Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 冬ファッション
  5. 冬×女子コーデおすすめ54選|最旬トレンドで着こなしを今ドキに更新

FASHION

2025.01.21

冬×女子コーデおすすめ54選|最旬トレンドで着こなしを今ドキに更新

寒い冬は防寒重視でおしゃれがおろそかになってしまいそうだけど、素敵にきめたい! そんなおしゃれ女子の気持ちにこたえるべく、冬のレディースコーデを厳選しました。暗い色でまとめてしまいがちな冬コーデは、アクセントカラーやトレンド素材で華やかさを♡

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

冬の女子コーデを旬度高くかわいく着るコツは?

レイヤードで変化をつけたり、アウターで印象を変えたりと、身につけるアイテム数が多い冬はおしゃれ甲斐のある季節! お出かけシーンも多くなるので、大人かわいい着こなしを叶えたいですよね。でも、冬はついついダークトーンが多くなりがちという人も。そんな時は、明るい白や差し色を取り入れたり、トレンドのラメやシャギーを効果的に活用して華やぎのある冬スタイルを叶えていきましょう。

〈POINT〉

1|華やぎアイテムを取り入れてエレガントさやかわいさを表現する

華やぎアイテムを取り入れてエレガントさやかわいさを表現する

グレーのカーディガンからボウタイブラウスをのぞかせてきれいめに。グレーや黒を合わせがちなボトムも、今日はカーキのチノパンを選んで今っぽい配色を楽しみたい。バッグや靴はブラウンで統一し、やわらかさを出して。

ノージャケットでもきちんと見えるカーディガン×ブラウスのきれいめコンビ

2|トレンドアイテムを活用していつもの着こなしをアップデートする

トレンドアイテムを活用していつもの着こなしをアップデートする

やわらかい質感のシャギースカートが、ダークトーン主体のベーシックな着こなしにフェミニンで今年らしい抜け感をプラス。

マンネリコーデを打破! 華やぎタイトスカートでときめきを更新♡

3|シルエットにメリハリをつけて美しく着こなす

ケープコート×ニット×プリーツスカート×アームウォーマー

なめらかなウールカシミア素材のケープは、短い袖が軽快さを盛り上げる。アームウォーマーなど、冬小物を効かせるのもかわいい。

軽やかさも暖かさも今どき感も〝ケープコート〟に全部おまかせ!

【トレンドアイテム】で最旬コーデにアップデート

かわいい女子コーデをどのシーズンに楽しむ場合も外せないのは「トレンド」。この冬は、コーデに華やぎをもたらすラメ入りニットやスパンコール、シャギーが大流行! アウターもトレンドシルエットが多いので一緒に確認しましょう。

◆ボウタイブラウス|華やぎのある女っぷりを発揮

ボウタイブラウス|華やぎのある女っぷりを発揮

ボウタイブラウス×ラメニットで肩肘張らず程よくきれいめに。座り姿もエレガントに見せてくれる、タフタスカートのさりげない映え感が効果を発揮。

座り姿もエレガントに見せてくれる!ハリのあるタフタスカートを主役に

◆モケモケシャギーニット|冬らしい柔らかな表情に

モケモケシャギーニット|冬らしい柔らかな表情に

ふんわり質感のシャギーニットは、優しげで女性らしいムードが香るので、カラーレスで大人な雰囲気に振るのがGOOD。光沢あるスカートで素材にメリハリをつければ、ワントーンでも間延びせず、奥行きある着こなしが叶う。

秋冬ニットは「モケモケシャギー」と「透けハイゲージ」が旬! アウターと合わせても映える♡

◆ラメ入りツイードジャケット|今っぽ素材も定番シルエットでかっちり見え

ラメ入りツイードジャケット|今っぽ素材も定番シルエットでかっちり見え

ウールのツイードジャケットは、きちんと感も暖かさもあり、この時期重宝する通勤アイテム。インナーにボウタイブラウスを入れれば華やかさも加わり、旬度の高いきれいめスタイルに。全体をグレー×白の落ち着いたトーンでまとめつつ、きれい色バッグで気持ちを高めて。

