Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ファッション小物
  4. 「買ってよかった!」「全力でおすすめ」と心底思うフ…

FASHION

2025.08.14

「買ってよかった!」「全力でおすすめ」と心底思うファッションアイテム大公開

毎日の生活の中で編集部員たちが愛するモノやコトを紹介する「チームOggiのハマリモノ」。これまでに紹介したファッションアイテムをぎゅっとまとめて紹介! 全力で推しているものばかりです。

連載「チームOggiのハマリモノ」で紹介しているファッションアイテムを一挙公開!

毎日コツコツ更新中の連載「チームOggiのハマリモノ」。Oggiスタッフが自分の「好き」を心の赴くままに綴っています。連載中に登場したファッションアイテムをまとめて一気にお届けします!

ミースロエ シアーベロアコンパクトT

ミースロエの黒トップス

▲ミースロエ シアーベロアコンパクトT ¥11,000

「コンパクトT」という名前ではあるものの、身頃はほどよくゆとりがあり、ピタピタしません。丈はやや短めなのでワイドパンツやロングタイトスカートととても合わせやすいです。リッチなベロア生地は、普通のTシャツの型だけど、すごく色っぽくておしゃれ。

ベロアといえば秋冬の素材というイメージですが、これはとても薄手で、今っぽくほんの少し透け感があります。さらには裏地がサラサラしているので、真夏に着ても快適。今から使えて、9月〜11月の「暑い秋」でも、しっかり涼しくちゃんと気分は秋に盛り上げてくれるであろう息の長いアイテムです。

今から買うなら秋Tシャツ。ミースロエのベロアTは真夏も使える

MEYAME コットンニット

MEYAMEのニット

KNIT TEEという商品名なだけあり、素材はコットン100%。コットンを強く撚りシャリっとした質感に仕上げているらしく、蒸し風呂のような日でもさらっと優しいタッチで癒されます。

首元もゆるやかに詰まっているのと(キュッとしてないから暑くない&苦しくない)、肘まで隠れる長めの袖丈も優秀で。 Tシャツやタンクトップだとちょっと心もとないなぁという日に、ほんのり「ちゃんとした」感を出してくれるので、展示会やオリエンなど、社外の方にお会いする日に出番多め。裾までストンとボクシィなシルエットなので、パンツにゆるっとインしてベルトをする着方が定番です。

ちょっと〝きちんと〟したい日に、MEYAMEの半袖ニットが使えます!

リーバイス BAGGY DAD JORT

ショートパンツを買うにあたり、どんなものを選ぶべきか??を熟考しました。当初はリネン混のベージュ系のショートパンツが大人っぽくていいなと思っていましたが、洗濯のたびにアイロンをかけることを考えると少々憂鬱で。

Oggi8月号のショートパンツを特集を熟読していたワタクシ。大人に似合うポイントである、深めの股上、ゆったりしたシルエット、膝上ギリギリの長め丈、はい、きちんとクリアしております!腰についたラベルもさりげなくて◎。

ちなみにどんなふうに着ているかというと、ドカジュアルにならないように、基本はオールブラックで。黒のタンクトップやリブの黒Tをインして着て、足元はスポサンとかビーサンでご近所仕様です。もう少し涼しくなったら、あの素敵な女性のように、白シャツを羽織りたいと思います。

40代のショーパン再デビューに、ふさわしい1着に出合いました

プーマ スピードキャット OG

赤いスニーカー

こちらは今大人気ですよね! 街を歩けばかなり見かけるので、今注目のスニーカーといえるでしょう。

カラバリは豊富でしたが、F1ドライバーの履いていたレーシングシューズが元ということで赤に! どこかフェラーリを彷彿とさせます。ちなみにシューマッハとマッサの時代のレースはよくテレビで見ていました。ちょっと懐かしい!

itなスニーカーといえばプーマのスピードキャット OG

コンバース JACK PURCELL 1935

コンバースのオールスターと並ぶ代表作であるジャックパーセル。90周年を迎えた今年より履きやすくなって登場したんです!見た目はシンプルなそのままですが、インソールや木型に新しいものを使うことで大進化!

ヒールパッチには“ヒゲ”と呼ばれるアイコニックなマークも。変化に富んだ時代に変わらない美しさがよく映えています。

コンバースのJACK PURCELL 1935はマストバイ!

kurun Giselle -Crack mirror Black

フラットシューズってたくさん歩くとめちゃくちゃ足裏にダメージがきて疲れるじゃないですか。でもこちらはそんなこともなく、割とどこまでも歩き続けられます(私比)。

大人の女性たるもの、合わない靴のかかとをパカパカさせて歩くは避けたいもの。履き口の浅いフラットシューズにありがちなかかとが浮いてパカパカする、みたいなこともなく非常にフィットしてくれる優秀さ。程よい光沢感はありながらも、シックで上品。

楽ちんでどこまでも歩ける! kurunのかわいげシューズをヘビロテ中

トッズ レザーサンダル

トッズのサンダルは編集部でファンの多いアイテムのひとつ。サンダルなのに「全然カジュアルじゃない」。大人のためのきれいめデザインとはまさにこのことで、夏の通勤のマストシューズです。

私が購入したものはカーキっぽいカラー。シックなカラーでとても素敵。現在は黒とブラウンが購入できるようです。あまりに履きやすく、この夏、パンツの日はほぼ履いてるんじゃないかな。黒もあったら絶対使えるよねえ〜と、まさかの2足目まで考えてしまうほどの溺愛っぷり。

たくさん歩いたら疲れるかもなあ…と感じていた初日の不安は見事に裏切られ、朝から夜までスタスタと歩き回ることができました。

トッズのレザーサンダルは「スマートカジュアル」代表選手

プーマ ユニセックス リードキャット 2.0 シャワー サンダル

見ての通りプールサイドなんかで活躍するあのサンダルです。さっと履けて、ゆるゆるラクチン。ごめんなさい、それ以上もそれ以下もないどこにでもあるサンダルなんですけど、だからこそ色が素敵だとアガるわけで、このくすんだグリーンの色味イケてるじゃんって、と〜っても気に入っておリます。ちょこんといるプーマキャットもかわいい。

pumaのご近所サンダル。グリーンがかわいすぎてコーデのはずしになった話

ブルーエレファント CLOW crystal

ベーシックな形だけど色が少しとんがってて「わかってる」な感じのデザイン、少々手荒に使っても後悔しない手頃な値段を見て、気づけば20本くらい試着していた、という(照)。私が購入したものはこちらのクリア&シルバーの「CLOW Crystal」というモデルです。確か、日本円で¥6000くらいだった記憶です。

レンズのフチはシルバーで、上の部分がクリアなデザイン。度は入れてないので、完全におしゃれのスパイスです。シンプルなコーデの日に「仰々しくないけどちゃんと存在感がある」的なハンサムなこの子、頼りになります。やっぱ韓国ならではのしっかりとんがったセンスというか。とても重宝しています。原宿店にもあるのかな、ぜひみなさんにもあれこれ試着してもらいたいです!

ベーシックな形だけどだいぶキレキレ!ブルーエレファントのクリア&シルバーなメガネ

絶賛更新中の「チームOggiのハマリモノ」でスタッフの偏愛アイテムをぜひチェックしてみてくださいね。

チームOggiのハマリモノ

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.14

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。