのボリューミィニット。ほっこり見えがちなアイテムは、短丈レザーブルゾンでメリハリをつけると、好バランス。かっこいいとフェミニンが共存するコーデに。
ライトグリーンタートルネックニット×白パンツ×モカコート
冬ならではの重たさを感じさせないライトグリーンタートル。ハイテクスニーカーで感度のよさをアピールして、冬のデイリースタイルにパワフルな勢いを。
グリーンタートルネックニット×白カーデ×ベージュパンツ
目を引く流行色のグリーン。大人っぽさを後押しする厚手ウールと短めのつばのバケハを合わせれば、あか抜けた印象に。きれいめ派の帽子デビューには、バゲットハットが好都合。
通称「バケハ」! きれいめ派の帽子デビューに、バゲットハットが好都合♡
赤タートルネックニット×黒スカート
レディに装いたい赤タートルニットは、のっぺりしないよう、手首にアクセントを加えて。タートルネックで防寒対策もばっちり。
シックにキマる【黒】タートルネックニットコーデ
定番アイテム「黒」タートルネックニットは、シンプルだけど、どんなボトムスも品よく受け止めてくれる優れもの。カラーコーデでもモノトーンでも、女性らしさを演出してくれます。
- 黒タートルネックニット×黒シャツ×黒パンツ×トレンチコート
- 黒タートルネックニット×黒メルトンコート×白ミニスカート
- 黒タートルネックニット×ベージュコート×スカート
- 黒タートルネックニット×白シャツ×ネイビーパンツ×ネイビージャケット
- 黒タートルネックニット×青フレアスカート×チェック柄ジャケット
- 黒タートルネックニット×ベージュスカート×グレージュコート
- 黒タートルネックニット×黒スカート×サックスブルーコート
- 黒タートルネックニット×チェック柄スカート×黒コート
- 黒タートルネックニット×ピンクフレアスカート×キルティングブルゾン
- 黒タートルネックニット×グリーンスカート×黒コート
黒タートルネックニット×黒シャツ×黒パンツ×トレンチコート
ロングトレンチにタートルネックニット、シャツ、パンツ、ローファー… かっちり手堅いアイテムを重ね、知的でハンサムなスタイルに。太フレームの黒メガネも、キャラ立ちのカギ。
黒メガネがキャラ立ちポイント!トレンチ×ローファーの正統派知的スタイル
黒タートルネックニット×黒メルトンコート×白ミニスカート
マンネリしがちなモノトーンコーデは、上品なミニスカートでブラッシュアップ。クロップド丈がチャーミングな黒コート、さらに黒タートル合わせで、クラシックに振って。
上品なミニスカートで、モノトーンスタイルをブラッシュアップ!
黒タートルネックニット×ベージュコート×スカート
黒のタートルネックニットとスカートを軸に、黒〜ベージュと大人カラーでまとめた冬コーデ。足元は黒ブーツより軽やかな、厚底ハイテクスニーカーをチョイス。
黒タートルネックニット×白シャツ×ネイビーパンツ×ネイビージャケット
ジャケットとスウェットのパンツはあえて黒タートルニットとは違うネイビーをチョイス。黒でまとめるよりも抜け感が出るのでこなれたムードが引き立ちます。ボトムはスラックスではなく、ラフなスウェットでやわらかいニュアンスをプラスすると程よく女っぽく仕上がる。
黒タートルネックニット×青フレアスカート×チェック柄ジャケット
光沢感のあるブルーのスカートは、黒タートルと好相性のきちんと感のあるジャケット合わせてカッコよくきめて。
黒タートルネックニット×ベージュスカート×グレージュコート
遠目でも映えるロマンティックな甘さは、黒タートルやピーコートなど、冬のハンサムアイテムで引き締めるとぐっと取り入れやすく。
黒タートルネックニット×黒スカート×サックスブルーコート
クロップド丈の鮮やかアウターが、黒タートルニットとスカートで際立つ。ハイウエストのマキシ丈スカートで思いきりメリハリを利かせて旬のバランスを堪能。
黒タートルネックニット×チェック柄スカート×黒コート
トラッドなチェック柄に黒タートルニットと重めのブーツを合わせることで、モダンな雰囲気に。ふんわりとしたボリュームのあるフォルムのスカートをモードに傾けて。
黒タートルネックニット×ピンクフレアスカート×キルティングブルゾン