ラメ入りジャケットで通勤コーデを今っぽく【コスパブランドの“たった11枚”で着回し:DAY3】

◆スパンコール|ラメ素材の進化版で大人コーデに華やぎを

スパンコール|ラメ素材の進化版で大人コーデに華やぎを

スパンコールが輝くスカートの、抜群のかわいさとインパクト! この冬は上半身をシンプルにせず、ラフでぬくもり感のあるレイヤードでスカートの存在感とバランスを合わせたい。ドライなニットブルゾンとロゴTの間に、しっとりと落ちるバックサテンのシャツを挟んで。一見気ままなスタイルも、ベージュワントーンなら盛りすぎにならず、高感度な印象に。

飯豊まりえが魅せる「冬のワントーンカラーコーデ」6選|レディに、大胆に着こなして

◆ジャケットコート|ビッグシルエットなのにきちんと感も◎

ジャケットコート|ビッグシルエットなのにきちんと感も◎

ブラウン系ミックスカラーのウールモヘア地を、ダブルブレストで仕立てた一枚。はおった途端にハンサムでこなれて仕上がる。黒のタイトスカートでクールに締めて。

軽やかさと暖かさを両立♡ トレンドのアウター「ジャケットコート」「スポーティブルゾン」に注目

◆ボアコート|今季大注目のアウター!

ボアコート|今季大注目のアウター!

カーリーエコファーがキャッチーなコートは、ワイドな七分袖とゆったりしたダブルブレストのおかげで、着るとこなれ感が増す。ブルー×ベージュの知的配色でカジュアルな中に大人な要素を組み込んで。

「ヘルノ」のエコファーコート&ダウンアウター4選|投資したい、洗練デザインと着心地の良さ

【ニット&映えトップス】冬の大人かわいいを叶えよう

冬の女子コーデに欠かせないアイテムと言えば、ほっこりとしたシルエットと質感がかわいいニット! でも、こなれ感を出したいときには、今人気のロゴスウェットや立体感を作ってくれる着映えブラウスもいいアクセントに。大人かわいいトップス選びの参考にしてみてください。

白フェザータッチニットカーディガン×イエローシアーニット×淡ブルーデニム

白フェザータッチニットカーディガン×イエローシアーニット×淡ブルーデニムコーデ

フェザータッチのニットカーディガン×イエローのシアーニットのレイヤードで愛らしさを振りまいて。薄いブルーデニムで全身を淡いやわらかなトーンでまとめ、ハッピーなムードを全開に。素材と配色の絶妙なコントラストで、大人のセンスを光らせたい。

ハッピーオーラ全開のコーデで一年をスタートさせたい!

ラベンダーのバックオープンニット×グレーワイドパンツ×ブルゾン

ラベンダーのバックオープンニット×グレーワイドパンツ×ブルゾンコーデ

ふんわりしたモヘア素材&背中が大きく開いたデザインも、シックなラベンダーなら甘さ控えめの大人っぽいムードに。ボトムはトップグレーのパンツで品よくハンサムに受け止めるのが正解。シルバーのバッグとアクセサリーもクールさを添えるポイントに。

華やかで柔らかな色味に♡「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ

ミントグリーンのシャギーニット×白シャツ×白パンツ

ミントグリーンのシャギーニット×白シャツ×白パンツコーデ

毛足の長いシャギーニットで、かわいい印象に転じたグリーン。白シャツで爽やかさを加算。

真冬に着る「グリーンアイテム」はまろやかなトーンで大人っぽく

クロップドシャツ×カーキフレアスカート×肩掛けカーキニット

クロップドシャツ×カーキフレアスカート×肩掛けカーキニットコーデ

上半身がコンパクトに見えるクロップド丈シャツは、ボリュームのあるフレアスカートと好バランス。カーゴパンツ風のユニークなスカートと肩掛けしたゆるニットで、メリハリをつけて感度の高さをアピール。

