【目次】
・冬を飾る大人のカジュアルコーデは?
・トレンドをおさえたカジュアルコーデはコレ!
・【パンツ】はクールなかっこよさをベースに
・【スカート】は女っぽさを残したラフさで
・どこか外したポイントがかわいい【ワンピース】
・最後に
【目次】
冬を飾る大人のカジュアルコーデは?
何気なく着ている定番のカジュアルコーデ、ただのリラックス感のある着こなしになっていませんか? 今どきのカジュアルコーデは、着心地のよさだけでなく女っぽい雰囲気を盛り込むことが大切。今回は冬のワードローブと合わせた、大人のカジュアルコーデをピックアップ。洗練度を高める秘訣を掴んで、休日も大人かわいい着こなしを楽しんでいきましょう。
《カジュアルコーデに役立つアイテム》
・ダウンジャケット
・デニム素材(アウター・パンツ)
・ニット素材(スカート・ワンピース・帽子)
・スニーカー
・もこもこした小物
トレンドをおさえたカジュアルコーデはコレ!
トレンドのアイテムを取り入れた最旬カジュアルコーデを提案! 大人の休日に着こなしたい着心地のいいラフさの中に、注目アイテムを取り入れることで、着こなしがぐっと格上げされます。旬のお手本コーデを参考に。
黒ボリュームスカート×フーディーコート×ボーダーニット
大人のフェミニンコーデにちょうどいい黒ボリュームスカート。エレガントだけど軽やかなショートコートで、ほどよいラフさをまとってきれいめ感に着地。
今どきコーデにバランス◎ ウールショートコートがいい理由は…
エコファージレ×黒デニム×黒ロングブーツ
ジレのクラシカルな雰囲気には黒ロングブーツが好相性。トレンドのブーツインスタイルで、クラシカルな着こなしの中にかっこよさが生まれます。
マンネリしない【黒デニム】コーデの秘訣! スタイルUPも叶う旬な着こなし方法とは
コンバットブーツ×サテンタイトスカート×シャツジャケット
クールビューティーな佇まいの真っ白なサテンスカートには、真逆のテイストをぶつけるのが今どき。スクエアトウのコンバットブーツとオーバーサイズのシャツを合わせてパンチを効かせて。
ニットベスト×黒ショートブーツ×デニム
リラックス感あるケーブル編みはほっこりしがちなアイテムだから、黒ニットのマニッシュさでキレよくクールに引き寄せて。
きれい色パンツ×MIXニット
リラックス感のあるMIXニットは、かっこいい顔をもつオレンジパンツでキレよく。靴やバッグは穏やかなグレージュを選んで、まろやかにつないで。
ティアードスカート×ブルゾン×オフ白ストール
今や、あえて冬に白コットンのスカートがおしゃれに映える時代。メンズ風のパンチを効かせて、コーディネートもワザありに持ち込んで。
ボアフリースコート×茶色スカート×パンプス
カジュアルなボアコートは、大きなテーラードカラー&Aラインシルエットできれいめに着るのが気分。ボアの風合いに、歩くたびに揺れるフレアスカートで着こなしに奥行きを与えてくれる。
今年の冬コートは【2つの着丈】で選ぶ|ロング&ミドル丈の注目コート9
チェック柄のオレンジスカート×黒キャップ×黒ニット
鮮度抜群なきれい色のチェック柄スカートと帽子で、いつものカジュアルをアップデート。長めの丈と大ぶりの柄のおかげで、ラフなキャップもすんなりハマる。ほかは黒でまとめてキリっと辛口なテイストに。
ビッグニット×エコレザーパンツ×シャツ
ビッグニット×エコレザーの上質なカジュアルコーデ。トラッドなローファーはそのまま真面目な着こなしに合わせるのではなく、カジュアルの外しに使った方が断然おしゃれにまとまる!