ガーリーなピンクスカートを、タートルニット、ブーツ、バッグのオール黒とのメリハリ配色でモードに。
黒タートルネックニット×グリーンスカート×黒コート
知的なグリーンのタイトスカートは、黒タートルニットを含んだオール黒アイテムで挟んで、さらに鮮度アップ。バサッとしたスポーティアウターとあえてのかごバッグで軽快に。
重めスニーカーと相性抜群♡ タイトスカートでカジュアルコーデ
清楚感漂う【白】タートルネックニットコーデ
コーデがパッと明るくなる「白」タートルネックニット。着回し力も高く、1枚あると重宝するアイテムで、冬コーデのお洒落を鮮度よくアシストしてくれます。
- 白タートルネックニット×もこもこカーディガン×サテンスカート
- 白タートルネックニット×オールインワン
- 白タートルネックニット×ベージュスカート×薄イエローコート
- 白タートルネックニット×黒スカート×黒ブルゾン
- 白タートルネックニット×黒スカート×デニムジャケット×ピンクカーデ
白タートルネックニット×もこもこカーディガン×サテンスカート
華やかリッチなもこもこカーディガンに、光沢サテンスカートを合わせたドラマティックなコーディネート。白タートルネックニットで、抜け感をプラス。
白タートルネックニット×オールインワン
白タートルネックニットに、オールインワンをレイヤード。オールインワンが作業服見えしない理由は、肩のパールや裾のバイカラーといった目を引くデザイン故。
着やすさと抜群のこなれ感♡ 「オールインワン」でドレスアップコーデ4選
白タートルネックニット×ベージュスカート×薄イエローコート
なじみ深い白タートルニットとベージュスカートのワンクッションでイエロービギナーでも取り入れやすいコーデに。淡いトーンで統一した暖かみは寒い冬にぴったり。
白タートルネックニット×黒スカート×黒ブルゾン
メンズライクな重×重のシルエットバランスは、女性が着るからこそ「かわいい」が発揮されるアンビバレントな魅力がある。白タートルニットが顔周りを明るくして、重たくなり過ぎを回避。
白タートルネックニット×黒スカート×デニムジャケット×ピンクカーデ
ピンクカーディガンと、タフなデニムジャケット。さらに白のタートルニットを挟めば、コントラストが生まれて洒落度高く仕上がる。ボトムはネイビータイトを合わせて、大人カジュアルに。
華やぎカラーは差し色にも!「ピンクカーディガン」で着回し3コーデ
▼あわせて読みたい
お洒落な人が選ぶ【ブラウン】タートルネックニットコーデ
上品な大人の女性っぽいオーラを纏える「ブラウン」タートルネックニット。合わせるボトムス次第で、大人っぽくも可愛くもなれるアイテム。冬のコーデをまろやかに仕上げてくれます。
- ブラウンタートルネックニット×パープルスカート×グレーコート
- ブラウンタートルネックニット×オレンジパンツ×ベージュボアジレ
- ブラウンタートルネックニット×サックスブルーパンツ×白ストール
- ブラウンタートルネックニット×イエロープリーツスカート
ブラウンタートルネックニット×パープルスカート×グレーコート
リッチにツヤめくパープルのプリーツスカートを、ブラウンのタートルニットとグレーのロングコートで、シックに引き立てて。足元は、存在感のある黒のサイドゴアブーツで、今どきのバランスに。
ブラウンタートルネックニット×オレンジパンツ×ベージュボアジレ
ブラウンタートル×ジレ×カラーパンツのシンプルなきれいめスタイル。これだけでも完成度は十分。もっとトレンドを意識するなら、足元は大胆なフォルム&カラーのスニーカーで盛ってみて。
ブラウンタートルネックニット×サックスブルーパンツ×白ストール
落ち着いた印象のブラウンのざっくりタートルネックニットが、ミントグリーンのパンツで途端にあか抜ける! 全体がぐっと軽やかな印象にシフト。
冬コーデに飽きたらボトムを「ツヤテロパンツ」にシフト♪ その魅力は…
ブラウンタートルネックニット×イエロープリーツスカート
ゆったりブラウンタートル×スカートは、小物でメリハリをつけて。スカートに合わせるスニーカーは、スタイルアップが狙える厚底がベスト。