トレンドのクロップド丈シャツをドライなカーキの濃淡でリズミカルに繋げて

赤ハイゲージニット×ジャケット×ベージュコート×白パンツ

赤ハイゲージニット×ジャケット×ベージュコート×白パンツコーデ

今シーズンの赤は、パキッと鮮やかなトーンが旬。ハイゲージの薄手ニットで取り入れればすっきりと大人っぽく決まる。白やベージュの淡いトーンと合わせてメリハリを。

真冬はコートの下に「赤アイテム」のスパイスを効かせて華やぎを♡

ボウタイシアーブラウス×チェック柄ワイドパンツ

ボウタイシアーブラウス×チェック柄ワイドパンツコーデ

ハリ感とツヤのある素材、クラシカルなギャザー使いなら、シアーブラウスもぐっときちんと度が増して。きっぱりした白を選べば清潔感も文句なし。シアー素材の今っぽさをセンスよく取り入れる知性も、これからのビジネスパーティの場で好感を誘うはず。

予定がある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ

ボウタイブラウス×ロゴスウェット×黒パンツ

ボウタイブラウス×ロゴスウェット×黒パンツコーデ

カレッジスウェットにレイヤードしたのはコットンのボウタイブラウス。ビッグリボンの華やかさで、シンプルな冬の黒パンツスタイルをかわいく更新!

大人かわいい気分の日は【黒パンツ】の出番! 30歳からのおでかけコーデ4選

白ニット×柄ロングフレアスカート

白ニット×柄ロングフレアスカートコーデ

一見トライアルなレトロな柄スカートは、白ニットと合わせるだけで抜け感が出せる!

もこもこ感が大人かわいい「クリーミーホワイトコーデ」4選! ワントーンですっきり見えも◎

ニットカーディガン×黒パンツ×大判ストール

ニットカーディガン×黒パンツ×大判ストールコーデ

ふんわりとした起毛感のある白のニットカーディガンを、オーバーサイズで着て優しげな印象に。

おしゃれプロの解説付き! 冬のおでかけは「大人かわいい」をひと匙プラス

【スカート】ボリューム感とシルエットを意識

とことんボリュームのあるロングスカートも、スマートに見えるタイトアイテムも、共通して意識したいのはシルエット! トップスやアウターとの差し引きを考えて、今っぽい好バランスに仕上げるのが外せないポイントです。ほっこりしすぎない、大人っぽいシルエットを構築していきましょう。

ツイードスカート×黒ギャザーブラウス

ツイードスカート×黒ギャザーブラウスコーデ

どんな色にもマッチするカラーミックススカート。トップスがシンプルでも着こなしがパッと華やぐ、忙しいキャリア派の強い味方。

仕事始めは華やかアイテムのワンツーコーデで悩まず出勤♪

タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット×ベージュニット

タフタスカート×千鳥格子柄ジャケット×ベージュニットコーデ

ブラウン系の千鳥格子柄ジャケットとエクリュのタフタスカートを組み合わせた、まろやかななじませ配色。ジャケットはセットインではなく、柔和な雰囲気が作りやすいドロップショルダーというのも、大人めスイートに着こなせるポイント。

親しみやすさも意識♡ きれいめスイートなオフィススタイル

赤ロングプリーツスカート×黒コート×黒ニット

赤ロングプリーツスカート×黒コート×黒ニットコーデ

オーバーサイズのフィールドコートにトラックソールのブーツ…黒でまとめたハードめな着こなしに、ひらりと揺れるシアー素材のプリーツスカートを投入。辛口な黒×ドラマティックな赤の対比が極上の洒落感を生んで。

真冬はコートの下に「赤アイテム」のスパイスを効かせて華やぎを♡

チュールスカート×ニュアンスカラーニット×白カットソー

チュールスカート×ニュアンスカラーニット×白カットソーコーデ

トレンドど真ん中のクロップド丈のニット×チュールスカートをやわらかなニュアンスカラーで、品よくワントーンにまとめたコーデ。さりげなく白Tが抜け感を演出してくれる。

「チュールスカート」を普段使いするなら? ニットでカジュアルダウンさせるのが正解!