茶色ダウン×白ニットタイトスカート×ハイテクスニーカー
フォトT×ニットタイトのリラクシーなスタイル。目線を上げるショート丈ダウンと厚底スニーカーが、スタイルアップに貢献。
エコレザープリーツスカート×黒ショートブーツ×ブラウンニット
光沢感のあるエコレザーのプリーツスカートは黒ショートブーツと合わせ、ほどよい重さでモードに仕上げる。スウェットプルオーバーの裾をアウトして、バサッとルーズに着こなすのが今っぽい。
【フレアスカート】を甘くならずに着こなすコツは素材選び!? トレンドコーデTIPS
きれい色ニット×白プリーツスカート
ゆるニット×たっぷりとしたプリーツスカートの今どきルエットを支える足元は、華奢すぎないことがこなれ感への近道。きゅっとした足首、スクエアトゥ、太めヒールで、重めにまとめるのが抜け感の秘訣。
ロングプリーツスカート×茶色ニット×ハイテクスニーカー
ふんわりニット×プリーツスカートの大人かわいい上品コーデ。落ち感のあるシルエットは、ボリューム感のあるハイテクスニーカーを合わせることで、最旬のバランスに。
きれいめシンプル派が選ぶべき【派手めハイテクスニーカー】大人コーデ8選
【パンツ】はクールなかっこよさをベースに
とことんカジュアルアイテムでまとめても、マニッシュなパンツコーデならしっかりと大人っぽくクールに受け止めてくれます。ラフな印象のデニムやカーゴパンツのときは、ヒール靴で足元に女らしさをプラスすると洗練度が高まり、バランスよくまとまりますよ。
ダウンショール×デニム×白タートルニット
軽さと暖かさが頼もしいダウン。ショールタイプなら、スポーティさは控えめだからスタイリッシュさを際立たせてくれる。シンプルなシャツ&デニムも都会的なムードに。
すっきり見えて暖かい! ダウンベストでこなれ感ある冬コーデを♡
エコレザーパンツ×フーディー×チェスターコート
リラクシーな装いもスポーティな着こなしも、きれいめコートがあればサマになる。大人の軽快なスタイルは、クリーンな白スニーカーの魅力の邪魔をしない。
オープンエアな場所へ! スニーカースタイルをリバーコートできれいめに
黒ブラウス×グレーワイドパンツ×ダウンコート
ボウタイブラウスに落ち感のあるワイドパンツを合わせたクールフェミニンコーデ。シンプルデザインのショート丈ダウンなら、全体にシャープさが加わりきれいめな着こなしにフィット。
カラーニット×グレーデニム×白シャツ
大人のムードが漂うパープルの、ざっくりとした編み地のケーブルニット。グレーデニムと白シャツの抜け感を意識したレイヤードなど、ちょっとしたテクニックでいつものニットコーデに特別感をプラスして。
デニム×ベージュウールコート
鮮やかなブルーニットにライトブルーのデニムを合わせたカジュアルコーデ。バレエシューズ×ソックス使いのフレンチシックな着こなしを、リバー仕立てのベージュコートで大人にまとめて。
ロングダウンベスト×デニム×ハイテクスニーカー
白Tにはおった黒カーディガン。センタープレスの黒パンツにハイテクスニーカー。ちょっぴりやんちゃな味付けのカジュアルコーデは、オフ白のアウターを合わせて抜け感をプラス。
キャップ×イエローパンツ×ハイテクスニーカー
ダウンストールやキャップなど、ストリート感の強いアイテムをニュアンスカラー配色でトーンダウン。センターシーム入りのイエローパンツは美脚見えする一本。
「イエロー」は、くすみカラーと合わせるとバランス◎! お手本コーデ6
ニーハイ黒ブーツ×フェミニン白トップス
白を効かせたビッグシャツ×ニットに、細身パンツとニーハイブーツを合わせたモノトーンコーデ。Iラインが際立つモードな着こなしに、フェミニントップスがクリーンな抜け感となってかわいげを与えてくれる。
アニマル柄パンプス×エコレザーパンツ
長めシャツとのレイヤード風ワンピは、エコレザーパンツを合わせてほんのりモードに。襟立ちのいいブルゾンは、重ねたニットと丈感を合わせると好バランス。辛口なアニマル柄の足元で小粋に仕上げて。
大人っぽさの軸になる「ハンサムブルゾン」で、秋冬スタイルに切れ味を♡ おすすめはコレ!