休日にマネしたい! 甘めに着ない「プリーツスカート」最旬コーデ3
どんなテイストにも好相性【グレー】タートルネックニットコーデ
定番アイテムながら、ほんのりトレンド感のある「グレー」タートルネックニット。知的で上品だけど、マニッシュな色なので、着こなしは女っぽさを意識すると◎。抜け感を出すならライトグレー、シックにまとめたいときは濃いめのグレーを選ぶのがおすすめです。
- グレータートルネックニット×グレーカーディガン×サロペット
- グレータートルネックニット×ピンクニット×グレーパンツ
- グレータートルネックニット×白ファージレ×チェック柄パンツ
- グレータートルネックニット×白デニムパンツ×黒コート
- グレータートルネックニット×黒パンツ×アイボリーコート
グレータートルネックニット×グレーカーディガン×サロペット
おしゃれなサロペットに、薄手のニットタートルを合わせたスタイル。ドレッシィなカジュアルスタイルに。
グレータートルネックニット×ピンクニット×グレーパンツ
グレータートルネックニットとグレーパンツのワントーンに、短丈のピンクニットをレイヤード。くしゅっとさせて着るだけで、さりげないスタイリングの飾りに。
グレータートルネックニット×白ファージレ×チェック柄パンツ
ダボっとしたパンツやファージレなど、思い切りカジュアルに振り切ってもブレない品のよさは、薄手のグレータートルネックニットのおかげ!
【薄軽タートルニット】はここまで楽しめる! 6つの着回しアイディア♡
グレータートルネックニット×白デニムパンツ×黒コート
ライトグレーのタートルニットに白デニムを合わせた清潔感漂うコーデには、黒ロングコートをはおってメリハリをつけて。
グレータートルネックニット×黒パンツ×アイボリーコート
ビッググレータートルニット×エコレザーのレギパンは、冬の休日にぜひトライしたい組み合わせ。このアクティブさを盛り上げてくれるのは、やっぱりハイテクスニーカー。単なるモノトーンではなく、ネオンピンクがピリッと効いた派手めデザインが、いつものカジュアルスタイルを更新させてくれる。
▼あわせて読みたい
柔らかな雰囲気【ベージュ】タートルネックニットコーデ
柔らかな雰囲気を醸し出す「ベージュ」タートルネックニット。ベージュはナチュラルなカラーなので、基本的にどんなカラーとも好相性で、きれいめもカジュアルな着こなしも叶うのが魅力です。
ベージュタートルネックニット×ブルースカート×キャメルボアコート
ベージュタートルをインしたキャメル色のもこもこコートが導く暖かな着こなし。サックスブルーのサテンスカートで引き締めて。ネックレスでもブルーをリフレインすると、全体の完成度がぐっと高まる。
「きれいめブルー」が主役の冬の着こなし4選! コーデのコツは、淡いトーンでつなげること!
ベージュタートルネックニット×アイボリーパンツ×黒ダウン
シャツをレイヤードしたベージュタートルに、センタープレスのパンツ。Iラインを意識した装いが、ラフな印象のショートダウンを大人っぽく見せてくれる。
大人の色っぽさ纏うタートルネックニット【ワンピ】コーデ
着るだけでコーデが完成する「ニットワンピース」。ロング丈を選ぶことで、大人っぽい印象に。足元はブーツを合わせればきれいめに傾き、スニーカーを合わせるとカジュアルに振ることができます。
グレーブラウンタートルネックニットワンピ×くすみイエローニット
くすみイエローのスキッパーニットを、大人カジュアルに落とし込むグレーブラウンのタートルニットワンピ。斜め掛けしたウォレットバッグのストラップが、視線を集めてやせ見え効果を発揮する。
アイボリータートルネックニットワンピ×ブラウンロングコート
アイボリーのタートルワンピース&着流しコートを同系色でまとめた着こなし。一見地味に見えがちなシンプルスタイルだからこそ、赤みブラウンのシューレースが特徴的なスニーカーが映える。
最後に
冬のマストアイテム「タートルネックニット」。一枚で着るのはもちろん、重ね着をするとさらにコーデの幅が広がり、選ぶ色や、着こなしによっても印象が一変します。防寒対策として大活躍の「タートルネックニット」で、お洒落な着こなしを楽しみましょう。