白プリーツスカート×ネイビーニット×キャップ

白プリーツスカート×ネイビーニット×キャップコーデ

ヘルシーなニットにロマンティックなスカート。真逆のテイストを合わせて洗練度UP! MIX感を楽しんで。

休日にマネしたい! 甘めに着ない「プリーツスカート」最旬コーデ3

チェック柄スカート×ウールコート

チェック柄スカート×ウールコートコーデ

ハリ感があって軽い生地のスカートは、タックの入った切り替えによってふんわりとしたボリュームのあるフォルムに。トラッドなチェック柄に重めのブーツを合わせて、モダンに仕上げて。

冬の「ボリュームスカート」はモノトーンでまとめると好バランス! 華やぎコーデ4選

白ティアードスカート×エコファージレ×黒ロングブーツ

白ティアードスカート×エコファージレ×黒ロングブーツコーデ

ティアードスカートが主役の白コーデ。フェイクファーのベストと黒レザーブーツが、甘めのスカートを大人のおしゃれに仕上げてくれる。

ロングブーツ、もう買った?「大人かわいく」な気分の日は、フレアスカート合わせが正解♡

グレンチェックのコート×チルデンニット

グレンチェックのコート×チルデンニットコーデ

大ヒット中のチュールスカートは、甘くないニットではずすのが大人かわいいの肝! ここではトラッドな印象に振り切り今っぽさのあるコーデに。

チュールスカートをトラッドへ導くならケーブルニットで!

ティアードスカート×黒Vネックニット×ノースリーブニット

ティアードスカート×黒Vネックニット×ノースリーブニットコーデ

揺れるティアードスカートは、〝大人かわいい〟の代表的アイテム。子どもっぽくなりすぎないためにはダークカラーを選ぶのが◎。同トーンのノースリ×Vネックのレイヤードニットを合わせて、キレのいい色気をプラス。

冬のワンツーコーデに、「地味色だけど華やか」なツヤスカートがいちばん使える♡

【パンツ】かわいさの中に大人のかっこよさを

女子コーデと聞くと可愛さばかりをイメージしがちですが、30代以降の大人女性はかわいさもかっこよさも両立した着こなしで大人の余裕を演出していきましょう。落ち感抜群のパンツならスタイルアップもきれい見えもきっと叶えてくれます。

千鳥格子柄バレルパンツ×コート×ブラウス×肩に掛けたストール

千鳥格子柄バレルパンツ×コート×ブラウス×肩に掛けたストールコーデ

ゴールドボタンでナチュラルに華やぐブラウスと、さりげない柄のバレルパンツ。シンプルな着映えアイテムは、オンオフ問わず気回せるのがいいところ。コートの上にウォーミーなストールをふんわりと掛けて、この季節ならではのリラクシー感を身にまとって。

こなれ感は大判ストールで盛る! 冬のきれいめシンプルスタイル

ブルーワイドパンツ×グレーロングコート×グレーシアーニット

ブルーワイドパンツ×グレーロングコート×グレーシアーニットコーデ

定番のグレーのワイドパンツに飽きを感じたら、まろやかなブルーに差し替えを。ぱっと目を引く華やかなオーラがありながら、印象はあくまでも上品。冬後半の着こなしを確実にブラッシュアップしてくれる。共布ベルト付きのデザインが、着映えときちんと感をアシスト。

澄んだ「ブルーアイテム」で楽しむ、洗練された冬コーデ4選

グレーワイドパンツ×パープルニット×ロングコート

グレーワイドパンツ×パープルニット×ロングコートコーデ

クールに華やぐパープルニットも、ワイドパンツやスニーカーでラフな雰囲気に。さらにリュックを背負って、ゆるっと気負わない都会的なスタイルの完成!