ざっくりニットカーディガン×デニム×黒ブラウス
ラフにはおるだけで装いに奥行きを生む、ざっくりカーディガン。切りっぱなしの黒デニムなど、シンプルなカジュアルコーデに投入するのが今どきのバランス。仕上げにレザー小物で光沢を加えて女らしく◎。
ほど良いラフさと女らしさが叶う♡【ざっくりニットカーディガン】の最旬着こなし
スキニーパンツ×白ニット×シャツ×コート
シャツ&ニットのレイヤードスタイルに細身パンツの正統派コーデを、意外性のあるきれいめハイテクスニーカー合わせで更新。ハイテクスニーカーならではの高いクッション性が、冬の通勤をより快適にサポートしてくれる。
おすすめハイテクスニーカー&コーデ|細身パンツにハイテクスニーカーを合わせて今どきバランス♡
【スカート】は女っぽさを残したラフさで
女らしいスカートをカジュアルな方向にまとめるときは、さまざまなアプローチができます。カジュアルなアウターやトップスなど、ゆるシルエットでラフ感を演出したり…。スニーカーできれいめスカートを受け止めるように、テイストでメリハリを効かせるのが大人っぽく着こなす秘訣。
ダウンベスト×ロングフレアスカート×スニーカー
すっきり見えて軽い分、バランスの取りやすいダウンベストはロングスカートとも好相性。定番のフレアスカートとスニーカーを合わせて、スポーティすぎない、ほどよいきれいめカジュアルに。
すっきり見えて暖かい! ダウンベストでこなれ感ある冬コーデを♡
オフタートル×ハイテクスニーカー×エコレザースカート
シルクをブレンドしたフォックスファーのシャギーニットは、肌触りも格別。黒のエコレザープリーツスカートで縦方向へ視線を流すと好バランスに決まる。
キャメルフレアスカート×ハイテクスニーカー
キャメルスカートに白コートを合わせたおだやかな配色コーデは、あえてスポーティな靴をぶつけて今っぽく。ヘルシーさはキープしつつ、大人っぽいカジュアルスタイルに仕上げて。
黒スニーカー×グリーンタイトスカート×黒アウター
頭を悩ませがちな靴下との合わせだけど、オールブラックのスニーカー×黒ソックスなら、足元が一体化するためTRYしやすい。知的なグリーンのタイトスカートを主役に、バサッとしたスポーティアウターとあえてのかごバッグで軽快にスタイリング!
重めスニーカーと相性抜群♡ タイトスカートでカジュアルコーデ
ピンクリブニットタイトスカート×フーディー
愛らしい淡いピンクのリブニットタイトスカートは、グレーのフーディーでキレ味よく。甘さのあるくすみパステルをボーイッシュでカジュアルなムードに融合させて、今どきの甘辛ミックススタイルに昇華させて。
【くすみパステル】はカーキ&グレーと好相性♡ 都会的なコーデ6選
ピンクニットカーディガン×グレーニットスカート
パッと目をひく強めのピンクは、カジュアルなミドルゲージニットで力を抜いた雰囲気に。カジュアルなニットスカートやスニーカーと合わせても、色の持つパワーできれいめ感はしっかりとキープ。
秋冬に「ピンク」を取り入れるには?… 強めの色味選びがカギ!
きれい色ニット×レーススカート×ハイテクスニーカー
ゆったりニット×足首丈ナローフレアのレーススカートは、派手めハイテクスニーカーを合わせてコンサバ感を一新! 足元にボリュームを持たせて、逆三角形シルエットでスタイルよく。
グリーンティアードスカート×ブルゾン×ニット帽
旬のスポーティアウターにフェミニンなティアードスカートという、テイストミックス感のある着こなし。黒×緑の強めのコントラストが効いたコーデは、グレーでつなげるとバランスよく。
きれいめ「グリーン」は、グレーやシルバーと合わせ都会的に着ると上手くいく!
