「飛ぶぞ」の意味や元ネタは?
SNSでは思いもよらない言葉が大流行することがあります。「どこから発祥したのかわからないけど、なんだか最近この言葉をよく目にするな」と思った経験、ありませんか?
X(旧Twitter)のネタツイートや、TikTokの音源として使われるなど、ネット用語として定着している「飛ぶぞ」の意味や元ネタ、使い方についてを今回はご紹介していきたいと思います。
◆「飛ぶぞ」の元ネタ
「飛ぶぞ」の発祥は、元プロレスラーの長州力さん。彼が、関西地区で放送されているテレビ番組『相席食堂』のロケでホタテを食べたときに、その美味しさを表現するのに思わず口にしたセリフ「食ってみな、飛ぶぞ」が元ネタです。
ホタテを食べただけなのに「食ってみな、飛ぶぞ」という、まるで薬物でトリップしたかのような感想に、スタジオ内は爆笑の渦に包まれました。
あまりにインパクトの強い言葉だったため、放送後にネットでも話題になり、ネットで「飛ぶぞ」が大流行。女子高生に人気の雑誌『egg』がアンケートをもとに公開した「egg流行語大賞2020」の6位にもランクインするなど、若者の間でリアルに使われる言葉に成長?しました。
ちなみに今では天然っぷりが知れ渡っている長州力さんですが、当時はまだその印象がなく、この番組の放送でそのキャラクターが知れ渡ったとも言われていますよ。
さらにちなみに、このシーンはAmazonプライムで閲覧が可能(『相席食堂』シーズン1エピソード7 – 尼神インター・渚と長州力の旅 前編!波乱万丈な相席劇場!)なので、気になる方は実際にそのセリフを観てみてくださいね。
◆「飛ぶぞ」の意味
つまり「飛ぶぞ」は、「精神が飛んでしまいそうなほど美味しい」という意味で使われる言葉なんですね。
現在では食べ物以外でも、曲やお店など人に何かを紹介したいときに、「最高に良い」ことを表現する際に「聴いてみて、飛ぶぞ」と言った使われ方をしています。
「ハッシュドタグ」って?
「飛ぶぞ」という言葉を生み出した長州力さんですが、他にも当時のTwitter上で話題になった言葉が存在します。それがこの「ハッシュドタグ」。
2020年の3月12日に、長州力さんが「少しずつですが親切な人達に教えてもらいながらTwitterの機能を勉強してます」と、Twitterを勉強していることを明かしたツイートがあります。
その文章のあとに続いたのが、「まずはハッシュドタグ」「井長州力」という言葉。「ハッシュドビーフ」や「ハッシュドポテト」など、料理を彷彿とさせる「ハッシュド」と、ハッシュ記号の「#」と異なる「井」の組み合わせが、Twitterで爆発的な話題となりました。
「ハッシュタグ」を間違えて使ってしまった言葉ですが、「飛ぶぞ」の放送のように、長州力さんの「天然っぷり」が発揮されたツイートとして、現在でも人気がありますよ。
「飛ぶぞ」の使い方は? 使用例をチェック
以上「飛ぶぞ」の意味や元ネタや付帯するエピソードについてご紹介しました。次にご紹介するのは「飛ぶぞ」の使い方について。
SNSのハッシュタグ「#食ってみな飛ぶぞ」
XやInstagramでは、自分が食べているものを自慢するときや、自分の店で出しているものの紹介をしたいときに、ハッシュタグとして「#食ってみな飛ぶぞ」が使われます。美味しいものを食べて自慢をしたいときになどに、一度ハッシュタグ「#食ってみな飛ぶぞ」を使ってみてはいかがでしょうか?
画像に「食ってみな飛ぶぞ」を貼り付ける
SNSでは美味しいものを自慢するときに、先述のハッシュタグとともに、食べ物の画像を載せることが多いです。それとは別に、ハッシュタグを使わず食べ物の画像に「食ってみな飛ぶぞ」というテキストを貼り付けたり、放送時の画像を一緒に載せたりすることもありますよ。
人に何かを勧めたいときに
「飛ぶぞ」は、元ネタでは食べ物に対して使っていたことから、食べ物の感想として使われることが多いですが、食べ物以外であっても使うことができます。また、SNS以外でも使うことができるため、人に何かを勧めたいときに、「この曲聞いてみな、飛ぶぞ」といった表現で使われることもありますよ。
おさえておきたい若者言葉5選!
最後に、「飛ぶぞ」と同様に「egg流行語大賞2020」でランクインをした若者言葉を、5つご紹介したいと思います。
やりらふぃ~
「やりらふぃ~」は、TikTokで話題になった「egg流行語大賞2020」で1位に輝いた若者言葉です。「CHERNOBYL 2017」という楽曲から生まれました。その楽曲を踊る人のことや、TikTokの動画と同じファッション、テンションが高い人のことを指して「やりらふぃ~」と言います。
▼あわせて読みたい
いぇいいぇい
「いぇいいぇい」は、盛り上がった時の合いの手や、乾杯のときに使われる掛け声です。「egg流行語大賞2020」では4位にランクインしました。
○○てり
「○○てり」は、文末の「る」を「り」に言い換えて、可愛らしい響きに変更したいときに使われる言葉です。「ご飯食べてり」や「今何してり?」といった使い方をしますよ。
大丈夫そ?
「大丈夫そ?」は、「大丈夫かな?」という表現が変化した言葉です。本来の意味と同様に、人の心配をしているときに使います。若者の間で人気なYouTuber、「パパラピーズ」さんが動画内でよく使っていることから広まりました。
○○してもろて
「○○してもろて」は、「○○してもらって」という言い回しが変化した表現です。ギャルの間では、何をおねだりするときに使います。「大丈夫そ?」と同様に、「パパラピーズ」さんが使っていることで人気になった言葉です。
最後に
「飛ぶぞ」についてのご紹介でした。いかがだったでしょうか? ネット用語として定着した「飛ぶぞ」は、「精神が飛んでしまいそうなほど美味しい」という意味で使われている言葉。食べ物だけでなく、曲やお店などにも使えるため、様々なシチュエーションで使うことができます。
人に何かを勧めたいときに使える言葉ですが、とはいえ相手が意味と知らないと「最高」ということが伝わらないため、使う相手には注意することが必要そうです。
TOP画像/(c)Shutterstock.com