差し色をビビッドに効かせて、クールな都会的スタイルに

ハイウエストデニムパンツ×パールボタンのチェスターコート×黒ニット

ハイウエストデニムパンツ×パール釦のチェスターコート×黒ニットコーデ

すっきりしたチェスター形は、近年主流のオーバーサイズにはない心地いい緊張感を味わえる。トラッドなコートならデニムコーデもハンサムにまとまる。

働く30代が投資したい「上質ロングコート」3選。着回し力を保証するダークカラーを指名!

ピンクのテーパードパンツ×グレーニット×ロゴT

ピンクのテーパードパンツ×グレーニット×ロゴTコーデ

働く女性に欠かせないテーパードパンツも、パウダーピンクならたちまちフレッシュ! 毛足の長いライトグレーのニットやロゴカットソーと合わせることで、まろやかなメリハリが生まれ、都会的な印象に仕上がる。

定番のテーパードパンツも甘いピンクを選ぶだけで着こなしの鮮度が上がる!

黒パンツ×きれい色ニット×ブーツ

黒パンツ×きれい色ニット×ブーツコーデ

なじみ深いタックパンツを合わせて、甘くなりがちな淡い色のニットをきれいめに着こなす。仕上げに大ぶりのフープピアス、リングでモダンなキレをトッピングすると洗練度が上がる。

大人かわいい気分の日は【黒パンツ】の出番! 30歳からのおでかけコーデ4選

ブラウンワイドパンツ×ブラウンのダウンベスト×こげ茶ニット

ブラウンワイドパンツ×ブラウンのダウンベスト×こげ茶ニットコーデ

ダウンベスト、ニット、ワイドパンツでつないだワントーンコーデ。重たくなりがちな冬の装いは、白スニーカーの清涼感で抜け感をつくって。

重心を下げれば今どきシルエットに!「ワイドパンツ」×スニーカーコーデ4選

【ワンピース】レイヤードや小物合わせで洒落感UP!

女子たちが集まればおしゃれにも華が咲くもの。そんな時は、一目置かれるようなきれいめな装いを意識して。シンプルな着こなしでもエッジのきいた小物の投入でアクセントを加えると、ぐっとハイセンスに。ここぞというときに重宝するサマ見えワンピを紹介します。

裾ギャザーワンピース×セージグリーンコート

裾ギャザーワンピース×セージグリーンコートコーデ

重心低めのギャザー入りワンピース。きれい色コートをはおって優しい配色にまとめて。ぼんやり見えを回避したいから、足元は黒ブーツで引き締めを。

フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ

黒ワンピース×アクアブルーコート

黒ワンピース×アクアブルーコートコーデ

シンプルながらさりげなくワザが効いたIラインのニットワンピースコーデ。大人っぽいダークカラーなアイテムも、シフォンスリーブやゴールドアクセで華やぎをプラス。爽やかなアクアブルーのコートを差し色に。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! あったかニットスタイルがたくさんランクイン♡

ツイードワンピース×シアータートルネック

ツイードワンピース×シアータートルネックコーデ

リッチさと温もりを両立するツイード素材のワンピース。シアータートルを重ねたさりげない肌の抜け感で、エレガントなワンピースを軽快に。フロントのゴールドボタンを全部開けると、ジレにもなる着回し上手な1枚。

冬も頼れる「ツイードワンピース」5選|クラシカルで遊び心あるデザインが人気!