レオパード柄スカート×オートミールカラーコート
この冬トライしたいレオパード柄はオーバーシルエットの黒タートルニットを合わせて旬の表情に。存在感のあるスカートは、オートミールカラーのコートと合わせてやさしい印象に仕上げて。
どこか外したポイントがかわいい【ワンピース】
大人のセンスでカジュアルコーデを楽しむなら、シンプルなきれいめワンピースこそ効果を発揮してくれる。ニュアンスのあるバッグや存在感のあるスニーカーなど、都会的なスパイスが女っぽいカジュアルを実現してくれる小道具に。
ボリュームスニーカー×ニットワンピース
体が泳ぐくらいのオーバーサイズなニットワンピースに、ボリュームスニーカーを合わせた旬の着こなし。バッグやスニーカーの色をワンピとリンクさせれば、統一感とメリハリの両方が叶うコーデに。
年末に向けて大活躍! リラックス感とお洒落を叶えてくれるニットワンピ
黒ニットワンピース×きれい色ストール
ドレスアップしたような印象を与えるフィット&フレアシルエットのニットワンピース。こなれて着こなすなら、シックな黒はもっておきたい。リラックス感のある生地だから、カジュアルなスニーカーとも好相性。
ピンクニットワンピ×チェックシャツ
ホワイトをたっぷり含んだニュアンスのあるピンクニットワンピ。肌触りのいいリブ、ウエストマークしたチェックシャツ、スポーティ小物と合わせて、甘くならずに大人の洒落感で着たい。
上品で女っぷりがUP! 冬コーデを盛り上げる【きれい色ワンピース】4選
スポーティブルゾン×シンプルニットワンピース
一枚でコーデが完成する、やわらかなニット素材のロングワンピース。寒さが厳しくない時季は、形がしっかりとした薄軽アウターを合わせることでのっぺり見えを回避。スニーカーとも好相性。
【乃木坂46新内眞衣】ワニのアイコンが♡ ニットワンピースをキレよく魅せてくれるLACOSTEスニーカー
黒ワンピース×白ダウンコート
ほっこりしがちなダウンは、モードな黒ワンピースで脱ほっこり。ゆったりしたスクエアシルエット&ノーカラー、さらにやわらかなオフベージュが上品さを後押しするので、ボーダー柄ニットで遊びを効かせて。
白ニットワンピース×茶色コート
タートルニットワンピース&着流しコートを同系色でまとめたシンプルスタイルこそ、足元にポイントをつくるのが今どき。赤みブラウンのシューレースでカラーリンクさせたハイテクスニーカーで存在感を。
ニットワンピースにハイテクスニーカーが今っぽい! <旬の着こなし3>
キャップ×カーキスポーティアウター×黒ニットワンピース
黒ニットワンピにカーキのスポーティアウターを合わせたシックなコーデは、キャップで抜け感をプラス。仕上げにレギンスとコンバースを合わせてアクティブなスタイリングに。
はおるだけでキマる! 万能なロング丈スポーティアウターは着回しも自在
ダウンジャケット×黒ニットワンピ×エコレザーパンツ
すとんとしがちなニットワンピースは、差し色になるバイカラーのショートダウンコートでスタイルアップ。ロゴカットソーとエコレザーパンツをレイヤードしてキレよくカジュアルに。
ブラウンニットワンピ・パンツ×白タートルニット
襟付ワンピースにニットをインしたレイヤードコーデ。ニットワンピース×ワイドパンツのブラウングラデ配色に、ベージュタートルネックの淡さで抜け感をプラスして。
ニットワンピース×デニムパンツ×きれい色小物
ビッグサイズのニットワンピースにテーパードシルエットのカットオフデニムを合わせたレイヤードコーデ。小物はきれい色をミックスして、冬の淡色コーデのマンネリ打破を狙って。
【ニットワンピース×デニム】のレイヤード|冬カジュアルにスパイスを!
黒ニットワンピース×ハイテクスニーカー
一枚で冬コーデが完成するきれいめニットワンピは、派手めハイテクスニーカーでキレ味のあるカジュアルコーデに。ハットやバッグ、ストールを大人っぽくまとめれば、レディ×カジュアルのミックス感で洗練度アップ。
最後に
今回はさまざまなスタイルのカジュアルコーデを紹介しましたが、気になる着こなしは見つかりましたか? 時代に合わせてカジュアルの解釈に変化がありますが、あくまでも大事なのは着心地のよさ。また、ミックスするアイテムやテイストのボリューム感を同じくらいのバランスでまとめるのも大事なポイント。吸引力のある派手めの小物なら、それ以外を大人っぽく仕上げたり… 全体を俯瞰して見るとうまくまとまりますよ。