パール付きオールインワン×白タートルネック

パール付きオールインワン×白タートルネックコーデ

肩にパールが付いていたり、裾がバイカラーになっていたり… と目を引くデザインのオールインワンなら、きれいめシーンにも◎。トップスはシンプルな白タートルで、品のある美しさを引き立てて。

着やすさと抜群のこなれ感♡ 「オールインワン」でドレスアップコーデ4選

チェック柄ジャンパースカート×黒ノーカラージャケット

チェック柄ジャンパースカート×黒ノーカラージャケットコーデ

グレンチェック柄が程よい抜け感ときちんと感を備え、かわいらしいジャンパースカートを大人のフェミニンに昇華。ジャケットを合わせれば、Iラインが際立ってさらにキリッとした印象に。

Iラインを意識したジャンパースカートの着こなし方ならジャケット合わせが正解!

サックワンピース×ロングブーツ

サックワンピース×ロングブーツ

一枚でサマになるワンピースはやっぱり外せない。今選ぶなら〝盛りめ〟な袖と、身ごろのⅠラインで、甘さをモードに変換してくれるサックワンピースが気分♡ ギャザーたっぷりの甘いディテールながら、身ごろはすとんとしたサックフォルムゆえクリーンな印象に。マットなウール素材&ネイビーも上質なフェミニンを後押し。

忘年会やディナーにぴったり♡ 冬のプチドレスアップコーデ10選

オレンジのニットアップ×白ショートブーツ

オレンジのニットアップ×白ショートブーツコーデ

ノースリーブワンピースにコンパクトトップスを重ねた、レイヤードタイプのニットアップ。ファーバッグやストールでオレンジのウォーム感を盛り上げて!

秋冬のドレスアップにおすすめしたい「きれい色」セットアップコーデ3選

【アウター】旬度の高いシルエット・素材で更新

寒い冬に欠かせないアウター。寒さをしのぐ防寒アイテムといいつつも、コーデ全体とバランスのとれたものを選ぶことが重要です。今季は、トレンドアウターも多く出そろっているので、シルエットや素材にこだわって旬度の高いアイテムを着こなしていきましょう。

レザーブルゾン×グリーンニット×白パンツ

レザーブルゾン×グリーンニット×白パンツコーデ

ほっこりしがちなきれい色のニットは、レザーブルゾンをはおってキレ味をプラス。このかっこいいとフェミニンのメリハリが好バランス。

この冬着たい「MA-1・レザーブルゾン」6選|きれいめコーデにも合うアイテムが続々登場!

ネイビーブルゾン×ケーブルニット×カットソー×白パンツ

ネイビーブルゾン×ケーブルニット×カットソー×白パンツ

ほっこりとしたケーブルニットをドライな質感のブルゾンでモードに引き寄せ。襟裏にフードを収納できるスペースがあるから、巻き物合わせもすっきり決まる。パンツと靴を白で合わせて統一感を。

シャカシャカ素材アウターでヘルシーに! スポーティー×モードのMIXコーデ

ベージュジャケットコート×白ニット×パンツ

ベージュジャケットコート×白ニット×パンツコーデ

アームホールや身ごろにゆとりをもたせたジャケットコートは、ニット×ニットの重ね着にはおってもスマート。モヘアシャギーとベージュも優しげ。

軽やかさと暖かさを両立♡ トレンドのアウター「ジャケットコート」「スポーティブルゾン」に注目

ロングダウンコート×Gジャン×Tシャツ×パンツ

ロングダウンコート×Gジャン×Tシャツ×パンツコーデ

カジュアルスタイルをシックにまとめてくれるのは、ストレスフリーなダウンコート。きれいめ派も取り入れやすい、都会的なデザイン。

シックに着られる最強ダウン。はおるだけでカジュアルが上品に♡

エコファーコート×きれいめパンツ

エコファーコート×きれいめパンツコーデ

“触れたくなる度”満点、カーリーエコファーのミドルコート。高めのスタンドカラー、すっきりした比翼仕立て、上品なブラウンで大人顔に。きれいめパンツと合わせたら、話題のキルティングバッグで洒落たアクセントを加えて。

「ヘルノ」のエコファーコート&ダウンアウター4選|投資したい、洗練デザインと着心地の良さ

スポーティーブルゾン×ベージュニット×白シャツ×ベージュパンツ

スポーティーブルゾン×ベージュニット×白シャツ×ベージュパンツコーデ

この冬持っておきたい、ストレスフリーなスポーティブルゾン。暖かさは確保しつつ軽量なのが嬉しい! ゆったりした袖周りに大人の余裕を投影し、冬の装いを進化させてくれる。きれいめカジュアルなコーデにぴったりな一枚。

ストレスフリーな軽さ♡ 今冬の本命、スポーティブルゾン

オレンジショート丈コート×黒ジャンパースカート×ボウタイブラウス

オレンジショート丈コート×黒ジャンパースカート×ボウタイブラウスコーデ

モノトーンな着こなしにキャップやボウタイで遊び心を加え、コートにはオレンジカラーをオン。フレッシュさとエネルギッシュさを感じられる大人コーデの完成。

きれいめコーデにアクセサリーと同じ感覚でキャップを!

淡ブルーダウンジャケット×ロゴスウェット×タイトスカート

淡ブルーダウンジャケット×ロゴスウェット×タイトスカートコーデ

アウトドア感の強いダウンも、ペールブルーなら大人かわいい! タイトスカートを合わせてすっきりと。

きれいなブルーのダウンで旬の〝大人かわいい〟を体現!

白ダウンジャケット×ブルーデニム×ロゴトップス

白ダウンジャケット×ブルーデニム×ロゴトップスコーデ

爽やかなブルーとミルキーな配色で、大人可愛い印象を叶えてくれる。

白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選

グレーファーコート×黒ミニスカート×ニット帽

グレーファーコート×黒ミニスカート×ニット帽コーデ

黒コーデを一気に盛り上げてくれるファーコート。グレーなら抵抗なく大人のかわいさを引き出してくれる。カジュアルなニット帽で小粋に仕上げて。

きれいめ派もニット帽で着こなしをチャーミングに盛り上げたい♡

カーキキルティングダウンコート×カーキパンツ×オフ白トップス

カーキキルティングダウンコート×カーキパンツ×オフ白トップスコーデ

カーキのキルティングダウンコートとパンツを主役にしたコーデは、カーキというだけでカジュアルなので、オフ白&グレーでクリーンな印象に傾けて。

無彩色でまとめれば、ほっこりせず切れ味よい着こなしが完成する!

ベージュボアブルゾン×黒フレアスカート

ベージュボアブルゾン×黒フレアスカートコーデ

モノトーンコーデに、ベージュのオーバーサイズのボアブルゾンを。さらりとはおれば、大人カジュアルコーデの完成。

旬顔! 今日は“カオス”の大人気アウターをさらりと着こなしたい

カーキダウンコート×黒ロゴトップス×リブニットタイトスカート

カーキダウンコート×黒ロゴトップス×リブニットタイトスカートコーデ

リブニットのタイトスカートとカーキコートを合わせて、キレのいい女っぽさをプラスして。カーキダウンのインは、黒でまとめるとこなれ感がUPする。

カーキ色のダウンコート着こなし3選! きれいめに着るコツは「ベーシックカラー」を合わせること

最後に

この冬も思いっきりおしゃれを楽しみたい女性に贈る、冬のおとな女子コーデ特集をお届けしました。グラデーションによってやわらかなほっこり感を出したり、キャッチーな小物づかいでおしゃれ度をアップさせたり、冬ならではの楽しみ方を満喫していきましょう!

▼あわせて読みたい

【大人可愛い冬コーデおすすめ66選】トレンドを取り入れて今年っぽく更新

2024年【冬コーディネート69選】今シーズンの装いをアップデートする最新…

【1月コーデおすすめ47選】寒さに負けない! アイテム別のお洒落な着こなし

【2025年】2月のファッションコーデ54選|寒さ対策と春らしさを両立した服…

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.05

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。